ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/14(土)16:35:16 No.671013141
使ってる?
1 20/03/14(土)16:36:22 No.671013353
>使ってる? うn >.png どうして…
2 20/03/14(土)16:36:35 No.671013387
うぇっぴ開けない
3 20/03/14(土)16:37:26 No.671013562
>>.png >どうして… だめだった
4 20/03/14(土)16:38:10 No.671013679
手元のリーディングソフトが対応してないと腹立つ…まぁバージョンが死んでるやつに限るけど どこも対応し始めてるけど使い慣れてるのが良いのよね…
5 20/03/14(土)16:39:30 No.671013985
うぇぶぴは全く触った事がない
6 20/03/14(土)16:39:51 No.671014046
どうして動画貼ると言えばwebmなんだろう
7 20/03/14(土)16:41:00 No.671014293
webp編集できるソフト持ってない!
8 20/03/14(土)16:41:18 No.671014348
うぇぶみはともかくうぇっぴーを能動的に作る場面ってまだあんまりないよね Webサイトの管理してる人以外に思いつかないや
9 20/03/14(土)16:41:25 No.671014366
>どうして動画貼ると言えばwebmなんだろう 最初mp4は貼れずにwebmだけだったんだ
10 20/03/14(土)16:42:09 No.671014521
>どうして動画貼ると言えばwebmなんだろう 音付きで貼れるようになった最初の形式がwebmだったから
11 20/03/14(土)16:42:16 No.671014545
適当にググって画像保存したらうぇぶぴだったりする
12 20/03/14(土)16:43:10 No.671014742
>どうして動画貼ると言えばwebmなんだろう 3MB制限のせいで基本自分でエンコしなきゃならないしそれなら小さくなりやすいwebあじの方が都合がいいんだ 後はもう書かれてるけどふたばじゃwebあじの方が対応早かったとか
13 20/03/14(土)16:43:49 No.671014885
>>どうして動画貼ると言えばwebmなんだろう >最初mp4は貼れずにwebmだけだったんだ >音付きで貼れるようになった最初の形式がwebmだったから 今はそれほど拘る理由無いもんなんだな
14 20/03/14(土)16:44:27 No.671015002
webmのほうが小さくなるって印象があまりない
15 20/03/14(土)16:44:53 No.671015096
ひらけない拡張子だから使わない ひらけるソフト探すのも面倒臭い
16 20/03/14(土)16:44:57 No.671015112
慣れちゃったから未だにここに貼る動画はwebmにしちゃう
17 20/03/14(土)16:45:08 No.671015139
見れないという人たまにいるけど どういう環境?と聞くと教えてくれない
18 20/03/14(土)16:45:46 No.671015281
うぇぶみでスレ立てしてもサーバー側でmp4に変換してくれてる だからiPhoneの専ブラでスレ画のうぇぶみは見れるけど塩のうぇぶみは見れないっていうね
19 20/03/14(土)16:46:34 No.671015439
>どういう環境?と聞くと教えてくれない xpの標準ビューワー
20 20/03/14(土)16:46:38 No.671015454
動画といえば小さくて荒いgifだけだった所に音がなる!高画質!タブを開かず再生!と衝撃を与えたからな…
21 20/03/14(土)16:46:53 No.671015508
うぇっぴに再変換していい?
22 20/03/14(土)16:48:28 No.671015799
うぇぶあじってここの掲示板以外のどこで使われてるんだ
23 20/03/14(土)16:48:43 No.671015858
>動画といえば小さくて荒いgifだけだった所にライフハック動画の途中飛ばせる!と衝撃を与えたからな…
24 20/03/14(土)16:48:55 No.671015895
youtubeとかで普通に使われてますけど…
25 20/03/14(土)16:49:43 No.671016092
VP9だとかなり小さくなるけどエンコード長くてつらい そのためだけにPC新調したい
26 20/03/14(土)16:50:05 No.671016171
うぇぶみと言うか動画は元々開けないからchromeに飛ばすので関係ない うぇっぴは開けるけど開けない(画像が表示されない)から困る そんな2Bユーザーです
27 20/03/14(土)16:50:45 No.671016326
ウェッピーは使ってる画像編集ソフトが対応してない
28 20/03/14(土)16:52:52 No.671016790
>うぇぶあじってここの掲示板以外のどこで使われてるんだ 4chanでも使われてるしYouTubeでも使われてるよ PCで見るとデフォルトでうぇぶみだし2K以上の画質だと基本的にうぇぶみ限定になる su3721274.jpg
29 20/03/14(土)16:53:36 No.671016964
スマホから渋の画像落とすとwebpになっちまう
30 20/03/14(土)16:54:06 No.671017063
>うぇっぴに再変換していい? いいよ su3721270.png
31 20/03/14(土)16:54:51 No.671017219
>youtubeとかで普通に使われてますけど… 知らない俺が悪いんだけど嫌な言い方するねキミ
32 20/03/14(土)16:55:48 No.671017422
>>youtubeとかで普通に使われてますけど… >知らない俺が悪いんだけど嫌な言い方するねキミ ごめん
33 20/03/14(土)16:55:51 No.671017430
スレッドを立てた人によって削除されました >知らない俺が悪いんだけど嫌な言い方するねキミ なんだぁ? 知らないくせに偉そうだな
34 20/03/14(土)16:56:38 No.671017577
mp4→うぇぶみってそんなサイズ変わる?手持ちで試したけどほぼ変化なかった
35 20/03/14(土)16:56:46 No.671017617
>su3721270.png 参考になる >.png どうして…
36 20/03/14(土)16:57:36 No.671017834
>.png まぁこれが答えみたいなもんでは
37 20/03/14(土)16:58:02 No.671017941
さっき雑にmp4からwebmにしようとしたけどなんか容量増えたからmp4でスレ立てた
38 20/03/14(土)16:58:48 No.671018093
画像はね…違和感なく文字読めるくらいのサイズあれば十分だよね…
39 20/03/14(土)16:59:15 No.671018184
>そんな2Bユーザーです webpもwebmも同じ式でブラウザに飛ばせる If InStr(objParameter.Param, ".webm") > 0 Or InStr(objParameter.Param, ".mp4") > 0 Then ↓ If InStr(objParameter.Param, ".webm") > 0 Or InStr(objParameter.Param, ".mp4") > 0 Or InStr(objParameter.Param, ".webp") > 0 Then
40 20/03/14(土)17:01:22 No.671018623
うぇぶぴって他の拡張子と比べて特徴あるの?
41 20/03/14(土)17:03:28 No.671019108
>うぇぶぴって他の拡張子と比べて特徴あるの? 容量はjpgの三分の一ぐらいになるな
42 20/03/14(土)17:04:11 No.671019276
この大容量の時代に画像ファイルのサイズ縮めてなんかいいことあるの
43 20/03/14(土)17:04:24 No.671019325
pngには信頼がある
44 20/03/14(土)17:06:05 No.671019696
webサイト側にしてみればファイルは1バイトでも小さい方がいいんだよ
45 20/03/14(土)17:06:54 No.671019875
>この大容量の時代に画像ファイルのサイズ縮めてなんかいいことあるの 画像いっぱい使っててアクセスが多いサイトだと死活問題だよぅ 最近だと漫画配信アプリなんかでもJPEGじゃなくてうぇっぴー使ってるとこ多いよ
46 20/03/14(土)17:07:06 No.671019926
>この大容量の時代に画像ファイルのサイズ縮めてなんかいいことあるの いくらでもある
47 20/03/14(土)17:07:43 No.671020060
>この大容量の時代に画像ファイルのサイズ縮めてなんかいいことあるの 保存に関しては十二分だけど通信容量は需要が増えた分足りてない
48 20/03/14(土)17:07:46 No.671020071
サーバーに優しいってだけでめちゃくちゃでかいよね少容量
49 20/03/14(土)17:08:26 No.671020233
3MB上限に変わったのは大変ありがたいんだけど もうちょっと奮発して5MBにならないかな…
50 20/03/14(土)17:08:32 No.671020264
>画像いっぱい使っててアクセスが多いサイトだと死活問題だよぅ ここも全部webpに変換しようかな…って管理人さんがつぶやいてたりするからな
51 20/03/14(土)17:09:02 No.671020369
デコードがやけに速いのは評価する エンコード遅
52 20/03/14(土)17:09:17 No.671020421
軽ければ軽いほどいい
53 20/03/14(土)17:09:21 No.671020432
>3MB上限に変わったのは大変ありがたいんだけど >もうちょっと奮発して5MBにならないかな… 一気に2MBも上げると興奮したとしあきと「」にサーバーが蹂躙されると思う
54 20/03/14(土)17:09:47 No.671020525
ぴもみも軽いのが特徴なの?
55 20/03/14(土)17:10:55 No.671020771
ここも対応してるブラウザ向けにはwebpで送出くらいはやってもいいかもねサムネとか
56 20/03/14(土)17:11:10 No.671020825
>webp編集できるソフト持ってない! gimpでやれるよ
57 20/03/14(土)17:12:51 No.671021214
>ぴもみも軽いのが特徴なの? ぴは非可逆圧縮でアルファチャンネルを扱えるってのが一番の特徴みたい
58 20/03/14(土)17:13:10 No.671021293
XnViewはいいぞ 見たことない古の形式にも変換できちまうんだ
59 20/03/14(土)17:15:27 No.671021821
じぇ…Jpeg2000…
60 20/03/14(土)17:18:32 No.671022532
>ぴもみも軽いのが特徴なの? 左がwebp(62KB) 右がJPEG(71KB) で同じぐらいにしようとすると100KB以上になるからかなり効果あるよ su3721307.png
61 20/03/14(土)17:19:16 No.671022688
レイアウト板はまだ2MBだから板毎に容量を設定できるはず…つまりmayちゃんちはそのままでimgだけ100MBとかもできるはずだやってくだち!
62 20/03/14(土)17:20:34 No.671022979
mのほうはよく使うけどpのほうは使ってるペイントソフトが対応してないし 操作性の関係で古いバージョン使ってるからプラグインも無いだろうな… と思ってたら旧バージョン用のプラグインあった これで俺のPaint.netはまだ戦える…
63 20/03/14(土)17:21:12 No.671023118
>左がwebp(62KB) >右がJPEG(71KB) >で同じぐらいにしようとすると100KB以上になるからかなり効果あるよ なるほど >su3721307.png うn…
64 20/03/14(土)17:21:24 No.671023174
bpgは何がダメだったんだろうね
65 20/03/14(土)17:22:03 No.671023326
正式な後継のJPEG-XLが大分形になってきたからやっと一本化されそう
66 20/03/14(土)17:22:09 No.671023345
100MBのうぇぶあじOKとか絶対権利的にブラックな動画の温床になるわ!
67 20/03/14(土)17:22:23 No.671023390
わかりやすいけどそこはwebp使ってやれよ…
68 20/03/14(土)17:23:09 No.671023537
>ぴもみも軽いのが特徴なの? 内部的にはwebmの一フレーム分を取り出したものと同じなので webmのデコーダーが使いまわせるメリットもある
69 20/03/14(土)17:24:40 No.671023895
x264みたいな鉄板エンコーダがないのがなあ 今のところYoutubeに上げるようの4K動画はx265でHEVCにしてる
70 20/03/14(土)17:25:19 No.671024063
どうせ先生のことだからみんな使うようになったらイランことするんでしょー?
71 20/03/14(土)17:25:27 No.671024084
>100MBのうぇぶあじOKとか絶対倫理的にブラックな動画の温床になるわ!
72 20/03/14(土)17:25:27 No.671024085
>わかりやすいけどそこはwebp使ってやれよ… それもそうだわ…
73 20/03/14(土)17:29:15 No.671024991
>どうせ先生のことだからみんな使うようになったらイランことするんでしょー? 既に特許で金取るわ!とか言い始めてる糞が現れてこれは…
74 20/03/14(土)17:32:27 No.671025714
>これで俺のPaint.netはまだ戦える… 俺以外でこれ使ってる「」初めて見た