虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/15(日)00:00:23 普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/15(日)00:00:23 No.671148787

普通に戦死したティアンム 和平交渉の会談中に消し飛ばされたレビル 戦後テロリストに奪われた核によって消しとんだワイアット 勝手に軍閥組んで最後は暗殺されたジャミトフ 連邦軍の将軍死に過ぎだよ…

1 20/03/15(日)00:02:17 No.671149620

レビルとジャミトフは因果応報というか

2 20/03/15(日)00:02:23 No.671149653

GP01とか作った中将は?

3 20/03/15(日)00:03:21 No.671150027

>GP01とか作った中将は? 生きてるけど更迭

4 20/03/15(日)00:03:53 No.671150250

>レビルとジャミトフは因果応報というか ジャムトフはともかくレビルなんかやらかしたっけ?

5 20/03/15(日)00:05:07 No.671150752

ゴップとか天寿全うしたんでね

6 20/03/15(日)00:09:06 No.671152365

ゴップは当時最大の軍閥だったティターンズにもエゥーゴにも付かなかったお陰で結果的に失脚せずに生き残ってるからある意味軍人版トリューニヒトみたいなポジション

7 20/03/15(日)00:09:47 No.671152658

かわいい義娘もできるし勝ち組

8 20/03/15(日)00:10:10 No.671152800

宇宙世紀映像物で最後に死んだ提督ってVの偽レビル?

9 20/03/15(日)00:11:15 No.671153353

一年戦争で多くの提督が戦死して代表的なレビル派は吹き飛んだ 生き残ったのは大体ワイアット派に吸収されたけど更に吹き飛んだ 内戦中にティターンズとエゥーゴがお互い将校同士で争い合いつつアクシズまで介入して将校が更に消耗した

10 20/03/15(日)00:11:26 No.671153460

ゲームのイメージしかなかったからこの解釈は膝をうった

11 20/03/15(日)00:12:07 No.671153759

というか文官が全然出て来ないんだよ連邦軍…

12 20/03/15(日)00:12:30 No.671153916

>ゲームのイメージしかなかったからこの解釈は膝をうった なんだかんだで一年戦争前から大将してるゴップが無能な訳ないからね…ちょっと盛り過ぎと言えなくもないけど面白い

13 20/03/15(日)00:12:50 No.671154081

あの世界の政治家ろくな奴がいない… どこぞの総統は最前線出たがり病拗らせて死ぬし

14 20/03/15(日)00:13:10 No.671154214

主人公周りが文官と接触するケースもあんまりないからじゃねr

15 20/03/15(日)00:13:36 No.671154392

星の屑で貴重な将校が何人もデラーズフリートのせいで戦死したり再起不能になったからブライトさんが27歳で大佐とか凄い事になったのかな…

16 20/03/15(日)00:13:39 No.671154420

アデナウアーって文官?

17 20/03/15(日)00:14:06 No.671154595

ティターンズが軍閥越えて連邦議会で主導権握りそうになってたのはマジヤバかったぞ

18 20/03/15(日)00:14:46 No.671154831

ブライトは…エゥーゴの指揮権的に昇進させられたんじゃ

19 20/03/15(日)00:14:48 No.671154841

つーかガンダムセンチュリー以降深められた設定も基本はモビルスーツと戦争に関することばかりで 客も読みたい知りたいのはその部分だけだしそうなると結果的に公式側もそっちに注力して設定作るわけで 宇宙世紀の内政や文官の話なんてほとんど作られないし深められる訳がないんだ

20 20/03/15(日)00:16:12 No.671155421

ジオン星人の大統領も影で袖付き残党飼って連邦潰す気まんまんだし ようやく軍縮したら訳のわからないトンチキ貴族に実権握られるし 宇宙世紀の政治家軍部とズブズブなのと役立たずしかいない…

21 20/03/15(日)00:17:26 No.671155993

なんだかんだ敵勢組織は倒してるし…

22 20/03/15(日)00:17:48 No.671156147

ギレンが宇宙世紀の癌すぎる… 和平交渉崩壊光線!

23 20/03/15(日)00:19:11 No.671156654

連邦の上層部って作中で有能描写されたのが特殊な例で 無能とクズがデフォみたいなとこあるし…

24 20/03/15(日)00:19:34 No.671156817

レビルはバリバリのタカ派だしな…

25 20/03/15(日)00:20:02 No.671156963

無能とクズばっかだと組織維持できないよ

26 20/03/15(日)00:20:55 No.671157346

ゴップは生き残ったけど連邦は腐敗して弱体化していったってのが 何か無常感がある

27 20/03/15(日)00:22:20 No.671157888

レビルがジオン兵を得意のカンフーで薙ぎ払いジオンに兵無しと吐き捨てた逸話はあまりにも有名

28 20/03/15(日)00:24:52 No.671158950

ヤシマ家うはうはじゃん ミライさんとかブライトさんとかどうしてるの

29 20/03/15(日)00:26:16 No.671159483

ガッツリ無能だとは思わないけどこれは盛られすぎててうーんって感じ

30 20/03/15(日)00:28:40 No.671160420

>ヤシマ家うはうはじゃん >ミライさんとかブライトさんとかどうしてるの ミライさんは普通に民間人やってるしブライトはマフティーの処刑の後軍やめたんじゃなかったっけ?

31 20/03/15(日)00:30:21 No.671161020

初代の時点でゴップは終戦のタイミングを完璧に読んでた 無能イメージがついたのはだいたいギレンの野望のせい

32 20/03/15(日)00:30:43 No.671161159

レビルはレビルで無能だろ 結局こいつのせいで戦争長引くはどんだけ人が死んだと思ってんだ

33 20/03/15(日)00:32:49 No.671161919

戦争長引くって言ってもたった一年で終わったし…

34 20/03/15(日)00:34:02 No.671162363

>初代の時点でゴップは終戦のタイミングを完璧に読んでた >無能イメージがついたのはだいたいギレンの野望のせい あと何がいけねえってビジュアルがいけねえ 創作物におけるザ・無能政治家みたいな外観してるから余計に…

35 20/03/15(日)00:35:13 No.671162787

ょぅι゙ょ飼ってるしな

36 20/03/15(日)00:36:11 No.671163121

>レビルはレビルで無能だろ >結局こいつのせいで戦争長引くはどんだけ人が死んだと思ってんだ 戦争とコロニー落としで上手く人口が減ったからこれからは自分が間引きや出生制限でコントロールしようとしてるギレンが勝つよりましだから

37 20/03/15(日)00:36:51 No.671163340

ジャブローでモグラやってた人たちがたくさん生きてるんじゃない

38 20/03/15(日)00:37:08 No.671163428

前線で命かけてる人たちが有能で後ろにいるのは卑怯な無能って感覚が割と鉄板だったから ジャブローのモグラはそりゃ扱い悪くもなる

39 20/03/15(日)00:37:09 No.671163439

Z時点でコリニーってやっぱ退役してるのかな?

40 20/03/15(日)00:37:20 No.671163513

そもそもレビルってなんで更迭されなかったんだろうな V作戦やるまで一方的に負け続けてたのに

41 20/03/15(日)00:37:46 No.671163678

なんで将官が前線に出てくるんです…?

42 20/03/15(日)00:38:00 No.671163744

アニメでも無能描写って特にないんだよな ホワイトベースの存在を皮肉ったりした程度で

43 20/03/15(日)00:38:10 No.671163807

>初代の時点でゴップは終戦のタイミングを完璧に読んでた >無能イメージがついたのはだいたいギレンの野望のせい 独立戦争記だとめっちゃ内政にステ盛られてるぞ ゲーム自体があれだけど

44 20/03/15(日)00:38:53 No.671164056

せめてワイアットくらいには生き残ってほしかった

45 20/03/15(日)00:39:03 No.671164119

実際に戦争に行くのは兵隊なんだから政治家は卑怯 戦争するなら自分が行けみたいな意見今でも少なくないからな

46 20/03/15(日)00:39:48 No.671164364

>そもそもレビルってなんで更迭されなかったんだろうな 事実上の敗北宣言しようとしてるとこに 敵地から脱出してカッケー演説したから

47 20/03/15(日)00:40:13 No.671164517

ここでワイアットでてくるのがワイアット有能説の根拠になってるの好き

48 20/03/15(日)00:40:18 No.671164546

>アニメでも無能描写って特にないんだよな >ホワイトベースの存在を皮肉ったりした程度で 主人公達への扱いと見た目かな

49 20/03/15(日)00:41:53 No.671165076

まあ主人公補性を考えないホワイトベースとかただの独立愚連隊だからね…

50 20/03/15(日)00:42:52 No.671165397

ワイアット普通に有能な方じゃない? デラーズフリートを見くびった結果ああなっちゃったけど

51 20/03/15(日)00:46:10 No.671166451

>デラーズフリートを見くびった結果ああなっちゃったけど ちゃんとシーマと裏取引成立させてたのに…

52 20/03/15(日)00:47:25 No.671166852

別に見くびってはいない 文句はアルビオン隊に言ってくれ

53 20/03/15(日)00:47:57 No.671167035

ラプラスの箱開放された時代にジオンは弱体化した そしたら選挙権をもった金持ちのスペースノイドがトンチキ貴族になったり、金持ちで地球なんて必要ないと思った宗教キチが現れたり、関係ねぇ貧乏だけど地球焼き払いてぇな木星人が現れた

54 20/03/15(日)00:48:11 No.671167123

お前はどっちの味方なんだい!?いいよね…

55 20/03/15(日)00:48:31 No.671167228

アルビオンの連中って最新兵器を強奪されるわ味方の足を引っ張りまくるわで邪魔にしかなってないんだよね そりゃ最後に銃殺されますわ

56 20/03/15(日)00:49:22 No.671167481

ギレンの野望だとV作戦反対派なんだよな

57 20/03/15(日)00:49:43 No.671167606

でも裏でジャミトフもめっちゃ邪魔してたからな

58 20/03/15(日)00:50:14 No.671167761

>アルビオンの連中って最新兵器を強奪されるわ味方の足を引っ張りまくるわで邪魔にしかなってないんだよね >そりゃ最後に銃殺されますわ アルビオン隊は普通に任務に励んでるだけだからワイアット視点なんかは舌打ちしたくなるけど真面目なだけだよ ただデンドロビウムの強引な接収とか味方のはずのシーマ艦隊撃破とか擁護できない罪状なら後半は存在する

59 20/03/15(日)00:50:45 No.671167907

別の漫画版でもワイアットは盛られたな…

60 20/03/15(日)00:50:53 No.671167943

まぁなんでアルビオン隊みたいなのが生まれかと言えば派閥争いとそれによる秘密主義の横行だからどうしようもないな

61 20/03/15(日)00:51:48 No.671168254

>そもそもレビルってなんで更迭されなかったんだろうな 一週間戦争でまともに対抗したのがレビルのルウム艦隊だけだったから

62 20/03/15(日)00:51:49 No.671168258

コロニーに毒ガス撒く女なんぞ信用できるか

63 20/03/15(日)00:52:13 No.671168379

ティアンムとワイアットが生きてればティターンズとエゥーゴによるふざけた内戦とか30バンチ事件も起きなかったろうに…

64 20/03/15(日)00:53:24 No.671168740

あの時点で主戦派で前線型の将帥がレビルとティアンムしかいないからな… 後の話で湧いてきた連中はさておいて

65 20/03/15(日)00:53:26 No.671168753

>コロニーに毒ガス撒く女なんぞ信用できるか 別にアルビオン隊はシーマ艦隊の事情とか罪状って特に知らなかったはず

66 20/03/15(日)00:54:04 No.671168932

>連邦の上層部って作中で有能描写されたのが特殊な例で >無能とクズがデフォみたいなとこあるし… エルランみたいなのがいたしまともなのはレビルと直属の配下くらいだよね ゴップとかは空気読めない感じで厄介者扱いしてくる邪魔者的存在だし リュウさんの特進シーンではアムロが詰め寄って殴られたり 少なくとも嫌な大人としての印象を与えるように描かれてる

67 20/03/15(日)00:54:09 No.671168959

レビルは本当どうしろって言うんだよ 和平交渉してたら相手の公王ごと焼かれるってどうしようもない

68 20/03/15(日)00:55:17 No.671169336

ワイアットは作中だと特に無能シーンは描かれてなくて、ギレンの野望で無能扱いされつつ最近の漫画なんかで掘り下げられて再評価された

69 20/03/15(日)00:55:19 No.671169353

禿は親父が特攻兵器に関わってて戦争大嫌いなんだから当然の描写なんだが 禿の唯一の誤算はガンダムを見たオタクが戦争カッコイイってなったこと

70 20/03/15(日)00:55:26 No.671169382

>関係ねぇ貧乏だけど地球焼き払いてぇな木星人が現れた 美人で優しい地球人の嫁さん嫁がせただけなのに…

71 20/03/15(日)00:55:55 No.671169541

この漫画だと人類にはずいぶん稼がせてもらったから 人類は絶滅して欲しくないよねーくらいの考えなのがまたいい…

72 20/03/15(日)00:56:18 No.671169650

>ティアンムとワイアットが生きてればティターンズとエゥーゴによるふざけた内戦とか30バンチ事件も起きなかったろうに… ティアンムは基本的に彼個人の組織運営の姿勢が見えないからどうしよもないけど ワイアットとか単純にタカ派軍人だからなぁ…むしろネオジオン抗争まで連邦が出張る体力がなくなるんじゃね

73 20/03/15(日)00:58:21 No.671170337

ワイアットはタカ派とはいえ一応良識はあるし連邦のスキャンダルにも繋がるティターンズなんかは嫌ってそうだけどね…30バンチとか改めて見ると頭おかしい

74 20/03/15(日)00:58:32 No.671170392

>ミライさんは普通に民間人やってるしブライトはマフティーの処刑の後軍やめたんじゃなかったっけ? 食堂のおっちゃんになったときいてなんか物騒な連中が集まりそうな食堂だなと思った

75 20/03/15(日)00:59:23 No.671170636

ワイアットは未来に繋がる展望は一応あったとはいえそれが成功したかどうかは神のみぞ知るって扱いだからなぁ…

↑Top