20/03/14(土)16:39:11 序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/14(土)16:39:11 No.671013910
序盤の強敵いいよね 単行本一巻の最後らへんにくるやつ
1 20/03/14(土)16:40:37 No.671014206
>最後の強敵
2 20/03/14(土)16:40:58 No.671014282
鬼滅だと年号鬼か
3 20/03/14(土)16:41:26 No.671014371
左上はまだ敵か分からんだろ!
4 20/03/14(土)16:41:51 No.671014455
誰? ラスボスになりそう ラスボス前の最後の敵になりそう 序盤の強敵
5 20/03/14(土)16:42:16 No.671014544
最初のボスがデブの女のワンピってすごいよな
6 20/03/14(土)16:42:45 No.671014648
アンデラのババアは主人公がかつて敗北した相手を最初の強敵として出してきたのは上手いよな いや最初の強敵って区分けだと中国人ぽい奴の方か?
7 20/03/14(土)16:42:50 No.671014667
左上まず作風上強敵になれるかどうかだからな…
8 20/03/14(土)16:43:05 No.671014734
>最初のボスがデブの女のワンピってすごいよな ワンピだと序盤の強敵はバギーじゃねえの
9 20/03/14(土)16:43:40 No.671014846
チェンソーマンだと序盤の強敵はコウモリの悪魔ってことになるのか? 個人的には永遠の悪魔がそれに類する感じするけど
10 20/03/14(土)16:44:04 No.671014932
ジャンプ新連載縛りならアグラも仲間に入れてやれよ
11 20/03/14(土)16:44:21 No.671014985
年号鬼は割と理想的な序盤の強敵だった
12 20/03/14(土)16:44:45 No.671015068
序盤の強敵って言われると尾形しか浮かばないぐらいあいつの呼び方として定着している気がする
13 20/03/14(土)16:44:59 No.671015117
>ジャンプ新連載縛りならアグラも仲間に入れてやれよ 敵いねえじゃん
14 20/03/14(土)16:45:20 No.671015186
>序盤の強敵って言われると尾形しか浮かばないぐらいあいつの呼び方として定着している気がする 尾形は序盤の雑魚呼ばわりじゃなかったか
15 20/03/14(土)16:45:42 No.671015268
アグラはなんか他の国の調査隊みたいなやつらじゃねえの 敵じゃないけど
16 20/03/14(土)16:45:50 No.671015304
夜桜さんも入れろよ!
17 20/03/14(土)16:46:13 No.671015367
単行本一巻の範囲でそれまでの敵とは明らかに違う強敵出して盛り上げるって大事だよね
18 20/03/14(土)16:46:28 No.671015416
ミタマ…
19 20/03/14(土)16:46:52 No.671015501
右上って何の漫画?
20 20/03/14(土)16:47:53 No.671015698
>ミタマ… ぞびろ
21 20/03/14(土)16:48:17 No.671015759
>チェンソーマンだと序盤の強敵はコウモリの悪魔ってことになるのか? >個人的には永遠の悪魔がそれに類する感じするけど 瞬殺じゃない最初の敵がコウモリだからな
22 20/03/14(土)16:48:33 No.671015818
連載続いたら右下は今思うと序盤のアイツ強かったよね枠になりそう
23 20/03/14(土)16:50:05 No.671016170
ゲン様と4週戦っているという事実
24 20/03/14(土)16:51:08 No.671016402
右上結構長く戦ってたというか攻略してた記憶あるけどもう覚えてないな
25 20/03/14(土)16:51:09 No.671016403
すげぇ……全員ゴミじゃん……
26 20/03/14(土)16:53:10 No.671016865
どれもブチャラティとか新宮隼人みたいなポジション?
27 20/03/14(土)16:53:53 No.671017019
左上は瞬殺されそう
28 20/03/14(土)16:54:31 No.671017144
左下のやつは人気キャラになる予定だったんかなって
29 20/03/14(土)16:55:19 No.671017319
>すげぇ……全員ゴミじゃん…… あン?
30 20/03/14(土)16:55:36 No.671017375
右下は登場から退場までたった4話なのに綺麗にまとめやがった…
31 20/03/14(土)16:56:26 No.671017550
>>チェンソーマンだと序盤の強敵はコウモリの悪魔ってことになるのか? >>個人的には永遠の悪魔がそれに類する感じするけど >瞬殺じゃない最初の敵がコウモリだからな 一週で処理されない敵ってのがポイントか
32 20/03/14(土)16:57:37 No.671017839
こうして見ると右上画力高いんだけどね……
33 20/03/14(土)16:57:48 No.671017888
こんな画像作られるとなるとアンデってここで評判良いと思ってたけどそうでもないのかな?
34 20/03/14(土)16:58:09 No.671017959
るろうに剣心だと刃衛がとてもそれっぽいキャラだけど その前に一応左之助賀が居るな
35 20/03/14(土)16:58:19 No.671017993
1話目でぶっ飛ばされる役と最初の敵ってなんか違う気もする 例えばジードとシンみたいなの
36 20/03/14(土)16:58:34 No.671018044
>こんな画像作られるとなるとアンデってここで評判良いと思ってたけどそうでもないのかな? mayあたりで拾ってきたんじゃないの? いかにもあそこが好きそうな感じだし
37 20/03/14(土)16:58:40 No.671018069
一面のボス
38 20/03/14(土)16:58:51 No.671018104
他がどうかわからないがぱっと見で左下が一番ひどい
39 20/03/14(土)16:58:55 No.671018115
全部読んだことなさそう
40 20/03/14(土)16:59:06 No.671018142
全部ジャンプ?
41 20/03/14(土)16:59:23 No.671018216
警官隊数十人殺戮して薫殿が刃が立たなかった有馬鬼兵
42 20/03/14(土)16:59:30 No.671018234
左之助は強敵って感じじゃないよな 剣心が最初に苦戦したのは刃衛だっけか
43 20/03/14(土)17:00:38 No.671018464
ジャブ感覚だけあって能力も人格もキャラもどれもアンコモンクラスだよね
44 20/03/14(土)17:01:14 No.671018607
>警官隊数十人殺戮して薫殿が刃が立たなかった有馬鬼兵 十本刀狙えるな
45 20/03/14(土)17:01:42 No.671018698
お前も細腕じゃねえか
46 20/03/14(土)17:01:43 No.671018706
幽遊白書でいうと剛鬼
47 20/03/14(土)17:02:31 No.671018891
仲間になるやつがいるからそういうのはノーカンにしたほうがよさそうだ
48 20/03/14(土)17:03:19 No.671019070
四皇みたいなヤツを56人殺して 四皇の見聞色から逃れたヒグマ を難なく殺して四皇の腕を奪った近海のヌシ をワンパンでノックアウトした序盤のルフィ
49 20/03/14(土)17:03:25 No.671019093
ナルトはその最初の敵がわりと長かったな 良い敵だったが
50 20/03/14(土)17:03:44 No.671019174
わからん 死んだけど魅力はなかった 魅力ない 死んだけど魅力があった
51 20/03/14(土)17:04:08 No.671019264
>四皇みたいなヤツを56人殺して >四皇の見聞色から逃れたヒグマ >を難なく殺して四皇の腕を奪った近海のヌシ >をワンパンでノックアウトした序盤のルフィ を捕らえて「わりぃ 俺死んだ」とまで言わしめた道化のバギー
52 20/03/14(土)17:05:07 No.671019481
>左之助は強敵って感じじゃないよな >剣心が最初に苦戦したのは刃衛だっけか 剣心は長いことかなり強かったからなぁ 左乃もあの剣心に膝をつかせるなんて! とかじゃなくて 一撃で倒れない初めての敵! とか言われたのひどい
53 20/03/14(土)17:05:13 No.671019509
初代以上の歴代最強と言われた三代目を 気絶させた落ちこぼれ時代のナルト
54 20/03/14(土)17:05:18 No.671019536
>>四皇みたいなヤツを56人殺して >>四皇の見聞色から逃れたヒグマ >>を難なく殺して四皇の腕を奪った近海のヌシ >>をワンパンでノックアウトした序盤のルフィ >を捕らえて「わりぃ 俺死んだ」とまで言わしめた道化のバギー と同じ船に乗っていた四皇のシャンクス
55 20/03/14(土)17:05:40 No.671019602
書き込みをした人によって削除されました
56 20/03/14(土)17:06:16 No.671019740
北斗だとハート様になるのかな
57 20/03/14(土)17:06:39 No.671019815
このあと20週打ち切りされるんだよね
58 20/03/14(土)17:06:58 No.671019891
>>ミタマ… >ぞびろ 即仲間になってる!
59 20/03/14(土)17:07:17 No.671019963
テニヌは伊武でいいんだろか 集中し始めるとボソボソ言い始めロン毛
60 20/03/14(土)17:07:38 No.671020033
>北斗だとハート様になるのかな それこそシンでいいじゃん
61 20/03/14(土)17:08:29 No.671020250
NARUTOだと白と再不斬かね
62 20/03/14(土)17:08:38 No.671020286
星矢だと序盤強敵枠は紫龍か 1巻の最後はベアー檄だけど
63 20/03/14(土)17:08:45 No.671020311
>北斗だとハート様になるのかな シンだろう かつて主人公が敗れ恋人を奪われ胸の7つの傷をつけられた因縁の相手だ
64 20/03/14(土)17:08:51 No.671020329
ミズキじゃないかナルトは
65 20/03/14(土)17:09:53 No.671020541
>こんな画像作られるとなるとアンデってここで評判良いと思ってたけどそうでもないのかな? ここ最近始まった連載まとめたやつじゃないの?
66 20/03/14(土)17:11:52 No.671020984
>左之助は強敵って感じじゃないよな >剣心が最初に苦戦したのは刃衛だっけか だねぇ 刃衛は未だに作中最強格なのがすごい 師匠、剣心、CCO、縁の次くらいじゃなかろうか
67 20/03/14(土)17:13:06 No.671021282
抜刀斎には勝てなかったけど剣心には勝ったって作者にも言われたしな
68 20/03/14(土)17:13:10 No.671021296
>このあと20週打ち切りされるんだよね ジップマンは16週だろ
69 20/03/14(土)17:13:37 No.671021418
剣心が抜刀斎にもどざるを得なかったヤツだからな 蒼紫は剣心で倒したのに
70 20/03/14(土)17:14:26 No.671021587
ジーナはもう退場なのが心底寂しい 一つ一つの描写が輝いてた
71 20/03/14(土)17:14:39 No.671021636
どれも打ち切り確定だろうなって一目で分かるの凄いな
72 20/03/14(土)17:15:02 No.671021728
刃衛戦のおかげで暫く強敵との対戦が無かった剣心が少しカンを取り戻せたって感も
73 20/03/14(土)17:16:12 No.671022002
>どれも打ち切り確定だろうなって一目で分かるの凄いな 左上めっちゃ人気で来週増ページなんすよ…
74 20/03/14(土)17:16:54 No.671022163
>ジーナはもう退場なのが心底寂しい >一つ一つの描写が輝いてた 掛け合いになっているサブタイトルを見直すとなるべくしてなった結末だということを実感する
75 20/03/14(土)17:17:10 No.671022225
世間的にはアンデッドアンラックよりマッシュルの方が人気だから…夜桜サム八どころかチェンソーマンまで追い抜きそうな勢いで
76 20/03/14(土)17:17:20 No.671022251
左下約4週かけてやっと一撃食わらせたけど退却したんだよな…
77 20/03/14(土)17:17:27 No.671022277
>左上めっちゃ人気で来週増ページなんすよ… 右上意外増ページしてます…
78 20/03/14(土)17:17:51 No.671022361
どの漫画も知らんけど左上の目付き悪い奴がまだマシだな 左下のオーラゼロのモブと右下の気持ち悪いのはやばい
79 20/03/14(土)17:18:02 No.671022407
>右上結構長く戦ってたというか攻略してた記憶あるけどもう覚えてないな ダンジョンは長々と登ってたけど本体とはほぼ1.5話で決着
80 20/03/14(土)17:18:12 No.671022443
>世間的にはアンデッドアンラックよりマッシュルの方が人気だから…夜桜サム八どころかチェンソーマンまで追い抜きそうな勢いで なそ にん
81 20/03/14(土)17:18:34 No.671022540
>左下約4週かけてやっと一撃食わらせたけど退却したんだよな… ゲン様仲間にならねえの!?
82 20/03/14(土)17:18:59 No.671022630
アンデラは一巻でババアとの決着つけて組織入りさせてるスピード感が凄いし 真っ当に面白いから結構続くと思う
83 20/03/14(土)17:19:20 No.671022699
撤退の判断も魔女に言われてという何から何までおんぶにだっこのゲン様だ
84 20/03/14(土)17:19:20 No.671022700
>>世間的にはアンデッドアンラックよりマッシュルの方が人気だから…夜桜サム八どころかチェンソーマンまで追い抜きそうな勢いで >なそ >にん 触るな いつものやつだ
85 20/03/14(土)17:19:31 No.671022735
マッシュルと夜桜は虹裏の不人気は世間の人気を割と体現してる
86 20/03/14(土)17:19:38 No.671022754
>アンデラは一巻でババアとの決着つけて組織入りさせてるスピード感が凄いし >真っ当に面白いから結構続くと思う 今のペースだと4巻で皆死ぬけど?
87 20/03/14(土)17:19:45 No.671022773
>ゲン様仲間にならねえの!? なりそうなセリフ残して帰ってった
88 20/03/14(土)17:20:23 No.671022928
この中だと多分右上が一番強敵 一切解説されない主人公の謎パワーアップであっさり負けたけど
89 20/03/14(土)17:20:29 No.671022955
マッシュル売れたらジャンプは大きく変わると思う 多分「」にとっては劣化にしか感じないような変化になるだろうけど
90 20/03/14(土)17:21:08 No.671023095
>マッシュルと夜桜は虹裏の不人気は世間の人気を割と体現してる ジャンプ漫画でそれは仕方ない面もあるんだ メイン読者層とここの年齢・性別層は思いっきりズレてるからimgで人気のオッサン向け漫画が実際の人気に結びつくことはない…
91 20/03/14(土)17:21:36 No.671023215
じゃあサム8も人気なのか
92 20/03/14(土)17:21:58 No.671023307
>メイン読者層とここの年齢・性別層は思いっきりズレてるからimgで人気のオッサン向け漫画が実際の人気に結びつくことはない… だからこうして世間の方が馬鹿なんだと騒ぐ
93 20/03/14(土)17:22:17 No.671023372
ここで超人気だったアグラを見ろ もう打ち切り寸前の位置だぜ
94 20/03/14(土)17:22:34 No.671023432
>じゃあサム8も人気なのか 逆にサム八はimgで人気だから…
95 20/03/14(土)17:22:48 No.671023481
>左下約4週かけてやっと一撃食わらせたけど退却したんだよな… 棒立ち戦闘で一方的に攻撃してたのに一発殴られて退散はちょっとカッコわるすぎる
96 20/03/14(土)17:22:52 No.671023491
>>アンデラは一巻でババアとの決着つけて組織入りさせてるスピード感が凄いし >>真っ当に面白いから結構続くと思う >今のペースだと4巻で皆死ぬけど? 単行本一冊も出てないのが3つあるのに全部4巻で死ぬとかどうやって判断したんだ
97 20/03/14(土)17:23:09 No.671023539
>じゃあサム8も人気なのか …どう見えるかだ まだまだ心眼が足らぬ
98 20/03/14(土)17:23:10 No.671023543
サム8のアタって普通にデザインは良かったと思うんだよな それじゃ覆せない何かがサム8にはあった
99 20/03/14(土)17:23:31 No.671023634
>逆にサム八はimgで人気だから… 歪んだ人気じゃないースか?師匠…
100 20/03/14(土)17:23:46 No.671023705
ここで人気あった鬼滅も世間で大流行したとたんアンチスレばっかりになったもんな
101 20/03/14(土)17:24:06 No.671023776
>サム8のアタって普通にデザインは良かったと思うんだよな >それじゃ覆せない何かがサム8にはあった アタのデザイン以外の全て
102 20/03/14(土)17:24:21 No.671023825
imgで毎週のように叩かれてるヒロアカも世間一般ではジャンプの準看板として往年のナルトやブリーチの位置にいるしな…
103 20/03/14(土)17:24:46 No.671023921
やはりマッシュルの時代が来てるか
104 20/03/14(土)17:24:48 No.671023930
>ここで人気あった鬼滅も世間で大流行したとたんアンチスレばっかりになったもんな その割にいつも鬼滅はimgでは批判が許されないとか言ってる人が湧いてくるのは…
105 20/03/14(土)17:25:02 No.671023992
>じゃあサム8も人気なのか そうとも言えるしそうでもないとも言える
106 20/03/14(土)17:25:03 No.671023997
>やはりマッシュルの時代が来てるか 間違いなく看板漫画になるだろうな
107 20/03/14(土)17:25:31 No.671024097
>imgで毎週のように叩かれてるヒロアカも世間一般ではジャンプの準看板として往年のナルトやブリーチの位置にいるしな… その人気も全部捏造らしいな
108 20/03/14(土)17:25:38 No.671024124
>マッシュル売れたらジャンプは大きく変わると思う >多分「」にとっては劣化にしか感じないような変化になるだろうけど 少年漫画誌なんだから小学校中学年向けくらいの作品が多くてもいいと思うんだよな… むしろ今のジャンプはエログロナンセンスに振り切れ過ぎだ
109 20/03/14(土)17:25:55 No.671024203
サム八はアタの犬犬犬のやつとか格好いいところもあるんだけど悪いところが本当にどうしようもなさすぎる
110 20/03/14(土)17:26:08 No.671024250
よく知らんけどマッシュはヒで大人気なんでしょ
111 20/03/14(土)17:26:37 No.671024383
>よく知らんけどマッシュはヒで大人気なんでしょ 全世界熱狂だぞ
112 20/03/14(土)17:26:45 No.671024420
ヒロアカアンチに言わせれば劇場版ヒロアカは堀越先生が放送局の偉い人を監禁して作らせた陰謀の産物らしいからな…
113 20/03/14(土)17:27:22 No.671024581
マッシュルを小学生向けって言うの計り知れない子供の感性への冒涜を感じる
114 20/03/14(土)17:27:29 No.671024599
>少年漫画誌なんだから小学校中学年向けくらいの作品が多くてもいいと思うんだよな… >むしろ今のジャンプはエログロナンセンスに振り切れ過ぎだ コブラやハレンチ学園や北斗の拳でのし上がったジャンプに随分偏見があるな
115 20/03/14(土)17:28:02 No.671024724
>マッシュルを小学生向けって言うの計り知れない子供の感性への冒涜を感じる よくそこまで漫画を憎めるな 将来事件起こすなよ
116 20/03/14(土)17:28:14 No.671024760
>>今のペースだと4巻で皆死ぬけど? >単行本一冊も出てないのが3つあるのに全部4巻で死ぬとかどうやって判断したんだ アンデラに今登場してる敵がって意味でしょ
117 20/03/14(土)17:28:22 No.671024794
>ヒロアカアンチに言わせれば劇場版ヒロアカは堀越先生が放送局の偉い人を監禁して作らせた陰謀の産物らしいからな… 興行収入も上映館数考えたら赤字らしいな
118 20/03/14(土)17:28:40 No.671024857
>>少年漫画誌なんだから小学校中学年向けくらいの作品が多くてもいいと思うんだよな… >>むしろ今のジャンプはエログロナンセンスに振り切れ過ぎだ >コブラやハレンチ学園や北斗の拳でのし上がったジャンプに随分偏見があるな 当時の小学生と今の小学生だと精神年齢にものすごい差があるでしょうに… 当時は15歳で大人の仲間入りだったんだぞ
119 20/03/14(土)17:28:53 No.671024910
ヒロアカアンチなんか人気だから粘着してる典型例じゃねえか 一昔前はワンピや進撃にもいたタイプだ
120 20/03/14(土)17:29:10 No.671024977
ヒロアカスレのキチガイを一般的な「」にしないでください!
121 20/03/14(土)17:29:38 No.671025087
>アンデラに今登場してる敵がって意味でしょ 1巻分終わるかって所で10人中2人殺して何故4巻で終わる計算に…?
122 20/03/14(土)17:29:39 No.671025091
ワンピースだとモーガンか
123 20/03/14(土)17:30:15 No.671025247
マッシュ人気あるの?って気になってヒ覗いてみたら見事に中高生くらいの女オタっぽいアカウントがズラっと並んでて確かにimgとは層かぶらねぇわってなった
124 20/03/14(土)17:30:59 No.671025411
>マッシュ人気あるの?って気になってヒ覗いてみたら見事に中高生くらいの女オタっぽいアカウントがズラっと並んでて確かにimgとは層かぶらねぇわってなった ハリポタを腐女子がつまんなく二次創作したらマッシュルになるかなっていうのはちょっと分かるんだよな そしてそういう層に受けるのも
125 20/03/14(土)17:31:28 No.671025524
久保先生を見ろ! 鰤が終わって3年以上経つのにいまだに中傷まがいの アンチスレが立つ!
126 20/03/14(土)17:31:30 No.671025536
>当時の小学生と今の小学生だと精神年齢にものすごい差があるでしょうに… >当時は15歳で大人の仲間入りだったんだぞ ほーなんだそのオモシロ精神説は?
127 20/03/14(土)17:31:48 No.671025582
マッシュルそういう人気を得るにしても流石に絵柄がキツくないかって思うがそうでもないんだな…
128 20/03/14(土)17:32:06 No.671025643
マッシュル夢男子と夢女子で絡みませんか!みたいなのがあってダメだった
129 20/03/14(土)17:32:18 No.671025682
https://twitter.com/search?q=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AB&src=typed_query 確かに女っぽいツイート多いね
130 20/03/14(土)17:32:38 No.671025751
>久保先生を見ろ! >鰤が終わって3年以上経つのにいまだに中傷まがいの >アンチスレが立つ! アンチスレっていうかまあ…
131 20/03/14(土)17:32:40 No.671025761
ほら…まだみんな物を知らない年齢だから…
132 20/03/14(土)17:32:52 No.671025801
ちゃんと演出できてれば序盤の強敵もいいもんだけど一話で主人公超強い!最強!とかすごい才能だ!ってやっておいてそのあと強敵に一方的にやられて上には上がいる展開を下手に描かれるとなんだ主人公よえーじゃんみたいな印象になっちゃって読んでて冷めちゃうところはある
133 20/03/14(土)17:33:18 No.671025897
>マッシュルそういう人気を得るにしても流石に絵柄がキツくないかって思うがそうでもないんだな… 低年齢層はあんまり絵柄とかコマの描き込みとか気にしないから…話が自分の好みに合うかどうかがすべて それは未熟だからじゃなくてむしろコマの空白や絵柄のガタつきを豊かな想像力で補完できるという素晴らしいことなんだけど
134 20/03/14(土)17:33:56 No.671026017
マッシュルは2話の教師が女ウケしそうだなと思ってたがあいつ出番すらなくなった
135 20/03/14(土)17:34:17 No.671026094
ジャンプ読者の7割ぐらいはハリポタもワンパンマンもブラクロも知らないんだ
136 20/03/14(土)17:34:48 No.671026215
>ジャンプ読者の7割ぐらいはハリポタもワンパンマンもブラクロも知らないんだ ブラクロは知ってろや!
137 20/03/14(土)17:35:01 No.671026281
連載順も補正中でコミックスもまだ発売してないのに何で本当に人気出てるみたいな話になってるんだ
138 20/03/14(土)17:35:04 No.671026286
>ジャンプ読者の7割ぐらいはハリポタもワンパンマンもブラクロも知らないんだ 今ジャンプ読んでるメイン層はまずハリポタの頃生まれてすらいないだろうからな… …いやブラクロは知ってるわおかしいわ
139 20/03/14(土)17:35:17 No.671026330
>ジャンプ読者の7割ぐらいはハリポタもワンパンマンもブラクロも知らないんだ あやうく納得しかけたが最後ちょっと待てよ!
140 20/03/14(土)17:35:55 No.671026468
補正て
141 20/03/14(土)17:36:01 No.671026503
ハリポタはリアルタイム世代でも途中で脱落した人多そうだし…
142 20/03/14(土)17:36:16 No.671026551
今週ブラクロ休載してるの言われるまで気付かなかった!的なレスここのジャンプスレでよく見る
143 20/03/14(土)17:36:16 No.671026557
久保先生は今はもうちょっと特殊な事例過ぎてな
144 20/03/14(土)17:36:32 No.671026615
メイン層ブラクロ知らないのはあるかもしれない 長期連載すぎて話分からなくなってるとかで
145 20/03/14(土)17:36:35 No.671026626
>補正て ジャンプにわか発見
146 20/03/14(土)17:36:36 No.671026629
マッシュルは海外の売り上げで鬼滅の17巻に勝ってたような