復讐で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/14(土)18:03:37 No.671033172
復讐でこんな清々しく終わるやつ初めて見た
1 20/03/14(土)18:04:11 No.671033320
青春の1ページ
2 20/03/14(土)18:04:41 No.671033446
大会編いいよね…
3 20/03/14(土)18:05:07 No.671033568
金玉を蹴る音が聞こえる
4 20/03/14(土)18:05:40 No.671033715
この時に完全にデンジくんと打ち解けた感ある ていうか弟みたいに思うようになってるというか
5 20/03/14(土)18:06:24 No.671033896
復讐というテーマに新しい答えの一つを出したのは本当に凄いと思った
6 20/03/14(土)18:06:50 No.671033998
いがみ合ってた二人が大会を通じて心を通じさせる名試合きたな…
7 20/03/14(土)18:06:53 No.671034011
姫野先輩もこんなの聞きたくないと思う
8 20/03/14(土)18:07:02 No.671034062
殺すと爽やかに終われないので玉蹴り大会やるぞ!
9 20/03/14(土)18:07:18 No.671034146
姫野先輩はこんなのみてめっちゃ笑ってると思う
10 20/03/14(土)18:07:21 No.671034159
>姫野先輩もこんなの聞きたくないと思う えー爆笑してくれると思うけどなあ
11 20/03/14(土)18:07:47 No.671034294
きっとあの世で腹抱えて笑ってくれるさ
12 20/03/14(土)18:07:49 No.671034304
姫野先輩は絶対爆笑してる
13 20/03/14(土)18:08:34 No.671034535
復讐なんてくだらねえ とか 死んだあいつは復讐なんて望んでない みたいないい加減見飽きた展開を吹き飛ばすようなキンタマ蹴り大会
14 20/03/14(土)18:08:59 No.671034638
半殺しにする程度で済ませる
15 20/03/14(土)18:09:02 No.671034652
あの世で会えたらキスして貰える程度に楽しんで貰えたんじゃないかな
16 20/03/14(土)18:09:39 No.671034810
キス(ゲロ)
17 20/03/14(土)18:09:42 No.671034827
やっぱジャンプ漫画といったら大会編だよね!
18 20/03/14(土)18:10:28 No.671035052
Easy revenge!
19 20/03/14(土)18:10:33 No.671035072
鎮魂歌の件がハンターのアレに似ててダメだった
20 20/03/14(土)18:10:35 No.671035084
死んでも血をあげれば復活するから罪悪感も残らない!
21 20/03/14(土)18:11:05 No.671035229
>鎮魂歌の件がハンターのアレに似ててダメだった オマージュだったのか普通にカブリなのか…
22 20/03/14(土)18:11:28 No.671035347
ジャンプの大会ノルマもこなした
23 20/03/14(土)18:11:50 No.671035463
すまない どういう状況なのか教えてはもらえまいか
24 20/03/14(土)18:12:34 No.671035626
喜ぶか喜ばないかで言うと爆笑してる
25 20/03/14(土)18:13:03 No.671035743
中ボスの刀マンを捕縛して姫野先輩追悼のキンタマ蹴り大会開いてる胸が熱くなるシーンだ
26 20/03/14(土)18:13:09 No.671035766
健康的な気軽な復讐だからめっちゃ喜んでると思うよ
27 20/03/14(土)18:13:38 No.671035866
この作者天才だな…てなった一コマ
28 20/03/14(土)18:13:43 No.671035884
編集から大会編やりませんか?って言われたんだろうか
29 20/03/14(土)18:13:47 No.671035901
ジャンプ漫画といえば球技が出てこないとね
30 20/03/14(土)18:14:20 No.671036022
努力と友情と勝利と大会がつまったワンシーン
31 20/03/14(土)18:14:49 No.671036163
>編集から大会編やりませんか?って言われたんだろうか コベニカーをやる作者だから普通に作者の頭がおかしいんだろう
32 20/03/14(土)18:15:04 No.671036232
男なんてこれぐらい馬鹿でいいんだよ
33 20/03/14(土)18:15:07 No.671036251
幽霊の悪魔食われてたけど実体ないんじゃなかったっけ?
34 20/03/14(土)18:15:15 No.671036283
アホくさやらんわって言いかけてた早パイが参加表明するところマジいいシーンなんすよ
35 20/03/14(土)18:15:27 No.671036332
こんなに爽やかな復讐シーンはそうそうない
36 20/03/14(土)18:15:30 No.671036347
>青春の1ページ 早パイにとってはマジだから困る
37 20/03/14(土)18:15:32 No.671036356
あいつは復讐なんか望んでない!みたいなよくある問答に対する答え
38 20/03/14(土)18:15:34 No.671036366
優勝は誰だ
39 20/03/14(土)18:15:43 No.671036394
>>鎮魂歌の件がハンターのアレに似ててダメだった >オマージュだったのか普通にカブリなのか… 鎮魂歌とちんこをかけてるとしたら意図的にやってそう
40 20/03/14(土)18:16:11 No.671036494
幽霊の悪魔が早パイにタバコ返してなかったら成立しなかった名シーン
41 20/03/14(土)18:16:48 No.671036642
>すまない >どういう状況なのか教えてはもらえまいか 捕らえた敵を警察が引き取りに来るまでにキンタマ蹴ってデカい悲鳴あげさせた方が優勝
42 <a href="mailto:パイセン">20/03/14(土)18:17:08</a> [パイセン] No.671036703
私も混ざりてぇ~
43 20/03/14(土)18:17:10 No.671036716
>>青春の1ページ >早パイにとってはマジだから困る デンジくんにとってもそうなんですよ…
44 20/03/14(土)18:17:25 No.671036774
鎮魂歌というかチンコカーンというか
45 20/03/14(土)18:17:38 No.671036837
金玉蹴りあいっこする映画とかあったっけ
46 20/03/14(土)18:18:06 No.671036935
>>すまない >>どういう状況なのか教えてはもらえまいか >捕らえた敵を警察が引き取りに来るまでにキンタマ蹴ってデカい悲鳴あげさせた方が優勝 成程 有意義な時間だ
47 20/03/14(土)18:18:06 No.671036939
幽霊も姫パイ気に入ってたからタバコをアキくんに渡したんだよね?
48 20/03/14(土)18:18:15 No.671036971
アニメやるならこの回は大会のシルエット背景の特殊エンディングにして欲しい
49 20/03/14(土)18:18:15 No.671036973
>金玉蹴りあいっこする映画とかあったっけ マフィア映画なんかじゃ普通にそういうシーンありそう
50 20/03/14(土)18:18:41 No.671037106
なんていうかアウトレイジ連想した
51 20/03/14(土)18:18:44 No.671037121
この漫画はパロディっぽい部分も気づかれなかったら気づかれなかったで 別にいいっていうスタンスだからいいんだよね 押し付け感がないから気づいたらニヤっと出来るしパロディなのか否か自体が話題になる
52 20/03/14(土)18:18:57 No.671037163
>幽霊も姫パイ気に入ってたからタバコをアキくんに渡したんだよね? 蛇で取り込んだ時点で行動制御できそうなもんだけどタバコ渡してくれてて驚いた
53 20/03/14(土)18:19:09 No.671037214
屑だしコイツの所為で面の良い美人が1人逝った それでも殺すのは良くない だから大会を開く
54 20/03/14(土)18:19:59 No.671037411
天使くんに孫の悲鳴が聴こえたような描写を入れることで 天使に聞こえる=天国まで届くって演出にしてるって聞いた時はなんでそんな無駄なセンスを発揮するんだってなった
55 20/03/14(土)18:20:01 No.671037423
味方を殺した敵ってのが重要だろ
56 20/03/14(土)18:20:18 No.671037489
変に陰湿で見てるこっちが気分悪くなるようなようなねちっこさもなくカラッとしてるのが見てて痛快
57 20/03/14(土)18:20:36 No.671037582
ポチタがチェンソーマンになって?と囁いて次目覚めたら孫惨殺とかじゃなくて良かったな…
58 20/03/14(土)18:20:39 No.671037589
>優勝は誰だ その辺ぼかすとよりスポーツ漫画っぽくなるからな
59 20/03/14(土)18:20:58 No.671037663
ねちねち拷問されたらちょっと暗すぎるもんな
60 20/03/14(土)18:21:05 No.671037702
ありがとうございました!金玉の次回作にご期待ください!
61 20/03/14(土)18:21:18 No.671037758
天国まで聞こえるように思いっきり蹴り上げて出させた汚い声が 天使くんに聞こえたって構図まで含めて上手い
62 20/03/14(土)18:21:37 No.671037826
メンツを気にするヤクザの孫の金玉という男のシンボルを蹴り倒す事で殺せなくてもプライドを粉砕するいい方法だよね大会
63 20/03/14(土)18:21:41 No.671037837
辛気臭い空気を吹き飛ばす爽やかさ
64 20/03/14(土)18:21:45 No.671037847
最強の大会とか言うワードがまず酷い
65 20/03/14(土)18:22:12 No.671037938
あと生きたまま捕らえられたから今後は画像の時に死んだ方がマシだってぐらいの地獄を見る気がする… 主にマキマさん的な意味で…
66 20/03/14(土)18:22:22 No.671037979
チェンソーマンてこんな漫画なんだ…
67 20/03/14(土)18:22:45 No.671038075
>最強の大会とか言うワードがまず酷い デンジ君のアホさはほんと爽快なぐらい気持ちいいよね 頭使うかァーとかも大好きだわ
68 20/03/14(土)18:22:46 No.671038079
どんな漫画と認識したんだ
69 20/03/14(土)18:22:54 No.671038123
アニメ最終回はこの玉蹴り大会を背景にエンドロール流してほしい
70 20/03/14(土)18:23:11 No.671038210
>どんな漫画と認識したんだ まあ見る部分によってはグロテスクなダークファンタジーに見えてもおかしくはない
71 20/03/14(土)18:23:16 No.671038233
殺したってつまらないから故人が喜ぶようなエンタメにするの良いよね…
72 20/03/14(土)18:23:26 No.671038273
えっ 刀マンの悲鳴をバックにEDテーマを?
73 20/03/14(土)18:23:43 No.671038337
今ジャンプで一番好きな主人公だ 次点でアンディ
74 20/03/14(土)18:23:59 No.671038413
ハンタのパロだけでも笑いそうになるのに全体の完成度が高い
75 20/03/14(土)18:24:12 No.671038481
ここまでアニメ化して映画でレゼ編希望します
76 20/03/14(土)18:24:16 No.671038501
挿入歌:レッツゴーED(デンジ&アキVer.)
77 20/03/14(土)18:24:17 No.671038507
チンコーン
78 20/03/14(土)18:24:34 No.671038601
アニメ化する時は無駄にいい話みたいな演出にして欲しい
79 20/03/14(土)18:24:42 No.671038630
>えっ >刀マンの悲鳴をバックにEDテーマを? 高木か岩田かどっちがいいかな…
80 20/03/14(土)18:24:46 No.671038647
殺された人は復讐なんて望んで無いかもしれないけど キンタマ蹴り大会はきっと喜んでくれてるはず
81 20/03/14(土)18:24:52 No.671038673
姫パイが気楽に復讐を!ってメッセージ残すのアキくんを深く理解した上での戒めで凄くおつらぁい…
82 20/03/14(土)18:25:23 No.671038800
>ここまでアニメ化して映画でレゼ編希望します デンジくんがお花むしゃむしゃするのを綺麗にスタッフロールに繋げて欲しい
83 20/03/14(土)18:25:35 No.671038846
教育受けてないバカって意図して書くの難しいんだよな どうしても作者の常識とか受けてきた教育がキャラのベースになっちゃうから デンジくんは地頭は悪くなさそうなのに学校行ってないからバカってのがよくかけててすごい
84 20/03/14(土)18:25:39 No.671038860
ヤクザカチコミはここ以外にも早パイ対幽霊とか窓から飛び出してくるデンジと孫とか決着シーンとか見所が多くていい
85 20/03/14(土)18:25:44 No.671038876
アキくん相打ちででも殺すつもりだったからね もっと気軽に復讐を!
86 20/03/14(土)18:25:53 No.671038915
>えっ >刀マンの悲鳴をバックにEDテーマを? この回だけ特殊EDでdon't stop me nowとか流して欲しい
87 20/03/14(土)18:26:10 No.671038991
復讐ってなるといつも殺すか殺さないかの極端な話になる これからは大会の時代だ
88 20/03/14(土)18:26:29 No.671039066
でも銃の悪魔は殺す
89 20/03/14(土)18:26:33 No.671039081
>>鎮魂歌の件がハンターのアレに似ててダメだった >オマージュだったのか普通にカブリなのか… 共通の元ネタの洋画とかありそう
90 20/03/14(土)18:26:39 No.671039107
全てが終わったときに思い出として回想されるんだよね
91 20/03/14(土)18:27:07 No.671039218
>アニメ化する時は無駄にいい話みたいな演出にして欲しい 実際めちゃくちゃ良い話なのが酷い
92 20/03/14(土)18:27:09 No.671039222
>アニメ化する時は無駄にいい話みたいな演出にして欲しい GETWILD流しながら玉のような汗がスローで飛び散る中爽やかな顔がパンする感じじゃないの
93 20/03/14(土)18:27:15 No.671039250
チェンソーマンは漫画読むとここのカタログで何か見たことあるな…てのがちょくちょくある
94 20/03/14(土)18:27:30 No.671039312
復讐するなって言ってもアキくんが聞くわけないし せめて気楽に復讐を!
95 20/03/14(土)18:28:01 No.671039481
スレ画のサムライソード編の鎮魂歌はHUNTER×HUNTER レゼ編の光に向かって進んでいくも辿り着けない殺し屋はレオンのオマージュだと思うんだけど タツキは好きなものを自分の作品に合った形にして表現するのがすごく上手いと思う シャークネードも完全にタツキ流シャークネードだし
96 20/03/14(土)18:28:47 No.671039688
Easy revenge!のところ静かで深くて最高のシーンだと思う
97 20/03/14(土)18:28:50 No.671039697
easy revenge‼︎がアキくんの銃の悪魔への復讐と姫パイを殺されたことへの復讐両方に適応されるのが良く出来てんなぁってなる
98 20/03/14(土)18:28:52 No.671039711
復讐は何も生まないと言われがちなので得るもののある復讐にしました
99 20/03/14(土)18:28:53 No.671039713
ちびっこがチェンソーマンの影響でクソサメ映画観るようになったらと思うと心が痛む
100 20/03/14(土)18:29:03 No.671039756
後レゼに追われる途中でアキくんがこわれた無線機殴ったらご機嫌なBGM流れるシーンはQueenやハイウェイスターあたり流して欲しい
101 20/03/14(土)18:30:29 No.671040091
>後レゼに追われる途中でアキくんがこわれた無線機殴ったらご機嫌なBGM流れるシーンはQueenやハイウェイスターあたり流して欲しい あそことか映像化したらすげえカッコいいシーンになりそうだよなあ ここ動いたり音ついたりしたら良さそうって場面が多いこの漫画
102 20/03/14(土)18:30:47 No.671040155
アニメになったら1クールじゃ無理だろうけどレゼ編で締めて欲しい
103 20/03/14(土)18:30:49 No.671040165
サメ映画とか全然知らなかったからシャークネード回の盛り上がりについていききれなくて残念だった
104 20/03/14(土)18:30:56 No.671040192
>復讐は何も生まないと言われがちなので得るもののある復讐にしました 得る物が刀マンの金玉なのはちょっと…
105 20/03/14(土)18:31:40 No.671040339
金玉は得られないが愉快な結果は残る
106 20/03/14(土)18:31:46 No.671040361
殺しはイカンから半殺しにしよう までは結構良くある妥協案なんだけど イージーリベンジで金玉蹴り大会はベストソリューションと言うほかない
107 20/03/14(土)18:32:17 No.671040480
>サメ映画とか全然知らなかったからシャークネード回の盛り上がりについていききれなくて残念だった あれはクソ映画をパロってるってことだけわかればそれでいいと思う 知るために本編見る必要はマジでないと思うし100%後悔することになるだろうし…
108 20/03/14(土)18:32:25 No.671040518
金玉を蹴るってのもデンジがケンカで必ず狙う事なのがいきなり出てきたものじゃなくていい 早パイも食らってるし
109 20/03/14(土)18:32:33 No.671040557
最近流行りの尊厳破壊の要素も入ってる
110 20/03/14(土)18:32:37 No.671040573
>チェンソーマンは漫画読むとここのカタログで何か見たことあるな…てのがちょくちょくある もうダメだ…この仕事してたら頭おかしくなる…
111 20/03/14(土)18:33:51 No.671040889
>サメ映画とか全然知らなかったからシャークネード回の盛り上がりについていききれなくて残念だった 知らなくても好きになった子との対決ビームとの共闘チェーンを使いこなす覚醒と盛りだくさんじゃないか
112 20/03/14(土)18:34:02 No.671040941
本編おつらい展開ばかりのアキくんが唯一無二本気で笑ってるシーンな気がする
113 20/03/14(土)18:34:42 No.671041114
>>ここまでアニメ化して映画でレゼ編希望します >デンジくんがお花むしゃむしゃするのを綺麗にスタッフロールに繋げて欲しい パワーのドヤ顔かわいい…
114 20/03/14(土)18:34:47 No.671041147
シャークネードシリーズはクソ映画界の中ではCGが安っぽい以外は 普通にオリジナリティある良作だから全作見ても後悔はないと思う チェンソーが主人公のメインウェポンだし
115 20/03/14(土)18:34:51 No.671041168
こんなことしても姫野先輩は喜ばない…(チラッ で、勝ったら何貰えんだ? へっ!もちろんこいつのタマキンよ! のところマジで最高だと思う
116 20/03/14(土)18:35:16 No.671041271
デンジくんの清々しいアホさといえばビームくんとのやりとりも大好きだわ チギャウ…→正解!正解!正解!いいよね…
117 20/03/14(土)18:36:10 No.671041531
シャークネードはシャークネードの1と2を後から見たらサメに乗る所とかサメの中から出てくるところとか爆弾とかオマージュそこら中にあってダメだった
118 20/03/14(土)18:36:30 No.671041620
スッキリ具合と現実との折り合いのバランスがすごい
119 20/03/14(土)18:37:05 No.671041793
多分飛行機の上で戦うシーン来ると思う
120 20/03/14(土)18:37:17 No.671041837
>幽霊も姫パイ気に入ってたからタバコをアキくんに渡したんだよね? 幽霊にパイセンの全部をあげた けどあのタバコはパイセンのものじゃなくてアキくんのを預かってるだけ なら持ち主に返すのは当然だろう?
121 20/03/14(土)18:38:05 No.671042046
色んなものに追い詰められてる早パイが楽しそうで笑えるけどいいシーン
122 20/03/14(土)18:38:07 No.671042057
サメタイフーンとか言っておいて次の週にシャークネードってまんま名前出すのがずるすぎる…
123 20/03/14(土)18:38:22 No.671042127
あの世で大爆笑した後ちょっとだけ泣いてくれると思う姫パイ そういうのまで含めて最高の〆
124 20/03/14(土)18:39:06 No.671042321
復讐は何も生まないがメチャクチャスッキリするんだってミサワも言ってた
125 20/03/14(土)18:39:18 No.671042383
レゼ編もそうだけどエピソードの締め方がすごい個性あるよねチェンソーマン
126 20/03/14(土)18:39:18 No.671042387
アニメでパワーの乳揉むんだ…
127 20/03/14(土)18:39:26 No.671042430
仮に玉潰れても腕つけ直せば戻るので何回でも大会を開ける
128 20/03/14(土)18:39:33 No.671042449
孫がクソ野郎なのにしゃらくさいから本当にスカッとした
129 20/03/14(土)18:40:30 No.671042667
復讐は望んでないけどこれには間違いなく大爆笑してくれるよ姫パイ
130 20/03/14(土)18:40:30 No.671042668
>レゼ編もそうだけどエピソードの締め方がすごい個性あるよねチェンソーマン 夢バトルやノーベル賞も一つのバトルの区切りで出てきてるからな ワードセンスというか話の持って行き方がスゲーユニーク
131 20/03/14(土)18:40:31 No.671042671
ハンターハンターのオマージュだよ
132 20/03/14(土)18:40:34 No.671042681
金玉潰れてショック死しても刀マンにするだけで簡単蘇生
133 20/03/14(土)18:41:21 No.671042878
>復讐なんてくだらねえ >死んだあいつは復讐なんて望んでない うるせえ!!死ね!!ってパターンとも違うのが好きだスレ画
134 20/03/14(土)18:41:21 No.671042879
>ハンターハンターのオマージュだよ クロロも蜘蛛みんなで玉蹴り大会開けば良かったのにね
135 20/03/14(土)18:41:53 No.671043015
>幽霊も姫パイ気に入ってたからタバコをアキくんに渡したんだよね? パイセンが消滅した後に幽霊の腕がチェンソー吹かしてたし 死後もパイセンが対価を払った分の命令は聞いてくれるんじゃね?
136 20/03/14(土)18:42:01 No.671043041
これ飯屋で幸福度がどうとか言ってたおっさん?
137 20/03/14(土)18:42:13 No.671043088
レゼに殺された先輩2人組好き
138 20/03/14(土)18:43:17 No.671043379
侍ソードは変身の仕方だけもうちょいカッコよくできたんじゃないか 居合みたいに腕引っこ抜くとか…
139 20/03/14(土)18:43:37 No.671043455
ちんコン歌とか最悪だよ…
140 20/03/14(土)18:44:10 No.671043591
刀マンとのバトルは演出も倒し方もいいのに最後の〆がこれってすげぇなって… 刀マン自体はしょっぺえクソ野郎なのに本筋が面白すぎる
141 20/03/14(土)18:44:37 No.671043707
>侍ソードは変身の仕方だけもうちょいカッコよくできたんじゃないか >居合みたいに腕引っこ抜くとか… 孫にはあれくらいで十分だろ むしろ刀マンが勿体無いくらいだ
142 20/03/14(土)18:44:50 No.671043762
女子供は数えるほどしか殺した事のない世界一優しいじいちゃんの孫だよ
143 20/03/14(土)18:45:04 No.671043806
刀マンフィギュアマジ欲しいんすよ…
144 20/03/14(土)18:45:23 No.671043889
魅力的すぎる外見からのクソみたいな中身
145 20/03/14(土)18:45:26 No.671043903
刀マンのデザインはめちゃくちゃカッコイイし…いやほんとこんな小者に使ってよかったのかな…
146 20/03/14(土)18:46:32 No.671044171
>侍ソードは変身の仕方だけもうちょいカッコよくできたんじゃないか >居合みたいに腕引っこ抜くとか… そうやって全部格好良くしちゃおうとするよね そこで笑いを入れてくるのがチェンソー
147 20/03/14(土)18:46:51 No.671044257
正直このシーンがハンタっていうのよくわかんない
148 20/03/14(土)18:46:52 No.671044259
>女子供は数えるほどしか殺した事のない世界一優しいじいちゃんの孫だよ たぶん裏では殺してたんじゃないかと思った… ドラ息子には知らせてないだけで
149 20/03/14(土)18:46:53 No.671044268
>デビルマンフィギュアマジ欲しいんすよ… ヒロアカみたいに人気出てアメイジングヤマグチになって欲しい
150 20/03/14(土)18:47:15 No.671044345
>>女子供は数えるほどしか殺した事のない世界一優しいじいちゃんの孫だよ >たぶん裏では殺してたんじゃないかと思った… >ドラ息子には知らせてないだけで そもそも数えるほどでも殺すなや!
151 20/03/14(土)18:47:38 No.671044431
孫の変身はチンピラ臭い、っていうか実際チンピラか
152 20/03/14(土)18:48:10 No.671044549
最高のデザインにクソみたいな中身に与えることで味の濃いキャラに
153 20/03/14(土)18:48:14 No.671044572
チェーンソーマンフィギュアは一体は出るんじゃねぇかな
154 20/03/14(土)18:48:20 No.671044605
刀マンもレゼも変身の仕方やデザインや戦の描写はすごい好き
155 20/03/14(土)18:48:23 No.671044618
>たぶん裏では殺してたんじゃないかと思った… >ドラ息子には知らせてないだけで 数の問題じゃねーよ!あと孫だよ!
156 20/03/14(土)18:48:56 No.671044737
レゼちゃんのギーガー感?エイリアン感?すごい良い
157 20/03/14(土)18:49:02 No.671044761
削除依頼によって隔離されました まだ打ち切りになって無かったのか このショッパイ下ネタ漫画
158 20/03/14(土)18:49:19 No.671044835
イキってナイフ抜くチンピラみたいな変身からのあまりにもイカしたデザイン
159 20/03/14(土)18:49:23 No.671044855
コベニちゃん悪魔なしであんなに動けまくるのすごいよね 冷静にデンジ盾にするし
160 20/03/14(土)18:49:45 No.671044931
良いよね…打ちあがる花火を背景に頭が吹き飛んで変身するの… ボス戦かよ…ボス戦だわ…
161 20/03/14(土)18:49:54 No.671044976
5巻発売くらいからジャンプ読まない一般層にも知られてきて既刊含めて6巻の売り上げかなり凄いことになってる
162 20/03/14(土)18:50:41 No.671045166
1話読んだだけでこれ全部買うわ…ってなるから…
163 20/03/14(土)18:51:25 No.671045369
>まだ打ち切りになって無かったのか >このショッパイ下ネタ漫画 孫のレス
164 20/03/14(土)18:52:12 No.671045557
最新刊は青少年が買うには恥ずかしいのではないかといらぬ心配をしてしまう
165 20/03/14(土)18:52:12 No.671045559
5巻6巻で一気に売れだした気がする
166 20/03/14(土)18:52:18 No.671045588
ファイアパンチも読んでるんだけど レゼとかトガタとか下ネタ大好き女好きだよねタツキ そりゃ●の素の●原さん書くわ
167 20/03/14(土)18:53:01 No.671045772
レゼやら殺し屋達と比べると孫はほんと孫
168 20/03/14(土)18:53:05 No.671045794
まだ4巻か3巻くらいの頃にこのマンガがすごいで1位だったしな ちょうど売れてくる時期だよね
169 20/03/14(土)18:54:03 No.671046060
ノーベル賞受賞した辺りからずっと滅茶苦茶に面白い
170 20/03/14(土)18:54:12 No.671046109
>まだ4巻か3巻くらいの頃にこのマンガがすごいで1位だったしな >ちょうど売れてくる時期だよね 6巻も即重版出来だしめでたい ファイパンもそれなりに読まれたけどやっぱジャンプっていう場は凄いね
171 20/03/14(土)18:54:15 No.671046122
>最新刊は青少年が買うには恥ずかしいのではないかといらぬ心配をしてしまう 今時青少年はジャンプ読まないから大丈夫
172 20/03/14(土)18:54:47 No.671046256
デンジくんもパワーちゃんも最強ってワード大好きで頭悪いのが滲み出てて好き
173 20/03/14(土)18:55:00 No.671046304
個人的にはシャークネードあたりから結構話題になり始めた気がする
174 20/03/14(土)18:55:12 No.671046357
ちなみに海外人気も高くて既にイベント開催したりしてる
175 20/03/14(土)18:55:19 No.671046388
1位だっけ…?
176 20/03/14(土)18:55:24 No.671046412
>>最新刊は青少年が買うには恥ずかしいのではないかといらぬ心配をしてしまう >今時青少年はジャンプ読まないから大丈夫 で、でも鬼滅が小学生に人気だって…
177 20/03/14(土)18:55:45 No.671046519
実はあの腕がタバコ渡したのがよく分からんのだ…演出?
178 20/03/14(土)18:56:08 No.671046612
やめろ!大人の女に人気という事実から目を逸らすのは!
179 20/03/14(土)18:56:11 No.671046627
>で、でも鬼滅が小学生に人気だって… 「」に人気なものが小学生に人気とは思えない…
180 20/03/14(土)18:56:11 No.671046628
>1位だっけ…? スパイファミリー1位おめでとうございます チェンソーマンも1位でよかったです
181 20/03/14(土)18:56:59 No.671046830
やっぱ週刊漫画ってありがてえな…って思うよね くれぐれも身体には気をつけてほしい
182 20/03/14(土)18:57:12 No.671046891
>実はあの腕がタバコ渡したのがよく分からんのだ…演出? 姫野が生前に契約してたとかじゃない?そういう風に 姫野のすべてにあの思い出とタバコも含まれていて、死後思いの強さでゴーストを操り返したとか 解釈は色々でいいと思うよ
183 20/03/14(土)18:57:15 No.671046910
そういやこのあとどうなったんだっけ…一応生きてるのかな
184 20/03/14(土)18:57:37 No.671047011
>実はあの腕がタバコ渡したのがよく分からんのだ…演出? 体全部のくれたらそれくらい
185 20/03/14(土)18:57:37 No.671047013
>実はあの腕がタバコ渡したのがよく分からんのだ…演出? 狐みたいに悪魔は複数の人間と契約するみたいだから 姫パイの最期の契約を果たしてくれたのかもしれんし 単に幽霊が早パイ気に入ってただけかもしれん
186 20/03/14(土)18:57:45 No.671047050
ファイアパンチも面白いのかな
187 20/03/14(土)18:58:06 No.671047144
>実はあの腕がタバコ渡したのがよく分からんのだ…演出? 理屈を説明されることはないだろうけど 姫野先輩の身体全部を契約の代償に完全顕現したゴーストが姫野先輩が早パイから預かってた筈のタバコを持っててそれを早パイに渡したのは姫野先輩の意思だと思う
188 20/03/14(土)18:58:18 No.671047205
>>実はあの腕がタバコ渡したのがよく分からんのだ…演出? >幽霊にパイセンの全部をあげた >けどあのタバコはパイセンのものじゃなくてアキくんのを預かってるだけ >なら持ち主に返すのは当然だろう?
189 20/03/14(土)18:58:26 No.671047238
>そういやこのあとどうなったんだっけ…一応生きてるのかな 生きてはいるんじゃない? レゼもそうだけど
190 20/03/14(土)18:58:37 No.671047286
>ファイアパンチも面白いのかな ちょっとむずかしいから人を選ぶと思うけど あっち読んどくとチェンソー2倍面白いよ 復讐についてはスレ画とファイパンで描ききったと思う
191 20/03/14(土)18:58:55 No.671047365
姫パイがアキくんからタバコ預かってたエピソードわざわざ入れた理由を考えろ
192 20/03/14(土)18:58:56 No.671047369
色々ぶっ飛んで入るんだけど芯は王道っぽいのが好き
193 20/03/14(土)18:59:06 No.671047405
ファイアパンチは人は選ぶけどなんというか凄い漫画だったよ
194 20/03/14(土)18:59:11 No.671047419
天使くんはレゼ殺しちゃったつもりみたいだけど…
195 20/03/14(土)18:59:13 No.671047431
コベニカーの二人の反応がやたらとカタログに居て 気になって読んだら久しぶりにマンガにハマったわ
196 20/03/14(土)19:00:51 No.671047840
そーれ兄さんの良いところみてみたい♡ファイパン♡ファイパン♡
197 20/03/14(土)19:00:56 No.671047866
コベニだけは最後まで死ななそうだけど この作者だから急に殺したりすんのかな…
198 20/03/14(土)19:01:32 No.671048014
ファイアパンチはすごいもの読んだ気分にはなるけどチェンソーと比べるとちょっと勧めにくい まぁ一度読んで損はないと思う
199 20/03/14(土)19:01:37 No.671048034
コベパワ最高!