20/03/15(日)00:17:44 もはや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/15(日)00:17:44 No.671156119
もはやこれは呪いでは
1 20/03/15(日)00:19:21 No.671156734
多分高校球児くらいまで憧れの選手で居てあげて欲しいくらいのお願いだと思うんですけど
2 20/03/15(日)00:20:35 No.671157172
世界大会で心臓の手術しなきゃならないのに無理に試合出て 折れたバットが胸に当たった瞬間は思わずオイオイオイってなった
3 20/03/15(日)00:20:50 No.671157301
なんなら物心つくまで一流でいてねくらいの塩梅
4 20/03/15(日)00:21:01 No.671157382
家族捨ててまですごい野球選手でい続けようとしてたので実際呪い
5 20/03/15(日)00:21:18 No.671157493
ちが…私そんなつもりで言ったんじゃ…
6 20/03/15(日)00:21:49 No.671157692
ギブソンはノゴローの父親がわりだから…
7 20/03/15(日)00:21:52 No.671157710
できればって言ってるでしょ!
8 20/03/15(日)00:22:08 No.671157823
>なんなら物心つくまで一流でいてねくらいの塩梅 もうついてるだろ! 6歳だぞ
9 20/03/15(日)00:22:41 No.671158022
高校編終わってノゴロー君プロ行くんかなーってところでギブソンがまだ現役で活躍してる!ってなるのいいよね… それはそれとしてやっぱこれは呪いだと思う
10 20/03/15(日)00:22:47 No.671158070
でも結局吾郎がリトルやる前の歳くらいまで日本にいたしな
11 20/03/15(日)00:23:19 No.671158293
メジャーにまるで興味ないノゴローはさあ
12 20/03/15(日)00:23:31 No.671158368
しゃしゃり出てこないけどずっと律儀に待ってたのを知って かなり無茶するゴロー熱い
13 20/03/15(日)00:23:34 No.671158389
アメリカ戻っても日草部使ってノゴローの現在の状況送ってもらってたとかやべえよ!
14 20/03/15(日)00:24:08 No.671158647
お願い通りノゴローがメジャーで投げに来るまで選手を続けた聖人
15 20/03/15(日)00:24:19 No.671158730
読んでて実はギブソンが一番人外ではと思った
16 20/03/15(日)00:24:20 No.671158737
桃子さんの呪いでもあり本田茂治の呪いである
17 20/03/15(日)00:24:40 No.671158878
やっぱこの人も化け物だよ
18 20/03/15(日)00:25:02 No.671159022
>読んでて実はギブソンが一番人外ではと思った 通して読むとギブソンも主人公の一人なんじゃってなる
19 20/03/15(日)00:25:24 No.671159177
ノゴローの存在が支えになってたのもあるけど 後半は半分以上自分の意地のためにやってたのでは…
20 20/03/15(日)00:25:45 No.671159292
>メジャーにまるで興味ないノゴローはさあ 松若のことも知らなかったし親父周り以外は日本人選手すらろくに知らなそう たまに現実でもいるけど野球観戦よりも練習とかに全振りしてたタイプ
21 20/03/15(日)00:26:04 No.671159420
誰よりも本田に対する気持ち強かったと思う
22 20/03/15(日)00:26:33 No.671159580
ギブソン現役引退時の年齢が今の2ndノゴローとほぼ同じ もうゴールしていいよね
23 20/03/15(日)00:27:27 No.671159961
2ndでギブソンの孫とか出てくるのかな
24 20/03/15(日)00:27:31 No.671159986
>松若のことも知らなかったし親父周り以外は日本人選手すらろくに知らなそう >たまに現実でもいるけど野球観戦よりも練習とかに全振りしてたタイプ 小さい頃は野球ちゃんと見てたし単純に練習忙しすぎて野球見る機会なかったんだと思う 夢島なんか隔離生活だったし
25 20/03/15(日)00:28:09 No.671160231
アメリカを野球に不誠実な国にしたいやつは今すぐ脱げ! みたいなやつ好き
26 20/03/15(日)00:28:35 No.671160386
ギブソンの自伝本に本田と吾郎のことめっちゃ書いてありそう
27 20/03/15(日)00:28:43 No.671160436
書き込みをした人によって削除されました
28 20/03/15(日)00:29:21 No.671160649
救いの言葉でもあるよね!
29 20/03/15(日)00:29:26 No.671160680
改めて読むと初期ギブソンクソ態度悪いなって… あの会見今だったら普通にネットで正しい翻訳されて拡散されそう
30 20/03/15(日)00:29:40 No.671160759
>読んでて実はギブソンが一番人外ではと思った メジャーで防御率三年連続0.9以下は何いってんだコイツ…ってなった
31 20/03/15(日)00:30:43 No.671161155
ギブソンのまっすぐをホームランにするやつ全然いなかった辺りしげはる頭おかしいな…
32 20/03/15(日)00:30:45 No.671161170
一番呪われたのはギブソンジュニアじゃないかな…
33 20/03/15(日)00:30:51 No.671161208
式に行っても会わせる顔がない!←わかる パチンコ行く←なんで?
34 20/03/15(日)00:31:15 No.671161366
はい…ゴロー君がメジャーに昇格した後も現役で投げ続けます…
35 20/03/15(日)00:31:57 No.671161603
>式に行っても会わせる顔がない!←わかる >パチンコ行く←なんで? 会社サボって家に帰るわけでもなく山手線を一日中乗り続けるみたいな…
36 20/03/15(日)00:32:34 No.671161820
サイヤング五回取った投手ですら防御率1以下にはならなかったのにな…ファンタジーすぎる…
37 20/03/15(日)00:33:07 No.671162036
横浜マリンスターズが悪いよーマリンスターズがー
38 20/03/15(日)00:33:37 No.671162198
可哀想…あんなの避けられない方が悪いのに…
39 20/03/15(日)00:33:38 No.671162204
パワプロかな?
40 20/03/15(日)00:33:44 No.671162244
ギブソンの作中の扱いってなんかライナーを思い出していけない…
41 20/03/15(日)00:34:16 No.671162446
ギブソンはW杯まで心臓病抱えながら戦い続けた時点でヤバいけど そのあと手術後に再度メジャーデビューするのが狂気過ぎる…ブランク取り戻したらスピード上がった…
42 20/03/15(日)00:34:27 No.671162516
結局WBC以外で投げ合うことはなかったのかなノゴロー君とギブソン
43 20/03/15(日)00:34:32 No.671162550
>可哀想…あんなの検査しない球団が悪いのに…
44 20/03/15(日)00:34:57 No.671162686
>可哀想…あんなの病院にいかない意識の低い選手の方が悪いのに…
45 20/03/15(日)00:35:23 No.671162838
ギブソンが重い十字架背負って必死に生きてるのに 死者を出しちゃった球団はなかったことにしようとしてたのがクソすぎる
46 20/03/15(日)00:35:26 No.671162860
楽になりたい一心で家庭を省みず野球マシーンになってる面は否めない 避けないジャップが悪いぜー!みたいな奴ならズルズル続けない
47 20/03/15(日)00:35:53 No.671163016
「」子ちゃんはさぁ…
48 20/03/15(日)00:35:57 No.671163039
ギブソンの紳士っぷりマジすごい
49 20/03/15(日)00:35:57 No.671163040
まぁ実際球団はクソだと思う…
50 20/03/15(日)00:36:08 No.671163099
バット当てた寿くんあんまり反省してない…
51 20/03/15(日)00:36:47 No.671163320
メジャー編はほぼギブソン親子で話作ってた
52 20/03/15(日)00:36:52 No.671163348
Jrが散々すぎる…
53 20/03/15(日)00:36:59 No.671163381
>ちが…私そんなつもりで言ったんじゃ… むしろギブソンが救われるために呪いにしたまである
54 20/03/15(日)00:37:00 No.671163389
全盛期ギブソンの真っ直ぐを打つってノゴローの真っ直ぐも打てるってことを考えると親父やばいなって…
55 20/03/15(日)00:37:40 No.671163648
メジャー編読んだことなかったから今回の一挙で一番好きなキャラになった
56 20/03/15(日)00:37:46 No.671163680
ねぇ「」この八木沼っちなんで仲間にならなかったの…? ワールドシリーズで俺の後ろを守るのはお前しかいねえぜがフラグになってないんだけど
57 20/03/15(日)00:38:10 No.671163810
一気読みしたけどメジャー編の終盤で時間飛んでなんかギブソンが監督になってたりノゴローがめちゃくちゃ功績重ねてたりキーンが移籍してたり眉村ととしくんが来てたり 間で色々とあって1巻読み飛ばしちゃったかと焦った
58 20/03/15(日)00:38:13 No.671163834
桃子先生だってまさか自分が言ったことが原因でこうなってるとは思うまい
59 20/03/15(日)00:38:14 No.671163838
ここだけ見たらそうかもしれないけどここに至るまでに年単位で強烈な呪い掛かってたんだから 救いだろ!ジュニア?つらいよね
60 20/03/15(日)00:38:18 No.671163859
>死者を出しちゃった球団はなかったことにしようとしてたのがクソすぎる 知名度のない代打屋が死んだの引き摺っても興行的に金にならないし…
61 20/03/15(日)00:38:21 No.671163876
球団が9おとさんが0.9ギブソンが0.1悪いと思う
62 20/03/15(日)00:38:24 No.671163894
トシバット発射!ギブソンの心臓を破壊! ↓ フンッ(98マイル)
63 20/03/15(日)00:38:56 No.671164080
改めて読み直すと物凄くフリーダムな人だと思った 一本芯が通ってるのは確かなんだが…
64 20/03/15(日)00:39:00 No.671164099
>ねぇ「」この八木沼っちなんで仲間にならなかったの…? >ワールドシリーズで俺の後ろを守るのはお前しかいねえぜがフラグになってないんだけど 皆が皆夢を叶えるなんてことはないって展開だと思った 沢村がサッカー辞めてるのと同じ感じの
65 20/03/15(日)00:39:05 No.671164136
>Jrが散々すぎる… 最終的に親父と和解して年相応の明るさを取り戻したし…
66 20/03/15(日)00:39:07 No.671164148
まあメジャーはメジャー行ってからの方が面白いって言われるのはだいたいこの人のせい
67 20/03/15(日)00:39:10 No.671164166
おとさん世が世なら二刀流プレイヤーだよ…
68 20/03/15(日)00:39:26 No.671164261
としくんのバットがギブソンのハート射止めちゃうのはちょっとやりすぎ感あった
69 20/03/15(日)00:39:32 No.671164296
ジョーギブソンにとっては救いでジュニアにとって呪いってことだな!
70 20/03/15(日)00:39:37 No.671164317
新婚旅行を日本にして墓参りきたjrも大概重い
71 20/03/15(日)00:40:00 No.671164440
ぎぬまっちって誰かと思ったら茂野の三流の友達か
72 20/03/15(日)00:40:03 No.671164453
>おとさん世が世なら二刀流プレイヤーだよ… あの怪我率的に二刀流したら即引退だと思う…
73 20/03/15(日)00:40:05 No.671164474
>一気読みしたけどメジャー編の終盤で時間飛んでなんかギブソンが監督になってたりノゴローがめちゃくちゃ功績重ねてたりキーンが移籍してたり眉村ととしくんが来てたり >間で色々とあって1巻読み飛ばしちゃったかと焦った 基本的にこの作品必要なイベント消化したら一気に時間飛ばすから…
74 20/03/15(日)00:40:06 No.671164482
罪滅ぼしに息子のデッドボール受けるね
75 20/03/15(日)00:40:11 No.671164507
メジャー編の途中からサンデー離れたりで読んでなかったんだけど いやなやつで印象止まってたJr.が凄い可愛かった
76 20/03/15(日)00:40:18 No.671164548
Jr.とノゴローの因縁の対決で空気読まずにホームランで勝負決めるトシ君には参るね…
77 20/03/15(日)00:40:21 No.671164558
避けきれない奴が悪いのにね!
78 20/03/15(日)00:40:36 No.671164652
おとさん甲子園で活躍してドラ2で入団って相当期待されてた存在だったのな
79 20/03/15(日)00:40:39 No.671164668
この漫画怪我して夢諦める奴多くない?
80 20/03/15(日)00:41:13 No.671164849
>メジャー編の途中からサンデー離れたりで読んでなかったんだけど >いやなやつで印象止まってたJr.が凄い可愛かった 俺もそういえばその辺りでサンデー離れたな なんか離れるようなことあったっけ
81 20/03/15(日)00:41:29 No.671164947
高校じゃおとさんがエースで茂野が控えだった気が
82 20/03/15(日)00:41:34 No.671164969
>おとさん甲子園で活躍してドラ2で入団って相当期待されてた存在だったのな 甲子園で4番のエースでホームランも打ってたんだろ 滅茶苦茶やばいなおとさん
83 20/03/15(日)00:41:35 No.671164977
本田選手もコッテコテのスペランカーで虚弱体質が三代遺伝してるんだよな
84 20/03/15(日)00:41:38 No.671164989
>メジャー編の途中からサンデー離れたりで読んでなかったんだけど >いやなやつで印象止まってたJr.が凄い可愛かった わだかまりなくなってからのJr.はちょっと親父大好きすぎる…
85 20/03/15(日)00:41:43 No.671165023
ギブソンjrが可愛い 自分が口悪いことまったく自覚してないところとか最高に可愛い
86 20/03/15(日)00:41:48 No.671165049
目にゴミが入るくだり逆にあれ無しで頭部直撃でもよかったんじゃねえかな…
87 20/03/15(日)00:42:12 No.671165185
>Jr.とノゴローの因縁の対決で空気読まずにホームランで勝負決めるトシ君には参るね… としくんがあまりにも張り切りすぎたせいで 「ここで打てば俺の勝ちだ!」じゃなくて「もう俺が打っても大勢には影響無いけど打ちてえ!」だからな…
88 20/03/15(日)00:42:17 No.671165211
>本田選手もコッテコテのスペランカーで虚弱体質が三代遺伝してるんだよな 大吾は今んところ大きな怪我してないだろ! 生まれつき肩がゴミなだけで!
89 20/03/15(日)00:42:18 No.671165216
転向してからのおとさんちょっとおかしいからな… まぁすぐ死んだんだが…
90 20/03/15(日)00:42:28 No.671165253
親子二代で本田殺してたら本田キラーってあだ名ついてただろうから 本当に冗談じゃねえってなる気持ちはわかる
91 20/03/15(日)00:42:42 No.671165343
>目にゴミが入るくだり逆にあれ無しで頭部直撃でもよかったんじゃねえかな… 前後のコマの勢いを完全に削がれる本当に無駄コマだったと思う・
92 20/03/15(日)00:42:49 No.671165385
通しで見ると驚異のケガ率
93 20/03/15(日)00:42:52 No.671165396
jrが嫌なやつだったのは初対決から二回目の対決くらいまでなので実はめちゃ短い いや間にシーズン一つ挟んでるけど
94 20/03/15(日)00:43:00 No.671165450
>本田選手もコッテコテのスペランカーで虚弱体質が三代遺伝してるんだよな 本田もあれ練習のしすぎでケガだから親譲りだと思う
95 20/03/15(日)00:43:02 No.671165457
ワールドシリーズクライマックスで8打点はもう試合めちゃめちゃすぎる…
96 20/03/15(日)00:43:10 No.671165513
吾郎君の敵はすなわち僕の敵だからね
97 20/03/15(日)00:43:33 No.671165633
トシくんまでギブソン殺そうとしたところはちょっと耐えられなかった
98 20/03/15(日)00:43:41 No.671165674
>避けきれない奴が悪いのにね! まぁ被害者のおとさんも避けれない奴も悪いって若い頃に言ってるからな…
99 20/03/15(日)00:43:46 No.671165705
大吾はケガとはまったく無縁なのにあの低スペックはメジャー読んだ後かなりキツく感じた
100 20/03/15(日)00:44:04 No.671165808
>通しで見ると驚異のケガ率 ノゴローの華麗なる怪我遍歴 右肩→左肘→左肩→血行障害→右肘→血行障害
101 20/03/15(日)00:44:12 No.671165845
一応年代が飛ぶ7年間はノゴロー無事だったかんな!…あれ?結局故障でクローザーに転向したんだっけか
102 20/03/15(日)00:44:15 No.671165862
最終戦でグランドスラム2本はその後の成績全然ダメだったとしても伝説だよ
103 20/03/15(日)00:44:52 No.671166059
>トシくんまでギブソン殺そうとしたところはちょっと耐えられなかった Jrの報復打球には参るね…
104 20/03/15(日)00:45:05 No.671166122
>まぁ被害者のおとさんも避けれない奴も悪いって若い頃に言ってるからな… ノゴローが尻に当てた時なんか避けろや下手くそまで言うからな
105 20/03/15(日)00:45:09 No.671166144
ぎぬまっちに関してはドラフトにもかからなかったような大学生がメジャーで活躍出来るわけないよねって
106 20/03/15(日)00:45:19 No.671166190
小学生編の野球ロボとか黒い三連星とか海堂で上級生だった四番とエースとか コイツラ再登場しないの!?って連中がちょくちょくいるよね
107 20/03/15(日)00:45:24 No.671166220
サイヤングとるくらい活躍したけど血行障害にかかった! だから抑えに回るぜ!セーブ王とったぜ!
108 20/03/15(日)00:45:29 No.671166246
ノゴローが強過ぎて体に怪我させなきゃ話作れなかったとこもある ノゴローがどこも怪我せず障害も起こさなかったらどれくらい強かったかちょっと見てみたい
109 20/03/15(日)00:45:34 No.671166265
>Jrの報復打球には参るね… 7年越しとは恐れ入る
110 20/03/15(日)00:45:53 No.671166368
>小学生編の野球ロボとか黒い三連星とか海堂で上級生だった四番とエースとか >コイツラ再登場しないの!?って連中がちょくちょくいるよね リアルっちゃあリアル
111 20/03/15(日)00:46:21 No.671166505
野球ロボはあれで中学以降は芽が出ませんでしただとあんまりにも哀れすぎる…
112 20/03/15(日)00:46:27 No.671166545
>ぎぬまっちに関してはドラフトにもかからなかったような大学生がメジャーで活躍出来るわけないよねって 失礼なことを言わないでくれぎぬまっちはメジャーで活躍できなかったんじゃない マイナーで活躍できなかったんだ
113 20/03/15(日)00:46:35 No.671166588
>ノゴローがどこも怪我せず障害も起こさなかったらどれくらい強かったかちょっと見てみたい 毎年サイヤング賞取ると思うよ漫画としてアウトだと思う
114 20/03/15(日)00:46:37 No.671166599
マイナー時代から報復死球なんてしたことない(中学時代はある)
115 20/03/15(日)00:46:37 No.671166604
ワッツが気が付いたら監督になってた 選手かと思ってた
116 20/03/15(日)00:46:40 No.671166620
清水はずっとツンツンしてる印象あったけど記憶よりずっとデレッデレだった あと大河が着替え覗きに来た時に乳輪映っててありがたかったことを報告します
117 20/03/15(日)00:47:02 No.671166749
また怪我かよとか言われてたんだろうな
118 20/03/15(日)00:47:06 No.671166767
>小学生編の野球ロボとか黒い三連星とか海堂で上級生だった四番とエースとか >コイツラ再登場しないの!?って連中がちょくちょくいるよね アニメではちょくちょく盛られて後で再登場してる奴もいると聞く
119 20/03/15(日)00:47:17 No.671166813
サイヤング賞受賞したプレイヤー一覧見るとここに2回食い込ませるの無理じゃない…?ってなる
120 20/03/15(日)00:47:32 No.671166893
横浜時代のノゴロー君の成績がどんなものだったのか気になる
121 20/03/15(日)00:47:40 No.671166931
アニメを先に見てたからジャイロボーラー榎本が壮行試合で出番なかったのが驚いた
122 20/03/15(日)00:47:45 No.671166961
あの世代が日本代表居続ければワールドカップなんて目じゃねえ
123 20/03/15(日)00:47:45 No.671166970
>大吾はケガとはまったく無縁なのにあの低スペックはメジャー読んだ後かなりキツく感じた そこは成長したら強肩になりましたでどうとでもなるから… いっそ完全に心折れて女子野球の監督ルートでもいいけど
124 20/03/15(日)00:48:06 No.671167094
>失礼なことを言わないでくれぎぬまっちはメジャーで活躍できなかったんじゃない >マイナーで活躍できなかったんだ 年に1人くらいはいるからね 最初だけちょろっと記事が出てそこから音信不通
125 20/03/15(日)00:48:08 No.671167112
現役短かろうがサイヤング2回とセーブ王取ってる時点で最強投手扱いだろう なにあのアメリカ時代のノゴローの家…豪邸じゃん
126 20/03/15(日)00:48:13 No.671167138
眉村の旦那が兄をマードック呼ばわりしてるのずるいよあれ… 最終巻の全員集合イラストでマードック二人いるわってなっちゃったじゃん
127 20/03/15(日)00:48:16 No.671167148
やっぱノゴローの強さとか色々と主人公パワー高いなって
128 20/03/15(日)00:48:43 No.671167290
ギブソンはこの約束のために頑張ってたのにゴローはまだ引退してなかったのかこのおっさん扱いしてたよね
129 20/03/15(日)00:48:44 No.671167295
>毎年サイヤング賞取ると思うよ漫画としてアウトだと思う ノゴローの完全上位互換のような選手が現実でそこまでサイヤング取れないこと思うと怪我無しでもそこまで取れないと思う
130 20/03/15(日)00:48:52 No.671167336
ぎぬまっちは故障のせいもあるし… 取り消せよ…今の言葉…!
131 20/03/15(日)00:48:53 No.671167340
大吾は監督もしなきゃならないからなぁ ノゴローは怪我多いとは言うけどどう考えても無茶なトレーニングでも平気でするからってのもあるし
132 20/03/15(日)00:49:01 No.671167383
眉村あいつ外見以外全然クールじゃねえな…
133 20/03/15(日)00:49:08 No.671167417
>そこは成長したら強肩になりましたでどうとでもなるから… 肩弱い以外にも色々足りてなくない
134 20/03/15(日)00:49:09 No.671167423
大吾は言動や性格的にも才能が継承されなかったんだろう 姉ちゃんはああこれノゴローっぽいってとこはちょいちょいあるのに
135 20/03/15(日)00:49:09 No.671167424
まぁノゴローの怪我は割と性能の高さの本人の性格によるところがでかいし…
136 20/03/15(日)00:49:09 No.671167426
ワールドカップに関しては現実のWBCも漫画的だったからな…
137 20/03/15(日)00:49:13 No.671167438
>ギブソンはこの約束のために頑張ってたのにゴローはまだ引退してなかったのかこのおっさん扱いしてたよね ノゴローはこのことは知らなかったからな!
138 20/03/15(日)00:49:18 No.671167457
避けないほうが悪いんじゃんでおなじみの涼子ちゃんはアニメだと再登場したんだっけか
139 20/03/15(日)00:49:24 No.671167494
キーンあいつホーネッツから移籍したから嫌い!
140 20/03/15(日)00:49:39 No.671167576
>眉村あいつ外見以外全然クールじゃねえな… 高校の女監督に手だしてるエロだぜー
141 20/03/15(日)00:49:43 No.671167604
下のおっさん出てくると場がこのおっさんに支配されるのが強い
142 20/03/15(日)00:49:53 No.671167656
>肩弱い以外にも色々足りてなくない 高校に入ったら色々成長しましたコースかもしれんし
143 20/03/15(日)00:50:02 No.671167698
>キーンあいつホーネッツから移籍したから嫌い! キャッチャーがいねいと大変だよね吾郎くん?
144 20/03/15(日)00:50:11 No.671167747
>高校に入ったら色々成長しましたコースかもしれんし 健太コースしてもいいよね
145 20/03/15(日)00:50:26 No.671167819
ヤクルトでも頭部死球食らったらアイシングするよね?
146 20/03/15(日)00:50:41 No.671167876
でもキーンあれ移籍してなかったら謎の故障させられてたのは間違いないからあれでいいと思う
147 20/03/15(日)00:50:41 No.671167877
正直投球内容より見栄えのする成績の勝ち数防御率はチーム状況に大きく左右されるからな 本人がどんだけ強くても
148 20/03/15(日)00:50:57 No.671167961
ノゴローがいい成績を残してるときはキーンが捕手 もうおわかりですね?
149 20/03/15(日)00:51:02 No.671167984
おっさんも監督になってからは弱々しさが強かったな まあ監督1年目だからしょうがないんだけど
150 20/03/15(日)00:51:03 No.671167989
トシが大吾の監督するなら俺は光のコーチをするとかノゴローは普通に言い出しそう
151 20/03/15(日)00:51:18 No.671168082
>ヤクルトでも頭部死球食らったらアイシングするよね? 医者にいけ
152 20/03/15(日)00:51:21 No.671168100
キーンはゴロー関係なく優秀でいて欲しいからどこにいてもいいよ
153 20/03/15(日)00:51:26 No.671168114
キーン出てきた最初から最後までずっと安定してクソ強いからな…
154 20/03/15(日)00:51:32 No.671168154
あのトシバットでギブソンくたばってたらトシ君が第二のギブソンになってたかもしれない
155 20/03/15(日)00:51:38 No.671168182
>ノゴローがいい成績を残してるときはキーンが捕手 >もうおわかりですね? ウフフフ。
156 20/03/15(日)00:51:47 No.671168244
高校入ったら女子野球やるの厳しくなると思うけどどうすんのかね
157 20/03/15(日)00:51:52 No.671168276
>おっさんも監督になってからは弱々しさが強かったな >まあ監督1年目だからしょうがないんだけど jrに監督一年目のルーキーにそう言うなって零すところが可愛げがあって好き
158 20/03/15(日)00:52:02 No.671168320
さすがのギブソンも大吾まではチェックしてないよね…?
159 20/03/15(日)00:52:08 No.671168354
暴れん坊のおっさんがずっとホーネットにいたの好き
160 20/03/15(日)00:52:09 No.671168359
>ノゴローがいい成績を残してるときはキーンが捕手 >もうおわかりですね? まあ打者としてはともかくキャッチャーとしてのキーンは最強クラスだからな… いや比較対象のとしくんが異次元バッター過ぎるだけでキーンも強いんだけどさ…
161 20/03/15(日)00:52:10 No.671168369
最終回までおかさん老けてねえ!
162 20/03/15(日)00:52:16 No.671168390
>避けないほうが悪いんじゃんでおなじみの涼子ちゃんはアニメだと再登場したんだっけか 高校編やその後にちょこっとだけ出てると聞く メジャーがだめで帰国して大学野球してたぎぬまっちを三振にしたりとか
163 20/03/15(日)00:52:24 No.671168433
>高校入ったら女子野球やるの厳しくなると思うけどどうすんのかね 普通に最強のバッテリー組むんじゃねえかな
164 20/03/15(日)00:52:29 No.671168468
>高校入ったら女子野球やるの厳しくなると思うけどどうすんのかね 夢島で三年間が終わる
165 20/03/15(日)00:52:40 No.671168511
ノゴロー君ってあんま捕手によって能力が変動してる印象がない
166 20/03/15(日)00:52:57 No.671168600
>夢島で三年間が終わる 夢島は取り潰されてるんじゃねえかな…
167 20/03/15(日)00:53:00 No.671168624
キーンが第一印象に反して最初からずっといい奴だった…
168 20/03/15(日)00:53:15 No.671168696
キーンはまったく隙と言うか弱さがなくてこれはこれでつまんねえよな…って
169 20/03/15(日)00:53:16 No.671168709
>最終回までおかさん老けてねえ! 流石に2ndでは大分老けた
170 20/03/15(日)00:53:16 No.671168710
ノゴローの投手寿命が伸びたのはキーンのおかげみたいなとこはあると思う トシくんはなんだかんだでノゴローの無茶を認めてしまうし
171 20/03/15(日)00:53:30 No.671168767
というかノゴローが長持ちしながらサイヤング取れたの絶対キーンのお陰だって!
172 20/03/15(日)00:53:33 No.671168783
>ノゴロー君ってあんま捕手によって能力が変動してる印象がない バフかける側だからな… トシくんはノゴローバフあったら化け物になる
173 20/03/15(日)00:53:41 No.671168815
>さすがのギブソンも大吾まではチェックしてないよね…? 本田の孫も野球を…現役復帰しないと…
174 20/03/15(日)00:53:43 No.671168832
>ノゴロー君ってあんま捕手によって能力が変動してる印象がない ガチでポロポロする底辺と組んだことないもの
175 20/03/15(日)00:53:47 No.671168852
>高校に入ったら色々成長しましたコースかもしれんし 大吾はスイングスピードについては強豪の監督がチーム1だと褒めるぐらいになってるし成長してるよ
176 20/03/15(日)00:53:49 No.671168864
当時の生徒がめちゃくちゃ逃げ出してるレベルだから 大吾の時代になると夢島の運営は流石に出来ないと思う…
177 20/03/15(日)00:53:50 No.671168870
キーンは悲しい過去…とかもなく普通に優秀な奴だった
178 20/03/15(日)00:53:50 No.671168873
>ノゴロー君ってあんま捕手によって能力が変動してる印象がない そりゃ捕手には常に恵まれてたし 本当なら海堂のテストでノゴローの球取れなくて顔面直撃するのが普通なんだ
179 20/03/15(日)00:53:52 No.671168885
トシ君の母は変わりすぎてて誰?ってなった
180 20/03/15(日)00:54:01 No.671168923
>ノゴローの投手寿命が伸びたのはキーンのおかげみたいなとこはあると思う >トシくんはなんだかんだでノゴローの無茶を認めてしまうし キーンの方がノゴローの操縦上手いよね…
181 20/03/15(日)00:54:07 No.671168951
最終戦でとしくんにホームラン打たれまくったJr.が「俺たちはミラクルレイダースだ!!」ってちょっと狂い気味にテンション上げるの好き
182 20/03/15(日)00:54:16 No.671168998
ギブソン3世は確実に来るとしてオスかメスか
183 20/03/15(日)00:54:42 No.671169140
>ギブソン3世は確実に来るとしてオスかメスか メスだと思う…
184 20/03/15(日)00:54:58 No.671169230
>>ノゴロー君ってあんま捕手によって能力が変動してる印象がない >そりゃ捕手には常に恵まれてたし >本当なら海堂のテストでノゴローの球取れなくて顔面直撃するのが普通なんだ 一発で取ってた田代ってやっぱすごいわ
185 20/03/15(日)00:54:59 No.671169240
>ギブソン3世は確実に来るとしてオスかメスか メスで高校編で大吾のクラスに留学してきそう
186 20/03/15(日)00:55:10 No.671169306
ワールドカップ決勝でのやり取り見てるとトシ君は吾郎より眉村との方が相性よさそうな気がする
187 20/03/15(日)00:55:15 No.671169327
メタ的な理由はわかるんだけどキーンなんでFAしてしもたん…
188 20/03/15(日)00:55:16 No.671169331
大悟は眉村姉とサラブレッドすればモンスター選手生まれそう
189 20/03/15(日)00:55:18 No.671169342
中学生編で終わっても良くない? 高校生編で野球やめてるノゴローとか見ると辛くなりそうだし
190 20/03/15(日)00:55:27 No.671169387
キーンいたら正直トシくん取る必要ないもんな…
191 20/03/15(日)00:55:30 No.671169405
>そりゃ捕手には常に恵まれてたし しょうがなく選んだ男子生徒7名の高校にSSRがいるのはずるいよ…
192 20/03/15(日)00:55:36 No.671169434
>ギブソン3世は確実に来るとしてオスかメスか 両方くればいいと思う
193 20/03/15(日)00:55:44 No.671169477
>夢島で三年間が終わる あそこに入れるのは最初の数か月だけでそれでダメなら即退学だし…
194 20/03/15(日)00:55:55 No.671169537
作中でもギブソンjrっていつまでjr呼びなんだろう
195 20/03/15(日)00:56:05 No.671169586
>トシ君の中学生時代は変わりすぎてて誰?ってなった
196 20/03/15(日)00:56:08 No.671169599
キーンはノゴローのブレーキ役になるけどトシくんは一緒にアクセル踏むようなやつだよね
197 20/03/15(日)00:56:10 No.671169603
>ワールドカップ決勝でのやり取り見てるとトシ君は吾郎より眉村との方が相性よさそうな気がする 単にノゴローと相性がいい捕手が少ないだけだと思う…
198 20/03/15(日)00:56:12 No.671169621
>ガチでポロポロする底辺と組んだことないもの 男子生徒7人しか居ない元女子校に5年ほどキャッチャーやってたやつが混じっててよかったね
199 20/03/15(日)00:56:28 No.671169697
>作中でもギブソンjrっていつまでjr呼びなんだろう 本名じゃないの? ロシアのビッチみたいな
200 20/03/15(日)00:56:35 No.671169742
>メタ的な理由はわかるんだけどキーンなんでFAしてしもたん… 結構ホーネッツに熱くなってくれてた感あるだけに悲しい まあキーンはFA拒否とかしないやつだとも思うけど
201 20/03/15(日)00:56:38 No.671169767
>大悟は眉村姉とサラブレッドすればモンスター選手生まれそう 性格が悪くて肩が弱くてお腹が緩いモンスターか
202 20/03/15(日)00:56:53 No.671169850
大吾はこのままハーレムで子供で野球チーム作ればええよ…
203 20/03/15(日)00:57:06 No.671169942
>作中でもギブソンjrっていつまでjr呼びなんだろう 父親が他界するまで
204 20/03/15(日)00:57:08 No.671169948
>サイヤング賞受賞したプレイヤー一覧見るとここに2回食い込ませるの無理じゃない…?ってなる 160キロ越えのストレートなのにジャイロボールということで 回転量は多いだろうから体感速度はより速く感じるだろうし そこに150キロ越えのフォークがあるのに 更に四隅を付けるコントロールがあるから不思議じゃないかな
205 20/03/15(日)00:57:08 No.671169952
>しょうがなく選んだ男子生徒7名の高校にSSRがいるのはずるいよ… ガチャ運良すぎ
206 20/03/15(日)00:57:14 No.671169984
>作中でもギブソンjrっていつまでjr呼びなんだろう 親が死ぬまで
207 20/03/15(日)00:57:20 No.671170015
>トシ君の母は変わりすぎてて誰?ってなった 幼少期からロクな母親じゃなかったのに最後の最後で実は後悔して応援してましたーとか言われても納得できなかった
208 20/03/15(日)00:57:33 No.671170079
みちるちゃんもお腹緩くなるのかな?と思ったけどあれ受け継いでるの絶対弟の方だわ
209 20/03/15(日)00:57:33 No.671170080
変だな… su3722652.jpg
210 20/03/15(日)00:57:36 No.671170102
改めて見ると光のムーブが寿くんを踏襲してて吹く
211 20/03/15(日)00:57:43 No.671170143
>>大悟は眉村姉とサラブレッドすればモンスター選手生まれそう >性格が悪くて肩が弱くてお腹が緩いモンスターか 腹緩いのは弟の方に行ったぞ
212 20/03/15(日)00:57:57 No.671170216
ノゴロー捕手だと田代との「敬遠とか弱腰なんじゃねーの」「お前は塁埋まってたほうが燃えるだろうが」のやり取りが一番好きかもしれん
213 20/03/15(日)00:58:02 No.671170245
双子で本当にまれにあるとはいえ 眉村姉と眉村弟が同年齢で一週間以上誕生日が離れてるから俺は眉村の腹違いの子供説を推してる 2になって嫁さんの姿が一度も書かれないし…
214 20/03/15(日)00:58:04 No.671170257
>作中でもギブソンjrっていつまでjr呼びなんだろう Jr.までが名前だから親が死のうがずっと変わらんよ ただ普通に名前呼ぶ時にJrって呼びかけることは普通ない
215 20/03/15(日)00:58:08 No.671170279
大河が恋のキューピッドだった
216 20/03/15(日)00:58:08 No.671170282
>作中でもギブソンjrっていつまでjr呼びなんだろう ケングリフィーjrがずっとケングリフィーjrなようにギブソンjrもずっとだと思う
217 20/03/15(日)00:58:09 No.671170286
>変だな… >su3722652.jpg 元の方が変な人だな…
218 20/03/15(日)00:58:33 No.671170398
田代君リトルとシニアで5年やってたからってその後2年ブランクあるのに150km普通に補給するのやめよ?
219 20/03/15(日)00:58:40 No.671170432
>大吾はこのままハーレムで子供で野球チーム作ればええよ… メジャー2まで勢いで読んだけど高校のおとさんよりかは選手に恵まれてるよね大吾
220 20/03/15(日)00:58:49 No.671170477
改めて読むととしくんの野球人生ノゴローにずっと振り回されてるな…
221 20/03/15(日)00:58:57 No.671170514
>>ノゴロー君ってあんま捕手によって能力が変動してる印象がない >ガチでポロポロする底辺と組んだことないもの ブランクあったのに150kmキャッチする田代
222 20/03/15(日)00:59:06 No.671170548
>改めて読むととしくんの野球人生ノゴローにずっと振り回されてるな… 清水も
223 20/03/15(日)00:59:07 No.671170554
>双子で本当にまれにあるとはいえ >眉村姉と眉村弟が同年齢で一週間以上誕生日が離れてるから俺は眉村の腹違いの子供説を推してる >2になって嫁さんの姿が一度も書かれないし… そんな…眉村が早乙女姉妹を両方孕ませてただなんて…
224 20/03/15(日)00:59:16 No.671170601
>>トシ君の母は変わりすぎてて誰?ってなった >幼少期からロクな母親じゃなかったのに最後の最後で実は後悔して応援してましたーとか言われても納得できなかった ジョニィの親父が最後に応援にきて許されたのは納得できないって言ってそうな「」だ
225 20/03/15(日)00:59:28 No.671170659
キャッチャーとしても強いんだけどトシのイメージはやっぱ打つ方だよなぁ それにしたってホームラン多すぎない…?
226 20/03/15(日)00:59:31 No.671170672
>改めて読むととしくんの野球人生ノゴローにずっと振り回されてるな… そんな君だから好きなんだ…!
227 20/03/15(日)00:59:47 No.671170740
足グチャグチャなのに16回投げ切ってその後3ヶ月ぐらいで元通りになるノゴローは 丈夫なのか丈夫じゃないのか判断しづらい
228 20/03/15(日)00:59:58 No.671170790
>キャッチャーとしても強いんだけどトシのイメージはやっぱ打つ方だよなぁ >それにしたってホームラン多すぎない…? まあ作中の描写された打席の半分はホームランだからなトシくん…
229 20/03/15(日)01:00:08 No.671170847
当時はあんまり気にしてなかったけど孫の進学のために年金解約してるのとかだいぶつらい
230 20/03/15(日)01:00:10 No.671170863
jrとかsrとかは便宜上の通称で戸籍は二人ともメルギブソン
231 20/03/15(日)01:00:24 No.671170942
>幼少期からロクな母親じゃなかったのに最後の最後で実は後悔して応援してましたーとか言われても納得できなかった 今回通して読んだせいで無理やり勉強させてたシーンはまだ許せても グローブ捨てたシーンがバッチリ頭にこびりついてたからな
232 20/03/15(日)01:00:25 No.671170943
>眉村姉と眉村弟が同年齢で一週間以上誕生日が離れてるから俺は眉村の腹違いの子供説を推してる えっ?マードックが妊娠!?
233 20/03/15(日)01:00:28 No.671170957
>改めて読むととしくんの野球人生ノゴローにずっと振り回されてるな… そうは言っても本当に振り回されたのは海堂入学関連のゴタゴタだけで あとはトシくんが勝手にやらかしてるだけだよ…
234 20/03/15(日)01:00:31 No.671170973
>キャッチャーとしても強いんだけどトシのイメージはやっぱ打つ方だよなぁ >それにしたってホームラン多すぎない…? メジャーでホームラン王はやり過ぎだと思う
235 20/03/15(日)01:00:32 No.671170980
>当時はあんまり気にしてなかったけど孫の進学のために年金解約してるのとかだいぶつらい その結果大勝利はしたからあの祖父は勝ち組
236 20/03/15(日)01:00:45 No.671171050
>改めて見ると光のムーブが寿くんを踏襲してて吹く あのヤンホモっぷりは寿くんゆずりすぎる… 全然会ってないのにあれは血が濃すぎる
237 20/03/15(日)01:00:51 No.671171079
>>改めて読むととしくんの野球人生ノゴローにずっと振り回されてるな… >そんな君だから好きなんだ…! (ホームラン)
238 20/03/15(日)01:00:56 No.671171105
眉村が産んだ方と産ませた方でしょ レイダースに所属してた頃はあっちに住んでたんだし
239 20/03/15(日)01:01:14 No.671171218
>当時はあんまり気にしてなかったけど孫の進学のために年金解約してるのとかだいぶつらい たぶん数千倍くらいになって返ってきたからへーきへーき
240 20/03/15(日)01:01:15 No.671171224
ふれーふれーともちゅ!
241 20/03/15(日)01:01:30 No.671171315
>グローブ捨てたシーンがバッチリ頭にこびりついてたからな 一応リトル時代も登場してるんだよねとしくんの母
242 20/03/15(日)01:01:31 No.671171328
>メジャー2まで勢いで読んだけど高校のおとさんよりかは選手に恵まれてるよね大吾 性別が女性なだけでほぼ全員リトルリーグ上がりだぞ
243 20/03/15(日)01:01:34 No.671171342
>jrとかsrとかは便宜上の通称で戸籍は二人ともメルギブソン ジョーギブソンだよ!
244 20/03/15(日)01:01:34 No.671171344
>メジャー2まで勢いで読んだけど高校のおとさんよりかは選手に恵まれてるよね大吾 今の女子会も人数こそ少ないが中学生レベルで見たら高水準なのは間違いないしな 問題はコーチ不足で僕の大吾くんが強くなる環境じゃないとこで
245 20/03/15(日)01:01:36 No.671171353
としくんノゴローの正妻っていうより満塁必ず決める人の印象が強すぎる…
246 20/03/15(日)01:01:42 No.671171383
>早乙女姉妹 待てよ!
247 20/03/15(日)01:01:43 No.671171388
>眉村が産んだ方と産ませた方でしょ >レイダースに所属してた頃はあっちに住んでたんだし あぁみちるちゃんが金髪なのってそういう…
248 20/03/15(日)01:01:45 No.671171398
眉村も産んでたのか…
249 20/03/15(日)01:01:52 No.671171431
アニメの大吾は中学で声変わりしないんだな
250 20/03/15(日)01:01:58 No.671171463
>当時はあんまり気にしてなかったけど孫の進学のために年金解約してるのとかだいぶつらい そんな祖父母のために色々融通が利く軟式野球やって常に傍にいたりするトシくんマジいい子!
251 20/03/15(日)01:02:03 No.671171488
現実が追いつくことがあるのでフィクションにはいくら盛ってもいいとされる
252 20/03/15(日)01:02:16 No.671171544
眉村はお腹緩いからな…
253 20/03/15(日)01:02:28 No.671171598
いやでもトシくんは本当に病んでたのは中学だけでそこも原因はノゴローじゃねえだろ!? ヒカルは正直トシくんよりも重症だと思う
254 20/03/15(日)01:02:29 No.671171601
>当時はあんまり気にしてなかったけど孫の進学のために年金解約してるのとかだいぶつらい 絶対あの世界の日テレが感動再現ドラマ作って超美談にしてると思う
255 20/03/15(日)01:02:42 No.671171657
イチローが明らかに本編より現実のが強かった…
256 20/03/15(日)01:02:48 No.671171675
>現実が追いつくことがあるのでフィクションにはいくら盛ってもいいとされる 日本人の160キロがあり得ないから珍しいにまでなったもんな…
257 20/03/15(日)01:02:52 No.671171699
チャンス5とか満塁男とか持ってんだろうなあの世界のパワプロのトシ君…
258 20/03/15(日)01:02:58 No.671171723
利き腕ぶっ壊してよーし左で投げられるぞ!ってなったノゴローを中学時代のとしくん光と同じかそれ以上に煽ってたからな まあ2ヶ月ぐらいで指先鍛えてとしくん倒せる程度に仕上げてきたんだけど
259 20/03/15(日)01:03:06 No.671171767
>問題はコーチ不足で僕の大吾くんが強くなる環境じゃないとこで せっかく強くなるために野球が強い中学選んだのに大吾もついてないな
260 20/03/15(日)01:03:06 No.671171771
新聞に載ってたシーンでトシの打率3割8分はやばすぎ
261 20/03/15(日)01:03:08 No.671171781
佐藤家の問題はだいたい全部親父のせいにされたからセーフ
262 20/03/15(日)01:03:10 No.671171788
>絶対あの世界の日テレが感動再現ドラマ作って超美談にしてると思う 実際美談だ 本田が裏切る顛末がなければ
263 20/03/15(日)01:03:13 No.671171806
頼むぜ寿…するとだいたいホームラン打つ
264 20/03/15(日)01:03:13 No.671171811
大吾は光との約束があんなに大事だったんだって… ノゴローならその場でそんな約束忘れたぜとか煽り返しそうなんだが
265 20/03/15(日)01:03:32 No.671171908
>絶対あの世界の日テレが感動再現ドラマ作って超美談にしてると思う 実況であれ…?これノゴローのせいじゃね…?ってつっこまれる
266 20/03/15(日)01:03:43 No.671171964
スカウトのおっさんが持ってた推薦枠残り2つありますだったら病まなかったよね 話面白くならないけど
267 20/03/15(日)01:03:46 No.671171978
>本田が裏切る顛末がなければ まあでもトシくん的に覚悟は出来てたし…
268 20/03/15(日)01:03:53 No.671172009
なんだかんだコジローと松尾も頼れたよ ルーキーたちがおかしいだけで
269 20/03/15(日)01:03:59 No.671172035
中学生なのに変化球一通り投げれて打てば大体塁に出る沢さんは正直すげぇよ
270 20/03/15(日)01:03:59 No.671172038
1試合2回グランドスラムは頭がおかしすぎる…
271 20/03/15(日)01:04:09 No.671172074
だからノゴローは裏切ってないって! 海堂出ていったのそんな君が大好きなんだ!!!!!!!!!11!!1048!!した後だよ!
272 20/03/15(日)01:04:33 No.671172201
>なんだかんだコジローと松尾も頼れたよ >ルーキーたちがおかしいだけで コジローは普通にスーパープレーとかレーザービームとかでありがたい存在だったよね…
273 20/03/15(日)01:04:39 No.671172228
>絶対あの世界の日テレが感動再現ドラマ作って超美談にしてると思う 番組内で寿くんが何回ゴローくんって言ったか実況でカウントされてそう
274 20/03/15(日)01:04:48 No.671172261
>中学生なのに変化球一通り投げれて打てば大体塁に出る沢さんは正直すげぇよ 清水よりも貫禄あるしな!
275 20/03/15(日)01:04:49 No.671172265
香取とその相棒を見逃してた海堂スカウトの目は節穴を疑わざるを得ない
276 20/03/15(日)01:04:57 No.671172295
>本田が裏切る顛末がなければ まぁノゴローも強いとこと戦いたいってのはずっと言い続けてて 今までと違ってちゃんとトシくんに事前に意思伝えて納得した上で海堂やめたから…
277 20/03/15(日)01:05:07 No.671172342
海堂出てくわって言ったのも夢島終わって割と直ぐだしね 何か1軍倒してから言い出したようなイメージあるけど
278 20/03/15(日)01:05:15 No.671172381
>>絶対あの世界の日テレが感動再現ドラマ作って超美談にしてると思う >実況であれ…?これノゴローのせいじゃね…?ってつっこまれる 「でもそんな吾郎くんが好きなんですよね」
279 20/03/15(日)01:05:15 No.671172385
>チャンス5とか満塁男とか持ってんだろうなあの世界のパワプロのトシ君… su3722670.jpg
280 20/03/15(日)01:05:19 No.671172408
興味ないとか言ってるのに海堂連中がノゴローの動向に詳しすぎるの何度見ても耐えられない
281 20/03/15(日)01:05:20 No.671172416
メジャーでHR王を取れるトシくんの体格って現実にするとスタントンみたいなムキムキで締まったマッチョなんだろうな
282 20/03/15(日)01:05:35 No.671172492
ゲスト佐藤寿也なのに茂野吾郎の話の時間の方が長いとかザラなんだろうな
283 20/03/15(日)01:05:37 No.671172500
>香取とその相棒を見逃してた海堂スカウトの目は節穴を疑わざるを得ない 眉村とノゴローいるならいらないと思う
284 20/03/15(日)01:05:53 No.671172572
>>チャンス5とか満塁男とか持ってんだろうなあの世界のパワプロのトシ君… >su3722670.jpg メリットしかなくない?
285 20/03/15(日)01:06:10 No.671172654
>メリットしかなくない? メリットしかないけど?
286 20/03/15(日)01:06:12 No.671172663
1軍との対抗戦ではー吾郎君もクソ両親みたいに僕のことなんて気にも留めてくれてないんだね… ってナイーブになってはいたけどそもそも最初からずっと俺は力付けたら海堂辞めるからって言ってたし…
287 20/03/15(日)01:06:12 No.671172666
聖秀編はで海堂組が再登場した時は なんでみんなノゴローが海堂やめた時は納得して見送った雰囲気だったのになんかやたら辛辣になってるの…って困惑したよ
288 20/03/15(日)01:06:18 No.671172692
眉村とかjrとか敵対的ライバルだったキャラがすぐ後方ライバル面にシフトするのに耐えられない
289 20/03/15(日)01:06:26 No.671172727
>現実が追いつくことがあるのでフィクションにはいくら盛ってもいいとされる メジャーでサイヤング2回とホームラン王は盛りすぎ感あるけど大谷次第ではある
290 20/03/15(日)01:06:30 No.671172753
マードックより軽いバットでスタンドに放り込みまくるトシくんは凄いよ…
291 20/03/15(日)01:06:31 No.671172755
トシくんは盗塁刺すの上手いイメージが勝手にある
292 20/03/15(日)01:06:43 No.671172807
トシくんの半生とか特集すると節目節目でノゴロー出てくるしそもそも発端がノゴローだからな…
293 20/03/15(日)01:06:44 No.671172815
見返したら球界の頭脳ってほどではないけど 恐怖の満塁男も貰ってていいと思ったトシくん
294 20/03/15(日)01:06:59 No.671172890
2ndで大吾に野球教えて感謝されてメジャーまで行って野球やった甲斐あったよって返すトシ君はかっこよかった
295 20/03/15(日)01:07:03 No.671172905
>聖秀編はで海堂組が再登場した時は >なんでみんなノゴローが海堂やめた時は納得して見送った雰囲気だったのになんかやたら辛辣になってるの…って困惑したよ 久々に出てくるキャラ大体そんな感じだし…
296 20/03/15(日)01:07:04 No.671172910
>眉村とノゴローいるならいらないと思う ノゴローはスカウト組じゃねえ! 阿久津はともかくあの決め球ないマンより香取のがいいと思う
297 20/03/15(日)01:07:05 No.671172922
>なんでみんなノゴローが海堂やめた時は納得して見送った雰囲気だったのになんかやたら辛辣になってるの…って困惑したよ なんか知らん野球部すらない高校に転入したからじゃないかな… 傍から見たらなんだアイツってなると思う
298 20/03/15(日)01:07:11 No.671172947
WBC決勝で寝違えて登板できない日本のエース
299 20/03/15(日)01:07:33 No.671173057
>>チャンス5とか満塁男とか持ってんだろうなあの世界のパワプロのトシ君… >su3722670.jpg メジャーのホームランキング舐めてんのか
300 20/03/15(日)01:07:42 No.671173105
>聖秀編はで海堂組が再登場した時は >なんでみんなノゴローが海堂やめた時は納得して見送った雰囲気だったのになんかやたら辛辣になってるの…って困惑したよ こもりんのとことかに入部してればまだ理解もされたと思う
301 20/03/15(日)01:07:51 No.671173143
海堂のピッチャー榎本と阿久津と眉村と渡嘉敷以外覚えてないな
302 20/03/15(日)01:08:13 No.671173225
>>>チャンス5とか満塁男とか持ってんだろうなあの世界のパワプロのトシ君… >>su3722670.jpg >メジャーのホームランキング舐めてんのか 高校時の査定じゃないのか
303 20/03/15(日)01:08:30 No.671173308
聖秀は顧問もSSRだったからな…
304 20/03/15(日)01:09:00 No.671173432
阿久津はカープに入ってるのが生々しい 絶対2時空だと引退して広島でローカルタレントやってるわあいつ
305 20/03/15(日)01:09:01 No.671173434
>海堂のピッチャー榎本と阿久津と眉村と渡嘉敷以外覚えてないな それだけ覚えてれば十分じゃないかな…
306 20/03/15(日)01:09:08 No.671173461
立ち止まらない君だから好きなんだ!!!56104!! のとこネタにされるけど絵もめっちゃ気合入ってるし名シーンだよね
307 20/03/15(日)01:09:21 No.671173517
>眉村の旦那が ちょっと待てよ!?
308 20/03/15(日)01:09:22 No.671173524
>聖秀は顧問もSSRだったからな… ノゴロー呼びお前だったのか…ってなった
309 20/03/15(日)01:09:26 No.671173538
薬師寺好き
310 20/03/15(日)01:09:32 No.671173559
>メジャーのホームランキング舐めてんのか どんなプロ選手ですら大体査定Sいかないのを考えて欲しい
311 20/03/15(日)01:09:45 No.671173625
野球部ない元女子高に行ったとか聞いたらそりゃ何してんだあいつってなるよな… なんか結果だけ見ると割となんとかなってたけど
312 20/03/15(日)01:10:02 No.671173715
>なんでみんなノゴローが海堂やめた時は納得して見送った雰囲気だったのになんかやたら辛辣になってるの…って困惑したよ だって江頭の行い知らないからなんで女子高で野球やってるの?って思うし 端から見たらバカに見えて当然だと思う
313 20/03/15(日)01:10:13 No.671173772
>こもりんのとことかに入部してればまだ理解もされたと思う 江頭はこいつちょっとサンデーのスポーツ漫画ということを加味してもクズすぎだよ
314 20/03/15(日)01:10:22 No.671173814
おかさんといい清水といいノゴローの体から 不老因子でも出してんのか‥?ってなる
315 20/03/15(日)01:10:41 No.671173900
阿久津はチョイ役なんだけどアニメの独特の投球フォームとか唯一のナックル使いって特徴とかで覚えやすい
316 20/03/15(日)01:10:44 No.671173915
エガちゃんはトシくんが来週ころころするから…
317 20/03/15(日)01:10:52 No.671173935
su3722683.jpg パワプロだとギブソンJr.の能力をもう少し高くして欲しかったよ…
318 20/03/15(日)01:10:56 No.671173956
ノゴロー踏んだやつも良心の呵責に耐えかねて結局やめてるのがエグい
319 20/03/15(日)01:11:04 No.671174004
ノゴローの結婚式に夢島組が呼ばれてないのなんでなんだよ!
320 20/03/15(日)01:11:11 No.671174042
眉村嫁以外は江頭の仕打ち知らないからな 何で女子高に?にもなる
321 20/03/15(日)01:11:12 No.671174051
>阿久津はチョイ役なんだけどアニメの独特の投球フォームとか唯一のナックル使いって特徴とかで覚えやすい 顔がまず特徴的だしな…
322 20/03/15(日)01:11:15 No.671174069
エガちゃんはエガちゃんで足破壊した話なんでそのタイミングで選手に堂々と話すのすぎる…
323 20/03/15(日)01:11:29 No.671174139
>>眉村とノゴローいるならいらないと思う >ノゴローはスカウト組じゃねえ! セレクションの時に落としたのがもったいないって話かと思った スカウト組だけでも3人も投手いたしそこまで投手はいらないのでは
324 20/03/15(日)01:12:01 No.671174287
ギブソンjrも結構守備頑張ってるよね
325 20/03/15(日)01:12:04 No.671174291
というかオカマとオカマじゃないやつをなんでスカウトしてないんだ…
326 20/03/15(日)01:12:05 No.671174299
>エガちゃんはエガちゃんで足破壊した話なんでそのタイミングで選手に堂々と話すのすぎる… あいつ口が軽いにもほどがあるよね
327 20/03/15(日)01:12:18 No.671174357
>エガちゃんはエガちゃんで足破壊した話なんでそのタイミングで選手に堂々と話すのすぎる… エガちゃんにとって選手なんてロボットだし…これに文句言うならその場で下げるだけだし…
328 20/03/15(日)01:12:29 No.671174410
>ノゴローの結婚式に夢島組が呼ばれてないのなんでなんだよ! 途中で野球部辞めてスパイクくれた寺門とイチローのようでイチローじゃなかった草野しか名前出てこない…
329 20/03/15(日)01:12:33 No.671174430
>パワプロだとギブソンJr.の能力をもう少し高くして欲しかったよ… 死刑囚にしては高い
330 20/03/15(日)01:12:41 No.671174468
エガちゃんはノゴロー憎しで行動しすぎだと思う聖秀戦
331 20/03/15(日)01:12:52 No.671174526
海道時代も聖州時も海道2軍適当なデザインのやつ多すぎる
332 20/03/15(日)01:12:59 No.671174562
>顔がまず特徴的だしな… ギャグリアクションでもなく常時変な顔のキャラが定期的に出てくる…
333 20/03/15(日)01:13:00 No.671174566
パワポケ14のボスとして出てきたノゴローモチーフのキャラは 【球速】160km/h 【コントロール】170B 【スタミナ】200A 【変化球】フォーク7 【投手特殊能力】人気者、完投タイプ、リリーフエース、テンポ○、回復◎、威圧感、ピンチ○、重い球、勝ち運、闘志、対強打者○、球持ち○、ノビ◎、キレ○、打たれ強い、打球反応○、ジャイロボール、気迫
334 20/03/15(日)01:13:14 No.671174631
読み返して思ったのは藤井が記憶よりいいやつだった ペーペーの素人のわりにちょくちょく活躍してるし
335 20/03/15(日)01:13:44 No.671174767
>エガちゃんはエガちゃんで足破壊した話なんでそのタイミングで選手に堂々と話すのすぎる… あれのせいで結構な人数が江頭の悪行行為知ってるんだよな プロも数人いるし…
336 20/03/15(日)01:13:48 No.671174785
清水の大学時代のソフト部のチームメイトの 太い子が既に満田先生の性癖が垣間見える 太いのに妙に可愛い
337 20/03/15(日)01:13:56 No.671174818
江頭の自白は米倉ですらちょっと引いてたからな
338 20/03/15(日)01:14:07 No.671174878
眉村をドッジから引き抜けなかったら正直そこまで海堂ピッチャー驚異的じゃない気がする…
339 20/03/15(日)01:14:09 No.671174888
>エガちゃんはエガちゃんで足破壊した話なんでそのタイミングで選手に堂々と話すのすぎる… まず海堂にいた頃からノゴローを商品云々って暴露してる時点で口が軽過ぎる
340 20/03/15(日)01:15:08 No.671175175
海堂に悪意ある描き方された阿部慎之助みたいな顔の選手いたよね
341 20/03/15(日)01:15:24 No.671175239
海堂からは化け物は生まれないぜー!を覆す眉村としくん
342 20/03/15(日)01:15:52 No.671175366
トシくんはわかるけどノゴローもガチイケメンキャラだったんだな そういう印象なかった
343 20/03/15(日)01:15:53 No.671175373
寿くん巨人からメジャーにいったスーパースターなのになにしてんのほんと
344 20/03/15(日)01:15:53 No.671175376
>眉村をドッジから引き抜けなかったら正直そこまで海堂ピッチャー驚異的じゃない気がする… なんか夢島組に海堂にピッタリな微妙なピッチャーいなかったっけ あいつに出番が回ってくるだろう
345 20/03/15(日)01:16:09 No.671175458
>読み返して思ったのは藤井が記憶よりいいやつだった >ペーペーの素人のわりにちょくちょく活躍してるし 薄っぺらなチャラ男だったのって本当に最初の最初だけだったね すぐに野球に対してめっちゃ真面目に取り組んでたし
346 20/03/15(日)01:16:31 No.671175554
>>眉村あいつ外見以外全然クールじゃねえな… >高校の女監督に手だしてるエロだぜー どっちかってと女監督が優秀な教え子に手出したなって印象
347 20/03/15(日)01:17:00 No.671175678
藤井は良い奴だけど高校編の相棒感はない