虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/14(土)21:29:21 一目で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/14(土)21:29:21 No.671093257

一目で悪だとわかるデザイン

1 20/03/14(土)21:35:49 No.671095724

そろそろHG出して

2 20/03/14(土)21:36:34 No.671096043

頑なにキット化はしない

3 20/03/14(土)21:36:36 No.671096063

ガンダムと言い張る

4 20/03/14(土)21:38:01 No.671096638

ここ数年で子孫が増えすぎ

5 20/03/14(土)21:39:42 No.671097360

こいつの売り方のせいでバンダイがちょっと嫌いになった

6 20/03/14(土)21:40:00 No.671097492

そんな増えてるか?

7 20/03/14(土)21:40:43 No.671097767

>ここ数年で子孫が増えすぎ ネオ・ジオン最強の量産機だしジムスナイパー2があんだけゲームで持ち上げられたの考えると再評価もありえると思う

8 20/03/14(土)21:41:02 No.671097885

シルヴァバレトもドーベンでもない コイツのプラモが欲しい

9 20/03/14(土)21:41:49 No.671098183

>そろそろMG出して

10 20/03/14(土)21:49:38 No.671101159

G-Vの方でくだち

11 20/03/14(土)21:50:43 No.671101573

ドーベン mk5 シルヴァバレト サプレッサー リーベン 今あるバリエはこれだけ?

12 20/03/14(土)21:55:14 No.671103334

G-ⅤとMk-Ⅴって何が違うん?

13 20/03/14(土)21:56:31 No.671103798

>G-ⅤとMk-Ⅴって何が違うん? G-Vは没キャラ Mk-Vは没キャラのデザイン使って設定された外伝のキャラ

14 20/03/14(土)21:58:10 No.671104366

SDCSでもいいからくだち

15 20/03/14(土)21:58:44 No.671104594

女子高生デザインだからデザインラインにクインマンサあたりと近いものを感じる

16 20/03/14(土)21:59:24 No.671104800

カシグは顔がコレジャナイだったのが惜しい

17 20/03/14(土)22:00:15 No.671105089

ガンダムエクシアのコンペ案に出た柳瀬ガンダム(ラフデザイン)がG-V 二転三転して外伝の00Pでそのデザインが使われたガンダムラジエルがMk-V

18 20/03/14(土)22:02:06 No.671105807

マイベスト女子高生デザインMS

19 20/03/14(土)22:02:46 No.671106062

>ガンダムエクシアのコンペ案に出た柳瀬ガンダム(ラフデザイン)がG-V >二転三転して外伝の00Pでそのデザインが使われたガンダムラジエルがMk-V スレ画が何だかわかってる?

20 20/03/14(土)22:03:01 No.671106138

マーキングプラスがメチャクチャかっこいい

21 20/03/14(土)22:07:47 No.671107763

チンガード外すと中からZ顔が

22 20/03/14(土)22:08:27 No.671108012

なんでこいつキット化しないんだろうな

23 20/03/14(土)22:08:45 No.671108109

>スレ画が何だかわかってる? 分かってるよZZの劇中に登場するアムロ専用ガンダムのコンペにG-Vと題されたラフデザインが提出されて でもZZの後半の物語構造(シャアの再臨によるアクシズ内紛とガンダムチームにアムロ加入)は 逆襲のシャアを作ることになったので大幅に書き換えられて そのあおりを受けてアムロ専用ガンダム(ZZ)の登場もボツになったけど モデルグラフィックスに担当させるZZと逆襲のシャアまでの間隙を持たせておく公式外伝作品である GUNDAM SENTINELに出すための敵役ガンダムが必要になってG-Vのデザインが再利用されたって話

24 20/03/14(土)22:11:15 No.671109007

G-Vその物の登場はスポイルされたけどネオジオンMSとして再デザインされたのがドーベン・ウルフ 当初はクインマンサの頭部が付いたラフデザインが確認されているように お互いの頭部が逆に付いていたけどあまりにもネオジオン版ガンダム過ぎて ガンダムvsガンダムというネタは後半の高性能量産機で消費するには美味しすぎるという理由から頭部が交換された

25 20/03/14(土)22:11:41 No.671109185

分かりづらい例え話だな!

26 20/03/14(土)22:12:27 No.671109472

あいつめっちゃ詳しいな

27 20/03/14(土)22:13:12 No.671109788

例え話かよ いきなり00とか言われてもわかんねえよ

28 20/03/14(土)22:13:12 No.671109790

ペーがロボ魂ほぼ引き写しでキットに出来たんだしこいつもいけるでしょー

29 20/03/14(土)22:13:47 No.671110047

今出したら絶対アゴ部分外していつもの顔にできるんだろうな 正直必要性が感じないけど

30 20/03/14(土)22:15:57 No.671110898

顔の設定画が角度限定だったのでMG誌で立体化したら正面顔が変になった奴

31 20/03/14(土)22:18:24 No.671111852

ハイゼンスレイⅡがコレと同じ顔なんだっけ

32 20/03/14(土)22:18:55 No.671112030

元はティターンズだからね

33 20/03/14(土)22:20:03 No.671112440

>今出したら絶対アゴ部分外していつもの顔にできるんだろうな >正直必要性が感じないけど 顎から顔に伸びてるへを下に下げてガンダムタイプのアゴっぽくするくらいじゃないかな への字スリットのないバルバトスみたいな感じ

34 20/03/14(土)22:22:56 No.671113472

>ガンダムエクシアのコンペ案に出た柳瀬ガンダム(ラフデザイン)がG-V >二転三転して外伝の00Pでそのデザインが使われたガンダムラジエルがMk-V 00の外伝なんて知名度皆無のゴミ屑作品なんぞで例えるんじゃねえよ能無し野郎 僕ちゃんが知ってるマイナー作品は皆知ってるってか

35 20/03/14(土)22:24:11 No.671113903

>00の外伝なんて知名度皆無のゴミ屑作品なんぞで例えるんじゃねえよ能無し野郎 >僕ちゃんが知ってるマイナー作品は皆知ってるってか おこった?

36 20/03/14(土)22:24:15 No.671113926

発狂する患者

37 20/03/14(土)22:24:24 No.671113968

>00の外伝なんて知名度皆無のゴミ屑作品なんぞで例えるんじゃねえよ能無し野郎 >僕ちゃんが知ってるマイナー作品は皆知ってるってか 無知ゆとりは糞して寝ろ

38 20/03/14(土)22:24:28 No.671113992

>ハイゼンスレイⅡがコレと同じ顔なんだっけ ハイゼンスレイⅡのも元はフライルーのチンガードだから フライルーと同じ顔

39 20/03/14(土)22:24:49 No.671114124

終わり際に情けないのが来たな…

40 20/03/14(土)22:25:14 No.671114259

ID出るのがこわくて赤字にならないと出てこれない臆病者

41 20/03/14(土)22:25:44 No.671114422

ちょっとググればすぐ分かる程度の例えだろうに

42 20/03/14(土)22:26:21 No.671114630

城之内みたいなアゴしてるな

↑Top