ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/14(土)18:56:00 No.671046575
完全復活
1 20/03/14(土)18:56:47 No.671046781
はじめて見る蘇生法だ…
2 20/03/14(土)18:58:03 No.671047120
ちんこも同じなら完ぺきだ
3 20/03/14(土)18:58:27 No.671047245
服装は孫のままなのじわじわ来る
4 20/03/14(土)19:00:08 No.671047659
このまま居座るんだろうか
5 20/03/14(土)19:01:29 No.671048000
あの世に送還できるババアは死んだし
6 20/03/14(土)19:02:07 No.671048140
>ちんこも同じなら完ぺきだ 肉体情報降ろしてるし同じでしょう
7 20/03/14(土)19:02:27 No.671048215
孫を生贄に復活!!!
8 20/03/14(土)19:02:56 No.671048327
女殴ってそう
9 20/03/14(土)19:02:59 No.671048342
ババア死んだら一緒に消滅と思ってた ・・・ひどいことにならないこれ
10 20/03/14(土)19:03:24 No.671048453
反則技だけどそれくらいやらかしてもパパ黒なら許せるかなって
11 20/03/14(土)19:03:33 No.671048485
カード効果とステータスコピーしたと思ったら転生リンクさせられたやつ
12 20/03/14(土)19:03:45 No.671048543
ババアの娘ムーブが完璧すぎてちんこ立った
13 20/03/14(土)19:04:35 No.671048778
メロンパンの元へレッツゴーしようぜ あと真人に出くわしたらどうなるかなって気になる 見えないと思うけどあいつが触ったら何に触れることになるのか
14 20/03/14(土)19:04:43 No.671048816
悟もいないし好き放題できる
15 20/03/14(土)19:04:47 No.671048837
どの時点からこいつの意識だったのか不明だがこいつなら目が覚めてなんか目の前にいたからブン殴ったくらいはするからな…
16 20/03/14(土)19:05:12 No.671048956
封印された化け物の封印を部分解除して力を使おうとしたら逆に利用される奴 と考えればざらにあるパターンかも
17 20/03/14(土)19:05:13 No.671048958
こいつなら悟サイコロを持ち歩けるんじゃないか?
18 20/03/14(土)19:05:14 No.671048968
交戦中に乱入して両方ボコるくらいのことはやってほしい
19 20/03/14(土)19:06:18 No.671049226
>どの時点からこいつの意識だったのか不明だが 孫がどもった辺りでスイッチじゃない?
20 20/03/14(土)19:06:23 No.671049247
魂の力(呪力)が全て身体能力に転換されてる天与呪縛だから肉体の情報降ろしただけで魂まで復活したってことなんかね
21 20/03/14(土)19:06:40 No.671049317
さかほこもないし今呪霊側には分が悪いんじゃないかな
22 20/03/14(土)19:07:22 No.671049515
とりあえずメロンパンは殴っていい
23 20/03/14(土)19:07:53 No.671049663
本人もよくわかってない理屈なのが酷い
24 20/03/14(土)19:08:29 No.671049825
この手のノーリスクで使える奴でガチで乗っ取られてそのまま死亡は斬新すぎる
25 20/03/14(土)19:08:39 No.671049870
とりあえず息子に会えよ
26 20/03/14(土)19:09:28 No.671050097
よく分かんねぇけど
27 20/03/14(土)19:09:34 No.671050123
肉体だけ呼び戻すってのが謎すぎる イタコみたいに魂だけ下ろすじゃないし
28 20/03/14(土)19:09:59 No.671050220
やさぐれた経緯とか今際の際の言葉とか鑑みると なんやかんやで恵に協力してくれそうな気はする
29 20/03/14(土)19:10:17 No.671050321
伏黒ファンクラブ会員はどう思う?
30 20/03/14(土)19:10:20 No.671050333
肉体情報が本人で意識も本人ならもうこれ本人なのでは?
31 20/03/14(土)19:10:48 No.671050432
レイヤー結合して上書き保存しちゃった…
32 20/03/14(土)19:11:04 No.671050510
>肉体だけ呼び戻すってのが謎すぎる >イタコみたいに魂だけ下ろすじゃないし 真人の言い分からすると魂と肉体にはある程度密接な関係があるみたいだから その辺か関係してるんじゃないかな
33 20/03/14(土)19:11:13 No.671050544
>とりあえずメロンパン入れは殴っていい
34 20/03/14(土)19:11:15 No.671050551
伏黒父を呼び出す時に孫がなんか飲み込んでたからそれ吐き出させれば消えるかもしれん
35 20/03/14(土)19:11:59 No.671050737
孫の魂もう消えてそうだけど
36 20/03/14(土)19:12:04 No.671050751
>伏黒父を呼び出す時に孫がなんか飲み込んでたからそれ吐き出させれば消えるかもしれん 問題はその飲み込んだ肉体がコレっつーことだ
37 20/03/14(土)19:13:11 No.671051040
消化されたりうんこしたら憑依抜けたりしないかな
38 20/03/14(土)19:13:35 No.671051148
こんな肉体を呼んだくらいだし何らかのフェイルセーフくらいあるだろう多分…
39 20/03/14(土)19:15:00 No.671051484
魂の情報まで呼ばないのがそのフェイルセーフだったんですよ!? なんでか肉体情報しか降ろしてないのに魂が来たけど
40 20/03/14(土)19:15:06 No.671051508
あれ?そうか呪霊見えないんだっけ?
41 20/03/14(土)19:15:15 No.671051546
>こんな肉体を呼んだくらいだし何らかのフェイルセーフくらいあるだろう多分… 今までにない…
42 20/03/14(土)19:15:36 No.671051641
>魂の情報まで呼ばないのがそのフェイルセーフだったんですよ!? >なんでか肉体情報しか降ろしてないのに魂が来たけど 肉体と特別結び付きが強かったんだろう
43 20/03/14(土)19:15:54 No.671051710
>あれ?そうか呪霊見えないんだっけ? 見えるよ
44 20/03/14(土)19:16:28 No.671051865
浦島太郎状態になってそう
45 20/03/14(土)19:16:32 No.671051886
体が術式でできてる様な体だったから復活したのかな
46 20/03/14(土)19:16:40 No.671051917
ババアが孫?って呼んだところシュールで好き
47 20/03/14(土)19:17:12 No.671052044
どっち側に付くんだろうか 息子と敵対する理由も無さそうだけど
48 20/03/14(土)19:17:37 No.671052151
孫は存在を乗っ取り消されるしババアは殺されるしさんざんだな
49 20/03/14(土)19:17:49 No.671052210
天敵もいないしやりたい放題だ
50 20/03/14(土)19:18:15 No.671052342
>どっち側に付くんだろうか >息子と敵対する理由も無さそうだけど 多分どっちも荒らしてくる
51 20/03/14(土)19:18:24 No.671052381
金で動きそうだしどうにかなるかもしれない
52 20/03/14(土)19:18:31 No.671052416
>浦島太郎状態になってそう 死んだの何年前だっけ?
53 20/03/14(土)19:18:34 No.671052427
サマーオイルさん復活フラグに見える
54 20/03/14(土)19:18:40 No.671052449
婆殺しちゃって大丈夫なんです?
55 20/03/14(土)19:18:41 No.671052453
悟にはちょっかいかけに行くだろうけど息子にはどうでるんだろうか
56 20/03/14(土)19:19:01 No.671052539
どちらにも付かないって展開もあるかな
57 20/03/14(土)19:19:03 No.671052554
>孫は存在を乗っ取り消されるしババアは殺されるしさんざんだな JKもさらっとやるような殺し屋だからセーフ
58 20/03/14(土)19:19:03 No.671052558
禅院ゴリラの極致
59 20/03/14(土)19:19:12 No.671052594
>あれ?そうか呪霊見えないんだっけ? 五感が強すぎて呪霊捉えられるよこのクソ親父
60 20/03/14(土)19:19:22 No.671052633
術師を殺すという命令を遂行する術式なら息子と会っても攻撃するとかなのかな
61 20/03/14(土)19:19:36 No.671052687
>あれ?そうか呪霊見えないんだっけ? あまりにも五感が強化されすぎたせいで知覚できるようになってる
62 20/03/14(土)19:19:54 No.671052763
そういや逆鉾って今どこにあるんだろう
63 20/03/14(土)19:19:59 No.671052783
夏油と戦った時に呪霊使いは死んだ後もやっかい言ってた訳を教えて欲しい伏黒パパ
64 20/03/14(土)19:20:03 No.671052790
どっちにも付かず暴れ回るステージギミックみたいな扱いもありそう
65 20/03/14(土)19:20:07 No.671052808
強過ぎるから悟封印したのに こいつ復活させたら意味無いんじゃねえの?
66 20/03/14(土)19:20:13 No.671052835
>術師を殺すという命令を遂行する術式なら息子と会っても攻撃するとかなのかな 誰に命令してんだババア
67 20/03/14(土)19:20:15 No.671052841
>術師を殺すという命令を遂行する術式なら息子と会っても攻撃するとかなのかな 孫に作戦言っただけでババアの術式は降霊術だろ
68 20/03/14(土)19:20:26 No.671052892
>あまりにも五感が強化されすぎたせいで知覚できるようになってる 反則じゃん!
69 20/03/14(土)19:20:31 No.671052905
孫はババァの道具として名前を付けられずに育ったとかそういう背景があったかもしれないがアッサリ退場したので誰も鑑みることはないんだろうな
70 20/03/14(土)19:20:33 No.671052916
息子を五条先生に預けたのはどういう心境だったのか
71 20/03/14(土)19:20:46 No.671052972
ハッキリ見えてるのかなんとなく存在を認識できるってレベルなのか
72 20/03/14(土)19:20:49 No.671052991
このパパ黒は記憶どこまであるんだろ
73 20/03/14(土)19:20:51 No.671052999
>強過ぎるから悟封印したのに >こいつ復活させたら意味無いんじゃねえの? こいつが味方になるわけねーし…
74 20/03/14(土)19:20:52 No.671053015
俺この漫画でコックリさんの怖さがわかった!
75 20/03/14(土)19:21:09 No.671053096
>強過ぎるから悟封印したのに >こいつ復活させたら意味無いんじゃねえの? 呪い相手にはそんな強くないと思う
76 20/03/14(土)19:21:17 No.671053126
規格外のバケモノの知性を封印してコントロールしようとしたら失敗して暴走する奴と見たら確かによくあるパターンだ…
77 20/03/14(土)19:21:45 No.671053240
ゴリラ対決が見たい
78 20/03/14(土)19:22:02 No.671053313
ババァを殺す時にお前も術師なんだよなって確認してたあたり術師殺戮マシーンになってるって思ったんだけど唯の深読みなんだろか
79 20/03/14(土)19:22:21 No.671053385
このクズの怖いのは事前準備万端にするのと番外戦術だと思うので ばったり呼ばれただけならただの超強いゴリラだ
80 20/03/14(土)19:22:23 No.671053395
>夏油と戦った時に呪霊使いは死んだ後もやっかい言ってた訳を教えて欲しい伏黒パパ 肉体だけで抵抗してきたのは夏油もそうだし何かあって欲しい こっちは脳みそも無い状態だけど
81 20/03/14(土)19:22:54 No.671053552
>ババァを殺す時にお前も術師なんだよなって確認してたあたり術師殺戮マシーンになってるって思ったんだけど唯の深読みなんだろか それただの皮肉だろ?命令されてむかついたから
82 20/03/14(土)19:23:00 No.671053570
>ババァを殺す時にお前も術師なんだよなって確認してたあたり術師殺戮マシーンになってるって思ったんだけど唯の深読みなんだろか 単に気に入らないから殺したように見えたよ
83 20/03/14(土)19:23:22 No.671053663
JKババァ寝室から出てきてたけどヤッたの?
84 20/03/14(土)19:23:29 No.671053695
呪具と四次元ポケットないパパ黒は呪力耐性があって超フィジカルの悪知恵働くゴリラでしか無いし…
85 20/03/14(土)19:23:42 No.671053750
色々上書きされてるし縛りはなさそう
86 20/03/14(土)19:24:00 No.671053833
>このクズの怖いのは事前準備万端にするのと番外戦術だと思うので >ばったり呼ばれただけならただの超強いゴリラだ 問題なのはゴリラ度がちょっと群を抜いてる事かな…
87 20/03/14(土)19:24:09 No.671053878
>夏油と戦った時に呪霊使いは死んだ後もやっかい言ってた訳を教えて欲しい伏黒パパ 蓄えてる呪霊が放たれるんじゃないの 死んだ時はちょうど純愛砲に消されてたけど
88 20/03/14(土)19:24:12 No.671053888
暗殺完了までは悟もこの人の掌の上だったからな
89 20/03/14(土)19:24:35 No.671054002
魂に触れる真人が触ると肉体に触るのか魂に触るのか
90 20/03/14(土)19:24:52 No.671054079
父黒の前で契闊したらおもしろいのに
91 20/03/14(土)19:25:00 No.671054121
術者に言っておけ 禁術はむやみに使うべきではないとな
92 20/03/14(土)19:25:11 No.671054172
俺もJK降ろしたい
93 20/03/14(土)19:25:40 No.671054314
>術者に言っておけ >禁術はむやみに使うべきではないとな 死んだわ術者
94 20/03/14(土)19:25:41 No.671054322
状況把握だけして本格的に動き出すのは次の章からってのもありうる
95 20/03/14(土)19:25:52 No.671054369
呪力が無いから許すが…
96 20/03/14(土)19:25:55 No.671054379
>蓄えてる呪霊が放たれるんじゃないの >死んだ時はちょうど純愛砲に消されてたけど あの時は蓄えてた呪霊全部うずまきに突っ込んでたからな
97 20/03/14(土)19:26:05 No.671054424
私は魂は肉体の影であってほしいと思うわ 脳で思考した意思が世界に焼き付くの でも魂も脳みそも無いのに意思あるのはまた違う話だよ夏油!
98 20/03/14(土)19:26:06 No.671054428
遊雲も天逆鉾ポケット呪霊も無いし怖いのはフィジカルだけだ
99 20/03/14(土)19:26:12 No.671054452
こいつが状況把握する前に殺さないとマズイよね…
100 20/03/14(土)19:26:24 No.671054512
完全に想定外の復活だし別にこの戦いに参加する理由もないよねパパ黒
101 20/03/14(土)19:27:15 No.671054747
>完全に想定外の復活だし別にこの戦いに参加する理由もないよねパパ黒 息子と五条がいるから参戦する理由は一応あるんじゃないかな
102 20/03/14(土)19:27:22 No.671054780
呪霊使いとか万全なら復活やら道連れやらしてきそうだし…
103 20/03/14(土)19:27:43 No.671054858
悟居ないのにどうやってこのゴリラ処分したらいいんだ…
104 20/03/14(土)19:27:54 No.671054903
こんなやつを丸くしてしまうママ黒はなんなの...?
105 20/03/14(土)19:27:55 No.671054914
息子のピンチに駆けつけるパパ!
106 20/03/14(土)19:28:05 No.671054944
>息子と五条がいるから参戦する理由は一応あるんじゃないかな そういうとこに拘って前世で死んだからなぁこいつ
107 20/03/14(土)19:28:14 No.671054998
パパ黒はお金の為に呪術師殺してるだけで呪霊の味方する理由無いよね
108 20/03/14(土)19:28:39 No.671055112
流行りの転生もの来たな…
109 20/03/14(土)19:28:48 No.671055153
金は偉大だ
110 20/03/14(土)19:29:36 No.671055362
んもーババアは気軽に死者蘇生するんだから
111 20/03/14(土)19:29:48 No.671055416
肉体降ろして意識もパパ黒ならこれただのパパ黒だと思うが孫どこに消えたんだ
112 20/03/14(土)19:29:56 No.671055450
>>完全に想定外の復活だし別にこの戦いに参加する理由もないよねパパ黒 >息子と五条がいるから参戦する理由は一応あるんじゃないかな 気づくか接触するかしたらだけど普通にフェードアウトしていく気もする
113 20/03/14(土)19:30:38 No.671055649
孫は犠牲になったのだ
114 20/03/14(土)19:30:54 No.671055723
>>どの時点からこいつの意識だったのか不明だが >孫がどもった辺りでスイッチじゃない? 婆ちゃんどどどどうする?って言ってる辺り孫は魂負けたのすら気付かずに消滅してそう
115 20/03/14(土)19:30:57 No.671055733
前世の最期もタダ働きはごめんだって逃げてたら死ななかったわけだしやっぱフェードアウトすると思う
116 20/03/14(土)19:31:00 No.671055747
ババア自身の術式の解釈にもよるけど この場合肉体と精神は相補的で肉体には元来精神の鋳型としての性質があるとして 普通なら肉体が変形しても魂は元のままでいられるけど 父黒の肉体が特別仕様な分鋳型としての性能が高すぎて 孫の魂が強引にその形に固め直されたみたいな感じだと解釈してる
117 20/03/14(土)19:31:13 No.671055811
なんかデメリットないのか
118 20/03/14(土)19:31:40 No.671055926
時間経ったら戻るだろう…多分
119 20/03/14(土)19:31:43 No.671055937
>なんかデメリットないのか 孫が消える
120 20/03/14(土)19:32:02 No.671056028
どちらの陣営に付く理由自体は多少あるけど必要はないから 一度離れて損得勘定させてしまうと厄介なことになるのは間違いない
121 20/03/14(土)19:32:41 No.671056216
>>なんかデメリットないのか >孫が消える 婆ちゃんは殺される
122 20/03/14(土)19:32:56 No.671056292
おそらく息子と再会するイベントは起きると思う
123 20/03/14(土)19:33:06 No.671056330
せっかく生き返ったんだから今度はちゃんとお父さんしてくれたらいいな…
124 20/03/14(土)19:33:22 No.671056401
息子に会ったとき互いにどういう反応になるかが割と分からん
125 20/03/14(土)19:33:51 No.671056546
恵の方はパパ黒が死んだこと知らないんだっけ
126 20/03/14(土)19:34:22 No.671056666
死んでた年数としをとっていない若いお父さんです
127 20/03/14(土)19:34:25 No.671056691
>はじめて見る蘇生法だ… プリンス・カメハメ師匠も似たようなことして復活してただろ
128 20/03/14(土)19:34:40 No.671056742
>>>なんかデメリットないのか >>孫が消える >婆ちゃんは殺される デメリット出来た!
129 20/03/14(土)19:34:47 No.671056776
>恵の方はパパ黒が死んだこと知らないんだっけ 悟が僕が殺したって言おうとしたらいや興味ないよどっかで面白おかしく生きてんでしょって遮ったから知らない
130 20/03/14(土)19:35:09 No.671056863
パパ黒にデメリットないじゃねえか!!!
131 20/03/14(土)19:35:28 No.671056934
死んだあの父黒からまんま意識が連続してるわけじゃないけど 本人がそういうの気にするタマじゃなさそうだからこれはこれで普通に復活した体で話が進みそう
132 20/03/14(土)19:35:32 No.671056956
あのババアは殺すには惜しい能力だと思う
133 20/03/14(土)19:35:45 No.671057022
ンモー気軽に復活する
134 20/03/14(土)19:35:55 No.671057061
パパ黒の存在自体がデメリット
135 20/03/14(土)19:36:10 No.671057127
>パパ黒にデメリットないじゃねえか!!! 勝手に呼ぶやつが悪い
136 20/03/14(土)19:36:58 No.671057348
呼ばれる側にデメリットがあるなんておかしいじゃないですか
137 20/03/14(土)19:37:14 No.671057422
漫画のストーリー的にはファインプレイだよ婆孫
138 20/03/14(土)19:37:31 No.671057508
>あのババアは殺すには惜しい能力だと思う 青森に同系統の術師結構住んでそうだし…
139 20/03/14(土)19:37:32 No.671057515
そもそも肉体情報ってなんだよ
140 20/03/14(土)19:37:34 No.671057522
クズ父に望むのは呪術師と呪霊に対しても荒らし・嫌がらせ・混乱の元をしてくれる事だ
141 20/03/14(土)19:38:14 No.671057701
過去編は再登場フラグだったか
142 20/03/14(土)19:38:29 No.671057768
パパ黒出さなきゃ倒せないくらいには強かった猪野先輩もいい仕事してたよ
143 20/03/14(土)19:38:32 No.671057775
真人ボコボコにしてほしい
144 20/03/14(土)19:38:40 No.671057812
これでメロンパン入れも復活フラグが立ったぞJK達
145 20/03/14(土)19:38:43 No.671057826
>そもそも肉体情報ってなんだよ 対象の肉体を完全に再現するとかかな…
146 20/03/14(土)19:38:45 No.671057838
孫が特徴のないビジュアルかつ主体性のないキャラ性能だったおかげで 父黒に成り代わられても特に惜しむ声も出てこないのはむしろキャラ立てが上手いというべきなのか
147 20/03/14(土)19:39:03 No.671057923
>そもそも肉体情報ってなんだよ それはまだ理解できる 何でパパ黒は意識あるの?
148 20/03/14(土)19:39:38 No.671058081
>これでメロンパン入れも復活フラグが立ったぞJK達 術者のBBA死んだが
149 20/03/14(土)19:39:52 No.671058153
>パパ黒出さなきゃ倒せないくらいには強かった猪野先輩もいい仕事してたよ 一回も使ったことない隠し球使わされた程度には厄介だったのかな?
150 20/03/14(土)19:39:59 No.671058191
こいつ金払えば誰にでも協力するよね? 殺してくれるのは人間だけだろうけど…
151 20/03/14(土)19:40:34 No.671058357
>これでメロンパン入れも復活フラグが立ったぞJK達 死体が絶賛使用中なので無理では…
152 20/03/14(土)19:40:35 No.671058362
>術者のBBA死んだが BBAはパパ黒復活の切っ掛けに過ぎないよ
153 20/03/14(土)19:40:49 No.671058421
スクナくらい凄い奴だと肉体を乗っ取ったりするんだなーと受け入れた 後で例外が二人も出てきた
154 20/03/14(土)19:41:22 No.671058569
めちゃくちゃ穢土転生っぽいなと思ったけど よく考えたらいたこって時点でそんなもんだった
155 20/03/14(土)19:41:29 No.671058609
>術者のBBA死んだが 今回のは肉体が魂を作ることもありうるって話だから メロンパンの頭が逆に肉体に乗っ取られる可能性もあるって話では ちょっと前に術式が先か魂が先かみたいな話してたし
156 20/03/14(土)19:41:29 No.671058610
パパ黒って呪力無いし領域展開されたら詰むよね
157 20/03/14(土)19:42:02 No.671058756
>こいつ金払えば誰にでも協力するよね? >殺してくれるのは人間だけだろうけど… 術師殺しだからな…操霊以外の呪霊にどこまで対抗できるのかがわからん
158 20/03/14(土)19:42:05 No.671058771
走って領域外に逃げられるのでは
159 20/03/14(土)19:42:06 No.671058775
>パパ黒って呪力無いし領域展開されたら詰むよね される前にボコればいいけど難しいよね
160 20/03/14(土)19:42:25 No.671058867
>パパ黒って呪力無いし領域展開されたら詰むよね それ言ったら大抵の術者が術式展開に弱いわ
161 20/03/14(土)19:42:31 No.671058893
>パパ黒って呪力無いし領域展開されたら詰むよね 今は四次元ポケットもさかぽこもないからな
162 20/03/14(土)19:42:43 No.671058967
そうか恵は死んだの知らないから再会してもどっかふらふらしてた糞親父なのか
163 20/03/14(土)19:42:46 No.671058981
メロンパンみたいに既に脳味噌に成り代わってるやつが反逆されたりしてるのは なまじもう主導権握ってる分完全に制圧しきったりとかできないのかな
164 20/03/14(土)19:42:49 No.671058998
ボビー! マジで早く来てくれ!
165 20/03/14(土)19:43:14 No.671059138
>走って領域外に逃げられるのでは これが有効なら主人公も実行可能だろうな
166 20/03/14(土)19:43:44 No.671059267
パパ的にはこの事件終わった後に息子のめんどう見てくれてありがとう逆矛返してって悟と仲直りするのがベストか
167 20/03/14(土)19:43:48 No.671059286
>そうか恵は死んだの知らないから再会してもどっかふらふらしてた糞親父なのか 若い!
168 20/03/14(土)19:44:18 No.671059441
パパ黒の強みはトップクラスのフィジカルゴリラな上で正面から戦わずに奇襲だし
169 20/03/14(土)19:44:26 No.671059482
魂はまぁあるかもだけどなんでクラウド上に肉体データまであるんだろうね…
170 20/03/14(土)19:44:33 No.671059511
パパ黒享年いくつくらいなんだ
171 20/03/14(土)19:45:35 No.671059784
>パパ的にはこの事件終わった後に禪院家滅亡されるのがベストか
172 20/03/14(土)19:45:44 No.671059826
>パパ黒享年いくつくらいなんだ 生き返ったからない
173 20/03/14(土)19:45:46 No.671059838
棚ぼた蘇生して本人はノーリスクとか
174 20/03/14(土)19:45:49 No.671059862
>そうか恵は死んだの知らないから再会してもどっかふらふらしてた糞親父なのか そんなクソ親父が呪霊に協力して高専の仲間たち殺そうとしてやがる!
175 20/03/14(土)19:45:53 No.671059885
>パパ黒の強みはトップクラスのフィジカルゴリラな上で正面から戦わずに奇襲だし 呪力0なのもステルスになるから強い ほんのりあるマキちゃんはそれも出来ない
176 20/03/14(土)19:45:55 No.671059890
完全に失敗したエドテンセイ
177 20/03/14(土)19:46:10 No.671059969
伊地知さん… いい人だったのに…
178 20/03/14(土)19:46:19 No.671060013
時間制限とかないの…
179 20/03/14(土)19:46:35 No.671060094
>棚ぼた蘇生して本人はノーリスクとか はじめてのモノなんて使うべきじゃなかったな!
180 20/03/14(土)19:46:41 No.671060128
>魂はまぁあるかもだけどなんでクラウド上に肉体データまであるんだろうね… わからんがこの場合はもうそういうもんだと考えるしかないね
181 20/03/14(土)19:46:41 No.671060130
穢土転生でマダラが戻ってきた時みたいなこいつ自由すぎる…感
182 20/03/14(土)19:47:07 No.671060250
>魂はまぁあるかもだけどなんでクラウド上に肉体データまであるんだろうね… なんかアカシックレコードみたいなところに接続してるんだろう…
183 20/03/14(土)19:47:11 No.671060269
過去編で終わらせるには良いキャラ過ぎたから嬉しいよ このままジョーカーとして居てほしいが
184 20/03/14(土)19:47:37 No.671060413
肉体データは孫が飲み込んだ遺品に付随してるんじゃないの? 肉体だけ降ろすにも体組織が必要みたいだし
185 20/03/14(土)19:47:55 No.671060503
ババア以外のイタコぐらいいるだろ
186 20/03/14(土)19:48:03 No.671060546
>そうか恵は死んだの知らないから再会してもどっかふらふらしてた糞親父なのか どの面下げて来た過ぎる
187 20/03/14(土)19:48:33 No.671060684
>過去編で終わらせるには良いキャラ過ぎたから嬉しいよ >このままジョーカーとして居てほしいが 俺も 適当におさらばしてまた元気に人でなししてほしい
188 20/03/14(土)19:48:38 No.671060709
丁度禅院のおじいちゃん来てるし処分しといてくれないかな
189 20/03/14(土)19:48:55 No.671060791
興味なしな息子と対面するよりメロンパンと対面したほうが面白そう
190 20/03/14(土)19:48:57 No.671060798
どう行動するんだろうね…適当に遊びに行くのかな…
191 20/03/14(土)19:49:07 No.671060845
伏黒そっくり!?となってそりゃ伏黒だからなとか
192 20/03/14(土)19:49:48 No.671061016
伏黒からしたら大変な時に突然乱入してきたクソ親父すぎる…
193 20/03/14(土)19:50:04 No.671061099
この状況引っ掻き回すには最高のカードなんだよなこの荒らし嫌がらせ混乱の元…
194 20/03/14(土)19:51:00 No.671061385
死んだの知ってる側がどう反応するかも気になる
195 20/03/14(土)19:51:24 No.671061486
こいつ俺が死んだこと知らねーのかほーんおもしれー遊ぼうってなるのか いや俺死んでるしって即バラすのか どちらにしろ今の息子の戦力測って雑魚って気づいて訓練しそうだけど
196 20/03/14(土)19:52:44 No.671061894
パパ黒の強みのなんでも袋ないとイマイチそう
197 20/03/14(土)19:52:49 No.671061922
孫は!孫はどうなったんですか!
198 20/03/14(土)19:53:12 No.671062060
先週のババアキラーその1
199 20/03/14(土)19:53:56 No.671062282
>パパ黒の強みのなんでも袋ないとイマイチそう 恵の術式が丁度よく似た性能だぞ!