虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/15(日)02:21:42 ジョナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/15(日)02:21:42 No.671191244

ジョナサンです 今通路にいます

1 20/03/15(日)02:29:12 No.671192569

腕とか伸びます

2 20/03/15(日)02:35:34 No.671193509

部屋から通路に逃げるんだよォ~しようとしてるときに見えないとこからズームパンチ!ビリッとキタ~するのやめてください死んでしまいます

3 20/03/15(日)02:36:33 No.671193649

ハミパを持っていますか? 能力に付けていますか? わかりました

4 20/03/15(日)02:38:51 No.671193974

お前射程2だし波紋でしびれさせてくる上に普通に攻撃痛いってどういうことだよ

5 20/03/15(日)02:39:24 No.671194063

このゲーム理不尽すぎて無理だよこれ

6 20/03/15(日)02:39:59 No.671194157

こいつが出てくる階層が最初の鬼門

7 20/03/15(日)02:42:07 No.671194431

>このゲーム理不尽すぎて無理だよこれ verによる

8 20/03/15(日)02:43:22 No.671194597

>このゲーム理不尽すぎて無理だよこれ ちゃんと用意すればいけるバランスのいいゲームだよ

9 20/03/15(日)02:43:51 No.671194664

>このゲーム理不尽すぎて無理だよこれ 不思議のダンジョン系でも相当難易度低いほうだぞ

10 20/03/15(日)02:44:42 No.671194779

強化しやすい何部にも渡って出てるやつを覚えて防御ディスクとしてきちんと活用するのがまず大事

11 20/03/15(日)02:45:47 No.671194917

ハミパとエコーズ3がメイン装備だからな

12 20/03/15(日)02:47:38 No.671195152

どのverが良いのか知らない

13 20/03/15(日)02:49:08 No.671195335

シビル・ウォーとかいうクソの極みみたいなディスク

14 20/03/15(日)02:49:13 No.671195346

>どのverが良いのか知らない 0.13

15 20/03/15(日)02:50:02 No.671195454

>どのverが良いのか知らない 0.13が最終バージョンで終わってるけどそれが一番いい

16 20/03/15(日)02:50:06 No.671195457

ver.013が最終バージョンだそれ以上はないんだ 014?015?何を言ってるか分からないな…アタマがイカレているのか?

17 20/03/15(日)02:50:28 No.671195506

危機回避用アイテムめっちゃ多いからかなり簡単な方だよね

18 20/03/15(日)02:50:39 No.671195535

0.13が至高でそれ以降は面白くない奴が面白くない事したver

19 20/03/15(日)02:50:54 No.671195563

普通に床落ちの強化アイテムで防御強化していくだけで戦える時点でこれ系としてはヌルい

20 20/03/15(日)02:50:57 No.671195571

攻撃に素敵指 防御にスタプラ 能力にパールジャム入りハミパ これよ

21 20/03/15(日)02:51:09 No.671195595

0.13から先のバージョンは有志(笑)が勝手に改造したバランス最悪のゲームだからやらなくていいです

22 20/03/15(日)02:51:59 No.671195721

稼ぎらしい稼ぎが必要ないからね ツモ運次第でどうしようもない時はあるがローグライクの宿命だし

23 20/03/15(日)02:52:05 No.671195741

ズームパンチ必中だし痛いしジョナサン嫌い…

24 20/03/15(日)02:52:09 No.671195753

対策しとけばいける 対策アイテムでなかったら考えるのをやめる

25 20/03/15(日)02:53:04 No.671195881

ジョナサンが何だ俺なんてぶるりんで死ぬ

26 20/03/15(日)02:53:24 No.671195939

ジョナサン・ジョーンズ!

27 20/03/15(日)02:53:30 No.671195949

試練ぶっ続けでやると普通に5時間くらい掛かって疲れる

28 20/03/15(日)02:53:36 No.671195960

射撃はケチらずどんどん使うんだぞ

29 20/03/15(日)02:53:50 No.671195989

>普通に床落ちの強化アイテムで防御強化していくだけで戦える時点でこれ系としてはヌルい 深層は即降り安定だからいいけど殴り合ったら割と即死じゃないですかヤダー! 低層は能力覚えて中層は防御、深層は攻撃受けないが基本になるのいいバランスだと思う

30 20/03/15(日)02:54:09 No.671196035

>試練ぶっ続けでやると普通に5時間くらい掛かって疲れる 全フロア巡回しすぎなんじゃねえかな…

31 20/03/15(日)02:54:22 No.671196064

>射撃はケチらずどんどん使うんだぞ 持ち物圧迫するしな… 単純ダメージ系はどんどん使っていい

32 20/03/15(日)02:54:28 No.671196072

エシディシが居る階はロクにアイテム手に入らんから即降りだ

33 20/03/15(日)02:54:54 No.671196128

一番クソなのはリゾットやと思う

34 20/03/15(日)02:54:56 No.671196131

なんか普通に固くて殴りが痛いとかはまだ理解できて全能力半減させてきてワープで大分苛ついた 遠距離から所持品破壊とか目を疑ったよ

35 20/03/15(日)02:55:49 No.671196240

低層ガォン罠で欲出して鈍足とかラバーズ付けて狩り対策後に事故死いいよね…

36 20/03/15(日)02:55:52 No.671196247

全部何かしら隠しとか特殊効果持ってるから何でも取っておきたくなる あふれる

37 20/03/15(日)02:56:11 No.671196305

su3722890.jpg

38 20/03/15(日)02:56:26 No.671196336

危機回避用アイテムは腐らせて抱え死にするのが一番もったいないから適宜切って危機にそもそも陥らないようにするのが大切なんだ もちろん手当たり次第に使ってガス欠は論外だけどケチってもいいことは全くない

39 20/03/15(日)02:56:33 No.671196354

防御力!防御力は全てを解決する…

40 20/03/15(日)02:57:15 No.671196421

ああホルマジオはガチのクソだわ ラバーズいないとどうしようも無いし

41 20/03/15(日)02:57:28 No.671196438

盾ゲーになりがちなのはトルネコシレンの系列と変わらないんだなって

42 20/03/15(日)02:57:46 No.671196469

>シビル・ウォーとかいうクソの極みみたいなディスク 音楽はめちゃいいんだけどね…

43 20/03/15(日)02:57:58 No.671196510

>一番クソなのはリゾットやと思う 意外とメタリカ手に入らないんだよな…

44 20/03/15(日)02:57:59 No.671196514

痛いのは嫌なので防御DISCに極振りしたいと思います

45 20/03/15(日)02:58:00 No.671196515

>一番クソなのはリゾットやと思う エンペラーでヴァニラ式の探知して殺すのはすごく柔軟な発想

46 20/03/15(日)02:58:09 No.671196544

またやりたくなってきたが今からやるのはなー…

47 20/03/15(日)02:58:23 No.671196576

修正前のスティッキーフィンガーズの発動狂ってたよね

48 20/03/15(日)02:58:26 No.671196583

>音楽はめちゃいいんだけどね… 糞DISCは音楽が良い

49 20/03/15(日)02:58:57 No.671196636

アブドゥルがやたら硬い

50 20/03/15(日)02:59:03 No.671196654

>修正前のスティッキーフィンガーズの発動狂ってたよね 即降りは不思議のダンジョンじゃチートすぎる…

51 20/03/15(日)02:59:21 No.671196687

オアシスが微妙に便利で好き

52 20/03/15(日)02:59:28 No.671196705

>盾ゲーになりがちなのはトルネコシレンの系列と変わらないんだなって 敵のHPがインフレしてって特殊能力も危険度上がってくると殴り合い自体がリスクの塊になるからね… 死なない程度に固くしてかわしてく方が遥かに気楽に動ける

53 20/03/15(日)02:59:36 No.671196716

知らんバージョンの話してるやつがいるな

54 20/03/15(日)02:59:42 No.671196733

>修正前のスティッキーフィンガーズの発動狂ってたよね 現在地と修正値でクリア確定だからな…

55 20/03/15(日)02:59:55 No.671196754

クラフトワークとヘビーウェザー入れとかないと怖くて歩けない

56 20/03/15(日)03:00:21 No.671196798

ヘビーウェザー作れたときの勝ち確感

57 20/03/15(日)03:00:46 No.671196845

序盤は面倒だからとりあえず装備鑑定な… 攻撃ハイウェイトゥヘル 防御アヌビス 能力チープトリック クソぁ!

58 20/03/15(日)03:00:47 No.671196849

ミスタは糞

59 20/03/15(日)03:01:16 No.671196919

低層で滅茶苦茶いいDISC拾った時のああこれ死ぬわ感

60 20/03/15(日)03:01:17 No.671196920

>ミスタとC-MOONは糞

61 20/03/15(日)03:02:20 No.671197019

レア防御DISCは大体強い

62 20/03/15(日)03:02:29 No.671197039

>こいつが出てくる階層が最初の鬼門 俺はドゥービー辺りが地味にヤバイと思う 到達までにあれと殴り合えるようになってるかどうかが最初の難関

63 20/03/15(日)03:02:59 No.671197097

地味に図鑑に登録しにくいって書こうと思ったけど殺されて財団に連絡すればいいだけだった

64 20/03/15(日)03:03:15 No.671197123

マンモーニだからレアアイテム拾ったらすぐ倉庫に送ってしまう

65 20/03/15(日)03:03:27 No.671197144

「」たちと通信して協力というか各々勝手に降りていくだけなんだけど不自然に待ってくれていた人がポイっと足元にキラータイガークイーン転送してきてくれた時は嬉しかったな ありがとうなあの時の見知らぬボス 俺も何人かに同じことをしたんだぜ

66 20/03/15(日)03:03:45 No.671197186

ダイバーダウンは拾いやすいし強いから便利よ 古いverだと壁攻撃必中で頼れた

67 20/03/15(日)03:03:52 No.671197201

>俺はドゥービー辺りが地味にヤバイと思う さすがに不安定なケースのほうが多いから射撃少ないと死を覚悟する

68 20/03/15(日)03:04:09 No.671197235

「」スは爆弾しか送ってこないものとばかり…

69 20/03/15(日)03:04:30 No.671197274

>オアシスが微妙に便利で好き シアハ削る気で殴ってたら倒せたりしてありがたい

70 20/03/15(日)03:04:38 No.671197280

1部組だと装備が整ってない段階でのジャックザリッパーがまずキツい

71 20/03/15(日)03:04:42 No.671197291

肝心のキンクリとエピタフが性能イマイチという

72 20/03/15(日)03:05:27 No.671197383

亀に送ったってどうせ養分だよ 色違いコレクションならともかく

73 20/03/15(日)03:05:36 No.671197398

ヘブンズドアー二発 相手は死ぬ

74 20/03/15(日)03:06:16 No.671197460

持込可能ダンジョンのバランス取りってやっぱ難しいんだなあって天国見てて思った

75 20/03/15(日)03:06:44 No.671197501

攻撃いてえってなりがちなゲーム ワイアードのベックとか

76 20/03/15(日)03:07:14 No.671197556

>ヘブンズドアー二発 よし殴るだけと思ったら真後ろにエアロスミス 「挟み撃ちの形」になるな・・・

77 20/03/15(日)03:07:58 No.671197632

>肝心のキンクリとエピタフが性能イマイチという 共鳴がロマンあっていいだろう 演出が鬱陶しいけど

78 20/03/15(日)03:08:05 No.671197640

>肝心のキンクリとエピタフが性能イマイチという くどいようだが本当に逃げなくてよかったよ感は味わえるし……

79 20/03/15(日)03:08:06 No.671197641

また通信プレイしたいな レアDISC出やすくなるんだよね

80 20/03/15(日)03:08:13 No.671197667

>ヘブンズドアー二発 後ろにジョリーンがいて無駄に回復してくるのもイラッとくるやつ

81 20/03/15(日)03:08:41 No.671197716

深い階層ほどレアDiscでる仕様のおかげで後半のインフレっぷりが楽しい

82 20/03/15(日)03:08:58 No.671197755

ジョジョそんなに読んでなかったらあっこれかぁと知らないキャラだ…が入り混じって難易度がぶれまくった

83 20/03/15(日)03:09:05 No.671197771

古いVerだと試練でもエルメェスのアレが拾えたからかなり楽だった

84 20/03/15(日)03:09:18 No.671197788

クラフトワークが便利過ぎる

85 20/03/15(日)03:09:52 No.671197848

ブ男に殺意がわくゲーム

86 20/03/15(日)03:10:04 No.671197874

俺の天国の解は倍速透明視ヘブンズドアーでとことんチキンに立ち回ったあげくサイン取って即GEレクイエムぐらいしか思いつかなかった だって怖いんだもん

87 20/03/15(日)03:10:21 No.671197905

ムーディブルースに微妙な印象を抱くようになるゲーム

88 20/03/15(日)03:10:35 No.671197921

いつかver1.00やってみたいが無理だろうな...

89 20/03/15(日)03:11:06 No.671197979

鬼ハンド楽しいよね

90 20/03/15(日)03:12:33 No.671198134

天国は作業ゲーになるから色紙拾ったら俺もすぐ出て終わったな やっぱり試練が一番楽しい

91 20/03/15(日)03:13:29 No.671198215

シレンジャーなのでアヌビスで行く

92 20/03/15(日)03:13:43 No.671198237

ジョジョゲーとしてもめっちゃよくできてるからな…

93 20/03/15(日)03:14:10 No.671198285

仲間がいるからレクイエム素潜りばっかしてる

94 20/03/15(日)03:15:44 No.671198430

ディアボロってフラットな目でローグライクとして見ても普通に傑作だよね 奇跡の出来

95 20/03/15(日)03:16:56 No.671198559

カメオに苦労させられる レクイエムだと特に

96 20/03/15(日)03:17:05 No.671198578

お母さんヤギとかウンガロに殺されるのを目的に潜ってたとか今考えると相当やばいな

97 20/03/15(日)03:17:27 No.671198622

天国みたいな持ち込みの最高峰ダンジョンてのも楽しいもんだ レシピ採点してもらいながら必死に考えては作り直して楽しかったな

98 20/03/15(日)03:18:42 No.671198752

ラバーズを持ってるとラクガキの罠を期待するようになる

99 20/03/15(日)03:19:32 No.671198853

キャラゲーの側面がある以上仕方ないがテンポ殺がれる演出も結構多いんだよな

100 20/03/15(日)03:20:17 No.671198933

アブドゥルさん一人でなん能力あるのアイツ

101 20/03/15(日)03:20:39 No.671198968

>キャラゲーの側面がある以上仕方ないがテンポ殺がれる演出も結構多いんだよな 細かいことだがエピタフの!マーク表示本当にボタン押すタイミングズレるから嫌いだ

102 20/03/15(日)03:23:00 No.671199191

>アブドゥルさん一人でなん能力あるのアイツ 消し炭 レッドバインド あとなんかあったっけ

103 20/03/15(日)03:23:30 No.671199237

>一番クソなのはリゾットやと思う ボスがてこずった敵が最終的に一番の難敵になるのはいいよね リゾットとかミスタとか

104 20/03/15(日)03:24:02 No.671199282

結局どこでDLできるんだよ!

105 20/03/15(日)03:24:13 No.671199303

ミスタは地味に固いのがな...

106 20/03/15(日)03:24:42 No.671199351

ギアッチョ強すぎ問題

107 20/03/15(日)03:25:06 No.671199387

>キャラゲーの側面がある以上仕方ないがテンポ殺がれる演出も結構多いんだよな 攻撃ディスクの全画面攻撃後のテキスト表示はウェイト設定重くし過ぎだとは思う

108 20/03/15(日)03:26:23 No.671199518

この前ボスが倍速だとノトーリアスも倍速になる仕様初めて知ったわ

109 20/03/15(日)03:26:41 No.671199545

スレ画やジョセフやジョリーンは主人公なのに浅い階層でしか出てこないのが少しさみしかった 3部承太郎ほどとは言わないでももう少しこう強いバージョンも欲しいじゃん主人公なんだから

110 20/03/15(日)03:28:15 No.671199675

「」には親の仇のようにボロクソ言われる13以降だけど俺は鉄獄は好きだよ

111 20/03/15(日)03:29:38 No.671199800

ダイバー・ダウンの壁伝い殴りは原作再現しつつゲームとしても面白い

112 20/03/15(日)03:32:10 No.671200009

>「」には親の仇のようにボロクソ言われる13以降だけど俺は鉄獄は好きだよ 他所で主張してりゃいいよ 好き嫌い以前に

113 20/03/15(日)03:34:28 No.671200185

取りつく島なさすぎやろ

114 20/03/15(日)03:34:31 No.671200191

>この前ボスが倍速だとノトーリアスも倍速になる仕様初めて知ったわ そんなのあるのか… 知らない原作再現多いんだよな

115 20/03/15(日)03:34:46 No.671200206

クラッカーブーメラン!

116 20/03/15(日)03:35:19 No.671200245

こっちが鈍足だとノトーリアスも鈍足になるからな…

117 20/03/15(日)03:36:21 No.671200323

ジョセフは3バージョンもあるんだからいいじゃない…

118 20/03/15(日)03:36:30 No.671200337

そんな蛇蝎のごとく嫌ってるのか 知っておけてよかった

119 20/03/15(日)03:37:16 No.671200391

>クラッカーブーメラン! 若ジョセフの攻撃回避したら飛んでくるの?

120 20/03/15(日)03:39:07 No.671200551

ボスのスタンドのキンクリとエピタフがあんまり強くないのがな… 発動面白いけど

121 20/03/15(日)03:39:57 No.671200628

0.14以降はUI改善はいいんだけど追加的がド低能でもやんねえよ!なやつばっかなのがな ホルマジオとサーレーはさぁ…

122 20/03/15(日)03:41:21 No.671200720

『そうだね』は『20つ』あったッ!

123 20/03/15(日)03:42:09 No.671200776

全巡回したら攻撃35防御55HP400くらいになって90階代が楽しい

124 20/03/15(日)03:42:24 No.671200802

こんだけ恨めるのも凄いな

125 20/03/15(日)03:43:26 No.671200878

他人が作ったゲーム勝手に改悪して後継バージョン名乗るなんて面の皮分厚すぎるし

126 20/03/15(日)03:44:08 No.671200935

どのバージョンも真っ黒な代物だしゲーム性はともかく更新版はダメっていうのもよくわからない

127 20/03/15(日)03:44:18 No.671200953

ぶっちゃけ面白ければ評価されただろうけど追加がゴミすぎてバランス考えてない糞だったから許されてないってだけだよ

128 20/03/15(日)03:44:35 No.671200971

いいですよね星をみるひとの自称リメイクの自称リメイク

129 20/03/15(日)03:46:10 No.671201086

試練の90階以降はカーズのせいで気が気じゃない

130 20/03/15(日)03:47:18 No.671201178

>ぶっちゃけ面白ければ評価されただろうけど追加がゴミすぎてバランス考えてない糞だったから許されてないってだけだよ バランスクソでも別にそれは良いよファンメイドだし 元の原作がヌルゲーすぎてつまんねえから俺が調整してやったんだみたいな事言ったのが色んな意味で決定打だっただけで

131 20/03/15(日)03:49:27 No.671201341

追加要素がメチャ強か便器のタンカス以下の2つしかないという

132 20/03/15(日)03:50:30 No.671201422

作られた時期のせいでSBRが全DISC対応になってるのが奇跡のバランスを生んだと思う

133 20/03/15(日)03:50:34 No.671201431

>どのバージョンも真っ黒な代物だし それ言い出したらやりたい放題だぞ

134 20/03/15(日)03:52:28 No.671201576

更新の止まった作品は好きなように扱ってよい

135 20/03/15(日)03:53:11 No.671201628

何度も理由言われてるのにわからないならもうそのままでいりゃいいよ

136 20/03/15(日)03:56:11 No.671201867

個人的に好きな理由嫌いな理由を強要してるだけですよね

137 20/03/15(日)03:56:34 No.671201901

>何度も理由言われてるのにわからないならもうそのままでいりゃいいよ 分かってる君は凄いねカッコいいよ

138 20/03/15(日)03:58:14 No.671202021

>個人的に好きな理由嫌いな理由を強要してるだけですよね 自分でそうだねするのやめた方が良いよ

139 20/03/15(日)03:58:16 No.671202023

>試練の90階以降はカーズのせいで気が気じゃない ネズミもウロウロしてるしあの辺りで即降りって大事だなって事を学んだよ

140 20/03/15(日)04:00:08 No.671202146

>>個人的に好きな理由嫌いな理由を強要してるだけですよね >自分でそうだねするのやめた方が良いよ 今のそうだね仕様知らない君はダサイね

141 20/03/15(日)04:01:13 No.671202245

>今のそうだね仕様知らない君はダサイね 彼はルーパチ常用者だから自演そうだねができることを知っているんだそっとしておいてやれ

142 20/03/15(日)04:01:37 No.671202273

>今のそうだね仕様知らない君はダサイね 「」にdelを押されて死亡

143 20/03/15(日)04:02:38 No.671202376

いいや限界だ押すね

144 20/03/15(日)04:04:49 No.671202538

やっぱ本家以外のファンは駄目だな…

145 20/03/15(日)04:05:57 No.671202624

>やっぱ原作漫画以外のファンは駄目だな…

146 20/03/15(日)04:06:19 No.671202642

まあ後から知った人には分かりづらいかもしれんが 本家以降は本当にだめなやつだから…

147 20/03/15(日)04:07:03 No.671202704

>元の原作がヌルゲーすぎてつまんねえから俺が調整してやったんだみたいな事言ったのが色んな意味で決定打だっただけで 直さないからいいんじゃあないか・・・

148 20/03/15(日)04:07:27 No.671202730

>やっぱファン・ファン・ファンは駄目だな…

149 20/03/15(日)04:07:52 No.671202757

>まあ後から知った人には分かりづらいかもしれんが >本家以降は本当にだめなやつだから… 本当に駄目なやつだとしても他の人間の書き込みにまで噛みつく様な奴こそがもっとタチ悪いんじゃ?

150 20/03/15(日)04:08:07 No.671202785

仕様変わってるから混乱の元でもあるよ勝手版 たまにレスポンチバトルまで発展してた

151 20/03/15(日)04:08:46 No.671202837

頭ファイトクラブかよ

152 20/03/15(日)04:09:06 No.671202864

0.13が最高の世界だ

153 20/03/15(日)04:09:21 No.671202873

>>やっぱファン・ファン・ファンは駄目だな… 外だときついけど屋内なら強いだろ!

↑Top