20/03/14(土)17:54:47 小学生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/14(土)17:54:47 No.671030939
小学生の間で科捜研の女が流行ってるそうだな
1 20/03/14(土)18:01:10 No.671032536
なんで!?
2 20/03/14(土)18:01:43 No.671032675
まあ分かりやすく面白いからな
3 20/03/14(土)18:02:18 No.671032818
ここ拡大鮮明化して!
4 20/03/14(土)18:02:32 No.671032888
土門さん!
5 20/03/14(土)18:03:48 No.671033218
小学生からマリコ宛にファンレターくるとは言ってたな
6 20/03/14(土)18:03:54 No.671033244
東映で全話配信とかしてるの?
7 20/03/14(土)18:04:18 No.671033348
ここでもマリコスク見たから「」は小学生
8 20/03/14(土)18:04:53 No.671033499
家でテレビ見てれば科捜研やってるからな
9 20/03/14(土)18:05:19 No.671033625
昼の暇な時間に再放送一杯やってるから
10 20/03/14(土)18:10:37 No.671035095
さっきテレビに出てた沢口靖子のモノマネ芸人のやってた『ストリートファイターに出てる沢口靖子』が妙にツボっててヤバい
11 20/03/14(土)18:11:43 No.671035424
>さっきテレビに出てた沢口靖子のモノマネ芸人のやってた『ストリートファイターに出てる沢口靖子』が妙にツボっててヤバい かそーけん!かそーけん!
12 20/03/14(土)18:11:56 No.671035487
科捜研と捜査一課長を立て続けに再放送するのはやめてくれ
13 20/03/14(土)18:12:18 No.671035567
学校が休み → 再放送見る → ルヴァ~~~ン!!
14 20/03/14(土)18:12:28 No.671035605
意外と小学生ってサスペンスに嵌る気がする
15 20/03/14(土)18:13:10 No.671035769
>科捜研と捜査一課長を立て続けに再放送するのはやめてくれ なぜやめる?
16 20/03/14(土)18:13:37 No.671035863
>意外と小学生ってサスペンスに嵌る気がする 児童文学でも割とサスペンス路線のもの多いからな…
17 20/03/14(土)18:13:40 No.671035874
相棒も小学生結構見てて反町隆史が冠城くん扱いされると聞いた
18 20/03/14(土)18:14:10 No.671035977
拡大鮮明化とかSF入った科学技術による捜査は小学生にも受けそうだ
19 20/03/14(土)18:14:28 No.671036055
休校で昼間にエブリデイ靖子できる
20 20/03/14(土)18:14:46 No.671036148
書き込みをした人によって削除されました
21 20/03/14(土)18:14:47 No.671036149
科捜研と相棒は再放送のストックが豊富だからな
22 20/03/14(土)18:14:58 No.671036203
>相棒も小学生結構見てて反町隆史が冠城くん扱いされると聞いた ポイズンと呼ばれないのか…そりゃそうか
23 20/03/14(土)18:15:01 No.671036221
まあR1の影響だろうな
24 20/03/14(土)18:15:03 No.671036228
>拡大鮮明化とかSF入った科学技術による捜査は小学生にも受けそうだ これに加えて元東映ヒーローが共演してるのも熱い
25 20/03/14(土)18:15:27 No.671036333
サスペンスは濡れ場目当てで見てたな
26 20/03/14(土)18:15:46 No.671036398
>>相棒も小学生結構見てて反町隆史が冠城くん扱いされると聞いた >ポイズンと呼ばれないのか…そりゃそうか ポイズンも原体験こそしてないがネタとして定着してる感はある 小学生の印象は知らないけど
27 20/03/14(土)18:16:20 No.671036531
ポイズンも再放送やればウケると思う
28 20/03/14(土)18:16:41 No.671036610
14~16時頃は子供にとっては退屈な番組ばっかりだからな… 靖子一択になる
29 20/03/14(土)18:16:46 No.671036632
ポイズンのポイズンは泣いてる赤ちゃんに効くとかで話題になってたから刷り込み教育になっていく可能性がある
30 20/03/14(土)18:17:06 No.671036693
>サスペンスは濡れ場目当てで見てたな 俺すぎる…親公認のAVみたいな感じで脳に焼き付けようと必死だった 濡れ場出ない回のガッカリは異常
31 20/03/14(土)18:17:22 No.671036764
土門さんか一課長か一瞬悩む
32 20/03/14(土)18:17:36 No.671036828
お菓子が出てくるタイミング 靖子が閃くタイミング 土門さんに連絡するタイミング だんだん読めてきてそれが面白いのだ
33 20/03/14(土)18:17:38 No.671036835
子供が家にこもってるんだから 子供にウケそうなアニメやドラマ再放送しまくればいいのに そうしたらテレビ見なくなった小学生戻ってくるだろ 自分なら商機と思うがな特に販促物あるアニメ
34 20/03/14(土)18:17:58 No.671036911
>意外と小学生ってサスペンスに嵌る気がする 児童文学コーナーに割と並んでいるポワロとかホームズの古典 事件の謎を捜査や聞き込みで少しずつ解いていく過程の楽しさは色褪せないと思う
35 20/03/14(土)18:18:13 No.671036961
ここよ!オチンポを拡大鮮明化!!これは…?
36 20/03/14(土)18:18:43 No.671037117
小学生は実験とか好きだからな…
37 20/03/14(土)18:18:49 No.671037135
ニュースや情報番組も大体コロナだしマリコさん見てた方が有意義だよね
38 20/03/14(土)18:18:50 No.671037138
物陰から出てくる全部聞いてた靖子
39 20/03/14(土)18:19:01 No.671037177
(川井憲次っぽいBGM)に子供は弱いんだ
40 20/03/14(土)18:19:40 No.671037325
昔は水戸黄門にハマる子供も一定数いたしなぁ
41 20/03/14(土)18:19:56 No.671037392
再放送説は地域差があるのと京都地検相棒刑事7人特捜9課その他諸々と枠取り合ってるからあんま安定しない やっぱR-1グランプリのメルヘン須長がでかいだろう
42 20/03/14(土)18:20:00 No.671037416
何故か科捜研の女の時のルヴァンのCMには出てこない
43 20/03/14(土)18:20:16 No.671037481
>子供が家にこもってるんだから >子供にウケそうなアニメやドラマ再放送しまくればいいのに >そうしたらテレビ見なくなった小学生戻ってくるだろ >自分なら商機と思うがな特に販促物あるアニメ 俺が小学生の時誰も見てないような昼~夕方の時間帯に帯番組として日替わりでアニメやりまくってて 金曜日あたりはらんまで学校でも話題だったからそういう帯番組もやればいいなって思う
44 20/03/14(土)18:20:22 No.671037508
基本一話完結だからどこからでも見れるってのも大きいな
45 20/03/14(土)18:21:10 No.671037720
>何故か科捜研の女の時のルヴァンのCMには出てこない いつも食いそびれるからなマリコさん
46 20/03/14(土)18:21:56 No.671037881
科捜研ごっことかやるのかな?
47 20/03/14(土)18:22:11 No.671037933
時代劇と一話完結形式のサスペンスって様式的にはヒーロー物と変わらないから子供がハマるのも割と納得できる
48 20/03/14(土)18:22:19 No.671037964
>ニュースや情報番組も大体コロナだしマリコさん見てた方が有意義だよね 横並びで同じような番組してるのは商売下手だよね そりゃテレビ衰退するわ
49 20/03/14(土)18:22:25 No.671037990
リッツパーティよ!とか言って渡部くんが遊んでたら後ろに本人が立ってた話好き
50 20/03/14(土)18:22:27 No.671037999
>子供が家にこもってるんだから >子供にウケそうなアニメやドラマ再放送しまくればいいのに >そうしたらテレビ見なくなった小学生戻ってくるだろ >自分なら商機と思うがな特に販促物あるアニメ こういった時に動きが早いのが枠にとらわれない配信系アプリ 駄ニメストアとか一挙165作追加とかやっているし… https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CQ/notice-4855
51 20/03/14(土)18:23:11 No.671038209
>時代劇と一話完結形式のサスペンスって様式的にはヒーロー物と変わらないから子供がハマるのも割と納得できる 1話完結で毎回変わる敵(犯人)がいるというのも子供が大好きなやつだ
52 20/03/14(土)18:23:14 No.671038221
>(川井憲次っぽいBGM)に子供は弱いんだ えっあれ川井憲次じゃなかったの!?
53 20/03/14(土)18:23:42 No.671038332
>昔は水戸黄門にハマる子供も一定数いたしなぁ 暴れん坊将軍も痛快で楽しい 悪いやつをかっこ良く成敗する姿はまさにヒーロー
54 20/03/14(土)18:23:46 No.671038354
>R-1グランプリのメルヘン須長 沢口靖子を全然生かしてないフリップネタで面白くなかったけどなあれ
55 20/03/14(土)18:24:07 No.671038457
今の鑑識や科捜研の女子職員の大半がスレ画のファンと聞く
56 20/03/14(土)18:24:28 No.671038568
ワンピースは再放送やってる
57 20/03/14(土)18:24:42 No.671038633
構成がかなり巧みだと思う 色んな試験とか調査のパートをセリフなしでテンポよくつなげたりとまどろっこしいところがないというか
58 20/03/14(土)18:25:00 No.671038710
もう50半ばで還暦見えてるとかマジか
59 20/03/14(土)18:25:10 No.671038751
俺は結構水戸黄門や暴れん坊将軍みたいな時代劇好きだったんだけど弟が嫌いで喧嘩になってたな 今も変わってない模様
60 20/03/14(土)18:25:44 No.671038877
>えっあれ川井憲次じゃなかったの!? 川井憲次だよ!
61 20/03/14(土)18:25:54 No.671038918
メディア化されてないから見逃すと再放送待ちなので ファンの間で録画の闇取引が行われていると聞く
62 20/03/14(土)18:26:20 No.671039029
>メディア化されてないから見逃すと再放送待ちなので >ファンの間で録画の闇取引が行われていると聞く あれ配信とかしていないのか
63 20/03/14(土)18:27:09 No.671039224
>川井憲次だよ! ああ良かった俺の耳が腐りきったのかと… じゃあいかにも川井憲次らしいBGMって意味なのかな
64 20/03/14(土)18:27:52 No.671039443
>今の鑑識や科捜研の女子職員の大半がスレ画のファンと聞く 言っちゃ何だがそもそもは日陰者みたいな立ち回りだからね ドラマみたいに大活躍するのに憧れてるのかも
65 20/03/14(土)18:28:29 No.671039603
作業中のテロップがいい 昔のシリーズ見てたら何もなくてよくわかんないし
66 20/03/14(土)18:28:35 No.671039633
>今の鑑識や科捜研の女子職員の大半がスレ画のファンと聞く この前の放送の科捜研の女を見る女のヒが面白かったけどリアルでもいるんだろうな
67 20/03/14(土)18:28:36 No.671039647
かなり長くやってるもんな科捜研の女
68 20/03/14(土)18:28:39 No.671039656
子供がひま持て余しててネットに入り浸らないのは不思議だよな
69 20/03/14(土)18:28:42 No.671039667
いつか見たい相棒vs科捜研の女
70 20/03/14(土)18:29:12 No.671039791
>じゃあいかにも川井憲次らしいBGMって意味なのかな (川井憲次っぽいBGM)は警察24時とかNHKの未解決事件のときに生まれた定型
71 20/03/14(土)18:29:55 No.671039960
>子供がひま持て余しててネットに入り浸らないのは不思議だよな ネット漬けで飽きたのでは
72 20/03/14(土)18:30:01 No.671039985
>いつか見たい相棒vs科捜研の女 マジンガーZ対デビルマンみたいだな
73 20/03/14(土)18:30:08 No.671040007
20周年らしいからな 平成ライダーより長いぞ!
74 20/03/14(土)18:30:22 No.671040075
東宝シンデレラガールズなのに東映の看板なのすごいね
75 20/03/14(土)18:30:48 No.671040161
科捜研は中高年用の水戸黄門だから 仮面ライダーが子供用の水戸黄門だと思えばハマるのも当然
76 20/03/14(土)18:31:01 No.671040209
デン デン デン デン デン デン デン デン テーテテッテーーテーーテーーテー デン デン デン デン
77 20/03/14(土)18:31:26 No.671040293
>子供がひま持て余しててネットに入り浸らないのは不思議だよな YouTuberの動画も見るだろうが決まった時間にやる決まったコンテンツにも魅力を感じてるんだろう 先にレスされてるようにソフト化配信化されてないものだし
78 20/03/14(土)18:31:44 No.671040351
メインテーマの川井憲次っぽいBGMは実は川井憲次が音楽担当にするようになって何年か経ってから生まれたものなんだよな
79 20/03/14(土)18:32:27 No.671040527
おかげで今の女子小学生は ゲソ痕とか通じるらしい
80 20/03/14(土)18:32:33 No.671040562
>メインテーマの川井憲次っぽいBGMは実は川井憲次が音楽担当にするようになって何年か経ってから生まれたものなんだよな へぇ…言われてみれば初期のテーマ曲覚えてないや
81 20/03/14(土)18:33:37 No.671040821
>おかげで今の女子小学生は >ゲソ痕とか通じるらしい なんか嫌だなゲソ痕が通じる女子小学生…
82 20/03/14(土)18:33:40 No.671040835
ネットコミュニティは気持ち悪いおっさんがいっぱいいるから まあ近寄らんだろうね
83 20/03/14(土)18:35:03 No.671041210
>物陰から出てくる全部聞いてた靖子 犯人が泣き崩れるような裏事情や真相まで知ってる靖子
84 20/03/14(土)18:35:34 No.671041363
>ネットコミュニティは気持ち悪いおっさんがいっぱいいるから >まあ近寄らんだろうね ヒも高校生からは見るけど小学生は見た事がないから相応のコミュニティにいると思う 自分の子供時代思い出してもまず大人の世界は理解できんかったし
85 20/03/14(土)18:36:48 No.671041709
劇場版相棒VS科捜研の女VS特捜9
86 20/03/14(土)18:37:24 No.671041864
相棒も初期は例のテーマじゃなくサスペンス劇場のBGM使ってたしな
87 20/03/14(土)18:37:40 No.671041942
>劇場版相棒VS科捜研の女VS特捜9 一つだけ京都府警なんですけど…
88 20/03/14(土)18:37:59 No.671042027
子供向けコミュは児ポ目当てのおっさんに荒らされるのが可哀想
89 20/03/14(土)18:38:42 No.671042214
そうか小学生はネットに居場所がないのか
90 20/03/14(土)18:39:03 No.671042305
東映の警察作品コラボしたらひどい事になりそう
91 20/03/14(土)18:39:45 No.671042500
>へぇ…言われてみれば初期のテーマ曲覚えてないや 科捜研のテーマ 出動とかで調べれば出て来るな ちょっと前までは今のタイプのメインテーマと交互に科学捜査パートで 使われてた
92 20/03/14(土)18:41:46 No.671042984
視聴者投票1位のバスジャック
93 20/03/14(土)18:41:57 No.671043026
ぐぐったらサントラ出てる…第三弾て… https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken19/news/0018/
94 20/03/14(土)18:43:00 No.671043298
CSIより長い間放送してるとやっぱり色々あるんですね
95 20/03/14(土)18:44:31 No.671043678
>東映の警察作品コラボしたら内藤剛志ばっかりになりそう
96 20/03/14(土)18:45:54 No.671044019
学校から帰ったらやってた水戸黄門の再放送見てたし科捜研流行るの分からなくもない
97 20/03/14(土)18:47:18 No.671044358
この前のスクだとロタくんを殺しておきながらどうしてロタくんが死んでるの!?ってオチにしてたな
98 20/03/14(土)18:49:09 No.671044792
過去作の知識があんまりいらんのも途中参加で見やすいと思う科捜研 俺も見たのちょっと前からだけどめっちゃ面白くてハマったし
99 20/03/14(土)18:49:16 No.671044822
アレス一大ブームにならないかな…
100 20/03/14(土)18:49:37 No.671044906
明後日はスレ画vs.高田純次&ドラえもんって番組表にあって駄目だった
101 20/03/14(土)18:50:20 No.671045074
後から初期シーズン見たら土門さんが関西弁の小説家になってて混乱しそうだな
102 20/03/14(土)18:50:21 No.671045081
星を!あげる!!ハイッ!!!