虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/15(日)01:05:06 dアニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/15(日)01:05:06 No.671172336

dアニメで一気見したら暗すぎてビビった

1 20/03/15(日)01:09:05 No.671173450

えっ...こんなに人死ぬの...?ってなる

2 20/03/15(日)01:10:29 No.671173853

よくこんな暗いゲームやったなと思うわ

3 20/03/15(日)01:14:42 No.671175041

三学期から世界が破滅的過ぎる

4 20/03/15(日)01:14:46 No.671175063

大分マシにはなってるよね ガキさん死んだ時リョージが主人公のフォロー入って順平がしょうがねえ待ってやるかーとか

5 20/03/15(日)01:14:47 No.671175069

コミュ完走するたびに人いなくなるのどうかと思う みんなどっかいったじゃねーか

6 20/03/15(日)01:15:58 No.671175399

エリザベスが最後の癒しだった...

7 20/03/15(日)01:16:55 No.671175653

6月ごろにテレッテとギスギスしだして 夏に解消したと思ったら天田とガキさんがギスギスしだして 冬には仲良くなるんだろと思ってた 死んだ

8 20/03/15(日)01:17:25 No.671175803

死と向き合うのがテーマだったかとにかく名有りキャラもモブも死にまくる

9 20/03/15(日)01:19:14 No.671176288

ゲームしかやってないけどそんな死んだっけ… ガキさんと理事長とストレガ全員くらい?

10 20/03/15(日)01:20:41 No.671176682

>ゲームしかやってないけどそんな死んだっけ… >ガキさんと理事長とストレガ全員くらい? コミュだけど神木くんとか 後は登場人物の肉親とか家族死にまくり

11 20/03/15(日)01:23:12 No.671177299

死の恐怖を乗り越えて最終決戦だ!...うん...

12 20/03/15(日)01:23:19 No.671177331

コミュの家族が死んでるというのも多い というかパーティメンバーからして死人が近くにいないの風花だけじゃない

13 20/03/15(日)01:23:53 No.671177474

コロマルですら飼い主が死んでるし全員死に関わりがあるんだよな

14 20/03/15(日)01:25:17 No.671177840

ゆかりっちの母親は淫売のクソ女!

15 20/03/15(日)01:27:45 No.671178463

比較的一般人に近いのとまみこと順平は両親健在 でも親子仲が良くないからペルソナ発現出来たんだろう

16 20/03/15(日)01:27:55 No.671178514

ドライというか目的のために集まった仲間たち感が強いのがね

17 20/03/15(日)01:28:47 No.671178727

でも俺この暗さというか人間関係の距離感が好きなんだ… 最後の最後でようやく仲間としてまとまる感じとか…

18 20/03/15(日)01:31:53 No.671179576

>ドライというか目的のために集まった仲間たち感が強いのがね いいよね…

19 20/03/15(日)01:33:52 No.671180136

全員主人公と関係のないところでペルソナ進化させるのがいい 自分のいないところでも確かにキャラとして存在している感じがして好き

20 20/03/15(日)01:34:17 No.671180252

真田先輩が何かと順平のこと気にかけてる関係性が好き 多分初めてできた弟分だったんじゃないかなと思う

21 20/03/15(日)01:42:07 No.671182530

死と向き合うのがテーマだけどゲームでコミュをやらないと知り合い家族の死を受け止める話になっちゃうかもしれない コミュだとこれから死ぬ人2パターンとか死んだ人(と遺族)相手が仕事の人とか色んな死のバリエーションが増えるんだが

22 20/03/15(日)01:42:16 No.671182574

むしろ4からが明るすぎるんだよ!

23 20/03/15(日)01:42:39 No.671182664

どうでもいいと流れに身を任せ生きてきた少年が絆を育んで成長しその絆一つを胸にたった独りで死に挑むの良いよね…己の恐怖を燃やして再び朝日を迎える為に命を賭けるの良いよね……

24 20/03/15(日)01:42:40 No.671182667

太陽のコミュが一番好きだ

25 20/03/15(日)01:43:17 No.671182839

自分意外に評価してるの見たことないけど仲間がAIだったり装備を好き勝手変更できないのが独立した相手って感じで好きだった

26 20/03/15(日)01:44:52 No.671183331

ラスボスの強大さでは群を抜いてるからあの絶望感も納得ではある

27 20/03/15(日)01:45:10 No.671183412

>自分意外に評価してるの見たことないけど仲間がAIだったり装備を好き勝手変更できないのが独立した相手って感じで好きだった いやわかるよ…でも美鶴さんコンセントレイトの後にテンタラフーうつのやめてくだち…

28 20/03/15(日)01:46:34 No.671183736

フランスからの留学生コミュではまた会いましょう!で締めたのに主人公が死んだから悲しい いつの日か彼は服持って日本に意気揚々と会い来たら死んでた事実を突きつけられるんだと思うと

29 20/03/15(日)01:46:54 No.671183819

正直話が暗いとかギスギスしすぎとかストレガいる?とか色々あるけど VSデス~の流れとOPのburn my dreadが完璧過ぎて未だに俺の中で一番のペルソナ

30 20/03/15(日)01:49:24 No.671184464

そんな話の明るいペルソナなんて無かったしな… ストレガは要るかな あれも死への向き合い方の一つって奴だ カラオケED選んだプレイヤーと一緒さ

31 20/03/15(日)01:49:27 No.671184478

強キャラ感があったストレガも実験失敗作達だしペルソナ制御すらできないからなんかこう…二人しかいないのに複数人でボコるのが申し訳なくなった 弱いものいじめしてるみたいじゃんこんなの

32 20/03/15(日)01:50:05 No.671184617

AIがアホ過ぎるというか難易度調整に組み込むの無理だと分かったんだろうなって… やりたい事は分かるんだけどシビアなアトラスゲーと相性は悪かったか

33 20/03/15(日)01:50:14 No.671184650

終盤の雰囲気大好き 音楽とか街とかが破滅に向かってるような感じで

34 20/03/15(日)01:51:55 No.671185071

ニャルがこの世界見たらなんて言うだろうか

35 20/03/15(日)01:52:08 No.671185139

ストレガの関西弁のやつとか本当によく分からない

36 20/03/15(日)01:52:23 No.671185202

P2くらいの塩梅でまからんか?

37 20/03/15(日)01:52:48 No.671185311

付かず離れずの距離感好きだったけど仲良し路線の4が大ヒットしたからジュブナイルらしい衝突はあんまりもう掛かれないかもしれないな

38 20/03/15(日)01:53:29 No.671185509

無印P3はカンストすると全員均等にステMAXになるのが寂しかった

39 20/03/15(日)01:56:53 No.671186324

P3くらいでギスギスって言われるんだから本当に皆仲良しこよしなゲームしか出なくなるよなって

40 20/03/15(日)01:56:57 No.671186338

>P2くらいの塩梅でまからんか? 幼少の頃の過ちと将来への不安を抱えて迷える少年を虐めまくるシナリオにして良いッシュ?

41 20/03/15(日)01:57:16 No.671186419

>付かず離れずの距離感好きだったけど仲良し路線の4が大ヒットしたからジュブナイルらしい衝突はあんまりもう掛かれないかもしれないな ゲームとしては明るい方がやってて負担にならんからな… P3はしんどいんだよね重くて…そこがまた良いところでもあるんだが… 順平を反省して出した花村はホント良く出来たキャラだった 順平は等身大過ぎるんだよね……だからこそ必要なキャラなんだけど嫌われるのもわかる…

42 20/03/15(日)01:57:26 No.671186447

ペルソナシリーズでも3はラスボスの規模がおかしい

43 20/03/15(日)01:57:32 No.671186462

デビサバは途絶えたしな…

44 20/03/15(日)01:57:48 No.671186519

>幼少の頃の過ちと将来への不安を抱えて迷える少年を虐めまくるシナリオにして良いッシュ? みんないい子たちだからセーフ

45 20/03/15(日)01:58:33 No.671186675

>P3くらいでギスギスって言われるんだから本当に皆仲良しこよしなゲームしか出なくなるよなって 自分磨きしないでも女が靡かないのはダメとか言う子はときメモできないよなって

46 20/03/15(日)01:58:37 No.671186693

P2のニャルくんも大概だゾ

47 20/03/15(日)01:58:40 No.671186703

ペルソナは345とアニメしか見れてないがサントラが好きで P3の透明感のある感じの曲が好きなんだよな 女主人公の戦闘曲が一番好き

48 20/03/15(日)01:58:50 No.671186736

ヨースケは一見軽くて気さくだけど相当深い闇抱えてるのもいい塩梅だった でもやっぱり主人公との距離近すぎると思う

49 20/03/15(日)01:59:04 No.671186775

>P3くらいでギスギスって言われるんだから本当に皆仲良しこよしなゲームしか出なくなるよなって P3のギスギスはなかなかのもんだと思うよ… 何か他にギスギスゲーあるかい?テイルズのアビスとかもそう言う展開があるみたいには聞くが

50 20/03/15(日)01:59:19 No.671186838

3はギスってるけどそれでもいい感じなんだ 3Fは耐えられなかった

51 20/03/15(日)01:59:27 No.671186861

主人公に嫉妬してまともに絡まなくなる相棒キャラ初めて見た でもそんなもんだよなティーンエイジャー

52 20/03/15(日)01:59:38 No.671186895

キャッチーにしようと思うと暗い世界観はどうしてもね

53 20/03/15(日)01:59:47 No.671186915

映画ラストバトルのBGM入れ替えたのはナイス判断だと思った

54 20/03/15(日)02:00:12 No.671186996

順平が一番感情移入できたよ

55 20/03/15(日)02:00:20 No.671187029

石田が石田を倒すゲーム

56 20/03/15(日)02:00:45 No.671187105

>3はギスってるけどそれでもいい感じなんだ >3Fは耐えられなかった 一度仲間になっても道を違えて対立ってそこまで珍しくも無いとは思うんだがな

57 20/03/15(日)02:00:51 No.671187128

>3はギスってるけどそれでもいい感じなんだ >3Fは耐えられなかった 3はそこまでギスギスは感じなかったなーじゅんぺーの例のシーンだってすぐに話しかけたら謝ってくれたし

58 20/03/15(日)02:01:34 No.671187280

>ヨースケは一見軽くて気さくだけど相当深い闇抱えてるのもいい塩梅だった >でもやっぱり主人公との距離近すぎると思う 正直アイツ自体主人公でも良いぐらいなんだよね 都会から流れて来て常にヘラヘラ演技してて好きだった人をマヨナカテレビに奪われてて…

59 20/03/15(日)02:01:40 No.671187299

チドリと出会って浮かれて色々喋っちゃうのはあの年頃の少年ならではだよなーとか思って見てた でもよりによってストレガの一員なのが酷い

60 20/03/15(日)02:01:44 No.671187316

ギスギスと言わなくても1とかがそうだけど クラスの顔は知ってるくらいの奴らと一緒に異変に巻き込まれて協力して乗り越えるけど騒動が終わったらまたいつも通りの距離感に戻るんだろうなってのが好きなんだ 別に皆が分かち難い絆で結ばれた仲間だ!ってなんなくてもいいじゃんって話なんだ分かってくれ

61 20/03/15(日)02:01:57 No.671187348

ニュクスとアバター戦の曲入れ替えたのはちょっと違うんじゃねぇかなと今でも思う

62 20/03/15(日)02:01:58 No.671187353

急にロボ出てくるからビックリした

↑Top