20/03/15(日)00:47:42 物心つ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/15(日)00:47:42 No.671166947
物心ついた時から私と彼は当たり前のように一緒だった。 当たり前のように日々を過ごし、当たり前のように共に学び、当たり前のように共に成長していった。 そして当たり前のように共にジムチャレンジに挑戦し、当たり前じゃない日々を過ごし、当たり前じゃない成果を得た。 彼の夢を私が先んじて手に入れた事に罪悪感を感じなかったと言えば嘘となる。 だけど、それでも彼との日々は当たり前のように続いて行った。 そして、彼は当たり前じゃない自分だけの道を見つけた。 私はそれを当たり前のように応援した。 子供だった私たちはいつの間にか少しだけ大人になっていた。 その後も、私たちは当たり前のように一緒にいた。 勉強も、仕事も全力で頑張った。 そして、私と彼は当たり前のように結ばれた。 当たり前の日々が、かけがえのないものになった。 毎日毎日、彼の顔を見るたびに心の中が幸せで一杯になった。 きっと、永遠にこの日々が続くのだと、当たり前のように思っていた。
1 20/03/15(日)00:47:59 No.671167047
ある日、当たり前のように私と彼との日々は終わった。 何の不思議もない、ただの事故だった。 きっと、この世界で同じ理由で毎日毎日、何百人も死んでいるような、当たり前のように世界にある、ただの不幸だった。 だけど、だけど。 私にとってそれは、当たり前なんかじゃなかった。 私にとって彼は、全てだった。 だから、私は当たり前のように生きる気力を失った。 彼があれほどまでに憧れた夢の舞台を、私は当たり前のように手放した。 もう、彼のいない世界を少しでも感じたくなかった。
2 20/03/15(日)00:48:20 No.671167165
彼と共に暮らした部屋で、私は死んだように生きていた。 何度も何度も死のうとしたけど、それでも死ねなかったのは、私と、彼のポケモンがいたから。 共に旅を越えて行った仲間たちを置いて、彼の大切な仲間たちを置いて、死ねるわけがなかった。 当たり前のように泣いてすごした。 当たり前のように涙は枯れた。 当たり前のように、私は死んだまま生きた。 ある日、日記を見つけた。 彼が、書いたものだった。 秘めていたものを勝手に読む罪悪感は、彼を求める想いに当たり前のように飲み込まれた。 日記の内容は何の変哲もない、日々の事を綴っただけのものだった。 当たり前のように過ぎる日々を、当たり前のように幸せと感じ、 隣にいる女性との日々が何よりもの幸せだと。
3 20/03/15(日)00:48:50 No.671167330
最後のページは、事故の前日に書かれた物だった。 それまでと同じようなその日あった事を書き連ねていた。 最後に、『ユウリを絶対に幸せにする』。そう書かれていた。 私は、当たり前のように泣いた。 一晩中、泣いた。 涙なんて、とっくに枯れたと思っていたのに。 私はまだ、泣けるんだと。そう思った。
4 20/03/15(日)00:49:06 No.671167411
次の日から私は彼をもっと知ろうと思った。 彼の部屋の遺した研究ノートを、一から読んでみた。 そこには、ポケモンの事が沢山書かれていた。 私の知っているポケモンも、知らないポケモンも。 その生態、特性、それをどう活用できるのか。 沢山の事が書かれていた。 彼のノートをすべて読み終えた頃、隠すように本棚の奥へとしまわれていたノートを見つけた。 それは、言ってしまえば彼の落書き帳のようなものだった。 思いついたこと、気づいたことを無軌道に書き連ねていた。 それが微笑ましくて、私はどんどんページを繰っていった。 『タイムマシン』。 彼のノートにその文字列を見つけた時、私の中で何かが動いた。
5 20/03/15(日)00:49:40 No.671167580
その記述は理論や論文なんて言えるようなものじゃなくて、ちょっとした計算と端書があるだけだった。 しかし、『これはムリだな』と書かれたその記述に続きもう一つ、落書きのような計算式が書かれていた。 何を元に計算したのか、何を求めた計算なのか。 私にはさっぱりわからない。 だけど、ただ一つ『ムゲンダイナなら?』と。 彼の字でそう書かれていた。 私には、それだけで十分だった。
6 20/03/15(日)00:50:17 No.671167778
久しぶりにプレーンなのを書きたくなったから書いてみました たぶんあと2、3回やる
7 20/03/15(日)00:51:07 No.671168011
うむプレーンありがたい…
8 20/03/15(日)00:51:45 No.671168228
甘い空気…甘い空気が無いよ!?
9 20/03/15(日)00:51:46 No.671168234
プレーン プレーンって何だ
10 20/03/15(日)00:52:35 No.671168486
深夜はムゲン団が活発になる時間 みんなしってるね
11 20/03/15(日)00:52:47 No.671168551
プレーンいいよね… いやプレーン(総帥)とは別世界線だけど
12 20/03/15(日)00:53:44 No.671168837
>だけど、ただ一つ『ムゲンダイナなら?』と。 >彼の字でそう書かれていた。 何でこういうこと書いちゃうかなあ! いや見られることなんて想定してないんだけどさあ!
13 20/03/15(日)00:55:55 No.671169540
彼の遺したものが切っ掛けなのすごくいい…
14 20/03/15(日)00:56:45 No.671169797
このルートのダンデさんの心境も面白そう 気持ちは痛いほど理解できるのに彼なら最後まで止める側に立ちそうだもの
15 20/03/15(日)00:57:36 No.671170096
無限大な 夢の跡も 何もない 世の中じゃ
16 20/03/15(日)00:58:41 No.671170438
過去に戻るんならムゲンダイナじゃなくてセレビィやディアルガ先輩の役目だろ?冠雪原で先輩達捕まえられるようになるし…ってなってた所にホップの遺産だからという説明がスーっと効いてこれは…ありがたい…
17 20/03/15(日)00:58:55 No.671170502
遅 い よ : :
18 20/03/15(日)01:01:22 No.671171269
死んだようだったのに目に光を取り戻したと思ったら 明らかにやばい物に憑りつかれてたと知ったポケモンやいかに
19 20/03/15(日)01:01:47 No.671171408
>死んだようだったのに目に光を取り戻したと思ったら >明らかにやばい物に憑りつかれてたと知ったムーちゃんやいかに
20 20/03/15(日)01:02:00 No.671171472
またホップが死んでる…
21 20/03/15(日)01:03:06 No.671171765
この世界のおっちゃんは多分喋らない
22 20/03/15(日)01:03:10 No.671171789
>このルートのダンデさんの心境も面白そう >気持ちは痛いほど理解できるのに彼なら最後まで止める側に立ちそうだもの すごかったですよね チャンピオン タイムイズオーバー(時間切れだ、ユウリくん)とチャンピオンタイム イズオーバー(元チャンピオンが、止められるものか)で始まるムゲンダイナVSリザードン
23 20/03/15(日)01:03:11 No.671171793
アポカリプスが落ち着いたと思ったら死ネタが飛んできた
24 20/03/15(日)01:03:25 No.671171875
ホップと一緒に暮らしてても総帥ルートに突入するってプレーンに救いはないの…
25 20/03/15(日)01:04:24 No.671172142
チャンピオンタイムイズオーバーはどっちで切っても意味があるからな…
26 20/03/15(日)01:04:30 No.671172177
原点回帰感あるな
27 20/03/15(日)01:04:37 No.671172218
書き込みをした人によって削除されました
28 <a href="mailto:s">20/03/15(日)01:04:57</a> [s] No.671172296
私は必死で勉強した。元より、死んだように生きていたのだから。何の苦にもならなかった。 寝食を忘れ、ひたすら学んだ。 倒れなかったのは仲間のポケモンたちが支えてくれたからだった。 そして、何回も季節が廻ったある日、私は『理論』を完成させた。 同時に、彼がこの理論を深めなかった理由にも気づいた。 この理論は、世界を壊すことが前提のものだった。 私は、当たり前のように世界を壊すことを決めた。 彼より大事な世界なんて無かった。
29 20/03/15(日)01:05:01 No.671172313
原点…原点…?
30 <a href="mailto:s">20/03/15(日)01:05:10</a> [s] No.671172358
故郷を旅立つ夜、私はポケモンたちを逃がした。 私のすることに、付き合わせたくなかった。 でも、みんな、離れて行かなかった。 その瞳が、私について行くと、そう告げていた。 ――――1匹を除いて。 深紅の毛皮。 金色の瞳。 大いなるガラルの盾にして、私の大切な仲間だったザマゼンタは、私から離れ、睨みつけていた。 ああそうか。彼は、私を止める気なのか。 そう思った瞬間、彼の眼が驚愕に染まった。 その瞳は、私の隣に注がれていた。
31 20/03/15(日)01:05:19 No.671172409
方向性は間違いなく原点
32 20/03/15(日)01:05:19 No.671172410
このパターンだとホップが総帥のルートも王道で好きなんだ…
33 <a href="mailto:s">20/03/15(日)01:05:30</a> [s] No.671172471
深蒼の毛皮。 金色の王冠。 月光を反射する聖剣。 ザシアンが、ザマゼンタの姉が、私の隣に立っていた。 ザマゼンタは理解できないといった風に唸る。 そんな弟を姉は一瞥し、私を促す。 ―――行こう、と。 私は、問いかける。いいのかと、分かっているのかと。 彼女は何も言わず頷いた。 それで、理解した。 彼女も、私と同じなのだと。
34 <a href="mailto:s">20/03/15(日)01:05:44</a> [s] No.671172526
彼を認め、彼と共に生きていた彼女にとっても、彼は、世界よりも大切なものになっていたのだと。 だから、私は彼女と共に、みんなと共に歩き出した。 ザマゼンタは、私たちを見つめたまま、悲しそうに遠吠えをした。
35 <a href="mailto:s">20/03/15(日)01:06:09</a> [s] No.671172652
書けたのでちょっとだけ続き書きました
36 20/03/15(日)01:06:17 No.671172689
本当に時を渡れるとは思ってなくてホップの思考に寄り添うことでホップの存在を感じていたかっただけなのいいよね…
37 20/03/15(日)01:06:18 No.671172696
>このパターンだとホップが総帥のルートも王道で好きなんだ… 王道 王道ってなんだ
38 20/03/15(日)01:06:47 No.671172829
おつらい…
39 20/03/15(日)01:06:51 No.671172854
姉が味方についてるパターン始めてみた…
40 20/03/15(日)01:06:58 No.671172881
また世界が滅びようとしている…
41 20/03/15(日)01:07:31 No.671173053
姉上…!?
42 20/03/15(日)01:08:00 No.671173175
姉上はモチーフ的には味方についても全然問題ないんだよな
43 20/03/15(日)01:08:23 No.671173275
ホップがザシアン捕獲したからザシアンが「」ウリについていった これはホップが悪いのでは?
44 20/03/15(日)01:08:31 No.671173314
このプレーン斬新な展開多いな…
45 20/03/15(日)01:08:37 No.671173338
盾版姉上が付くのは確かにそうもなろう 元々王族関係でも思うところあったみたいだしな…
46 20/03/15(日)01:11:25 No.671174121
これで時間遡行した結果もっと酷いことにならないといいけど
47 20/03/15(日)01:11:38 No.671174188
愚弟これからどうするんだ…ダンデと合流してユウリや姉上や仲間達と戦うのか…それとも不干渉か…
48 20/03/15(日)01:11:40 No.671174198
原初の「」ウリもムゲン団もムゲン団リーグカードも今や夢幻に消えてしまったからな…再興しなきゃな…
49 20/03/15(日)01:12:13 No.671174330
アポカリプスでもあるわけか…
50 20/03/15(日)01:12:39 No.671174454
総帥ルートは姉上が「」ウリ弟がホップだから逆なんだな
51 20/03/15(日)01:12:57 No.671174547
>愚弟これからどうするんだ…ダンデと合流してユウリや姉上や仲間達と戦うのか…それとも不干渉か… 過去未来見通すみたいな設定を持ってるバドレックスが
52 20/03/15(日)01:13:04 No.671174585
総帥と違ってこっちは結ばれた上だからな…
53 20/03/15(日)01:13:13 No.671174622
もしやこれはムゲン団残党によって再構築された世界…?
54 20/03/15(日)01:14:59 No.671175131
もし子供が居たならば歩む道もまた別だったろうか
55 20/03/15(日)01:15:12 No.671175189
ダンデと弟者が世界を守ろうとする側になるのは想像できる
56 20/03/15(日)01:18:03 No.671175961
うーんちょっとパンチが足りなくない? ユウリ側にホップの母ちゃんがついてホップの手持ち使ってダンデと親子対決させようぞ!
57 20/03/15(日)01:18:12 No.671176005
>もしやこれはムゲン団残党によって再構築された世界…? うわぁ救いがない…1周目の総帥が見たら泣くで…
58 20/03/15(日)01:19:05 No.671176247
どうして寝ようとしたときに…
59 20/03/15(日)01:20:12 No.671176535
>どうして寝ようとしたときに… ひとびとのすいみんじかんをうばう われらこそムゲンだん!
60 20/03/15(日)01:20:47 No.671176708
しまったきょうもこんなじかんだ! かこをやりなおしてよふかしするのをやめさせないと!
61 20/03/15(日)01:21:33 No.671176879
まさか…もう一度総帥ポジやるんかご主人…? もうただのランニングカレーおばさんやで…?
62 20/03/15(日)01:22:03 No.671177020
ホップが居ない世界でもダンデさんは死んだようにガラルリーグの運営を続けて死んだ目でガラルを守れる守れてしまういっそのこと守れなければよかったのに
63 20/03/15(日)01:23:27 No.671177366
>ホップが居ない世界でもダンデさんは死んだようにガラルリーグの運営を続けて死んだ目でガラルを守れる守れてしまういっそのこと守れなければよかったのに 心も責任感も強いから耐えられてしまうのいいよね!
64 20/03/15(日)01:24:12 No.671177539
原点回帰してきたね…原点…原点ってなんだ
65 20/03/15(日)01:26:30 No.671178131
>原点回帰してきたね…原点…原点ってなんだ ポケットモンスターソード/シールド
66 20/03/15(日)01:27:58 No.671178533
総帥が本来の目的を達成し過去をやり直しホップと結ばれても結局ムゲン団は生まれてしまう… それも今度は愛する人を失った上で
67 20/03/15(日)01:29:36 No.671178934
うわあ逃れられない運命…
68 20/03/15(日)01:29:43 No.671178960
世界を壊すくらいだから流石に皆ユウリの味方にはならないかな…剣盾のメイン登場人物は皆守る物があるから…ユウリ同様それを失ってないとね…
69 20/03/15(日)01:31:22 No.671179434
久しぶりのプレーンにホップ堕ち姉上というバリエーションも増えてこれは…美味しい…
70 20/03/15(日)01:31:25 No.671179447
じゃあ幹部達にもちょっと守る物を喪って貰いましょうか…
71 20/03/15(日)01:31:48 No.671179552
以前よりも闇を抱えたムゲン団とかさあ…
72 20/03/15(日)01:32:41 No.671179766
世界を守る盾と世界を壊す剣か…
73 20/03/15(日)01:33:31 No.671180034
重 い よ ・ ・ ・
74 20/03/15(日)01:33:52 No.671180137
いい…いいガア……でも苦しいガア… ガアアアアア!!
75 20/03/15(日)01:34:15 No.671180239
つまりこれは剣盾2のマイナーチェンジ版…
76 20/03/15(日)01:34:35 No.671180336
アラベスクタウンまるごと壊れて再び天涯孤独になったビートくんどうです?
77 20/03/15(日)01:36:51 No.671181022
マリィは止める側であってほしい
78 20/03/15(日)01:37:17 No.671181137
>じゃあ幹部達にもちょっと守る物を喪って貰いましょうか… マリィを喪ったネズさん! マクワを喪ったメロンさん! ローズ委員長を喪ったオリーブさん! …俺は辛い耐えられない!
79 20/03/15(日)01:37:48 No.671181293
俺には見える…血まみれのひび割れた盾と姉上の形見を咥えてユウリの前に立ちはだかる闇のザマゼンダが…
80 20/03/15(日)01:37:57 No.671181338
>マリィは止める側であってほしい ジムリーダーは全員止める側なのがいい ジムリーダー全て敵に回して破滅の道と知りながら突き進む総帥こそ美しい
81 20/03/15(日)01:39:22 No.671181727
やあようこそ!私はムゲン団最後の幹部ローズです! 実のところ私には変えたい未来などないのですよ 一日一日ベストを尽くしてきましたからね ですから私の望みはムゲンダイナのエネルギーでこのガラルにさらなる発展をもたらすこと!それだけです! ……そう思っていたのですがね 私とあろうものが騙されていたとは さあ行きなさい ボスはこの先です ええそうです あなたたちに情報を流していたのは私です もはや彼女は私の手に負えなくなってしまいましたのでね……
82 20/03/15(日)01:39:36 No.671181798
周りに流されて止まれなくなった総帥に対して自ら破滅を選ぶ総帥だから モブ団員の誰も先にある真実を知らないし 一週目みたいに「」ウリの内面を心配する幹部もいなそう
83 20/03/15(日)01:40:24 No.671181998
>>じゃあ幹部達にもちょっと守る物を喪って貰いましょうか… >マリィを喪ったネズさん! >マクワを喪ったメロンさん! >ローズ委員長を喪ったオリーブさん! >…俺は辛い耐えられない! ババアを喪ったビート…いやこれはないな
84 20/03/15(日)01:40:50 No.671182137
今あるガラルを破壊とかローズも絶対敵対するわ
85 20/03/15(日)01:41:22 No.671182302
愛した男の息子であるホープ君がまじで希望だったんだなって
86 20/03/15(日)01:41:45 No.671182417
久しぶりにおっちゃんカウンセリングの時間だ…
87 20/03/15(日)01:42:12 No.671182553
>ババアを喪ったビート…いやこれはないな 反対ならいけそう 後を託したはずの若者に先立たれたら流石のババアでも絶望するかもしれない しないかもしれない
88 20/03/15(日)01:42:30 No.671182631
主人公に負けたらそのまま死を選んで助からなさそうだなこのルートの総帥
89 20/03/15(日)01:42:40 No.671182666
>ババアを喪ったビート…いやこれはないな ババアはそうなったら墓から出てきてぶん殴った後に戻りそう
90 20/03/15(日)01:42:41 No.671182672
現在のガラルを破壊して過去への時間逆転が目的の組織だとギンガ団が近いか 「」ウリはアカギになれるかな
91 20/03/15(日)01:43:00 No.671182755
>ババアを喪ったビート…いやこれはないな ピンクの遺志を継いだビートくんはババアが死んでも折れる気がしない
92 20/03/15(日)01:43:23 No.671182864
団員は一応いるにしても 中核は姉上と総帥だけの孤独な方が好きだな
93 20/03/15(日)01:43:42 No.671182969
ホップが死んだのがただの事故だと思ってたけど実は違うんだよね…
94 20/03/15(日)01:43:50 No.671183009
>でんせつを喪ったマサル!
95 20/03/15(日)01:43:54 No.671183032
>後を託したはずの若者に先立たれたら流石のババアでも絶望するかもしれない >しないかもしれない ピンクが絶望するわけないだろ!