20/03/14(土)16:39:33 宮部み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/14(土)16:39:33 No.671013991
宮部みゆきミステリー読んでるんだけど面白くてよみやすいねこれ とりあえずスレ画と名もなき毒とペテロの葬列は読んだんだけど ほかにお勧めある?
1 20/03/14(土)16:41:33 No.671014401
模倣犯
2 20/03/14(土)16:46:36 No.671015444
スナーク狩り
3 20/03/14(土)16:48:24 No.671015782
荒神 ジュビロの妖怪漫画読んでるようだぞ
4 20/03/14(土)16:49:19 No.671015982
スレ画の生ものが食べられなくなったってワードが忘れられない
5 20/03/14(土)16:52:56 No.671016806
ICO-霧の城-
6 20/03/14(土)16:54:05 No.671017056
ステップマーダーステップだかは面白かった
7 20/03/14(土)16:56:58 No.671017658
蒲生邸事件 あかんべぇ
8 20/03/14(土)16:57:19 No.671017755
ドラマと映画のやつしかしらんけど かなりエグいキチガイとか出来事をぶちこんでくるよね
9 20/03/14(土)16:57:55 No.671017911
ブレイブ・ストーリー
10 20/03/14(土)16:58:31 No.671018032
未成年の不良が殺人してそこからこじれるパターンが多いイメージ
11 20/03/14(土)16:58:45 No.671018082
『理由』はちょっとイマイチだったな 最初に提示される最大の謎が割と早々に明かされて、その後はただ尻すぼみで
12 20/03/14(土)16:59:51 No.671018308
初期も初期だけどレベル7と魔術はささやく
13 20/03/14(土)17:01:50 No.671018734
初期作品が面白いと思うよ 個人的には時代物の方が好き
14 20/03/14(土)17:06:50 No.671019862
ボツコニアンだ ボツコニアンを読むのだ
15 20/03/14(土)17:08:05 No.671020146
>スレ画の生ものが食べられなくなったってワードが忘れられない あれどういう意味なの?
16 20/03/14(土)17:08:26 No.671020234
超少数派だと思うけどパーフェクトブルー好き
17 20/03/14(土)17:09:27 No.671020453
>>スレ画の生ものが食べられなくなったってワードが忘れられない >あれどういう意味なの? 女体盛りって聞いたことがある
18 20/03/14(土)17:09:37 No.671020487
ステップファザーステップは牛先生がカバーイラスト描いたリニューアル版出ててビックリした
19 20/03/14(土)17:10:24 No.671020657
ミステリーじゃないけど秘密が好き 最後は何度読んでもうるっとする
20 20/03/14(土)17:13:34 No.671021407
ドリームバスター
21 20/03/14(土)17:13:49 No.671021462
生ものダメは精液の味を思い出すからじゃないの
22 20/03/14(土)17:15:32 No.671021836
初物語り
23 20/03/14(土)17:15:38 No.671021864
>ミステリーじゃないけど秘密が好き 東野圭吾?
24 20/03/14(土)17:16:29 No.671022072
模倣犯好きなんだけど事件解決してから長い…ってなった
25 20/03/14(土)17:16:52 No.671022153
蒲生邸事件面白いぞ
26 20/03/14(土)17:17:36 No.671022309
霊験お初も良かったな
27 20/03/14(土)17:17:47 No.671022349
>蒲生邸事件面白いぞ 逆行モノいいよね…
28 20/03/14(土)17:18:21 No.671022482
模倣犯より 長い長い殺人の方が読みやすくて好きだな
29 20/03/14(土)17:18:53 No.671022608
時代劇とかのメシ描写は美味そうだなぁってなる 煮物とか屋形船で密談する話とか
30 20/03/14(土)17:19:14 No.671022679
模倣犯嫌いじゃないけどおつらくてあんまり読み返したくない
31 20/03/14(土)17:19:48 No.671022790
クロスファイアも好き
32 20/03/14(土)17:20:01 No.671022841
>生ものダメは精液の味を思い出すからじゃないの お前の地方の魚は聖液の味するのか
33 20/03/14(土)17:20:55 No.671023037
初ものがたりが一番好きだけど続編やるやる言って出さなかったのはなあ…
34 20/03/14(土)17:21:01 No.671023061
模倣犯は執筆され始めた時期が神戸児童連続殺傷事件の犯人が判明した直後だし『大好きな男児が犯人だったなんて』ってショックで書かれたような気がする 整理されてるとは言い難い長さと内容だし
35 20/03/14(土)17:21:04 No.671023077
ドリームバスターの続きかいてお願い
36 20/03/14(土)17:21:13 No.671023119
パーフェクトブルー
37 20/03/14(土)17:21:39 No.671023226
>パーフェクトブルー マサいいよね…
38 20/03/14(土)17:21:41 No.671023242
上でも出てるけどブレイブストーリーいいよ お父さんのそっくりさんいいよね…
39 20/03/14(土)17:25:36 No.671024112
>ブレイブストーリー 今はやりの異世界ものみたいだけど糞な現実に戻るのいいよね
40 20/03/14(土)17:25:47 No.671024163
杉村三郎シリーズが気に入ったならオマージュ元になってるマイクル・Z・リューインのアルバート・サムスンシリーズ読むと楽しいよ
41 20/03/14(土)17:26:42 No.671024404
短編集のサボテンがはいってるやつ 返事はいらないだったかな…
42 20/03/14(土)17:26:49 No.671024446
スレ画ってリボ払いの話?
43 20/03/14(土)17:27:44 No.671024649
龍は眠るも蒲生邸もクロスファイアも、常ならぬ力を持ってしまった能力者の苦悩を描くのが本当に上手いよね
44 20/03/14(土)17:27:53 No.671024687
読んだ傾向からチョイスするなら模倣犯や理由 他に短編集つまむのがいいだろうと思う
45 20/03/14(土)17:28:44 No.671024874
暗く重く救いが無い話にも傑作が多くて再読に悩む 『とり残されて』とか
46 20/03/14(土)17:30:54 No.671025385
初めて読んだのが龍は眠るで今も好き
47 20/03/14(土)17:31:38 No.671025556
模倣犯は主人公の家族殺したオッサンの娘がゴミクズすぎる…
48 20/03/14(土)17:32:04 No.671025633
タイトルを『眠れる龍』とかにしないで『龍は眠る』にしたセンスに唸る
49 20/03/14(土)17:33:09 No.671025857
長い長い殺人はかなり取っ付きやすくてオススメ
50 20/03/14(土)17:34:11 No.671026070
レベル7好きだな
51 20/03/14(土)17:34:42 No.671026190
ステップファザー・ステップ
52 20/03/14(土)17:34:51 No.671026232
財布擬人化いいよね