20/03/14(土)20:12:49 今更だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/14(土)20:12:49 No.671068444
今更だけどジョジョ7部読み終わった面白かった 3回くらい今まで満喫で最初から読んだことあるんだけど磁石一家・爆弾魔・小僧あたりでなんか飽きて辞めてた その後急速に面白くなっていくんだな…
1 20/03/14(土)20:13:30 No.671068664
磁石一家までが鬼門だよね
2 20/03/14(土)20:13:37 No.671068701
SBRは割と中盤ダレるからな…
3 20/03/14(土)20:14:11 No.671068925
個人的にはリンゴォあたりで一気に引き込まれた
4 20/03/14(土)20:15:07 No.671069223
序盤のスタンドなしのゴール前の攻防好きだ
5 20/03/14(土)20:16:17 No.671069627
Lesson5はこの為に…
6 20/03/14(土)20:16:29 No.671069703
ちゃんと読んで良かった 面白かったし色々ここでネタにされてるものの元ネタも見れた これでやっと8部に行けるわ
7 20/03/14(土)20:16:55 No.671069845
遺体集めしつつもみんな真面目にレースしてるのが良い…
8 20/03/14(土)20:17:26 No.671070010
いいよね ガソリンスタンドが無い時代
9 20/03/14(土)20:17:41 No.671070101
一番好きなジョジョだよ
10 20/03/14(土)20:17:44 No.671070117
個人的には大統領やディエゴ戦より中盤の戦いのが面白かった
11 20/03/14(土)20:17:48 No.671070144
リンゴォ辺りから画風の変化と合わせて面白くなってく
12 20/03/14(土)20:18:06 No.671070242
ジョニィとジャイロの日常?というかレース中で敵もいないときの謎掛け合いが挟まるの好き
13 20/03/14(土)20:18:15 No.671070301
>ちゃんと読んで良かった >面白かったし色々ここでネタにされてるものの元ネタも見れた >これでやっと8部に行けるわ いろいR・O
14 20/03/14(土)20:19:00 No.671070542
右のナプキンを取るか左のナプキンを取るか 最初にナプキンを取った者が決めるのだ 右のナプキンを取ったなら他の物も右を取らざるを得ない
15 20/03/14(土)20:19:15 No.671070633
アニメ化待ち望んでるけども 6部に拒否反応示す人多そうだよなぁ… アニメ化って何部までは確定してるとかあるの?
16 20/03/14(土)20:20:11 No.671070969
ホットパンツ&ディエゴVS大統領好き
17 20/03/14(土)20:20:18 No.671071016
光に挟まれた不幸は他の誰かが負った D4C-ラブトレイン!
18 20/03/14(土)20:20:41 No.671071173
常に動きがあるからアニメ映えしそうではある
19 20/03/14(土)20:20:51 No.671071234
ラブトレイン時の波の描写が好き
20 20/03/14(土)20:20:52 No.671071240
絵柄と言うと鼻の描き方とかガラッと変わったよね
21 20/03/14(土)20:21:12 No.671071356
台詞の中に図を入れるのってシリアスなシーンだとちょっと変だよね
22 20/03/14(土)20:21:18 No.671071403
アニメ化したら馬がCG馬になりそう
23 20/03/14(土)20:21:29 No.671071462
時代を考えたらそりゃ大統領イギリス人の嫌いだわってなる
24 20/03/14(土)20:21:29 No.671071467
オエモコバだったかオエコモバだったか分からなくなる そして存在自体を忘れてるミセス・ロビンスン
25 20/03/14(土)20:22:02 No.671071670
>台詞の中に図を入れるのってシリアスなシーンだとちょっと変だよね アニメ化した時にあの顔アイコンを完全再現されたら面白すぎる
26 20/03/14(土)20:22:18 No.671071763
我が心と行動に一点の曇りなし 全てが『正義』だ
27 20/03/14(土)20:22:28 No.671071814
リアルタイムだと大統領戦長くて途中だれたけど一気読みならいい感じだろうな
28 20/03/14(土)20:22:45 No.671071905
元ネタといえば「逆鱗に触れた!」はてっきり妹の夫が正義側の存在だと思ってたから読んで知って驚いた… クズだった…
29 20/03/14(土)20:22:59 No.671072000
一番好きなのはシュガーマウンテンの話の終わりです
30 20/03/14(土)20:23:07 No.671072065
神よ…あなたは連れて行く子を間違えた ジョニィが内心認めてたのが辛い… 自分が逃がしたネズミのせいだと思ってたからな…
31 20/03/14(土)20:23:13 No.671072103
シュガーマウンテンの泉+11人の男戦がすごい好きなんだ
32 20/03/14(土)20:23:31 No.671072205
>一番好きなのはシュガーマウンテンの話の終わりです とりあえず乾杯しようぜ
33 20/03/14(土)20:23:35 No.671072224
あ、ジョジョリオンはつまらんから読まなくていいよ
34 20/03/14(土)20:24:00 No.671072358
ウェカピポの妹の夫の同僚のあたりから一気に話が面白くなるけど 大地に敬意を払えとか面白いシーンはあるんだ
35 20/03/14(土)20:24:56 No.671072642
ジョジョリオンは話の落としどころが謎だから完結してからでも遅くないかも
36 20/03/14(土)20:24:58 No.671072656
大統領の能力の街中戦って マジで????? ってなれるから凄いと思う
37 20/03/14(土)20:25:12 No.671072743
そうかい?俺はカツアゲロードとミラグロマンは好きだぜ?
38 20/03/14(土)20:25:22 No.671072796
序盤は序盤で登場して即脱落するアブドゥルやらシュトロハイムやらが見れるぞ!
39 20/03/14(土)20:25:23 No.671072806
シュガーマウンテンの最後は出来のいい短編映画観た気分になれる
40 20/03/14(土)20:25:38 No.671072891
オエコモバは唯一の日本語スタンド名なので覚えている
41 20/03/14(土)20:26:01 No.671073023
>そうかい?俺はカツアゲロードとミラグロマンは好きだぜ? 本筋じゃねーじゃねーか!!
42 20/03/14(土)20:26:12 No.671073079
かなり大爆笑は地味にジョジョ全部の中でもお気に入りのセリフ 本心なのかわからんとこがいい
43 20/03/14(土)20:26:16 No.671073102
保証OK
44 20/03/14(土)20:26:22 No.671073146
レースで優勝したのは幸運でジョニィは完走しただけだっけ?
45 20/03/14(土)20:26:24 No.671073152
書き込みをした人によって削除されました
46 20/03/14(土)20:26:32 No.671073203
バンド組む?
47 20/03/14(土)20:26:40 No.671073250
短編や一話完結はまだまだすごく面白い
48 20/03/14(土)20:27:03 No.671073396
シィ―Ⅱ-0
49 20/03/14(土)20:27:03 No.671073399
日本のアーティストがスタンド名になったのって ウェカピポとマジェント・マジェントが初?
50 20/03/14(土)20:27:04 No.671073405
共闘もしたウェカピポやホットパンツの最期がすごくひっそりとしてる
51 20/03/14(土)20:27:21 No.671073499
他作品に比べても短い過去回想が挟まる頻度高かったなと思うがそこが好きだ…
52 20/03/14(土)20:27:40 No.671073628
>日本のアーティストがスタンド名になったのって チョコレイト・ディスコが初めてって聞いた
53 20/03/14(土)20:27:45 No.671073660
マウンテンティムがロリコン野郎なこと以外はわりといいキャラしてて困惑したな七部 なんか弱いだのクズだの出てくるシーンがつまらんだのここでボロカス言われてたからか 最後のVSブラックモアは構図といいかなり面白くね?
54 20/03/14(土)20:27:52 No.671073695
>ジョニィとジャイロの日常?というかレース中で敵もいないときの謎掛け合いが挟まるの好き 緩急っていうかやっぱこういうの良いよね…
55 20/03/14(土)20:28:05 No.671073756
>短編や一話完結はまだまだすごく面白い 筋肉の神滅茶苦茶好きだわ
56 20/03/14(土)20:28:10 No.671073783
単行本でいうとウェカピポ戦の巻が好き
57 20/03/14(土)20:28:18 No.671073833
だんだんと吹き出しに絵を書くのにハマってきてる荒木先生に笑う
58 20/03/14(土)20:28:54 No.671074043
ルックスもイケメンはスタンドが弱いのが読者受け悪かったと思う 特殊な武器みたいな感じで知恵と機転でなんとかする地味な戦法になるからな
59 20/03/14(土)20:29:09 No.671074147
保証 OK!
60 20/03/14(土)20:29:33 No.671074288
>>日本のアーティストがスタンド名になったのって >チョコレイト・ディスコが初めてって聞いた あれディスコってこの2人より前に出てきたって… あやふやだ
61 20/03/14(土)20:29:35 No.671074307
初期はスタンド無関係なトンデモ技術バトルのつもりでしたよね
62 20/03/14(土)20:29:46 No.671074363
>最後のVSブラックモアは構図といいかなり面白くね? すいません命だけは助けてください
63 20/03/14(土)20:29:50 No.671074382
何があっても対策生み出すDIOがやっぱり強すぎる…
64 20/03/14(土)20:29:54 No.671074399
頼むよ父さん次のレースは優勝できるかもしれないんだ兄さんの靴を貸してくれ 優勝?優勝とは一番の事だディオの出ないレースで勝った所で何になる
65 20/03/14(土)20:30:00 No.671074430
途中で結構ダレたのはそうだけど最後まで読んでがっつり好きになってから見返すと結構面白いんだ…
66 20/03/14(土)20:30:13 No.671074514
>初期はスタンド無関係なトンデモ技術バトルのつもりでしたよね 波紋みたいな路線でいきたかったのかなぁって思う
67 20/03/14(土)20:30:37 No.671074659
ドット・ハーンだ!敵はドット・ハーンだ!!
68 20/03/14(土)20:30:49 No.671074726
>>最後のVSブラックモアは構図といいかなり面白くね? >すいません命だけは助けてください 駄目だった
69 20/03/14(土)20:31:12 No.671074856
>マウンテンティムがロリコン野郎なこと以外はわりといいキャラしてて困惑したな七部 >なんか弱いだのクズだの出てくるシーンがつまらんだのここでボロカス言われてたからか >最後のVSブラックモアは構図といいかなり面白くね? 弱いはともかくクズはコラだけ見た人なんじゃねえの…
70 20/03/14(土)20:31:13 No.671074869
回転で水にできる波紋はまんま波紋法だと思った
71 20/03/14(土)20:31:27 No.671074942
>マウンテンティムがロリコン野郎なこと以外はわりといいキャラしてて困惑したな七部 >なんか弱いだのクズだの出てくるシーンがつまらんだのここでボロカス言われてたからか >最後のVSブラックモアは構図といいかなり面白くね? いやティムとかブラックモア辺りは普通につまんねーよ… 面白くなってくるのはマンダムからだし
72 20/03/14(土)20:31:45 No.671075044
ジョジョリオンそろそろ終わる?
73 20/03/14(土)20:31:48 No.671075067
回転した鉄球くっついたり離れたりするし波紋法の一種なんじゃ?
74 20/03/14(土)20:32:26 No.671075276
波紋も鉄球もスタンドに近づく技術だって書いてたしなぁ
75 20/03/14(土)20:32:29 No.671075285
すいませェんは口調とスタンドは面白いけど話はつまらんの典型みたいな感じ 男の世界からエンジンがかかるのが七部
76 20/03/14(土)20:32:30 No.671075295
スレ画のシーンは本当に最高だった ジョニィが求めてた答えは最初にあったんだなって…
77 20/03/14(土)20:32:46 No.671075377
ブラックモアはリンゴォの後だしめちゃ面白い戦いだろ
78 20/03/14(土)20:33:10 No.671075503
sbrはシンプルな能力かつ道具のスタンドが多くていいよね
79 20/03/14(土)20:33:15 No.671075539
ブラックモアは格好いいやろ キャッチザレンボーやぞ
80 20/03/14(土)20:33:18 No.671075557
>最後のVSブラックモアは構図といいかなり面白くね? それは贔屓目入りすぎと言うか瞬殺すぎてVSと呼べるほどでもないと思う
81 20/03/14(土)20:33:24 No.671075589
SBRの声みんな合ってたから声優変更しないでほしいな… 特にジャイロが良かった
82 20/03/14(土)20:33:25 No.671075596
リンゴォの飛ばした鳩がブラックモア戦に繋がるのに記憶がガバガバすぎる
83 20/03/14(土)20:33:35 No.671075639
ジャイロ死ぬ直前にスタンド像出して光の壁を越えてたよね?
84 20/03/14(土)20:33:54 No.671075735
オー!ロンサムミー好きだけど駄目なのか…
85 20/03/14(土)20:34:03 No.671075790
ネットに弾かれたテニスボールが云々の流れ好き
86 20/03/14(土)20:34:19 No.671075869
>SBRの声みんな合ってたから声優変更しないでほしいな… 特にジャイロが良かった ジョニィのオラオラとか頭漆黒な演技がホント好き
87 20/03/14(土)20:34:28 No.671075920
ルーシーが遺体争奪戦に関わってくる辺りからめちゃくちゃおもしろい
88 20/03/14(土)20:34:40 No.671075982
ジョニィもジャイロもどんな奴かいまいち測りかねてたところで2人の人間性浮き彫りにしたのがリンゴォだから やっぱあそこ面白いよなってなる
89 20/03/14(土)20:34:48 No.671076015
1stステージのレース描写はなまじ面白いだけにその後めちゃめちゃダレる
90 20/03/14(土)20:34:57 No.671076071
ティムは一応荒木直々に七部のキャラの中でも帰る場所を見つけられた奴って言われてるのに読者からの印象が悪すぎる…
91 20/03/14(土)20:34:58 No.671076078
吸血鬼はsbrも序盤は割と余裕ぶっこいてる感ある 盛り上げどころ決めてるよね
92 20/03/14(土)20:35:08 No.671076129
重力は次元を超える ラブトレインの光のヴェールも通る 時止めした世界でも重力は働いてる
93 20/03/14(土)20:35:19 No.671076178
>オー!ロンサムミー好きだけど駄目なのか… ルックスはイケメンだけど能力はカスだよね 今までのジョジョならそのカス能力をなんとか頑張って戦うってパターンだったのが 割とあっさりやられる役が続いたのもダメかと
94 20/03/14(土)20:35:30 No.671076244
大統領戦のジャイロの負け方は本当にギリギリって感じで好きだよ
95 20/03/14(土)20:35:35 No.671076264
一時期SBRとハンタとデスノートが一緒に載ってたよね
96 20/03/14(土)20:35:37 No.671076285
ティムは死に際の言葉好きよ
97 20/03/14(土)20:35:43 No.671076312
>ティムは一応荒木直々に七部のキャラの中でも帰る場所を見つけられた奴って言われてるのに読者からの印象が悪すぎる… 命惜しさにルーシー売ったクズだし…
98 20/03/14(土)20:36:01 No.671076414
ジャイロ…今君に渡せなかったこの一発の『鉄球』 僕のところにある… 本当に廻り道だった 本当に本当に なんて遠い廻り道……
99 20/03/14(土)20:36:27 No.671076550
能力は弱いけど別にマウンテンティム自体に悪い印象はないが
100 20/03/14(土)20:36:56 No.671076693
イケメン保安官は顔もブレブレだしスタンドも雑魚だしロリコンだしでぶっちゃけ誉めるところがないというか 荒木の帰るところ云々の帯コメントもあれいつもの適当なコメントだよね…
101 20/03/14(土)20:36:59 No.671076708
紐切れると普通にダメージ受けるのが辛い
102 20/03/14(土)20:36:59 No.671076712
>レースで優勝したのは幸運でジョニィは完走しただけだっけ? 走り切ったけど失格 ていうかジョニィ最後は完全にレース捨ててるような…
103 20/03/14(土)20:37:22 No.671076813
ゾンビ馬が唐突すぎない?
104 20/03/14(土)20:37:27 No.671076843
>ティムは死に際の言葉好きよ すいません命だけは助けてください
105 20/03/14(土)20:38:03 No.671077032
俺はカウボーイだからな 吸えるおっぱいが欲しかっただけさ
106 20/03/14(土)20:38:07 No.671077047
ウェカピポとかいた時の大統領戦は未だに脳が混乱する ただディエゴが能力でジョニィ連れてくるところは熱い
107 20/03/14(土)20:38:12 No.671077074
>イケメン保安官は顔もブレブレだしスタンドも雑魚だしロリコンだしでぶっちゃけ誉めるところがないというか >荒木の帰るところ云々の帯コメントもあれいつもの適当なコメントだよね… まあ正直帰るところを探すみたいなテーマなんてあったっけ…?ってなるからな…
108 20/03/14(土)20:38:14 No.671077089
>ティムは一応荒木直々に七部のキャラの中でも帰る場所を見つけられた奴って言われてるのに読者からの印象が悪すぎる… え…なんで… めっちゃカッコいいと思ったのに
109 20/03/14(土)20:38:34 No.671077196
>ゾンビ馬が唐突すぎない? 回復力を見る限り多分一巡後のDIOの屋敷のカーテンだろう
110 20/03/14(土)20:38:34 No.671077199
420を目立たない程度に度々使ってて笑う
111 20/03/14(土)20:39:06 No.671077383
何だっけ自分の帰る場所を七部のキャラはみんな探してるけど今のところそれをはっきり見つけられたのはマウンテンティムだけですみたいな唐突なフォロー入ったんだっけ
112 20/03/14(土)20:39:10 No.671077407
ティムは最後だけは格好いいよ最後だけは
113 20/03/14(土)20:39:43 No.671077571
サウンドマン…
114 20/03/14(土)20:39:47 No.671077587
あの…ところでこのサウンドマン…
115 20/03/14(土)20:39:53 No.671077625
歯も磨ける
116 20/03/14(土)20:39:55 No.671077637
そんな馬鹿な…マウンテンティム死す!
117 20/03/14(土)20:40:02 No.671077673
>サウンドマン… これが一番唐突だった
118 20/03/14(土)20:40:08 No.671077697
サウンドマンでかぶるな
119 20/03/14(土)20:40:19 No.671077755
>ルックスもイケメンはスタンドが弱いのが読者受け悪かったと思う >特殊な武器みたいな感じで知恵と機転でなんとかする地味な戦法になるからな 鉄球とか肉スプレーとか投げ縄みたいな特殊アイテムで戦ってる感じ好き
120 20/03/14(土)20:40:26 No.671077790
でも姉もサンドマンって…!
121 20/03/14(土)20:40:28 No.671077801
>え…なんで… >めっちゃカッコいいと思ったのに すいませんでした ちょっと調子に乗ってしまいました 電話してたのはスティール婦人です 命だけは助けてください
122 20/03/14(土)20:40:30 No.671077810
>歯も磨ける スゲー便利だな…
123 20/03/14(土)20:40:31 No.671077814
第一レースが抜群に面白いのでその後 いつものジョジョ路線に戻っておっそろしくだれる で後半は一気によくなる、哲学のぶつかり合い
124 20/03/14(土)20:40:37 No.671077844
家族からもサンドマンって呼ばれてるのに訛りを言い訳にするのはうん?ってなった
125 20/03/14(土)20:40:58 No.671077955
『社会的な価値観』がある そして『男の価値がある』
126 20/03/14(土)20:40:59 No.671077959
>何だっけ自分の帰る場所を七部のキャラはみんな探してるけど今のところそれをはっきり見つけられたのはマウンテンティムだけですみたいな唐突なフォロー入ったんだっけ 作者の人そこまで考えてないと思うよ
127 20/03/14(土)20:41:11 No.671078018
ドミニカ
128 20/03/14(土)20:41:30 No.671078121
シビルウォーで大統領がおっかぶらなかった理由なんだっけ
129 20/03/14(土)20:41:46 No.671078210
>>そうかい?俺はカツアゲロードとミラグロマンは好きだぜ? >本筋じゃねーじゃねーか!! 露伴といい短編は今でもめちゃくちゃ面白いからな…
130 20/03/14(土)20:41:50 No.671078231
>何だっけ自分の帰る場所を七部のキャラはみんな探してるけど今のところそれをはっきり見つけられたのはマウンテンティムだけですみたいな唐突なフォロー入ったんだっけ 荒木先生がこういうこと言うときはほぼ後付けかその場の思い付きだからな…
131 20/03/14(土)20:41:54 No.671078262
俺の傘がわりになってくれるのはありがたいが 無礼という行為に相当するんだぜ?人様の頭の上に立つってことはなmr.ブラックモア ってやりとりがシブくて好き その後命乞いするけど
132 20/03/14(土)20:42:20 No.671078400
大統領がD4Cでサウンドマン連れてきたって結論出ただろ
133 20/03/14(土)20:42:20 No.671078403
>作者の人そこまで考えてないと思うよ ジョジョはこれが当てはまる展開がちょっと多すぎる…
134 20/03/14(土)20:42:33 No.671078470
悪意の無い漆黒の意思による殺害について言及したのってリンゴォだっけリンゴゥだっけ
135 20/03/14(土)20:42:47 No.671078544
昔から見てたレス画像がマウンテンティムだった衝撃いいよね…
136 20/03/14(土)20:43:37 No.671078812
ティムは良いキャラだと思うけどね 路線変更の煽りを受けてる感も若干あったからもうちょっと掘り下げてほしかった気もする