ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/15(日)00:53:58 No.671168913
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/15(日)00:56:50 No.671169832
我ら! 気がついたら腐ってる四天王!
2 20/03/15(日)00:56:53 No.671169855
次の料理対決 これらの使用は禁ずる!
3 20/03/15(日)00:58:55 No.671170508
サッと香り付け風味付けそれにコク出しとすべて禁ずるとは…
4 20/03/15(日)00:59:22 No.671170627
右上腐ったら大したもんだよ!
5 20/03/15(日)01:00:00 No.671170804
左下はこの間「」にプッシュレモンの方を買うのじゃよ…ってアドバイスされてこれはありがたい
6 20/03/15(日)01:00:22 No.671170928
こいつら無しで一体どんな料理を作ればいいんだ…!
7 20/03/15(日)01:00:48 No.671171068
>我ら! >気がついたら腐ってる四天王! 自分で言っておいてなんだけどクレイジーソルト腐らせたことねーや
8 20/03/15(日)01:01:34 No.671171341
>左下はこの間「」にプッシュレモンの方を買うのじゃよ…ってアドバイスされてこれはありがたい へーこんなのあるのか …店頭で見かけた記憶が無いな
9 20/03/15(日)01:01:35 No.671171350
レモンは酒やらお茶に使えばスレ画サイズなら1週間で使いきれる
10 20/03/15(日)01:02:20 No.671171558
>右上腐ったら大したもんだよ! 意外と期限短いからあれっ過ぎてるな…まあいいや入れよ…って感じ
11 20/03/15(日)01:03:20 No.671171851
腐ってても気にせず使う四天王になりかけている
12 20/03/15(日)01:04:43 No.671172241
新手のギンガ算かな…って真面目に考えてたのに…
13 20/03/15(日)01:04:43 No.671172244
全部ステーキにぶち込む
14 20/03/15(日)01:04:48 No.671172262
バターって油脂なのに腐るの?
15 20/03/15(日)01:05:06 No.671172334
>レモンは酒やらお茶に使えばスレ画サイズなら1週間で使いきれる 唐揚げかとんかつ食う時くらいにしか使わないわ… 何か他にいい消費方法ないかしら
16 20/03/15(日)01:05:21 No.671172421
バターはよゆーで使い切れるだろう
17 20/03/15(日)01:05:41 No.671172518
>何か他にいい消費方法ないかしら レモネード
18 20/03/15(日)01:06:10 No.671172656
左下は開封したら一週間で使い切れとか無理ゲー過ぎる
19 20/03/15(日)01:08:07 No.671173203
左下の容器ってポタポタとしか落ちねえしさ
20 20/03/15(日)01:08:26 No.671173298
そのまま使える冷凍カットレモンが普及してるせいでポッカレモンの出番が減ってきた
21 20/03/15(日)01:08:38 No.671173342
左下はいつの間にか空になってる
22 20/03/15(日)01:09:28 No.671173543
バターって腐るの!? マーガリンしか普段使わんから知らんけど
23 20/03/15(日)01:09:43 No.671173618
>…店頭で見かけた記憶が無いな そんなときこそ僕らのカラシドットコム! 1個から送料無料でお宅へお届け!バイナウ! https://www.yodobashi.com/product/100000001003905102/
24 20/03/15(日)01:09:49 No.671173645
ポッカレモンの賞味期限は本当に納得行かないよなあ じゃあレモン買うわってなる
25 20/03/15(日)01:10:06 No.671173741
左下はなんか「別に切れてるけどいいか…」って使ってる
26 20/03/15(日)01:10:37 No.671173887
ニンニクとバターは買ったらまず冷凍する
27 20/03/15(日)01:10:43 No.671173909
>そのまま使える冷凍カットレモンが普及してるせいでポッカレモンの出番が減ってきた 解答めんどくせぇ…
28 20/03/15(日)01:10:59 No.671173970
レモンはオリーブオイルと合わせ塩少々ふって刺し身食う時に醤油代わりにする
29 20/03/15(日)01:12:43 No.671174474
そういやオリーブオイルもよくダメにしてるわ ラー油もだわ だって使わないんだもん
30 20/03/15(日)01:12:47 No.671174489
バターは使い切れるけどラードを使い切ったことは数えるほどしか無い
31 20/03/15(日)01:13:53 No.671174803
バターはいざとなったらパンにぬちゃあ…ってすればいいし そのいざというときを忘れて腐らせるんだけど
32 20/03/15(日)01:14:05 No.671174865
左上は冷凍庫入れときゃ大丈夫だろ
33 20/03/15(日)01:14:13 No.671174907
右下は冷凍庫突っ込んで あんまり賞味期限気にしない
34 20/03/15(日)01:14:48 No.671175074
1人暮らしならバターは買ったそばから小分けにして冷凍だろう
35 20/03/15(日)01:15:13 No.671175197
中身が見えないと減ってないのが分かりにくいから危機感を感じない
36 20/03/15(日)01:15:18 No.671175221
レモンが気軽に1年過ぎてる
37 20/03/15(日)01:15:44 No.671175332
バターはちょっと置きっぱにしても 表面の酸化したとこ削ればいけるいける
38 20/03/15(日)01:16:07 No.671175448
ニンニクは腐る前に使い切るし クレイジーソルトは買わない バターは10gずつ切って冷凍してる レモンは賞味期限1年越えてたら捨てる
39 20/03/15(日)01:17:33 No.671175831
カレーもそうだけど少し酸味があるって大事なんだなぁと最近気付いた
40 20/03/15(日)01:20:16 No.671176554
醤油とかはまだしも大根おろしとか混ぜ物入ったポン酢とかタレは高確率で持て余す 一人暮らしだし…言うほど自炊せんし…
41 20/03/15(日)01:20:30 No.671176629
クレイジーソルトは虫が湧くから 知らずに食べてる場合も…
42 20/03/15(日)01:20:59 No.671176753
>クレイジーソルトは虫が湧くから >知らずに食べてる場合も… 普通こういうの冷蔵しない?
43 20/03/15(日)01:22:06 No.671177032
右上は梅雨の時期に蓋開けっ放しにしておけば一発じゃないか?
44 20/03/15(日)01:22:08 No.671177040
昔のポッカレモンって結構長持ちした記憶があるんだけど昔のポッカレモンが今のプッシュレモンになってたりする?
45 20/03/15(日)01:25:42 No.671177933
クレイジーソルトに虫が湧くなんて見たことない…
46 20/03/15(日)01:26:38 No.671178166
ニンニクは干してあるからそうそう腐らないんじゃないか 芽は出る
47 20/03/15(日)01:27:48 No.671178480
>ニンニクは干してあるからそうそう腐らないんじゃないか >芽は出る 冷蔵庫でそのまま保管してると腐りはしないが フニャチンになる
48 20/03/15(日)01:27:56 No.671178522
クレソルは塩だろ!って考えてる人間とハーブだし…って思ってる人間で認識に差はあると思う あと単純に環境の違い
49 20/03/15(日)01:27:57 No.671178529
ニンニクは冷凍するといいぞ 使う時は解凍せず凍ったまま切って使うのだ
50 20/03/15(日)01:28:04 No.671178554
>ニンニクは干してあるからそうそう腐らないんじゃないか なんかの拍子で一部がちょっと傷んでると割とそこからあっさり
51 20/03/15(日)01:28:08 No.671178575
レモンに関しては保存料とか入れてるやつはもつ 入ってないのはもたない シンプルな話さ
52 20/03/15(日)01:28:46 No.671178724
左上以外冷蔵庫入れときゃいいんだよ!
53 20/03/15(日)01:28:50 No.671178742
バターなんてお菓子に使えばいいのよ
54 20/03/15(日)01:29:02 No.671178796
この前ポッカレモンがカビやすいこときいて小皿に少し出してみたけど最初から白く濁ってて判別できんかった
55 20/03/15(日)01:31:11 No.671179363
バターも言うほど傷まないというか表面削ったら使えるイメージある
56 20/03/15(日)01:31:38 No.671179514
粉チーズもなかなか使いきれない
57 20/03/15(日)01:32:08 No.671179635
コチュジャンとかタバスコとか辛味系調味料余らせがち
58 20/03/15(日)01:32:30 No.671179719
ニンニクはバラして皮ついたまま冷凍してる 味は落ちるだろうけど炒め物の香り付けにしか使わんから知らん
59 20/03/15(日)01:33:08 No.671179887
焼き肉やステーキのタレも腐らせがち
60 20/03/15(日)01:33:51 No.671180128
>粉チーズもなかなか使いきれない カルボナーラ作ればすぐ使いきれるよ
61 20/03/15(日)01:33:58 No.671180164
右上はこう見えて冷蔵保存だからな
62 20/03/15(日)01:34:52 No.671180421
ガーリックパウダーを冷蔵庫に入れといたらガチガチに固まっててどうしよう
63 20/03/15(日)01:36:26 No.671180896
冷蔵庫が調味料だらけの「」が多そうなスレだ…
64 20/03/15(日)01:37:39 No.671181250
左下は用途がカキフライにぶっかけるしか無いのが悪い
65 20/03/15(日)01:42:50 No.671182716
バターお菓子に使うとあっという間になくなるけど使う量にびびる
66 20/03/15(日)01:44:27 No.671183210
クレイジーソルトめっちゃハマったけどよくよく考えたらローズマリーにハマってただけだった事に気付いてしまって使い切るのに3ヶ月かかった
67 20/03/15(日)01:44:29 No.671183221
あじ覇がめっちゃ余る
68 20/03/15(日)01:44:31 No.671183236
大体のタレ・ソース・調味料って開封後お早目に!って書いてあるけど無茶じゃない? それともあれ「開封したのはかなり前だけどまだ期限前なのに腐ってるんですけお!」回避のための一文なんだろうか
69 20/03/15(日)01:45:07 No.671183391
右上の蓋閉めない人が多くて困る
70 20/03/15(日)01:46:00 No.671183611
左下はお酒とかに使ってもなんか違うな...ってなっちゃう
71 20/03/15(日)01:46:33 No.671183728
バターは10gで切っておいて冷凍だぞ
72 20/03/15(日)01:47:01 No.671183840
レモンは水飲む時に入れる
73 20/03/15(日)01:47:28 No.671183957
バターは最初から切れてるやつあるよね
74 20/03/15(日)01:47:51 No.671184052
にんにくって抗菌作用めっちゃ強いってよく聞くけど 結局カビるんだね…
75 20/03/15(日)01:48:02 No.671184098
レモンの賞味期限短すぎだろ
76 20/03/15(日)01:48:28 No.671184223
おこのみソースってお好み焼き以外でどう消費したらいいの…
77 20/03/15(日)01:49:13 No.671184425
右上は腐るわけではないけど買ってきてそのまま卓上に1週間くらいおいとくわかるよ
78 20/03/15(日)01:49:31 No.671184489
腐るのもカビるのも別々でやってくるからなあと虫 まあ酸っぱくなかったら食えるって!
79 20/03/15(日)01:49:37 No.671184509
>おこのみソースってお好み焼き以外でどう消費したらいいの… カレーのルートかに隠し味的な感じで使う