虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ウメと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/15(日)01:47:56 No.671184069

ウメときマゴみたいな今の一線級のプレイヤーが将来引退することになったら その時格ゲー界には藤井聡太みたいな次世代のスタープレイヤーが現れているんだろうか

1 20/03/15(日)01:48:41 No.671184290

日本には居ないね 日本の若手で世界でコンスタントに結果出せてるプレイヤーは0

2 20/03/15(日)01:50:25 No.671184686

業界の人たちが困るんなら新しいスターを作るまでよ

3 20/03/15(日)01:50:56 No.671184810

>日本には居ないね >日本の若手で世界でコンスタントに結果出せてるプレイヤーは0 スレ文よく読め今の話してない

4 20/03/15(日)01:51:37 No.671184985

ぶっちゃけその世代引退したら日本の格ゲーボリューム層も順次引退せざるを得ない年齢だし国内格ゲー事情自体縮小していくかと

5 20/03/15(日)01:52:53 No.671185338

正直その辺が引退するより先に格ゲーの大作が出なくなる方がはやいと思う

6 20/03/15(日)01:53:28 No.671185507

>スレ文よく読め今の話してない スト5始まって若手プロ自体は増えたけど結果は出てない 4年経ってそれじゃ今後期待できるかって言うとって話でしょ おじ世代がみんな引退そたら国内では繰り上がりでトップにはなっても世界では…って感じになる

7 20/03/15(日)01:54:05 No.671185640

いや普通に他の人がやるんじゃない 何で揃って悲観的なのか分からん

8 20/03/15(日)01:55:04 No.671185883

根拠ない

9 20/03/15(日)01:56:34 No.671186249

>スト5始まって若手プロ自体は増えたけど結果は出てない >4年経ってそれじゃ今後期待できるかって言うとって話でしょ これまでの4年の結果は今後スタープレイヤーが現れるかどうかには関係ないのでは

10 20/03/15(日)01:58:48 No.671186728

格ゲー追わなくなって5年以上経つけどウメちゃん今でもトップレベルなn?

11 20/03/15(日)01:59:30 No.671186872

そういう言い方をするのならただでさえ若手プレイヤーが少ないジャンルで スタープレイヤーが生まれるかなんて確率として考えたら少ないだろうね

12 20/03/15(日)02:00:14 No.671187006

そういう言い方するも何もスレ文からそういう言い方してんだよな

13 20/03/15(日)02:00:23 No.671187036

日本格ゲー界を真に憂う者じゃん シラフでこんなこと言えるのすごくない?

14 20/03/15(日)02:00:48 No.671187120

>格ゲー追わなくなって5年以上経つけどウメちゃん今でもトップレベルなn? カプコンプロツアーではしっかりポイント稼いで毎年本戦には出てる 本戦で上位にはなかなか行けてないかな トップレベルではあるけどトップの中では苦戦って感じ

15 20/03/15(日)02:01:15 No.671187213

そもそも藤井聡太だって突然変異みたいなもんだしな

16 20/03/15(日)02:01:24 No.671187242

自分より確実に上手い人達を結果出せてないとかで貶すのって 冷静に考えたらどの立場で話してんだろってなる

17 20/03/15(日)02:01:49 No.671187325

>自分より確実に上手い人達を結果出せてないとかで貶すのって >冷静に考えたらどの立場で話してんだろってなる 動画勢の極みみたいな感じする

18 20/03/15(日)02:01:53 No.671187339

ウメマゴときどが一線級って言ってる時点でもう大してシーン追ってないだろうし

19 20/03/15(日)02:02:14 No.671187391

FPSよりはマシなんだろうけど加齢で格ゲーぢからがどんどん落ちてくる…

20 20/03/15(日)02:02:56 No.671187490

将棋界の方が若手少なそう

21 20/03/15(日)02:04:24 No.671187730

自演するなら少しは時間おきなよ

22 20/03/15(日)02:04:25 No.671187734

>ウメマゴときどが一線級って言ってる時点でもう大してシーン追ってないだろうし どゆこと?TOPANGAチャンピオンシップの現時点の上位4人って十分一線級だと思うけど

23 20/03/15(日)02:05:43 No.671188022

話題に上がるプレイヤーが結果出てるかどうかって話を そのプレイヤーより実力が下だとしてはいけないということなら 結果出せてないプロなんてほぼ居ないことになるだろうな

24 20/03/15(日)02:06:11 No.671188127

>ウメマゴときどが一線級って言ってる時点でもう大してシーン追ってないだろうし ウメマゴは不安定なとこあるけどときどは間違いなく一線に居続けてるのに何言ってんだお前

25 20/03/15(日)02:06:57 No.671188297

>FPSよりはマシなんだろうけど加齢で格ゲーぢからがどんどん落ちてくる… スト5のおじ勢見てると全然そんな感じしねえけどな

26 20/03/15(日)02:07:34 No.671188438

>ウメマゴは不安定なとこあるけどときどは間違いなく一線に居続けてるのに何言ってんだお前 挙げた3人中2人を不安定と断りを入れる時点でなに言ってんのはお前だ

27 20/03/15(日)02:07:36 No.671188443

>そういう言い方をするのならただでさえ若手プレイヤーが少ないジャンルで >スタープレイヤーが生まれるかなんて確率として考えたら少ないだろうね >話題に上がるプレイヤーが結果出てるかどうかって話を >そのプレイヤーより実力が下だとしてはいけないということなら >結果出せてないプロなんてほぼ居ないことになるだろうな 話し方に癖あるなお前

28 20/03/15(日)02:08:11 No.671188547

ジョン竹内君を応援してます

29 20/03/15(日)02:08:25 No.671188602

MOBAとか25歳でおっさん扱いだからな…

30 20/03/15(日)02:08:27 No.671188608

>スト5のおじ勢見てると全然そんな感じしねえけどな ウメちゃんもsakoさんも流石に加齢で4時代ほど上位に行けてないと思う もうアラフォーだよさすがにきつくなってく

31 20/03/15(日)02:09:15 No.671188762

>挙げた3人中2人を不安定と断りを入れる時点でなに言ってんのはお前だ いやときどまで一線級じゃないって言ってるのがおかしいって話だろ だったらウメマゴって言っとけよしかもその二人も最近成績普通にいいぞ

32 20/03/15(日)02:09:24 No.671188790

マゴとかココ最近が一番仕上がってるまでないか

33 20/03/15(日)02:09:33 No.671188823

>話題に上がるプレイヤーが結果出てるかどうかって話を >そのプレイヤーより実力が下だとしてはいけないということなら >結果出せてないプロなんてほぼ居ないことになるだろうな 要は自分の気に入らない意見言うやつにレッテル貼ってるだけだもん

34 20/03/15(日)02:09:34 No.671188829

格ゲーで決着つけるか!

35 20/03/15(日)02:10:27 No.671189003

レッテル貼るの意味調べろ

36 20/03/15(日)02:10:34 No.671189032

>いやときどまで一線級じゃないって言ってるのがおかしいって話だろ >だったらウメマゴって言っとけよしかもその二人も最近成績普通にいいぞ セットで言ってるとこに?と思っただけで別にときどが一線級じゃないって言ったつもりはないよ

37 20/03/15(日)02:10:54 No.671189096

プロ以下の実力のやつがプロのこと語るなよ

38 20/03/15(日)02:12:13 No.671189357

>プロ以下の実力のやつがプロのこと語るなよ 野球選手のこととか誰も語れなくなるな

39 20/03/15(日)02:12:17 No.671189371

むしろマゴサンがまだ溺れてるだけの人みたいな扱いしてるほうが情報古いじゃんねえ?

40 20/03/15(日)02:13:12 No.671189573

本当は格ゲーよりレスバトルの方が好きなんじゃねえか?

41 20/03/15(日)02:13:21 No.671189598

>セットで言ってるとこに?と思っただけで別にときどが一線級じゃないって言ったつもりはないよ 普通にそう言ってるように見えたわ 3人セットにするのはどうよくらいの物言いにしとけよ

42 20/03/15(日)02:13:25 No.671189609

マゴさんがついにスポンサードされたのも知らなそう…

43 20/03/15(日)02:13:34 No.671189644

今CPTの海外勢で上位取るのってマジで若いの多くなってきてるからなぁ 世界的に見てもPunkとかそれくらい圧倒的に実力見せつけないとスターレベル認定されないでしょ

44 20/03/15(日)02:14:03 No.671189729

>ウメマゴときどが一線級って言ってる時点でもう大してシーン追ってないだろうし これはときどさんも駄目だって言ってるようにしか見えんな

45 20/03/15(日)02:14:30 No.671189840

>>プロ以下の実力のやつがプロのこと語るなよ >野球選手のこととか誰も語れなくなるな 実際本来はそうだろ 偉そうにアレコレ語ってあの選手はクソとかバッシングしてる方がおかしいんだよ

46 20/03/15(日)02:15:07 No.671189968

>実際本来はそうだろ >偉そうにアレコレ語ってあの選手はクソとかバッシングしてる方がおかしいんだよ じゃあとっととスレ消してもらわないとな 未来のスター選手が生まれるとしたらこんなスレ失礼だわ

47 20/03/15(日)02:15:09 No.671189977

そもそもウメマゴときどの3人セットにしてるのって明日のTOPANGAの優勝候補だからでしょ? それも知らんのなら追ってないの自分なのでは

48 20/03/15(日)02:15:42 No.671190080

相変わらず格ゲー界で物申すマンは老害しかいないクソだな!

49 20/03/15(日)02:16:08 No.671190168

オキニがなんか言われたのか発狂するのやめな

50 20/03/15(日)02:16:26 No.671190226

すぐ発狂とか言い出す

51 20/03/15(日)02:16:31 No.671190242

そう!何を隠そう、若者が入ってこないのである!

52 20/03/15(日)02:16:43 No.671190289

動画勢と動画勢認定動画勢の終わらないレスポンチ だれもゲームはやっていないのである

53 20/03/15(日)02:16:52 No.671190316

えっじゃあナウマンが優勝したのとかは若手が活躍してる訳ではないの?

54 20/03/15(日)02:16:59 No.671190333

ナウマン優勝したやろがい!

55 20/03/15(日)02:17:00 No.671190334

>格ゲーで決着つけるか! 動画勢なんだから格ゲーやるかって言われて出来ないでしょ

56 20/03/15(日)02:17:07 No.671190368

>じゃあとっととスレ消してもらわないとな >未来のスター選手が生まれるとしたらこんなスレ失礼だわ スレ消してもらわないととか言い出す前に 自分が反省するのが先では

57 20/03/15(日)02:17:24 No.671190411

最近のマゴさんは安定して成績残してるけどマジで最近の話だから追ってないと知らんだろうな

58 20/03/15(日)02:17:33 No.671190456

>じゃあとっととスレ消してもらわないとな もうスレ消せないぞお客様

59 20/03/15(日)02:17:49 No.671190526

カラオケ屋で恫喝して詐欺した若手が強いんじゃなかったっけ?

60 20/03/15(日)02:18:32 No.671190659

>えっじゃあナウマンが優勝したのとかは若手が活躍してる訳ではないの? 活躍(5始まって2回)

61 20/03/15(日)02:18:33 No.671190667

Punkの話されるとこないだの獣道思い出してしまう… あれはインフェクシャスがおかしいだけなんだろうけど

62 20/03/15(日)02:19:10 No.671190771

>Punkの話されるとこないだの獣道思い出してしまう… >あれはインフェクシャスがおかしいだけなんだろうけど 何様なんだ…

63 20/03/15(日)02:19:34 No.671190861

短期決戦だと普通に若手も上がってくるけど長期戦だとおじが強いイメージがいまだに強い

64 20/03/15(日)02:19:56 No.671190928

板ザン元気?

65 20/03/15(日)02:19:57 No.671190932

ナウマンは直近の成績がバブるってるから今だけ見たら活躍扱いでいいと思うけど逆に言うとナウマン以外が居ない

66 20/03/15(日)02:20:12 No.671190976

>何様なんだ… そんな変なこと言ってるか?

67 20/03/15(日)02:20:13 No.671190980

カラオケ屋で恫喝して詐欺してしかもそれを武勇伝のように自分からヒで語ったやつも若手でいいんじゃない?

68 20/03/15(日)02:20:47 No.671191077

流石に今のナウマンが活躍してないは無理があるだろう 継続できるかはもちろんこれからだけど

69 20/03/15(日)02:21:11 No.671191140

>そんな変なこと言ってるか? 変なことを言ってるかが問題じゃなくてプロ以下がプロ語るのが問題のスレだぞ

70 20/03/15(日)02:21:17 No.671191155

若手の話なのに優勝回数多くないとダメって 新卒の即戦力みたいな話だな

71 20/03/15(日)02:21:31 No.671191204

>変なことを言ってるかが問題じゃなくてプロ以下がプロ語るのが問題のスレだぞ スレ「」そんなこと言ってなくない?

72 20/03/15(日)02:21:59 No.671191283

ウメハラあたりが引退したら格ゲーシーンはスト界隈から離れていきそうな感じはする

73 20/03/15(日)02:22:06 No.671191306

長期戦だと年長が強いけど まぁ長期戦なんてTOPANGAとか企画系でしかやらんしな…

74 20/03/15(日)02:22:18 No.671191353

これから伸びそうな若手もいるよ楽しみだねえ くらいの話にしときゃいいのになんで無駄に断定して憂いたがるのか

75 20/03/15(日)02:22:27 No.671191386

でもウメなんかもそうだけどスタープレイヤーと言って過言じゃない人らって若いときから強くて有名だったよね

76 20/03/15(日)02:22:29 No.671191399

>変なことを言ってるかが問題じゃなくてプロ以下がプロ語るのが問題のスレだぞ シェフ以外が料理を語るなみたいなの アホ丸出しだと思わんか

77 20/03/15(日)02:23:03 No.671191492

りゅうせいも期待してる

78 20/03/15(日)02:23:04 No.671191494

>でもウメなんかもそうだけどスタープレイヤーと言って過言じゃない人らって若いときから強くて有名だったよね ウメハラとかの世代は格ゲーブームに乗ったってのも大きいから今と比べるのもなぁ

79 20/03/15(日)02:23:17 No.671191538

>シェフ以外が料理を語るなみたいなの >アホ丸出しだと思わんか 最初に言い出したアホに言うといい

80 20/03/15(日)02:23:29 No.671191587

>でもウメなんかもそうだけどスタープレイヤーと言って過言じゃない人らって若いときから強くて有名だったよね そりゃそれより前の世代がいないからな

81 20/03/15(日)02:23:48 No.671191656

カワノは直近のTOPANGAですっかり格付けされた感が出てしまった

82 20/03/15(日)02:24:10 No.671191718

スタープレイヤーが生まれるかよりスタープレイヤーと呼ばれるほど注目度があるゲームが生まれるかの方が先に危ないと思う

83 20/03/15(日)02:25:19 No.671191938

2D格ゲースタイルがいつまで人口を保ち続けられるかってののほうが危険ってのは確かに

84 20/03/15(日)02:25:27 No.671191956

>カワノは直近のTOPANGAですっかり格付けされた感が出てしまった まぁ大会なら短期戦だしその点ならときど以外は大丈夫じゃない?

85 20/03/15(日)02:25:32 No.671191970

若いプレイヤーはスマブラがゲーム時代注目度高いからそっち行ってるよね

86 20/03/15(日)02:25:39 No.671191997

若手プロだけじゃなくてプレイヤー自体も少ないだろうし 今のおじ層が卒業しちゃう年齢になると色々厳しそうよねぇ FPSみたいにどっかがF2Pスマホで出してくれればそういうのも変わってきそうだけど

87 20/03/15(日)02:25:48 No.671192019

imgはなあ!どんなにクソ漫画やなろう小説でも自分はそれすら生み出してないから決して叩かないお行儀のいい場所なんだよ! 漫画とか貼って叩いてるのはあれ匿名だけど全員売れっ子漫画家だから

88 20/03/15(日)02:26:16 No.671192095

老害憂うマンの自演が酷い

89 20/03/15(日)02:26:53 No.671192182

>FPSみたいにどっかがF2Pスマホで出してくれればそういうのも変わってきそうだけど 操作性の問題でスマホ化は無理がある…

90 20/03/15(日)02:27:08 No.671192232

微妙になに言いたいかわからん本文にせずに期待の若手の話しようぜとかにすればよかったんだよ

91 20/03/15(日)02:27:15 No.671192250

>imgはなあ!どんなにクソ漫画やなろう小説でも自分はそれすら生み出してないから決して叩かないお行儀のいい場所なんだよ! お前どこのimgの話してんの?

92 20/03/15(日)02:27:35 No.671192309

>操作性の問題でスマホ化は無理がある… FPSだってラグの関係でって出るまでは言われてたんだよ でも実際出たらキッズにはそんなの関係なく大流行

93 20/03/15(日)02:27:55 No.671192355

高校生プレイヤーがウメハラを大会で2度も倒したの知ってる? 次世代のスターはもういる

94 20/03/15(日)02:28:47 No.671192500

マゴさん持ち直したというニュースをしれて格ゲーから離れてたけどちょっとほっこりした さらばだ

95 20/03/15(日)02:29:11 No.671192568

>微妙になに言いたいかわからん本文にせずに期待の若手の話しようぜとかにすればよかったんだよ 突っかかってくる変な子が暴れてるだけですので…ってこれもその子か

96 20/03/15(日)02:29:15 No.671192576

格ゲーって枠組みならスマブラが若手の受け皿になってるしいいんでない? あっちは高校生が今日本最強みたいだし

97 20/03/15(日)02:29:43 No.671192644

web漫画とかヒに貼られた1P漫画とかなろう小説とか大体「」は馬鹿にしてる気がするが…

98 20/03/15(日)02:30:15 No.671192715

格闘ゲームはジャンルだけどスマブラは唯一無二だからそこだけが懸念点だな

99 20/03/15(日)02:30:15 No.671192716

スマブラは格ゲー枠でいいのか…? ゲーム性は似てる所はあるとはいえ基本ルールがタイマンじゃないものなのに

100 20/03/15(日)02:31:21 No.671192872

>スマブラは格ゲー枠でいいのか…? >ゲーム性は似てる所はあるとはいえ基本ルールがタイマンじゃないものなのに 大会で採用されてる基本ルールはタイマンだし

101 20/03/15(日)02:31:24 No.671192881

久々に界隈真面目に追ったらコリチキが迷走してて悲しかった しかもなんかネットの書き込みに対して訴訟を検討してるし

102 20/03/15(日)02:31:28 No.671192890

スマブラはスマブラで別ジャンルだから既存の格ゲージャンルが擦り寄らないとスマブラの功績を格ゲーの功績と語るのは難しい

103 20/03/15(日)02:33:24 No.671193159

格ゲーの話でスマブラのこと振ってくる奴いつもいるけど正直無理がないかと思う ゲームジャンルが明確に違うだろ

104 20/03/15(日)02:33:24 No.671193161

スマブラってSPが最終作みたいな雰囲気出してるけど今後続くのかな

105 20/03/15(日)02:34:10 No.671193284

スマブラを格ゲー扱いしていいならガンダムとかも格ゲーになるわ

106 20/03/15(日)02:35:00 No.671193404

じゃあガンダムも格ゲーだよ

107 20/03/15(日)02:35:12 No.671193445

マサは今後は解説メインでやってみてほしい こないだやってたのはいい感じだったし

108 20/03/15(日)02:35:22 No.671193471

>格ゲーの話でスマブラのこと振ってくる奴いつもいるけど正直無理がないかと思う >ゲームジャンルが明確に違うだろ 最近は同じ格ゲーイベントで一緒にやってたりするからまぁ広く見たら同ジャンルでもいいかなと思うけど スマブラで若手が活躍してるから(2D)格ゲーの若手は活躍してるみたいな論調は無理があるな

109 20/03/15(日)02:35:30 No.671193499

そういやVSも格闘ゲームに近そうなのにあれはプロとか出ないな

110 20/03/15(日)02:36:31 No.671193647

>じゃあガンダムも格ゲーだよ ZZがスクリューパイルドライバーするしな…ってんなわけねえだろ!

111 20/03/15(日)02:37:37 No.671193810

>そういやVSも格闘ゲームに近そうなのにあれはプロとか出ないな 日本だけのローカルゲーだからねえ プロは海外の大会で稼ぐのがメインだから世界的に流行ってるゲームじゃないと厳しい

112 20/03/15(日)02:37:51 No.671193838

>そういやVSも格闘ゲームに近そうなのにあれはプロとか出ないな あれってそもそも海外で展開してるのか? 日本のゲーセン環境ありきのゲームじゃないの

113 20/03/15(日)02:39:46 No.671194123

>マゴさん持ち直したというニュースをしれて格ゲーから離れてたけどちょっとほっこりした 今やってるTOPANGAの試合見てやってくれ超がんばってるから

114 20/03/15(日)02:44:32 No.671194761

スマブラはゲームとしてはともかくプロシーンにおける競技としては格ゲーとしか言いようがなくない?

115 20/03/15(日)02:45:32 No.671194879

ざっと見たけど見事に人の話にケチしかつけられないやつが居るな

116 20/03/15(日)02:45:40 No.671194898

>スマブラはゲームとしてはともかくプロシーンにおける競技としては格ゲーとしか言いようがなくない? ゲームとしてと競技としてを分けるその考え方が全然わからない

117 20/03/15(日)02:46:51 No.671195062

>スマブラはゲームとしてはともかくプロシーンにおける競技としては格ゲーとしか言いようがなくない? メディアで取り上げられるときもパーティーゲーとか言ってないしな

↑Top