虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/14(土)23:37:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/14(土)23:37:35 No.671140675

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/14(土)23:38:39 No.671141026

ニゴリエースハオレノモノダ!!

2 20/03/14(土)23:38:43 No.671141051

吹っ飛ばされた先にいた剣崎を一発しばいておく

3 20/03/14(土)23:43:00 No.671142598

流れ作業のように殴られていく

4 20/03/14(土)23:43:32 No.671142779

ケンジャキを殴ってる隙にアンデッドに殴らられてよろけた先にいるケンジャキを殴る アンデッドを殴ってケンジャキも壁まで追い詰めてから殴る 殴り返してきたアンデッドに吹っ飛ばされたらケンジャキが近くにいたのでとりあえず殴っておく

5 20/03/14(土)23:44:26 No.671143099

いつ見ても錯乱しすぎてる…

6 20/03/14(土)23:44:43 No.671143199

ケンジャキはケンジャキでなんでこんなにされてキレないんだ…

7 20/03/14(土)23:44:52 No.671143257

光量あって綺麗だな

8 20/03/14(土)23:45:06 No.671143342

これで橘さんを憎まない剣崎は聖人すぎる

9 20/03/14(土)23:45:13 No.671143392

パンツハワタサン!は何を渡さんって言ってるんだっけ…

10 20/03/14(土)23:45:45 No.671143604

>パンツハワタサン!は何を渡さんって言ってるんだっけ… アイツは渡さん!のはず…自信ないけど

11 20/03/14(土)23:45:45 No.671143609

ウワアァァーーーーーー!!!!

12 20/03/14(土)23:45:48 No.671143620

あんたは一体どっちの味方だい!?

13 20/03/14(土)23:46:07 No.671143737

やっぱ怖いっすねライダーバトルは

14 20/03/14(土)23:46:08 No.671143739

>ケンジャキを殴ってる隙にアンデッドに殴らられてよろけた先にいるケンジャキを殴る >アンデッドを殴ってケンジャキも壁まで追い詰めてから殴る >殴り返してきたアンデッドに吹っ飛ばされたらケンジャキが近くにいたのでとりあえず殴っておく ひどい…

15 20/03/14(土)23:46:50 No.671143992

フォローの仕様がないこのめちゃくちゃさ 狂人と言って全く差し支えない所業

16 20/03/14(土)23:47:03 No.671144063

ニゴリエースは分かりやすいけどパンツはよく聞かないと分からないからな…

17 20/03/14(土)23:47:31 No.671144221

ニゴリーエースにはボコボコ殴っても全然効いてないのに 剣崎には的確なパンチでぶっ飛ばすの酷い

18 20/03/14(土)23:47:47 No.671144303

前後不覚すぎる

19 20/03/14(土)23:48:07 No.671144412

最近は1号と2号ライダーが共闘することが増えてきたのでたまにはこれくらいバーサーカーな2号ももう1人くらいは見てみたい やっぱりいいや…

20 20/03/14(土)23:48:14 No.671144453

殴る!轢く!至近距離で撃つ! よく死ななかったな剣崎…

21 20/03/14(土)23:48:16 No.671144465

何度見ても綺麗な正拳突きで笑う

22 20/03/14(土)23:48:16 No.671144466

3!

23 20/03/14(土)23:48:38 No.671144616

何も迷わずに飛び込んでく

24 20/03/14(土)23:49:19 No.671144862

1vs1vs1過ぎる...

25 20/03/14(土)23:49:21 No.671144870

強敵のトウキョウアンデッドとの戦闘で無駄に的確な橘さんの邪魔が入る

26 20/03/14(土)23:49:49 No.671145023

>これで橘さんを憎まない剣崎は聖人すぎる この前のやり取りで明らかに正気を失ってるの見てるからね カテゴリーエースを倒して俺が最強と証明する!(なんで…?)ってなってるし

27 20/03/14(土)23:49:57 No.671145065

いつ見ても念入りにケンジャキしばき倒してて耐えられない

28 20/03/14(土)23:50:12 No.671145173

この状況に一番混乱しているのはアンデッドでは…

29 20/03/14(土)23:50:14 No.671145181

ハイスペックなのに空回りしすぎだけど 俳優さんの素も含めてキャラの味になってるのがちょっとずるい

30 20/03/14(土)23:50:29 No.671145262

剣崎特攻でも付いてるのかってくらい剣崎にしか効いてないパンチ

31 20/03/14(土)23:50:29 No.671145268

やっぱり橘さん剣崎には強い

32 20/03/14(土)23:50:34 No.671145306

濁りえーすは俺のものだー!!

33 20/03/14(土)23:50:43 No.671145351

最初もケンジャキが捕まれてるのに遠慮無くギャレンラウザーブッ放してるからな

34 20/03/14(土)23:50:48 No.671145374

ドイテロ

35 20/03/14(土)23:50:49 No.671145384

この数的不利な状況でそれなりに戦えてる橘さんはやっぱり一流だな…

36 20/03/14(土)23:51:11 No.671145515

敵の敵は味方なんてのは所詮ナイーヴな考えだということを全力で表現する仮面ライダー

37 20/03/14(土)23:52:17 No.671145872

>敵の敵は味方なんてのは所詮ナイーヴな考えだということを全力で表現する仮面ライダー 錯乱した橘さんからすれば剣崎も敵だから利害の一致は発生しないしその理論はズレてる

38 20/03/14(土)23:52:53 No.671146116

>この状況に一番混乱しているのはアンデッドでは… アンデッド同士で共闘する展開は珍しかったらしいし案外過去のバトルファイトもこんな感じだったのかも

39 20/03/14(土)23:52:54 No.671146125

アンデッドが一番困ってるな

40 20/03/14(土)23:52:58 No.671146156

真面目なキャラがやってればただの三つ巴だけど橘さんだからな…

41 20/03/14(土)23:52:58 No.671146159

こっからよく評判戻したなギャレン…

42 20/03/14(土)23:53:41 No.671146437

>ケンジャキはケンジャキでなんでこんなにされてキレないんだ… 橘さんが本当はいい人なの剣崎は信じてるからな…

43 20/03/14(土)23:53:49 No.671146495

序盤のケンジャキはムッコロからも俺と一緒に戦ってくれるんでウェェ!とか 呻き声ばっかだ

44 20/03/14(土)23:53:51 No.671146506

正直橘さんは天野浩成のおかげで許されてるとこあると思う

45 20/03/14(土)23:54:15 No.671146677

実際スマブラ

46 20/03/14(土)23:54:37 No.671146815

2対1で押してるのは凄い

47 20/03/14(土)23:54:55 No.671146925

剣崎からすれば橘さんがどんな立場でどんな方法であれ最終的にアンデッドを封印できればそれでいいんだけど 橘さんは自身の最強の証明のために自力でニゴリエース封印しないといけないって思い込んでるから剣崎は競争相手であり敵なのだ

48 20/03/14(土)23:55:05 No.671146979

良く見ると間接キメられてポイッされる剣崎かっこ悪いな…

49 20/03/14(土)23:55:14 No.671147042

剣崎をこまめに殴ってゲージをためろ!

50 20/03/14(土)23:55:20 No.671147080

肝心のアンデッドに対しての殴り攻撃があんま効いてない!

51 20/03/14(土)23:55:23 No.671147087

アンデッドはどちらも攻撃できる 剣崎はアンデッドは攻撃できるが橘さんにはできない 橘さんはどちらにも攻撃できる …優利!

52 20/03/14(土)23:55:27 No.671147109

大丈夫ですか橘さん!?

53 20/03/14(土)23:55:57 No.671147255

>大丈夫ですか橘さん!? どいてろ!!!

54 20/03/14(土)23:56:09 No.671147318

実際橘さんに目をつけた伊坂は慧眼だったと思う

55 20/03/14(土)23:56:19 No.671147368

1000%参戦以降のゼロワンは長い間毎回戦闘の度にこれを思い出してた

56 20/03/14(土)23:56:29 No.671147423

剣崎一人不利じゃねえか!

57 20/03/14(土)23:57:06 No.671147653

橘さんニゴリエース手に入れても使い道なくない?

58 20/03/14(土)23:57:11 No.671147682

えらい人がライダーバトルやってくだち!ってプッシュした結果 序盤のギスギス展開が生まれたとも聞くが本当かは知らん

59 20/03/14(土)23:57:42 No.671147882

ニゴリエースとオッペケテンムッキーとオンドルルラギッタンディスカは本当にそう聞こえるけど時々ネタにしすぎてそうは聞こえんやろ…ってのあるよね

60 20/03/14(土)23:57:52 No.671147940

剣がまだボロクソ扱いな頃もダディはまぁダディだから…ってネタ扱いだったので 自然と許され易い土壌だったのもある

61 20/03/14(土)23:57:52 No.671147944

カオス属性すぎる…

62 20/03/14(土)23:58:18 No.671148087

騙したり洗脳した連中は確実に破滅する 例え客演でも例外はない

63 20/03/14(土)23:58:18 No.671148088

狂ってんのか! 狂っていた

64 20/03/14(土)23:58:21 No.671148110

>橘さんニゴリエース手に入れても使い道なくない? ニゴリエースを手に入れてどうこうしようってわけじゃなくてニゴリエースを封印することに価値がある状態 伊坂はそんなモズクで錯乱した橘さんを上手いこと利用してる

65 20/03/14(土)23:58:21 No.671148112

>橘さんニゴリエース手に入れても使い道なくない? 序盤ボドボドだった橘さんがもずくパワーを借りて復帰して俺が最強のライダーだ!ってことを証明したかった

66 20/03/14(土)23:58:30 No.671148154

ニゴリエースには全く通用してないのがひどい

67 20/03/14(土)23:58:35 No.671148191

剣崎は剣崎でちょっと離れてみてればよいのでは…?

68 20/03/14(土)23:58:36 No.671148195

剣崎は最初のころからやたら呻き方というか苦しそうな声がうまいのも腹筋に悪い

69 20/03/14(土)23:58:42 No.671148222

>1000%参戦以降のゼロワンは長い間毎回戦闘の度にこれを思い出してた 実はノスタルジー感じて好きだったんだあの期間… 平成ライダー見てるって感じがして…

70 20/03/14(土)23:58:54 No.671148277

他のオンドゥル語はマイクが悪いってことでいいけど ここは何度聴いてもニゴリエース

71 20/03/14(土)23:58:56 No.671148285

騙した奴はしぬ 強敵は殺す 普通の奴には負ける

72 20/03/14(土)23:59:07 No.671148346

>橘さんニゴリエース手に入れても使い道なくない? 洗脳されててアンデッドを封印すると強くなるよって吹き込まれてたから…

73 20/03/14(土)23:59:13 No.671148368

>剣崎は最初のころからやたら呻き方というか苦しそうな声がうまいのも腹筋に悪い うおおおおおお!は何回リテイクしてもウェーイ!になるのにな

74 20/03/14(土)23:59:15 No.671148376

邪魔立てするならたとえこのBOARDでも!とかはそうだとわかれば聞き取れる クサァ!はかなり難しい…

75 20/03/14(土)23:59:28 No.671148445

剣崎と強敵にしか勝てない男

76 20/03/14(土)23:59:34 No.671148480

>えらい人がライダーバトルやってくだち!ってプッシュした結果 >序盤のギスギス展開が生まれたとも聞くが本当かは知らん 序盤というか睦月闇堕ち期間無駄に長いのも上からの指示だからな…

77 20/03/14(土)23:59:40 No.671148518

>ニゴリエースとオッペケテンムッキーとオンドルルラギッタンディスカは本当にそう聞こえるけど ウソダドンドコドーンも字幕が広まるまではそうとしか聞こえなかった…

78 20/03/15(日)00:00:04 No.671148653

CSMのって新録?

79 20/03/15(日)00:00:15 No.671148721

su3722391.webm 格好いい方も貼って中和しよう

80 20/03/15(日)00:00:21 No.671148770

クサー!は結局なんて言ってたんだあれ

81 20/03/15(日)00:00:24 No.671148794

橘さんの迷走期間と睦月闇落ちをスムーズに処理したら大分美しくなりそう その空いた隙間どうするのかはわからない

82 20/03/15(日)00:00:26 No.671148824

正直大抵のやつは普通に聞き取れたんだけどクサー!だけは無理だった

83 20/03/15(日)00:00:30 No.671148860

>剣崎と強敵にしか勝てない男 もずくパワーありとはいえ序盤でカリスを橋から叩き落とすのはやりすぎる

84 20/03/15(日)00:00:37 No.671148935

パンチ全然きいてないけどニゴリエースの中の人も痛くないように配慮されてるのかね

85 20/03/15(日)00:00:41 No.671148978

>剣崎と強敵にしか勝てない男 序盤1クールだけでも全然そんなことないのに毎回見るのは未視聴の人なのかな…

86 20/03/15(日)00:00:55 No.671149070

剣崎へのラストの正拳突きが綺麗すぎて何度でも見ていられる

87 20/03/15(日)00:00:59 No.671149110

ライダー同士のごたごたを防ぐべく皆で話し合いをしろと思うけどこの橘さんでは無理だな…

88 20/03/15(日)00:01:01 No.671149128

やっぱニゴリエースって言ってるよなあ…

89 20/03/15(日)00:01:17 No.671149241

剣崎のセリフ思い出そうとすると真っ先に出てくるくらい橘さん!が印象に残っでるんだけど実際劇中で何回くらい呼んでるんだろ

90 20/03/15(日)00:01:21 No.671149281

豆鉄砲と揶揄されるのは大体この辺りの頃の名残でもある

91 20/03/15(日)00:01:24 No.671149310

迷惑すぎるのにそれ以上に面白すぎる

92 20/03/15(日)00:01:32 No.671149350

>実はノスタルジー感じて好きだったんだあの期間… >平成ライダー見てるって感じがして… グダグダなのと胸糞悪いのは似てるようでまた違うよ!

93 20/03/15(日)00:01:37 No.671149384

>ウソダドンドコドーンも字幕が広まるまではそうとしか聞こえなかった… ドンドコも未だにはっきりと聞こえるな… あれとオンドゥルは字幕あっても聞こえる

94 20/03/15(日)00:01:38 No.671149387

>>剣崎は最初のころからやたら呻き方というか苦しそうな声がうまいのも腹筋に悪い >うおおおおおお!は何回リテイクしてもウェーイ!になるのにな ウェーイ!はあれ意図的に言ってるよ アテレコするわけだから何か叫び声とかで個性つけないとだめだし ただウェーイ!は始さんやダディの人からも「道ってなんだよ」っていじられていたらしい

95 20/03/15(日)00:01:40 No.671149403

なんだかんだで橘さんが封印回数トップだっけ?

96 20/03/15(日)00:02:11 No.671149588

瞬間瞬間を必死に生きてる番組でよく全アンデッドの封印が達成できたなと思う

97 20/03/15(日)00:02:22 No.671149643

剣の序盤の酷さに明らかに一役を担ってる橘さん

98 20/03/15(日)00:02:28 No.671149687

su3722399.webm

99 20/03/15(日)00:02:30 No.671149706

カタイップロポッポデロ!

100 20/03/15(日)00:02:36 No.671149733

しゃがみパンチがほんとに強いところ初めて見た

101 20/03/15(日)00:02:42 No.671149771

あれ?えーい!って言ってるんじゃなかったっけ?

102 20/03/15(日)00:02:44 No.671149780

>パンチ全然きいてないけどニゴリエースの中の人も痛くないように配慮されてるのかね プロだから当たった時には威力落ちてるなんて平然とできると思う スーツの厚みもあるし

103 20/03/15(日)00:03:00 No.671149897

ニゴリエースハオレノモノダー! パンツハワタサン! オッイッレッロ!

104 20/03/15(日)00:03:02 No.671149909

>クサー!は結局なんて言ってたんだあれ 橘ー!

105 20/03/15(日)00:03:23 No.671150044

>ニゴリエースとオッペケテンムッキーとオンドルルラギッタンディスカは本当にそう聞こえるけど時々ネタにしすぎてそうは聞こえんやろ…ってのあるよね ワーチョマチョマチマチョマチョネーノン?

106 20/03/15(日)00:03:48 No.671150193

>橘ー! あれクソー!じゃなかったんだ…しらそん

107 20/03/15(日)00:03:49 No.671150197

ゴーツクババア…

108 20/03/15(日)00:04:06 No.671150325

俺の邪魔をするなら例えこのBOARDでも!!は字幕無いとマジで分からん

109 20/03/15(日)00:04:12 No.671150356

>su3722399.webm スレ動画もこれもほぼ橘さん!しか言ってないケンジャキ

110 20/03/15(日)00:04:15 No.671150377

>グダグダなのと胸糞悪いのは似てるようでまた違うよ! でもなんかこう…現場がなんかごちゃついてるんだろうな! って感じがあるとライダーもとい東映特撮見てる気分にならない?

111 20/03/15(日)00:04:27 No.671150460

南西20キロはここ数年でようやく気付いた… いや7020kmな訳ないのはわかってたんだけどさ

112 20/03/15(日)00:04:31 No.671150480

もしも序盤からもうちょっと役者陣の演技が上手かったり シナリオ展開がしっかりしててリアタイの段階でネタ扱いされない内容だったら 橘さんはずっと嫌われるキャラになってしまったかもしれない…

113 20/03/15(日)00:04:31 No.671150482

コンフィグで味方の当たり判定OFFにしとかないと…

114 20/03/15(日)00:04:46 No.671150592

クサー!は意識して何度も聞くとなんとか橘!に聞こえてくるレベルだから分かるわけねえ…

115 20/03/15(日)00:04:50 No.671150619

>橘さんの迷走期間と睦月闇落ちをスムーズに処理したら大分美しくなりそう >その空いた隙間どうするのかはわからない 桐生レンゲルとかウルフアンデッドとかあたりみたいに ゲストキャラの動きでどうにか…

116 20/03/15(日)00:04:52 No.671150645

状況は全く分からなくても橘さんが正気じゃない事は確実に分かるのがひどい…

117 20/03/15(日)00:05:05 No.671150740

ケンジャキが落ち着き始めるまでの序盤はギスギスしすぎてて辛いよね あとケンジャキは落ち着いた後から最後まで戦闘だと安定して強かった気がする

118 20/03/15(日)00:05:09 No.671150764

橘さん伊坂に明確に洗脳されてるて分かるから見てると意外と不快感ないんだ

119 20/03/15(日)00:05:12 No.671150785

>クサー!は結局なんて言ってたんだあれ su3722412.mp4 字幕があってもわからん・・・

120 20/03/15(日)00:05:18 No.671150837

演技はなんなら最初から上手い方だろうブレイド 滑舌が比例してないがな…!

121 20/03/15(日)00:06:08 No.671151199

>滑舌が比例してないがな…! 致命傷過ぎる…

122 20/03/15(日)00:06:08 No.671151203

>ケンジャキが落ち着き始めるまでの序盤はギスギスしすぎてて辛いよね >あとケンジャキは落ち着いた後から最後まで戦闘だと安定して強かった気がする というかみんな落ち着いた後は戦闘でも安定して強い 睦月以外な

123 20/03/15(日)00:06:09 No.671151211

橘!はクソー!だよなんか

124 20/03/15(日)00:06:10 No.671151221

>橘さん伊坂に明確に洗脳されてるて分かるから見てると意外と不快感ないんだ 剣崎がめちゃくちゃ慕ってるから悪い人じゃないんだろうな…ってのは最初からわかるしな

125 20/03/15(日)00:06:11 No.671151223

>字幕があってもわからん・・・ そういや何で回ってるんだろ

126 20/03/15(日)00:06:11 No.671151227

必死さは伝わってくる演技なのはいいよね

127 20/03/15(日)00:06:26 No.671151329

>>クサー!は結局なんて言ってたんだあれ >su3722412.mp4 >字幕があってもわからん・・・ 個人的にクサー!よりもモアイ!のほうが破壊力高いシーン あと無駄なグルグル回転

128 20/03/15(日)00:06:27 No.671151335

>su3722391.webm ギャレンラウザーの銃口吹き飛んでる?

129 20/03/15(日)00:06:28 No.671151339

オープニングテーマですらウェーイウェーイって言ってるからね

130 20/03/15(日)00:06:33 No.671151361

あんだけやられてもさん付けで呼ぶケンジャキは聖人か

131 20/03/15(日)00:06:53 No.671151465

>su3722412.mp4 >字幕があってもわからん・・・ やっぱこれオレノジャマヲスルナラカタイップロポッポデロ!クサー!にしか聞こえないよ…

132 20/03/15(日)00:07:21 No.671151660

>あんだけやられてもさん付けで呼ぶケンジャキは聖人か いやだって橘さんの根本に悪意がないわけだし剣崎に橘さんを恨む理由が全くないもん

133 20/03/15(日)00:07:36 No.671151753

>あんだけやられてもさん付けで呼ぶケンジャキは聖人か 実際滅私奉公の精神で職業ライダーやる奴は聖人か狂人しかいないと思う

134 20/03/15(日)00:07:41 No.671151792

>あとケンジャキは落ち着いた後から最後まで戦闘だと安定して強かった気がする なんか強すぎない…?って思い始めてからの融合係数の影響問題とかつらい

135 20/03/15(日)00:07:45 No.671151810

妙にネタにされるけど前期OPのほうが好きなんだ…

136 20/03/15(日)00:07:46 No.671151819

su3722428.mp4

137 20/03/15(日)00:07:54 No.671151852

剣崎が聖人ってのはズレてる気がするがな

138 20/03/15(日)00:08:01 No.671151905

でも剣崎のウェーイ!とか映司のセイヤー!とか聞けば一発で分かる掛け声好きだよ

139 20/03/15(日)00:08:24 No.671152049

貴様ー!だと思ってた橘なのかよ

140 20/03/15(日)00:08:24 No.671152052

リアルタイムで見て盛り上がりに参加したかったな…

141 20/03/15(日)00:08:53 No.671152264

剣崎が殴られて即キレる人だと話成立しないからな ずっと対話しようと努力してきたから始とも友達になれたわけだし…

142 20/03/15(日)00:08:57 No.671152292

天野さんは普段はあんなんだけど役者としてスペック高いからな… ただダディとフォーゼの校長という面白キャラをやったのでもう演技でも面白イメージが… ここらへんでまた東映特撮でなんかやってほしい 戦隊の司令官ポジとかどうだろう

143 20/03/15(日)00:09:01 No.671152313

剣崎の人は今剣崎やると上手くてなんか違うからなるべく滑舌悪く当時の時のままで演じてくださいって言われる

144 20/03/15(日)00:09:03 No.671152330

橘さんの愛されキャラ感はかなりの部分が役者である天野さんのおかげだよ 本当にこの人じゃなかったらここまで愛されてないと思う

145 20/03/15(日)00:09:04 No.671152340

>ギャレンラウザーの銃口吹き飛んでる? 火薬使ってるから毎回吹き飛ぶ、なので橘さんの射撃は必中

146 20/03/15(日)00:09:13 No.671152414

FLASH黄金期と重なってたのも人気の理由だと思う

147 20/03/15(日)00:09:19 No.671152455

殴る蹴る撃つ

148 20/03/15(日)00:09:37 No.671152584

>いやだって橘さんの根本に悪意がないわけだし剣崎に橘さんを恨む理由が全くないもん でも至近距離で撃たれバイクで跳ねられ敵もろとも殴られってしたらお前ー!ってならない?

149 20/03/15(日)00:09:49 No.671152671

>橘さんの愛されキャラ感はかなりの部分が役者である天野さんのおかげだよ >本当にこの人じゃなかったらここまで愛されてないと思う 結果論な気もする 名護さんとかも言われるし

150 20/03/15(日)00:09:54 No.671152712

天野さんは胡散臭いイケメンやらせると業界一

151 20/03/15(日)00:10:13 No.671152813

後から一気にまとめて見たけど睦月再悪堕ちあたりの展開は リアルタイムで見てたら辛かったかもしれん

152 20/03/15(日)00:10:15 No.671152827

橘さん強すぎる

153 20/03/15(日)00:10:35 No.671152979

>妙にネタにされるけど前期OPのほうが好きなんだ… アレだってマジで番組始まる直前に撮ったやつだし…

154 20/03/15(日)00:10:43 No.671153072

>リアルタイムで見て盛り上がりに参加したかったな… リアルタイムはあの展開を週1で投げられてたわけでみんななんだこれ…ってなってたのをオンドゥルでネタにしてなんとか中和してた状況だったからリアルタイムだとまた感想変わると思う

155 20/03/15(日)00:10:51 No.671153151

>FLASH黄金期と重なってたのも人気の理由だと思う そういや毎週一個はオンドゥル語探してあげてたサイトとかあったな… 無理やりな回もかなりあったけど

156 20/03/15(日)00:10:57 No.671153201

助け起こされた所を撃ち抜いてOPに入るシーンいつ見ても笑ってしまう

157 20/03/15(日)00:11:03 No.671153251

全員のジャックフォームとキングフォームがあるって期待してたからレンゲルいつパワーアップするんだよ…って思ってた

158 20/03/15(日)00:11:04 No.671153263

序盤の方で橘さんは頼りにならないし…みたいな台詞こそあれど剣崎は基本ずっと慕ってるからな

159 20/03/15(日)00:11:05 No.671153269

剣崎も一度橘さんをバイクで轢いてなかったか

160 20/03/15(日)00:11:11 No.671153312

>必死さは伝わってくる演技なのはいいよね そのまま戦闘の苛烈さみたいになってリアルではある

161 20/03/15(日)00:11:13 No.671153332

ウェーイ!は最初の台本だとうおおおお!だったけど何回録り直してもそうなるからそのまま通したらしい 本人は自覚無しで後に道ってなんだよ(笑)って指摘で初めて気づいて矯正しようとしたらウェイって言えや!ってスタッフに怒られたとか

162 20/03/15(日)00:11:18 No.671153390

セラムンミュージカルの天野さんも良いぞ あんなまもちゃん見たことねえわ

163 20/03/15(日)00:11:42 No.671153566

>でも至近距離で撃たれバイクで跳ねられ敵もろとも殴られってしたらお前ー!ってならない? それ以上になりふり構ってない橘さんのことが心配になるもんじゃない? 見知ってる仲の人が暴走してるって前提があるわけで

164 20/03/15(日)00:12:14 No.671153790

アテレコの最中に演技に熱が入りすぎて橘さんを殴り飛ばす剣崎とか変な話多すぎる

165 20/03/15(日)00:12:28 No.671153886

一話で壊滅するから視聴者は分からないけど橘さんと剣崎の師弟関係はそれなりにあるだろうしな

166 20/03/15(日)00:12:28 No.671153892

>リアルタイムで見て盛り上がりに参加したかったな… 555の後で期待されてたんだけど数話でん…?って空気になり始めて 前半の間は当時のネットの風潮も含めてオンドゥル語とかで弄ったりネタにしないと見てらんねぇ…ってぐらいの扱いだったよ

167 20/03/15(日)00:12:32 No.671153924

この後力づくじゃないと止められないと悟った剣崎は普通に橘さんに反撃する様になる

168 20/03/15(日)00:12:34 No.671153946

そういえばつべのフォーゼ配信は前回校長が蟹を私怨でハメて今週ハエだから来週「私は嫌だー!!!!!!!……サジタリウス……?」が見れるな… つまりそろそろ忠犬獅子公が来て新たな校長の苦難が始まる

169 20/03/15(日)00:12:44 No.671154027

序盤お剣崎は所属してた組織は潰れて 頼れる先輩のはずの橘さんはメンタルやられてこっち攻撃してくるし 始は得体が知れないし よくがんばったよ

170 20/03/15(日)00:12:44 No.671154033

>妙にネタにされるけど前期OPのほうが好きなんだ… 当時幼稚園児だった俺から見たら凄くかっこよかった…

171 20/03/15(日)00:12:47 No.671154060

>妙にネタにされるけど前期OPのほうが好きなんだ… 曲はいいよね…

172 20/03/15(日)00:12:52 No.671154097

>アレだってマジで番組始まる直前に撮ったやつだし… それぞれ得意なことやってくださいという投げやりなやつ!

173 20/03/15(日)00:12:53 No.671154101

やるか...ネット配信実況

174 20/03/15(日)00:12:54 No.671154111

>序盤の方で橘さんは頼りにならないし…みたいな台詞こそあれど剣崎は基本ずっと慕ってるからな その台詞広瀬さんじゃね?

175 20/03/15(日)00:12:57 No.671154144

いくら変身してるとは言えバイクで後頭部をピンポイントで轢かれるのキツすぎる…

176 20/03/15(日)00:13:08 No.671154204

現場の意見聞いたりして強化フォームのアイテム作るんじゃないんだ…ってなった 銃の先につけるやつ

177 20/03/15(日)00:13:31 No.671154359

>アテレコの最中に演技に熱が入りすぎて橘さんを殴り飛ばす剣崎とか変な話多すぎる ジオウの時に我が魔王がスタジオでアフレコしてるけどあれ人数いるときは後ろに並んでやると聞いた

178 20/03/15(日)00:13:41 No.671154437

>序盤の方で橘さんは頼りにならないし…みたいな台詞こそあれど剣崎は基本ずっと慕ってるからな あのセリフあくまであの時の橘さんは頼りにならないって意味なんじゃないかな 頼れない人じゃなくてあくまで今は頼りにならないもんなー…的なセリフだと思ってた

179 20/03/15(日)00:13:41 No.671154444

当時1クール目の途中で切ってごめん…

180 20/03/15(日)00:14:06 No.671154596

ジャックフォームもなんかOPでフワーッて宙返りするぐらいだったしな

181 20/03/15(日)00:14:17 No.671154659

ネタ番組としてはしゃいでたら真っ当に面白くなっていったり悪ムッキーにゲンナリしてたらめちゃくちゃカッコいい後期OP流れたりリアルタイムはいろいろ盛り上がって楽しい一年だったよ

182 20/03/15(日)00:14:19 No.671154671

>現場の意見聞いたりして強化フォームのアイテム作るんじゃないんだ…ってなった >銃の先につけるやつ そりゃおもちゃ化前提だからそんなことしてたら間に合わんし

183 20/03/15(日)00:14:24 No.671154704

初期特有の瞬瞬必生感が強い

184 20/03/15(日)00:14:25 No.671154708

>当時1クール目の途中で切ってごめん… 許すよ… というかブレイドとウルトラマンネクサスはリアルタイムと後から一気観の感想が変わりすぎる…

185 20/03/15(日)00:14:31 No.671154742

>現場の意見聞いたりして強化フォームのアイテム作るんじゃないんだ…ってなった >銃の先につけるやつ 最近になって新たなネタが提供されるのは流石過ぎる

186 20/03/15(日)00:14:39 No.671154786

>剣崎の人は今剣崎やると上手くてなんか違うからなるべく滑舌悪く当時の時のままで演じてくださいって言われる su3722473.webm これとか当時のままの演技で剣崎だ!って一発でわかったし大事だよね ちなみに次の回では普通の喋り方になってて誰か分からなかった

187 20/03/15(日)00:14:49 No.671154844

銃です

188 20/03/15(日)00:14:49 No.671154849

>一話で壊滅するから視聴者は分からないけど橘さんと剣崎の師弟関係はそれなりにあるだろうしな 数少ない仮面ライダーの先輩なわけだしね

189 20/03/15(日)00:14:51 No.671154865

>現場の意見聞いたりして強化フォームのアイテム作るんじゃないんだ…ってなった >銃の先につけるやつ 今でこそ現場からの要望で作る機会も多いだろうが 剣はただでさえ玩具のスケジュールが逼迫してたのもあってそんな余裕もなかったんじゃないか

190 20/03/15(日)00:14:59 No.671154922

>現場の意見聞いたりして強化フォームのアイテム作るんじゃないんだ…ってなった >銃の先につけるやつ あれ玩具だとブレイドと共通仕様だからギャレンだとあそこにつけるしかないんですよ

191 20/03/15(日)00:15:25 No.671155086

なんならオープニング2もそこそこ変なシーンは多い気がしなくもない

192 20/03/15(日)00:16:15 No.671155443

銃の先につけるのわかりやすい強化だと思うけどなぁ

193 20/03/15(日)00:16:23 No.671155510

後半になると普通の盛り上がりに変わるから 前半ライダー知らないけどネタで楽しんでた人が離れたってのは分かる気がする

194 <a href="mailto:アクション監督">20/03/15(日)00:16:40</a> [アクション監督] No.671155640

>銃の先につけるのわかりやすい強化だと思うけどなぁ どうやって使えばいいんだよ…

195 20/03/15(日)00:16:47 No.671155688

玩具見ても現場の苦労は伝わってきた 後年明かされた話では予想以上に大変だったんだな

196 20/03/15(日)00:16:49 No.671155708

エグゼイドの客演で出たとき剣崎の社長エミュすげぇってなる

197 20/03/15(日)00:17:06 No.671155855

>どうやって使えばいいんだよ… 刺せないから困るよな

198 20/03/15(日)00:17:06 No.671155857

メイン四人で一番賢いけどそのせいでなんかすぐ騙されるのとメンタルが強いけど曲がりやすいのさえなければ良い人

199 20/03/15(日)00:17:09 No.671155877

ケンジャキ…というか椿さんはあんな事があったけど本当今治ってよかったよ…

200 20/03/15(日)00:17:16 No.671155925

銃剣にするにしても短いしな…

201 20/03/15(日)00:17:18 No.671155940

みなさんがアクション監督以上の使い方を考えるためのアイテムです

202 20/03/15(日)00:17:28 No.671156007

なんていうか闇落ち期間が長すぎて睦月だけメインストーリーから外れていってるのが結構しんどい

203 20/03/15(日)00:17:28 No.671156009

後半も鎖で宙吊りにされる睦月とか面白かったよ

204 20/03/15(日)00:17:31 No.671156029

>なんならオープニング2もそこそこ変なシーンは多い気がしなくもない (画面に叫ぶ四人) (なんかわちゃわちゃしてる4ライダー)

205 20/03/15(日)00:17:38 No.671156082

>なんならオープニング2もそこそこ変なシーンは多い気がしなくもない 四人乱闘でよくみたらウロチョロしてるだけの橘さん まあ武器が銃だから至近距離だと何も出来ないからなんだろうけどさ!

206 20/03/15(日)00:17:50 No.671156161

トンファーみたいに持って振り回すとか…

207 20/03/15(日)00:17:52 No.671156170

他のライダー武器よりラウザーは重要なポジションで最初から最後まで活躍するから別格感がある

208 20/03/15(日)00:17:52 No.671156177

>後半も鎖で宙吊りにされる睦月とか面白かったよ 俺だって人質にされたら悔しい!

209 20/03/15(日)00:18:13 No.671156301

>>なんならオープニング2もそこそこ変なシーンは多い気がしなくもない >(画面に叫ぶ四人) >(なんかわちゃわちゃしてる4ライダー) (LOST)

210 20/03/15(日)00:18:22 No.671156356

>後半も鎖で宙吊りにされる睦月とか面白かったよ これのAA可愛かった

211 20/03/15(日)00:18:24 No.671156369

>なんていうか闇落ち期間が長すぎて睦月だけメインストーリーから外れていってるのが結構しんどい やっときちんと味方になったと思ったらもうラストバトル手前でちっとも見せ場がねえ

212 20/03/15(日)00:18:59 No.671156579

ブリザードベノムとか印象に残ってるから 技の目立たせ方は上手いなぁと思う

213 20/03/15(日)00:19:01 No.671156592

これで皆さんの今後も より良くなると思います

214 20/03/15(日)00:19:02 No.671156596

>なんていうか闇落ち期間が長すぎて睦月だけメインストーリーから外れていってるのが結構しんどい 後からブレイド見た友人の感想の一つに 「レンゲルのデザインめちゃくちゃ好きなんだけど出てくると話がつまんなくなる」 っていう感想に俺はうなずくしかできなかった

215 20/03/15(日)00:19:10 No.671156650

普通あのガールフレンドの助けで闇から復活すると思うじゃん?

216 20/03/15(日)00:19:20 No.671156724

>前半ライダー知らないけどネタで楽しんでた人が離れたってのは分かる気がする というか、序盤の展開で今(平成)のライダーは大人も楽しめるみたいな流行を受けて入った層がかなり離れて ネタで楽しむ層の中から愛着沸いて楽しむ人が増えた感じ

217 20/03/15(日)00:19:25 No.671156765

橘さんは頼りにならないし…はヒロシサンのセリフで中盤のやつだよ ちょうど剣崎の融合係数がおかしいし独自調査したいって離脱してた時期で拠点に来ないし連絡もつかないから頼りにできないってニュアンス

218 20/03/15(日)00:19:27 No.671156776

今なら全員キングフォームあるよね

219 20/03/15(日)00:19:28 No.671156789

なんだかんだ初期OPで演舞するライダーはかっこよくて好きだった ティッシュリフティングはうn

220 20/03/15(日)00:19:37 No.671156839

>これで皆さんの今後も >より良くなると思います 開運アイテムみたいなこと言いおって…

221 20/03/15(日)00:19:41 No.671156854

あまり話題にならないけど自分を広瀬父だと思い込んでたトライアルの話も好き

222 20/03/15(日)00:19:50 No.671156901

でも虎姉さん結構好きなんだ

223 20/03/15(日)00:19:53 No.671156914

>隣の部屋にレンゲルのキングフォームあるよ

224 20/03/15(日)00:19:54 No.671156919

>他のライダー武器よりラウザーは重要なポジションで最初から最後まで活躍するから別格感がある というかドラグバイザーの流れを汲んでベルトよりカード認識機能を持った武器をメイン玩具として置いた例が剣だ その結果が変身しか出来ないしギミックのせいでやたら高いバックル3種!

225 20/03/15(日)00:19:57 No.671156937

後期OPと言えば好きなやつ貼る su3722508.webm

226 20/03/15(日)00:20:16 No.671157056

>技の目立たせ方は上手いなぁと思う 初めてライトニングソニック見た時はそれはもうずっこけたよ ファイズであれだけかっこよくてその次回作がこれ?って

227 20/03/15(日)00:20:38 No.671157197

闇堕ちしてる間ずっとカードキャプターむつきだったのも辛かった

228 20/03/15(日)00:20:43 No.671157250

セットです

229 20/03/15(日)00:20:51 No.671157314

>後からブレイド見た友人の感想の一つに >「レンゲルのデザインめちゃくちゃ好きなんだけど出てくると話がつまんなくなる」 >っていう感想に俺はうなずくしかできなかった アラフィフもこういう扱いされる日が来るんだろうか

230 20/03/15(日)00:21:06 No.671157422

>メイン四人で一番賢いけどそのせいでなんかすぐ騙されるのとメンタルが強いけど曲がりやすいのさえなければ良い人 ピーコックに騙される・ザヨゴを失い折れる・桐生さんとは戦えないとヘタれる・ウルフに騙される・これ食ってもいいかな?・トライアルに騙される ぽんこつ期間多いな…

231 20/03/15(日)00:21:10 No.671157447

>初めてライトニングソニック見た時はそれはもうずっこけたよ >ファイズであれだけかっこよくてその次回作がこれ?って ファイズを過大評価してるだけな気がする パラロスはカッコよくてもテレビ本編だともっさり気味じゃん…

232 20/03/15(日)00:21:11 No.671157453

睦月関係は一度正気に戻った時に味方に戻る予定だったけど上からの指示でそのまま敵続行になったので脚本家は困惑した

233 20/03/15(日)00:21:22 No.671157511

(カードの中で全力疾走するジャガーアンデッド)

234 20/03/15(日)00:22:11 No.671157837

ファイズは横クリムゾンスマッシュ弾かれてからの直下型グランインパクトだけで100点 さらにアクセルクリムゾンスマッシュで+1000点くらい乗るイメージ

235 20/03/15(日)00:22:12 No.671157843

レンゲルは最強という肩書で出すと後々困るパターン

236 20/03/15(日)00:22:18 No.671157879

地味で分かりづらいけど殺陣は正直555より気合入ってる

237 20/03/15(日)00:22:19 No.671157885

ライトニングソニックの新解釈みたいなジオウのライトニングソニックいいよね まさかキックの時に加速するっていう

238 20/03/15(日)00:22:31 No.671157965

>ファイズを過大評価してるだけな気がする >パラロスはカッコよくてもテレビ本編だともっさり気味じゃん… 当時はクリスマ自体が斬新というか凄いインパクトだったのはあるんだ

239 20/03/15(日)00:22:47 No.671158069

クリスマはかました後の体がフォトンブラッドになってから実体化する演出だけで最高なんだ

240 20/03/15(日)00:23:11 No.671158236

睦月は急にギャングっぽい衣装になって困惑した

241 20/03/15(日)00:23:16 No.671158273

ライトニングブラストは蹴りに重みがあって好き ソニックはダバダバした走りがかっこ悪すぎる

242 20/03/15(日)00:23:33 No.671158377

>あまり話題にならないけど自分を広瀬父だと思い込んでたトライアルの話も好き しおりー!しおりー!って広瀬さん追いかけてるのは軽くホラーだった

243 20/03/15(日)00:23:34 No.671158388

>睦月は急にギャングっぽい衣装になって困惑した ビリヤードいいよね…

244 20/03/15(日)00:23:44 No.671158454

やたらフリーズ使うマン

245 20/03/15(日)00:23:45 No.671158456

レンゲルは実際最強なんだけど睦月がポテンシャル引き出せてないだけなのよね

246 20/03/15(日)00:23:48 No.671158474

>ぽんこつ期間多いな… ザヨゴー!とこの距離ならバリアは貼れないな!で帳消しにするのが本当ズルい…

247 20/03/15(日)00:23:48 No.671158479

>地味で分かりづらいけど殺陣は正直555より気合入ってる アクションとか合成技術は正直すげえと思う 合成されるエフェクトがへちょい

248 20/03/15(日)00:23:53 No.671158524

睦月に関しては見たいもの映画で見れてるからいいかなって…

249 20/03/15(日)00:23:54 No.671158528

七並べをしませんか?

250 20/03/15(日)00:23:56 No.671158555

ボアタックルとライトニングソニックは確かに散々CGエフェクトかけまくった555後の技として 地味というか期待外れな感じだったな

251 20/03/15(日)00:23:59 No.671158588

顔真っ赤! ダバダバダバダ! ウェーイ! なんだから面白くてしょうがないんだ仕方ないんだ

252 20/03/15(日)00:24:01 No.671158604

>睦月関係は一度正気に戻った時に味方に戻る予定だったけど上からの指示でそのまま敵続行になったので脚本家は困惑した お上は何を思って…

253 20/03/15(日)00:24:15 No.671158708

クリムゾンスマッシュは今見ると合成が古臭い…って感じることもあるけどゴルドスマッシュは今見てもカッコいい というかカイザは呪われてるのに本当にカッコ良すぎる

254 20/03/15(日)00:24:15 No.671158710

>レンゲルは実際最強なんだけど睦月がポテンシャル引き出せてないだけなのよね 桐生レンゲルめっちゃ強かったからな…

255 20/03/15(日)00:24:41 No.671158882

レンゲルのバイクってミサイル付いてた気がする

256 20/03/15(日)00:24:45 No.671158911

「橘さんは頼りにならないし…」は携帯に連絡したらちょうどトンネルの中をバイクで走ってて圏外だったから気づかなかったっていう橘さんらしいシーンだ

257 20/03/15(日)00:24:55 No.671158971

派手さ抑えてるから一見は地味に見える 変身直前など役の人の賜物でカッコいいシーンも多い

258 20/03/15(日)00:24:58 No.671158985

>>睦月関係は一度正気に戻った時に味方に戻る予定だったけど上からの指示でそのまま敵続行になったので脚本家は困惑した >お上は何を思って… ライダーバトルは美味い!と盲信されていた時期

259 20/03/15(日)00:25:05 No.671159047

レンゲルはジャックフォーム並みのスペック自体はあるなからな

260 20/03/15(日)00:25:11 No.671159076

>地味で分かりづらいけど殺陣は正直555より気合入ってる 真面目にこれまでのライダーの中でもトップ争えるよねアクション… 派手さとかスピード以上にラウザーとか各ライダーの特徴を併せ持った上高い確率で融合してる

261 20/03/15(日)00:25:14 No.671159100

>お上は何を思って… ライダーバトルしてぇ!!とかじゃ無かったけ?

262 20/03/15(日)00:25:23 No.671159173

>>技の目立たせ方は上手いなぁと思う >初めてライトニングソニック見た時はそれはもうずっこけたよ >ファイズであれだけかっこよくてその次回作がこれ?って 戦闘シーンはロケーションも結構バリエーション豊富だし殺陣も悪くないのに何故に肝心のキックでこうなるんだ…って思ったライソニ初披露

263 20/03/15(日)00:25:28 No.671159193

>アラフィフもこういう扱いされる日が来るんだろうか 1000%さんは途中退場しそうだけどどうなるだろうなぁ ムッキーに関してはラスト数話前まであの調子だったのがでかいところがある

264 20/03/15(日)00:25:29 No.671159200

橘さんはそりゃ迷場面も多いけど それに負けないくらい名勝負も多いから人気なんだ

265 20/03/15(日)00:25:49 No.671159323

クリスマはポインターで敵が固定された後に空中から急降下でガリガリガリガリってのがもう男の子だったからな

266 20/03/15(日)00:25:54 No.671159365

su3722533.webm なんで大したことないシーンなのにみんなの記憶に残ってるんだろう

267 20/03/15(日)00:26:00 No.671159400

>当時幼稚園児だった俺から見たら凄くかっこよかった… 剣放送時に幼稚園児…?

268 20/03/15(日)00:26:07 No.671159439

まあ龍騎と555の流れならそう思ってしまうのもわからなくもないは…

269 20/03/15(日)00:26:17 No.671159488

>「橘さんは頼りにならないし…」は携帯に連絡したらちょうどトンネルの中をバイクで走ってて圏外だったから気づかなかったっていう橘さんらしいシーンだ その後すぐに連絡ついてこのやり取り必要だった!?ってなった

270 20/03/15(日)00:26:41 No.671159632

当時思い出すと一番エフェクトと動きがカッコいいんじゃね?ってなったのがターンアップの畳だったな…

271 20/03/15(日)00:27:14 No.671159856

>su3722533.webm >なんで大したことないシーンなのにみんなの記憶に残ってるんだろう 理屈がまったくわからないけど面白いし…

272 20/03/15(日)00:27:22 No.671159924

>su3722533.webm >なんで大したことないシーンなのにみんなの記憶に残ってるんだろう 構図と言いテンポといいとにかく演出的に優れてるのが腹立つな

273 20/03/15(日)00:27:30 No.671159982

オリハルコンエレメントは本当に発明だったよ 変身時に攻撃されても跳ね返せるのは強い

274 20/03/15(日)00:27:33 No.671159996

カードライダーなのに思い浮かぶ名シーンが大体カード使ってねぇ!

275 20/03/15(日)00:27:49 No.671160094

畳入って変身の流れを違和感なく合成してるのは凄いよな

276 20/03/15(日)00:27:50 No.671160097

>su3722533.webm やはりそういうことかの後一拍置いて橘さん!って立ち上がる剣崎が面白い

277 20/03/15(日)00:27:51 No.671160106

>su3722533.webm CSM紹介動画の再現度すごいな…

278 20/03/15(日)00:28:16 No.671160276

やっぱ早口だな橘さん…

279 20/03/15(日)00:28:18 No.671160282

剣でライダー終わらせるつもりだったのが続くことになって音撃戦士響鬼が急遽仮面ライダーに組み込まれることになったとかこの辺のゴタゴタは本当に大変そうだなと思う

280 20/03/15(日)00:28:27 No.671160327

>畳入って変身の流れを違和感なく合成してるのは凄いよな ゴロゴロ転がりながら畳が降りてきて橘さんになるシーンとか珠玉

281 20/03/15(日)00:28:37 No.671160401

俺はスパークルカットも好きマン! だいたいその前に夢の守り人があったからというのもあると思うが

282 20/03/15(日)00:28:39 No.671160412

>当時思い出すと一番エフェクトと動きがカッコいいんじゃね?ってなったのがターンアップの畳だったな… 未だオーパーツ扱いになってる畳 CG班頑張りすぎた

283 20/03/15(日)00:28:46 No.671160450

ギャレンは確実に見せ場というのが存在するからな… 逆に最も割食ってるのがレンゲルなんだけど

284 20/03/15(日)00:28:53 No.671160479

>まあ龍騎と555の流れならそう思ってしまうのもわからなくもないは… 技や動きの派手さが前二作で視聴者の目が肥えた状態で 展開の方はまたいざこざライダーバトルかよ!というのが三年目に突入したタイミングでもある

285 20/03/15(日)00:29:05 No.671160549

>剣でライダー終わらせるつもりだったのが続くことになって音撃戦士響鬼が急遽仮面ライダーに組み込まれることになったとかこの辺のゴタゴタは本当に大変そうだなと思う 本当の地獄は響鬼中盤だ!頑張れ白倉!頼んだぞ井上!

286 20/03/15(日)00:29:07 No.671160562

>カードライダーなのに思い浮かぶ名シーンが大体カード使ってねぇ! みなさんも大好きなあの技いきますよ!…1…2……3!

287 20/03/15(日)00:29:15 No.671160605

ダバダバダッシュからの加速キック ダッシュで吹っ飛ばしてからの反転キック 空中で加速してキック ライトニングソニックも結構バリエーションあるよね

288 20/03/15(日)00:29:17 No.671160625

>カードライダーなのに思い浮かぶ名シーンが大体カード使ってねぇ! カードのデザインかっこいいよね カードダスいっぱいガチャ回してたな…

289 20/03/15(日)00:29:28 No.671160692

>剣でライダー終わらせるつもりだったのが続くことになって音撃戦士響鬼が急遽仮面ライダーに組み込まれることになったとかこの辺のゴタゴタは本当に大変そうだなと思う 555で終わりの予定だったけど急遽仮面ライダー続行が決まって半年の突貫工事で剣制作だ

290 20/03/15(日)00:29:35 No.671160734

見栄きりじゃなくて動作の一つとしてのアクションが剣 よく見ると的確な射撃するギャレンなど見直すと色々気付くんだ

291 20/03/15(日)00:29:45 No.671160789

>剣でライダー終わらせるつもりだったのが続くことになって音撃戦士響鬼が急遽仮面ライダーに組み込まれることになったとかこの辺のゴタゴタは本当に大変そうだなと思う よし!流れは作れたな!あとは任せようぜ!したのに結局引っ張り出されて汚名を被りまくるダブルヤクザが大変ってもんじゃない

292 20/03/15(日)00:29:49 No.671160813

畳に当たっただけで封印されたやつとかいたよね

293 20/03/15(日)00:29:50 No.671160824

>畳入って変身の流れを違和感なく合成してるのは凄いよな 陸橋からジャンプしつつ畳抜けるとかもすげえ…

294 20/03/15(日)00:30:11 No.671160968

>ダバダバダッシュからの加速キック >ダッシュで吹っ飛ばしてからの反転キック >空中で加速してキック >ライトニングソニックも結構バリエーションあるよね 三つの能力が掛け合わさって必殺技になってるってのがバリエーションの多さの理由なんだろうな

295 20/03/15(日)00:30:28 No.671161058

>>剣でライダー終わらせるつもりだったのが続くことになって音撃戦士響鬼が急遽仮面ライダーに組み込まれることになったとかこの辺のゴタゴタは本当に大変そうだなと思う >よし!流れは作れたな!あとは任せようぜ!したのに結局引っ張り出されて汚名を被りまくるダブルヤクザが大変ってもんじゃない (映画公式サイトの掲示板に出来る謎の空エントリ)

296 20/03/15(日)00:30:31 No.671161076

響鬼はひどかったね… 朱鬼さんのデザインとか…

297 20/03/15(日)00:30:35 No.671161105

>未だオーパーツ扱いになってる畳 >CG班頑張りすぎた 何かの本で書かれてたけど変身や解除のシーンは前後の素材の一致具合が大事だそうだ だから撮影班や俳優みんながんばってたんだ

298 20/03/15(日)00:30:42 No.671161151

>本当の地獄は響鬼中盤だ!頑張れ白倉!頼んだぞ井上! こわっ…かかわらんとこ… してたのにうっかりおえらいさんに連れて行かれたお高い寿司食べたせいで「食べたな? じゃあお願いね」されたのマジ怖い

299 20/03/15(日)00:31:07 No.671161305

>してたのにうっかりおえらいさんに連れて行かれたお高い寿司食べたせいで「食べたな? じゃあお願いね」されたのマジ怖い 怖すぎでしょ…ヤクザかよ

300 20/03/15(日)00:31:18 No.671161387

>響鬼はひどかったね… >朱鬼さんのデザインとか… あれはむしろよくない? 響鬼たちにもある鬼の顔が憎しみによって増幅されて肥大化してしまった姿

301 20/03/15(日)00:31:28 No.671161442

>こわっ…かかわらんとこ… >してたのにうっかりおえらいさんに連れて行かれたお高い寿司食べたせいで「食べたな? じゃあお願いね」されたのマジ怖い 東映はさぁ…極道な人?

302 20/03/15(日)00:31:31 No.671161455

>見栄きりじゃなくて動作の一つとしてのアクションが剣 >よく見ると的確な射撃するギャレンなど見直すと色々気付くんだ とにかく無駄がないのがアクションとして優れてるところある この頃トニージャーのマッハとか流行った頃だったな…

303 20/03/15(日)00:31:40 No.671161510

ブレイラウザー投げで虚を突いて逆転する流れが結構あった気がする

304 20/03/15(日)00:32:02 No.671161635

カードがメインアイテムなんだけど橘さんとかが劇中でカード頼みの戦い方を否定してるからね 名シーンは肉弾戦が多いっていう

305 20/03/15(日)00:32:04 No.671161646

>逆に最も割食ってるのがレンゲルなんだけど 覚醒睦月もレンゲルの活躍シーンというより睦月ってキャラの方にスポットが当たるしね あの戦闘ではカットで刺さりこむ島さんの方が印象に残るまである

306 20/03/15(日)00:32:41 No.671161871

橘さんといえばバックステップ射撃ですよね!

307 20/03/15(日)00:32:46 No.671161893

>カードがメインアイテムなんだけど橘さんとかが劇中でカード頼みの戦い方を否定してるからね >名シーンは肉弾戦が多いっていう カードを頼りにしてたら剣崎も橘さんもカテゴリーキング倒せてないよね…

308 20/03/15(日)00:32:48 No.671161911

>怖すぎでしょ…ヤクザかよ 戦後からずっと日本の映像関連に携わってまあそれこそいろんなことやってたので公認ヤクザみたいなところはわりと半分くらいマジである気もする

309 20/03/15(日)00:33:04 No.671162009

>橘さんといえばバックステップ射撃ですよね! やっぱり一流だよなぁ

310 20/03/15(日)00:33:05 No.671162013

カテゴリー8か面白い(いつ使うんだよこのカード…)

311 20/03/15(日)00:33:09 No.671162045

>ブレイラウザー投げで虚を突いて逆転する流れが結構あった気がする ラウザー投げはレイザーラモンもとい山羊アンデッドの印象が強い

312 20/03/15(日)00:33:14 No.671162064

キングはみんなノーマルフォームで倒しているという

313 20/03/15(日)00:34:00 No.671162347

>キングはみんなノーマルフォームで倒しているという はい!ディケイドドラグーン!

314 20/03/15(日)00:34:08 No.671162390

俺は人間じゃない…でもこの番組は好きだ

315 20/03/15(日)00:34:09 No.671162392

カードに関しては現場がコンボとかわからん!状態だったのがでかい…

316 20/03/15(日)00:34:10 No.671162396

>ラウザー投げはレイザーラモンもとい山羊アンデッドの印象が強い カプリコーンは剣崎の成長が分かるいい相手だよね

317 20/03/15(日)00:34:13 No.671162420

>カテゴリー8か面白い(いつ使うんだよこのカード…) 橘さんが外さないから命中補正カードはいらないんだ

318 20/03/15(日)00:34:27 No.671162514

今見ると中国のパチモンみたいな画像だな レイアウトとか近くの空き地でやってる感がある

319 20/03/15(日)00:34:28 No.671162525

>カテゴリー8か面白い(いつ使うんだよこのカード…) 使えるんだけど橘さんからすればなくてもいいカードだからな…

320 20/03/15(日)00:35:00 No.671162700

>俺は人間じゃない…でもこの番組は好きだ (バスケを決めて大はしゃぎする天野さん)

↑Top