虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/14(土)16:07:02 ID:bh6BDyDg bh6BDyDg No.671007393

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 <a href="mailto:なー">20/03/14(土)16:07:39</a> ID:Zi3wPmzw Zi3wPmzw [なー] No.671007531

なー

2 <a href="mailto:なー">20/03/14(土)16:08:27</a> ID:GXITiR22 GXITiR22 [なー] No.671007707

なー

3 20/03/14(土)16:15:07 No.671009122

バックに新聞屋がいると聞いてたがこんなこと言ってたわけか

4 20/03/14(土)16:16:30 No.671009429

>流石自民党 国民民主の人も賛成しててどうしようもない

5 20/03/14(土)16:17:14 No.671009580

きちがいが権力持つと大変だなあ

6 20/03/14(土)16:18:18 No.671009801

教育失敗の原因をゲームに押し付けるな

7 20/03/14(土)16:18:31 No.671009846

マスメディアの新聞や本がノーメディア事業とやらの例外になっているところに色々考えさせられる

8 20/03/14(土)16:18:41 No.671009878

ゲームやる時間があるならうどん食えって

9 20/03/14(土)16:20:46 No.671010305

>実際任天堂信者とか頭おかしい奴ばっかり見るし >一回規制した方がいいのかも知れん それでそちらはどうしてID出てるんですかね?

10 20/03/14(土)16:22:14 No.671010609

https://www.asahi.com/articles/ASN3F73QKN3FPLXB00D.html 火が付きそう

11 20/03/14(土)16:22:14 No.671010610

酒をがぶがぶ飲んでタバコすぱすぱ吸いながらゲーム依存症のことだけ語られるの違和感ある なんで「ゲームを辞めるのと同じように酒も規制しようね」を言えないの

12 20/03/14(土)16:24:38 ID:bh6BDyDg bh6BDyDg No.671011079

酒は気持ちいいし百薬の長だからな

13 20/03/14(土)16:25:13 No.671011188

これスマホなんかの課金ゲームを子供がするのを規制しようとしたら 圧力が掛かってなぜかゲーム時間制限に代わったって奴?

14 20/03/14(土)16:26:15 No.671011371

これ香川のキチガイ?

15 20/03/14(土)16:26:25 No.671011404

パブコメは意見でしかないのに賛成票だって思ってる香川議員はほんと凄いな

16 20/03/14(土)16:26:45 No.671011468

>なんで「ゲームを辞めるのと同じように酒も規制しようね」を言えないの アルコール依存治療の専門家が同じ薬をこどもに使わせたいで始めた事なので そっちはもう十分なのでは

17 20/03/14(土)16:27:11 No.671011551

ヤドン議員とやらが凄いムシのいいスタンスしてて残念 スレ画も規制ではないとか言っててそのいい加減さが腹立たしい

18 20/03/14(土)16:27:19 No.671011590

>https://www.asahi.com/articles/ASN3F73QKN3FPLXB00D.html >火が付きそう うやむやで終わると思ってたのにどうしたのかな朝日は 悪いうどんでも食ったのかな

19 20/03/14(土)16:27:28 No.671011614

国からパブコメ全部開示しなさいって指摘されないかな

20 20/03/14(土)16:28:57 No.671011902

ゲームうんぬんじゃなくて民主主義的にヤバいことだもんなこれ

21 20/03/14(土)16:29:41 No.671012022

>うやむやで終わると思ってたのにどうしたのかな朝日は 中心になったのが自民だからアツくなってるのかもしれんがこういうときは役に立つな

22 20/03/14(土)16:30:12 No.671012144

ゲームが規制される時に酒タバコの話をしてそっちが規制されないのはおかしいってのはおかしい ゲームが規制される話だ酒タバコが規制されたからゲームがされていいわけではないだろう

23 20/03/14(土)16:30:32 No.671012226

新聞セーフとはいえテレビとかも入ってるから地元紙以外は批判的だったと思う

24 20/03/14(土)16:30:34 No.671012231

とにかく悪罵を極めて「こんなアホなことしたら日本中からこう言われる」ってのを知らしめておかないとねぇ でないとうちの県でも似たようなことが起こりかねないからねぇ…

25 20/03/14(土)16:30:50 No.671012290

どうせ香川人はパブコメの正式名称言えないのが10割よ

26 20/03/14(土)16:30:54 No.671012307

軽く突くだけでもボロが出そうな事案ほっとくわけないじゃん

27 20/03/14(土)16:31:26 No.671012405

ゲーム脳って何年前の流行だよ…

28 20/03/14(土)16:31:56 No.671012488

>とにかく悪罵を極めて「こんなアホなことしたら日本中からこう言われる」ってのを知らしめておかないとねぇ >でないとうちの県でも似たようなことが起こりかねないからねぇ… 秋田ってとこが手のひら返すかどうかが楽しみだよ

29 20/03/14(土)16:32:18 No.671012554

>どうせ香川人はパブコメの正式名称言えないのが10割よ パブで食える米のことだろ

30 20/03/14(土)16:32:30 No.671012605

香川は外に出ても娯楽無いからな…

31 20/03/14(土)16:32:31 No.671012608

>ゲーム脳って何年前の流行だよ… 年寄りは10年前の話だってついこの間みたいな言い方するから…

32 20/03/14(土)16:32:52 No.671012680

ゲーム脳の勉強したならこれでたらめ言ってるだけだって気づくはずだが…

33 20/03/14(土)16:32:58 No.671012706

>ゲーム脳って何年前の流行だよ… ジジババ中年は新しい事物覚えられないくせに 一度聞きかじった知識には延々としがみつくから…

34 20/03/14(土)16:33:01 No.671012715

>どうせ香川人はパブコメの正式名称言えないのが10割よ 馬鹿にしてんのかオメー こういうのはパブリックコメディーって言うんだろそんぐらい知ってっからな!

35 20/03/14(土)16:33:26 No.671012799

>>どうせ香川人はパブコメの正式名称言えないのが10割よ >パブで食える米のことだろ あってる…

36 20/03/14(土)16:33:29 ID:Zi3wPmzw Zi3wPmzw No.671012810

>ゲーム脳の勉強したならこれでたらめ言ってるだけだって気づくはずだが… うどん極めてるから

37 20/03/14(土)16:33:40 No.671012840

>ゲーム脳の勉強したならこれでたらめ言ってるだけだって気づくはずだが… 立場のある人間が謙虚に真実を究めようと勉強するなんて稀ですから

38 20/03/14(土)16:34:07 No.671012918

ヤドンのダブスタはぶっちゃけ笑えない

39 20/03/14(土)16:34:45 ID:bh6BDyDg bh6BDyDg No.671013044

su3721247.jpg

40 20/03/14(土)16:34:53 No.671013074

これはアニメ県の謀略だ!って徳島を非難したりしたら面白い

41 20/03/14(土)16:34:56 No.671013083

教育基本法改正からこのかたの保守勢力の教育と家庭への介入の流れが香川にもやってきたのであって 話が逆なんですね

42 20/03/14(土)16:35:03 No.671013104

強い薬を治療の名目で子供に使わせよう →製薬会社「そういうのはちょっと…」 WHOから外圧でどうにかしてやる! →厚労省「うちの国では依存症という事にはちょっと…」 教育関係者からゴリ押ししてやる!←いまここ

43 20/03/14(土)16:35:06 No.671013111

>>ゲーム脳って何年前の流行だよ… >ジジババ中年は新しい事物覚えられないくせに >一度聞きかじった知識には延々としがみつくから… それも自分に都合のいい知識だけを引っ張り続けるからタチが悪いんだ

44 20/03/14(土)16:36:00 No.671013286

香川の子供はどうやって過すの…

45 20/03/14(土)16:36:18 No.671013336

おっさんの承認欲求はめんどくさいな うどん食べるだけで満足できないのか

46 20/03/14(土)16:36:23 No.671013355

>香川の子供はどうやって過すの… うどんを捏ねる

47 20/03/14(土)16:36:45 No.671013424

ゲームどころか他メディアも敵視してたから最終的にうどん以外の全てを県から消し去りたいんだと思う

48 20/03/14(土)16:36:45 No.671013426

ゲーム業界は献金が足りないんじゃないの

49 20/03/14(土)16:36:54 No.671013467

>香川の子供はどうやって過すの… 勉強してうどん食ってまた明日!

50 20/03/14(土)16:37:37 No.671013591

うどんを食べ続けるとうどん脳になってしまうのか…

51 20/03/14(土)16:38:07 No.671013663

ゲームやネットに依存し過ぎることは問題だと思うけど 同じ理屈通すなら酒やタバコやうどんへの依存も何とかしろよな

52 20/03/14(土)16:38:18 No.671013707

>ゲームどころか他メディアも敵視してたから最終的にうどん以外の全てを県から消し去りたいんだと思う うどん作りゲームとか見せたらどんな反応するか見てみたい

53 20/03/14(土)16:38:32 No.671013757

香川県議会が成立をめざすネット・ゲーム依存症対策条例を対象に実施されたパブリックコメント(意見公募)で、県内の市議が、賛否を選ぶ欄を入れた自作の紙を知人らに配り、集めた約50枚をまとめて県議会に提出していた。 市議によると、「賛成・反対の有無」「ご意見及びその理由」などと書いた紙を作り、知人や後援会のメンバーらに配布。約50枚が集まり、まとめて県議会事務局に送った。  市議は紙を配った理由を、「大山先生が取り組んでいるので、協力できたらと思った」などと説明。記入は強いていないという。

54 20/03/14(土)16:38:34 No.671013769

>ゲームどころか他メディアも敵視してたから最終的にうどん以外の全てを県から消し去りたいんだと思う ラスボスかよ

55 20/03/14(土)16:38:41 No.671013794

下手したらうどんしか娯楽が無いとかになりそうな香川県…

56 20/03/14(土)16:38:57 No.671013850

>うどんを食べ続けるとうどん脳になってしまうのか… ニ郎と中本で同様の症状をよく見る

57 20/03/14(土)16:39:25 No.671013960

ゲームキャラと大々的にコラボしておきながらゲームはクソ!規制!って言えるのは脳みそうどんで出来てるとしか思えない

58 20/03/14(土)16:39:26 No.671013970

お住まいの都道府県を入力してください [香川県] 選択された地域ではこのサービスをご利用できません

59 20/03/14(土)16:40:10 No.671014123

秋田と大阪が後追いするみたいね

60 20/03/14(土)16:40:41 No.671014216

こんな思いつきが大々的に出てしまったことが香川の教育水準に対する警鐘となっているのかもしれない… メディアの意味を答えられる県民の割合は何%なのだろう

61 20/03/14(土)16:40:46 No.671014232

海外が規制を始めたら日本もその流れについていくしかない

62 20/03/14(土)16:40:52 No.671014253

>お住まいの都道府県を入力してください >[香川県] >正しい都道府県名を入力して下さい

63 20/03/14(土)16:40:55 No.671014269

差別は許されないが香川県民はオンラインゲーム上での区別を強いられることになるんだろうな 条例がそうなるから仕方がないんだが 販売についてもおま県扱いになるかもしれない

64 20/03/14(土)16:41:12 No.671014328

>海外が規制を始めたら日本もその流れについていくしかない いや別に

65 20/03/14(土)16:41:31 No.671014393

各社のサーバーが香川のIPから1時間以上接続してたら強制的に切断されるようになるよ

66 20/03/14(土)16:41:35 No.671014407

若い子は徳島か岡山に逃げよう

67 20/03/14(土)16:41:55 No.671014465

まともな親や若者は無視するか県外に逃げるかだろうし逆に賛同するアレな人達が移住してきて頭香川な老害隔離地としては機能するかもしれない

68 20/03/14(土)16:41:59 No.671014483

メーカーにも努力義務持たせたいらしいからおま県機能の実装が急がれるな

69 20/03/14(土)16:42:05 No.671014508

香川はうどんで大阪はタコ焼きがあるけど秋田は何があるんだ ナマハゲでいいのか

70 <a href="mailto:高知">20/03/14(土)16:42:11</a> [高知] No.671014529

>若い子は徳島か岡山に逃げよう あの!

71 20/03/14(土)16:42:17 No.671014548

香川を老人だけの國にしたいんだろ

72 20/03/14(土)16:42:20 No.671014559

高齢化率は四国では一番マシだったはずだが今後どうなるかはわからんな

73 20/03/14(土)16:42:37 No.671014624

まあそういう土地に今の子供が将来も住もうと思うかというと やっぱ地方過疎と東京一極集中はやむを得ない流れなのかもな

74 20/03/14(土)16:42:39 No.671014627

>香川はうどんで大阪はタコ焼きがあるけど秋田は何があるんだ >ナマハゲでいいのか きりたんぽにはたはた寿司!

75 20/03/14(土)16:42:44 No.671014640

>各社のサーバーが香川のIPから1時間以上接続してたら強制的に切断されるようになるよ そんなめんどくさい事するより最初から香川自体切断した方が早くない?

76 20/03/14(土)16:42:46 No.671014649

エセ科学のゲーム脳と実際問題のゲーム依存症を一緒にするな

77 20/03/14(土)16:42:49 No.671014662

四国新聞オーナーの平井一族はバリバリ自民系だがな クールジャパン戦略担当大臣してる上級国民様だぜ

78 20/03/14(土)16:43:26 No.671014785

>四国新聞オーナーの平井一族はバリバリ自民系だがな なるほど >クールジャパン戦略担当大臣してる上級国民様だぜ え?

79 20/03/14(土)16:43:29 No.671014799

>そんなめんどくさい事するより最初から香川自体切断した方が早くない? そんなことしたら差別になるだろ?

80 20/03/14(土)16:43:43 No.671014864

知人や講演会から集めたものに正当性があるとされるとか怖い

81 20/03/14(土)16:43:47 No.671014878

ゲーム依存より周りへの被害が大きい仕事依存を先に対処して

82 20/03/14(土)16:43:48 No.671014879

いちいち配慮するとも思えない 有名無実化するんじゃない子供に罰則与えるとも思えんし

83 20/03/14(土)16:43:51 No.671014893

数年後に翔んで埼玉の群馬みたいな状態になってそうだな香川

84 20/03/14(土)16:44:08 No.671014946

>香川はうどんで大阪はタコ焼きがあるけど秋田は何があるんだ 島根さんなんか言ってやってくださいよ!

85 20/03/14(土)16:44:12 No.671014960

メディア規制なんて気軽に言うけど映画とかどうすんの 余裕で1時間超えてるのがほとんどだけど

86 20/03/14(土)16:44:39 No.671015048

>>クールジャパン戦略担当大臣してる上級国民様だぜ >え? 現実を見ろ https://www.cao.go.jp/minister/1810_t_hirai/index.html

87 20/03/14(土)16:44:41 No.671015056

>有名無実化するんじゃない子供に罰則与えるとも思えんし もともと罰則はない ただメーカー側に配慮させることが明文化されているのが厄介 それにこれだけで終わるとは限らないしな

88 20/03/14(土)16:44:44 No.671015064

>メディア規制なんて気軽に言うけど映画とかどうすんの >余裕で1時間超えてるのがほとんどだけど 香川限定の1時間編集版作らないと

89 20/03/14(土)16:45:10 No.671015150

自分が正しいことしてるって信じてるキチガイは怖いね

90 20/03/14(土)16:45:44 No.671015274

>su3721247.jpg こ…怖い…

91 20/03/14(土)16:45:45 No.671015278

>自分が正しいことしてるって信じてるキチガイは怖いね 掲示板の規約も守れない奴とかな

92 20/03/14(土)16:45:47 No.671015291

>クールジャパン戦略担当大臣してる上級国民様だぜ フールジャパンの間違いなのでは

93 20/03/14(土)16:45:55 No.671015318

やっぱうどん粉キメちゃってるとこはダメだな

94 20/03/14(土)16:46:00 No.671015330

そのうち香川ではゲームを販売しなくなったりダウンロードできなくなったりするんだ…

95 20/03/14(土)16:46:01 No.671015332

自分がしつけが出来ないのをゲームのせいにしても条例にしても何も解決していないのに

96 20/03/14(土)16:46:06 No.671015348

音楽プレイヤーまで規制対象とかいよいよわからない

97 20/03/14(土)16:46:07 No.671015353

ゲーム依存症にならないためって名分でも60分制限はいくらなんでも短すぎるだろう

98 20/03/14(土)16:46:39 No.671015462

ゲーム1時間で満足させるために超光回線や7Gとかが香川だけに導入される!

99 20/03/14(土)16:46:51 No.671015496

>香川限定の1時間編集版作らないと そんな手間かけるくらいなら上映しないのが一番 人口も多くないし影響もないだろう

100 20/03/14(土)16:46:53 No.671015504

>そのうち香川ではゲームを販売しなくなったりダウンロードできなくなったりするんだ… おま香…

101 20/03/14(土)16:46:56 No.671015524

ポル・ポトの生まれ変わり

102 20/03/14(土)16:46:56 No.671015525

新聞「ぼくはメディアじゃないから沢山よんでね」

103 20/03/14(土)16:47:07 No.671015566

>香川限定の1時間編集版作らないと 余計な部分が無くなり本家より見やすいと評判に…!

104 20/03/14(土)16:47:09 No.671015573

むしろメディアといえばテレビ・ラジオ・新聞・本などが元々の代表格なのに 新聞なんかはノーメディア事業から外してきてるというこの都合の良さ

105 20/03/14(土)16:47:11 No.671015576

>音楽プレイヤーまで規制対象とかいよいよわからない さすがにそれは嘘ニュースじゃないのか!?

106 20/03/14(土)16:47:21 No.671015611

文面を見るとメディア全面禁止だからあらゆる情報媒体が規制されるぜ 本も新聞も

107 20/03/14(土)16:47:45 No.671015674

外に出ないで自宅に引きこもってろよっていう古今稀なタイミングにこの話してるのが奇跡的に空気読めてなくて面白い

108 20/03/14(土)16:47:52 No.671015688

>新聞なんかはノーメディア事業から外してきてるというこの都合の良さ 阿波おどりの件といい四国の新聞社ってヤバイのでは……?

109 20/03/14(土)16:48:02 No.671015716

そろそろメガネも禁止されそうだな

110 20/03/14(土)16:48:02 No.671015720

>むしろメディアといえばテレビ・ラジオ・新聞・本などが元々の代表格なのに >新聞なんかはノーメディア事業から外してきてるというこの都合の良さ ダブスタだらけで凄いよね…

111 20/03/14(土)16:48:17 No.671015758

政府におねだりして軽減税率の対象にしてもらったりするあたり 新聞ってほんとみっともねえな

112 20/03/14(土)16:48:18 No.671015761

香川じゃ1時間で終わるから完全版の映画を観に行くために徳島に流れる香川からの難民が続出しちゃうんだ…

113 20/03/14(土)16:48:19 No.671015766

>文面を見るとメディア全面禁止だからあらゆる情報媒体が規制されるぜ >本も新聞も ナチスドイツかな?

114 20/03/14(土)16:48:26 No.671015793

香川だけサーバー別にしてくれマルチやってるとき時間切れで急に切断されたらたまったもんじゃない

115 20/03/14(土)16:48:31 No.671015809

>さすがにそれは嘘ニュースじゃないのか!? 高松市のノーメディア事業のほうなんだが音楽プレイヤーも入ってるよ

116 20/03/14(土)16:48:33 No.671015817

うどん県のイメージも10年でずいぶんと変わってしまった 最初は上手いマーケティングだなあと思ったものだが

117 20/03/14(土)16:48:36 No.671015830

でもなんか俺一周回って感動したよ いずれ香川に引っ越したいし、そのための準備もしようと決心ついた まずは今年のGWに電子機器なし・新聞と地図頼りで香川旅行するわ

118 20/03/14(土)16:48:46 No.671015866

>>音楽プレイヤーまで規制対象とかいよいよわからない >さすがにそれは嘘ニュースじゃないのか!? https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/smph/kurashi/kosodate/seisyounen/ikusei/nomedia.html 本当なんだなこれが

119 20/03/14(土)16:48:56 No.671015899

このままいくと多分日本で一番最初に滅ぶ県になる

120 20/03/14(土)16:49:01 No.671015915

時代について行けない老人が自分の常識の中で支配したいっていう権力振るえるのヤバイよ

121 20/03/14(土)16:49:03 No.671015922

つまりパソコンを使った仕事も1時間で切り上げていいって事じゃん!

122 20/03/14(土)16:49:19 No.671015985

戦前の社会制度が保たれすぎる…

123 20/03/14(土)16:49:23 No.671015999

>文面を見るとメディア全面禁止だからあらゆる情報媒体が規制されるぜ >本も新聞も リベリオンの世界かよ…

124 20/03/14(土)16:49:31 No.671016037

レコードも当然ダメ

125 20/03/14(土)16:49:34 No.671016048

いずれは文字が読める県民の方が珍しくなるのか

126 20/03/14(土)16:49:35 No.671016050

痴呆自治か

127 20/03/14(土)16:49:38 No.671016068

冗談抜きでうどん以外の全てを無くすつもりかよ

128 20/03/14(土)16:49:39 No.671016070

脱県してもダメとかは流石に嘘だよね……?

129 20/03/14(土)16:49:39 No.671016073

>つまりパソコンを使った仕事も1時間で切り上げていいって事じゃん! 仕事もジョガイだってさ

130 20/03/14(土)16:49:43 No.671016091

高松市って何県?

131 20/03/14(土)16:49:54 No.671016124

じゃあなんですか!県民がうどん依存症になったらうどん禁止するんスか!

132 20/03/14(土)16:49:56 No.671016127

>時代について行けない老人が自分の常識の中で支配したいっていう権力振るえるのヤバイよ 支配者にとっては情報制限できた方が都合がいいからな…

133 20/03/14(土)16:50:02 No.671016155

言ってないだけで五人組とかも残ってるかもしれん…

134 20/03/14(土)16:50:09 No.671016189

いっそ文字の使用を禁止しては?

135 20/03/14(土)16:50:17 No.671016220

>高松市って何県? 香川県

136 20/03/14(土)16:50:20 No.671016232

市民の意見を集めるためのパブコメを賛否の投票数みたいに扱うのいいよね

137 20/03/14(土)16:50:23 No.671016238

引きこもり学生が少なく学力も高いのが秋田県なので 変な条例作るより秋田を参考にしたらいいんじゃないでしょうか

138 20/03/14(土)16:50:23 No.671016240

>じゃあなんですか!県民がうどん依存症になったらうどん禁止するんスか! もう手遅れ

139 20/03/14(土)16:50:30 No.671016272

>じゃあなんですか!県民がうどん依存症になったらうどん禁止するんスか! 香川でうどん規制したら何が残るんだよ

140 20/03/14(土)16:50:33 No.671016282

>仕事もジョガイだってさ eスポーツ選手ですって言えばゲームもいいのか!

141 20/03/14(土)16:50:34 No.671016285

意図がわからんすぎる…

142 20/03/14(土)16:50:35 No.671016287

クールジャパンが始まった当初は名前がバカバカしいけど近代的な文化を守ってくれたら良いなと思ってたよ 真逆のバカ集団でした

143 20/03/14(土)16:50:42 No.671016316

>時代について行けない老人が自分の常識の中で支配したいっていう権力振るえるのヤバイよ 古参の「」みたいだな

144 20/03/14(土)16:50:43 No.671016319

うどん粉キメてる県は駄目だな

145 20/03/14(土)16:50:47 No.671016336

>このままいくと多分日本で一番最初に滅ぶ県になる 島根辺りがそこらへんトップだと思ってたのになあ

146 20/03/14(土)16:50:57 No.671016366

>仕事もジョガイだってさ その仕事に必要な能力の基本は職に就く以前にかなり培われると思うんですが…

147 20/03/14(土)16:51:03 No.671016387

>市民の意見を集めるためのパブコメを賛否の投票数みたいに扱うのいいよね この時点でメディアの取り扱い間違えてるのを証明してるから素晴らしい反面教師すぎる…

148 20/03/14(土)16:51:05 No.671016397

香川にパソコンなんかあるわけないだろ!

149 20/03/14(土)16:51:17 No.671016435

ノーメディア事業って頭北朝鮮かよ…

150 20/03/14(土)16:51:21 ID:bh6BDyDg bh6BDyDg No.671016447

>新聞「ぼくはメディアじゃないから沢山よんでね」 深いな・・・

151 20/03/14(土)16:51:24 No.671016456

>意図がわからんすぎる… ボケ老人の思考なんぞ考察するだけ無駄だ

152 20/03/14(土)16:51:37 No.671016504

PCが動かない? マウスケーブルがうどんになってませんか?

153 20/03/14(土)16:51:43 No.671016523

おそらく未開の地の称号を群馬から奪い取りたいのだと思われる

154 20/03/14(土)16:51:44 No.671016525

しかし1時間もあれば時のオカリナをざっくり7回もクリアできる これは子供が遊ぶには十分な時間ではないだろうか

155 20/03/14(土)16:51:46 No.671016532

>市民の意見を集めるためのパブコメを賛否の投票数みたいに扱うのいいよね そのパブコメって用紙を後援会に配ってまとめたやつだから市民の意見かも怪しいぜ

156 20/03/14(土)16:51:47 No.671016537

>意図がわからんすぎる… わしらが若い頃無かったものは別に無くなっても困らんじゃろ

157 20/03/14(土)16:51:54 No.671016559

パソコンもスマホも1時間しか使っちゃ駄目みたいな風潮だけど ゲーム規制とノーメディア戦略は別のものだよ

158 20/03/14(土)16:51:57 No.671016571

香川県はいっそジジババ捨て県としてやっていけばいい

159 20/03/14(土)16:52:15 No.671016641

>戦前の社会制度が保たれすぎる… 真正保守名乗ってるからなスレ画の人 ホームページ見たらデカデカと書いとる

160 20/03/14(土)16:52:16 No.671016645

>>文面を見るとメディア全面禁止だからあらゆる情報媒体が規制されるぜ >>本も新聞も >リベリオンの世界かよ… なおさら行きたくなってきた とにかく外部刺激とおさらばして生きることができそう 希望見つけたわ

161 20/03/14(土)16:52:21 No.671016659

>意図がわからんすぎる… 親子巻き込んでる上に音楽プレーヤーまで目の敵にしてるから意図的に退行させたいんだろう…

162 20/03/14(土)16:52:22 No.671016667

>そのパブコメって用紙を後援会に配ってまとめたやつだから市民の意見かも怪しいぜ あの…それって体のいいプロパガンダ…

163 20/03/14(土)16:52:27 No.671016689

こんな無茶が通るのも超高齢化が進んでる過疎地だからで 老い先短い高齢者たちが余生を懸けて自分たちに都合のいい世界を顕現させようとしているのだろう 例えそれが彼らの死後幻のように消え去るだろうことを知っていても

164 20/03/14(土)16:52:29 No.671016701

若者が一切いない土地になったらそれはそれで面白いかもしれない

165 20/03/14(土)16:52:34 No.671016720

>PCが動かない? >マウスケーブルがうどんになってませんか? だめだった

166 20/03/14(土)16:52:34 No.671016722

>つまりパソコンを使った仕事も1時間で切り上げていいって事じゃん! 香川県の市役所事務が紙ベースで何もかもやる超めんどくせえことに! 字が汚いから出し直しとかするのかな…日ペンを始めなきゃ…

167 20/03/14(土)16:52:40 No.671016747

四国の新聞社はなんなの汚職の温床なの

168 20/03/14(土)16:52:51 No.671016783

香川で闇ゲーム販売のビジネスでも始めようかな ゲームボーイやスーファミならオンライン機能ないから制限フリーだしアシもつかないぜ!

169 20/03/14(土)16:52:52 No.671016791

あらゆる情報との接触を絶たれた香川県民は高度な精神世界を築き上げ最も早く新人類への進化を果たす

170 20/03/14(土)16:53:00 No.671016820

田舎の議員やら新聞やらってキチガイの温床だよマジで

171 20/03/14(土)16:53:01 No.671016830

>>>文面を見るとメディア全面禁止だからあらゆる情報媒体が規制されるぜ >>>本も新聞も >>リベリオンの世界かよ… >なおさら行きたくなってきた >とにかく外部刺激とおさらばして生きることができそう >希望見つけたわ img見れなくなって発狂して出てくるのは分かる

172 20/03/14(土)16:53:07 No.671016850

やはり田舎はろくでもないじゃん!

173 20/03/14(土)16:53:10 No.671016866

>しかし1時間もあれば時のオカリナをざっくり7回もクリアできる >これは子供が遊ぶには十分な時間ではないだろうか 海外でもネタになってるのは笑う

174 20/03/14(土)16:53:26 No.671016925

いまから 香川さぬき とかプレイヤー名にしてマルチ協力部屋に行ったらどれくらい蹴られるのか実験したい

175 20/03/14(土)16:53:43 No.671016988

>やはり田舎はろくでもないじゃん! 香川と田舎を一緒にするな imgとjunぐらい違うぞ

176 20/03/14(土)16:53:54 No.671017024

ネットカフェは2時間以上滞在したら違法になるのか

177 20/03/14(土)16:54:02 No.671017043

kagawaがネットミームになったからな

178 20/03/14(土)16:54:03 No.671017050

こうなる前から担い手が少なくて多くの県議が無投票で当選する地域だとは言われてたが それが続くとこんな無茶が通るわけか

179 20/03/14(土)16:54:10 No.671017073

>意図がわからんすぎる… ゲームが憎い老人とゲーム規制やゲーム脳のパンフやら講演で一儲けしたい老人がタッグを組んだ

180 20/03/14(土)16:54:32 No.671017146

香川での娯楽での税収が衰退するよね

181 20/03/14(土)16:54:37 No.671017163

>>市民の意見を集めるためのパブコメを賛否の投票数みたいに扱うのいいよね >この時点でメディアの取り扱い間違えてるのを証明してるから素晴らしい反面教師すぎる… つまりよぉ 香川県民にメディアは過ぎた道具ってことだろ?

182 20/03/14(土)16:54:38 No.671017168

仕事もない娯楽もないゲームも出来ない 都会行ったら二度と戻ってきませんわ

183 20/03/14(土)16:54:42 No.671017179

隣県は若者向けの政策や優遇措置すると人口が増えてウハウハになるぞ!

184 20/03/14(土)16:54:43 No.671017181

香川の事業者への協力要請が暴力やお色気描写がある場合と課金要素がある場合レーティングあげろだから 前者二つは自主規制があるからいいとして今後は課金の有無でも制限しろだからゲーム会社はのめない

185 20/03/14(土)16:54:44 No.671017187

香川の老人にゲーム流行らせる運動しよう

186 20/03/14(土)16:54:54 No.671017227

若者の文化を憎む老人って本当に意味分からないんだけど どういう精神性でそうなったの?

187 20/03/14(土)16:54:54 No.671017231

>香川の老人にゲーム流行らせる運動しよう うどんサイコー

188 20/03/14(土)16:54:57 No.671017243

募)壁@1:さぬき

189 20/03/14(土)16:54:59 No.671017253

>海外でもネタになってるのは笑う RTA勢の間では既にミームと化しててこの間一時間以内のRTA限定イベントまで開催されてしまったからな…

190 20/03/14(土)16:55:08 No.671017280

新聞と役所がズブでマッチポンプを繰り返すらしいな

191 20/03/14(土)16:55:08 No.671017284

>kagawaがネットミームになったからな 一時の物じゃなくてクソどもに思い知らせるためにマジで定着させてやりたい あまりに悲しすぎる

192 20/03/14(土)16:55:12 No.671017301

音楽や漫画が禁止されるみたいな創作そんなバカなと思ってたけど現実が追い付いてきたな

193 20/03/14(土)16:55:19 No.671017320

息子と孫が心配だ

194 20/03/14(土)16:55:21 No.671017327

>若者の文化を憎む老人って本当に意味分からないんだけど >どういう精神性でそうなったの? 何にでも噛み付いてうんこ出る荒らしいるでしょ あれと同じ

195 20/03/14(土)16:55:30 No.671017353

うどんばっか食ってると脳みそがうどんになるって思われたくないなら香川の人はどうにかしろこの馬鹿を

196 20/03/14(土)16:55:32 No.671017360

>img見れなくなって発狂して出てくるのは分かる さすがに見ないよ! 昔入院して携帯も何もないベッドと時計しかない部屋にいたときは みるみるうちに心身が落ち着いて回復したのを思い出す 退院した直後は本当に辛かった

197 20/03/14(土)16:55:36 No.671017376

これから香川プレイヤーお断りのことをさ抜きうどんって言うようになるのかな

198 20/03/14(土)16:55:41 No.671017400

高松駅にあるらしいアズレンの広告 su3721280.jpg

199 20/03/14(土)16:55:41 No.671017401

>香川で闇ゲーム販売のビジネスでも始めようかな >ゲームボーイやスーファミならオンライン機能ないから制限フリーだしアシもつかないぜ! 路地裏の駐車場で不自然なコート着てスーファミ売り捌くんだ…

200 20/03/14(土)16:55:47 No.671017420

>隣県は若者向けの政策や優遇措置すると人口が増えてウハウハになるぞ! 亡命を避けるために県境に検問が敷かれるようになるんだ…

201 20/03/14(土)16:55:48 No.671017423

もしかして香川県ってゲーム脳の森が県知事やってるのかな

202 20/03/14(土)16:55:54 No.671017446

哀れな老人はとっとと介錯しないと…

203 20/03/14(土)16:55:58 No.671017464

ディストピアすぎる

204 20/03/14(土)16:56:04 No.671017479

そのうちドコモやソフトバンクと契約してるだけでネットワーク警察がくるようになるんでしょ?

205 20/03/14(土)16:56:22 No.671017531

>高松駅にあるらしいアズレンの広告 >su3721280.jpg 中国人は意識高いな…

206 20/03/14(土)16:56:25 No.671017544

>高松駅にあるらしいアズレンの広告 >su3721280.jpg 一日一時間のエロは健康にいい

207 20/03/14(土)16:56:25 No.671017545

独自規格の回線でも作ったらどうだ

208 20/03/14(土)16:56:26 No.671017546

まあ県民は誰も全く守らないで形骸化すると思う 国中の企業だけ対応しないといけなくて面倒くさい事になるだろうが

209 20/03/14(土)16:56:36 No.671017573

パチンコパチスロはゲームじゃなくて賭博行為だからセーフ!

210 20/03/14(土)16:56:38 No.671017576

>若者の文化を憎む老人って本当に意味分からないんだけど >どういう精神性でそうなったの? 人間はよくわからないものに対してなんとなく反感を覚えるという心理があるけど それが歳とともに極まっていくのかな?

211 20/03/14(土)16:56:38 No.671017580

もう!野党はしっかりして!

212 20/03/14(土)16:56:38 No.671017582

>高松駅にあるらしいアズレンの広告 >su3721280.jpg 先々週現地でみたわソレ…

213 20/03/14(土)16:56:40 No.671017587

県議会は一致団結してこの法案通してるから党とか右派左派じゃなくてもう香川そのものがダメ

214 20/03/14(土)16:56:41 No.671017593

ラーメンは情報を食ってるようなやつばかりになってダメだからな うどんは邪魔な情報を排して自分の味覚で食うためにメディア規制しないと

215 20/03/14(土)16:56:44 No.671017613

>>kagawaがネットミームになったからな >一時の物じゃなくてクソどもに思い知らせるためにマジで定着させてやりたい >あまりに悲しすぎる ノーメディアなので絶対気づかない

216 20/03/14(土)16:57:03 No.671017689

>もう!野党はしっかりして! 野党も賛成してるぞ!

217 20/03/14(土)16:57:04 No.671017692

孤立化してうどんすら満足に食えなくなったら考え直すんじゃ

218 20/03/14(土)16:57:04 No.671017695

>県議会は一致団結してこの法案通してるから党とか右派左派じゃなくてもう香川そのものがダメ 共産党だけは反対してるぞ!

219 20/03/14(土)16:57:16 No.671017741

パブコメ賛成多数だから可決!って 民主主義を多数決となんかと勘違いしてない

220 20/03/14(土)16:57:19 No.671017747

隣の徳島はマチアソビもあるのにどうしてこんな差が…

221 20/03/14(土)16:57:21 No.671017762

>ノーメディアなので絶対気づかない 護身完成すぎる…

222 20/03/14(土)16:57:22 No.671017769

見るからに悪人って顔してんなぁ

223 20/03/14(土)16:57:29 No.671017800

1kagawa=1時間

224 20/03/14(土)16:57:30 No.671017803

>もう!野党はしっかりして! ヤドン議員は野党だが賛成しやがってる

225 20/03/14(土)16:57:34 No.671017821

共産党はこういうの賛成しろよ

226 20/03/14(土)16:57:45 No.671017878

>四国新聞オーナーの平井一族はバリバリ自民系だがな >クールジャパン戦略担当大臣してる上級国民様だぜ のんきにこんなこと言っててダメだった https://twitter.com/hiratakuchan/status/1081564182716268549

227 20/03/14(土)16:57:48 No.671017887

一番ギャグなの香川はeスポ促進してる議員も居るってところだな バカでしょこれ内ゲバ起きてるじゃん

228 20/03/14(土)16:57:49 No.671017890

この所共産党の株は上がってるなあ

229 20/03/14(土)16:57:56 No.671017914

>パブコメ賛成多数だから可決!って というかまだ採決してないよ 18日予定

230 20/03/14(土)16:58:00 No.671017930

>国中の企業だけ対応しないといけなくて面倒くさい事になるだろうが そもそも条例に対応しないとなんか法的に問題あるの?無視すればいいじゃん

231 20/03/14(土)16:58:01 No.671017935

県議会の解散って知事に権限あったっけ? 自分が知事ならゲーム嫌いでも我が身かわいさにするわ解散

232 20/03/14(土)16:58:03 No.671017942

世界に類を見ない後進条例として堂々と誇っていこう

233 20/03/14(土)16:58:05 No.671017948

>パブコメ賛成多数だから可決!って >民主主義を多数決となんかと勘違いしてない 多数決だよ

234 20/03/14(土)16:58:07 No.671017951

>隣の徳島はマチアソビもあるのにどうしてこんな差が… 脱税に使われるとか悪いイベントに違いない ノーメディアします

235 20/03/14(土)16:58:23 No.671018002

テコンダーもニッコリ

236 20/03/14(土)16:58:28 No.671018021

なんか拘束力あるの?

237 20/03/14(土)16:58:34 No.671018047

>多数決だよ 民主主義を勘違いしてる香川県民来たな・・・

238 20/03/14(土)16:58:49 No.671018099

中国のゲーム規制とかバカにできないな

239 20/03/14(土)16:58:53 No.671018108

罰則がない以上守るやつなんて居ないだろ

240 20/03/14(土)16:59:00 No.671018125

勉強してる割にはゲーム観20年前っすね

241 20/03/14(土)16:59:04 No.671018132

>字が汚いから出し直しとかするのかな…日ペンを始めなきゃ… 日ペンは85年の歴史があって先生方も超一流…

242 20/03/14(土)16:59:10 No.671018159

>そもそも条例に対応しないとなんか法的に問題あるの?無視すればいいじゃん 住民は無視しても罰則はないが企業はコンプライアンス違反という烙印を押される

243 20/03/14(土)16:59:11 No.671018160

>県議会の解散って知事に権限あったっけ? >自分が知事ならゲーム嫌いでも我が身かわいさにするわ解散 そして全員無投票再選

244 20/03/14(土)16:59:14 No.671018172

流行りのインスタ?とか言うの買ったけどつまらんね!うどんの方がいい! 欲しいって言うやつにくれてやったよ!とか言いそうなのが議員 称賛するジジババ

245 20/03/14(土)16:59:21 No.671018207

もっとひどい拘束力のある条例を作るための叩き台だろうなあとは思う

246 20/03/14(土)16:59:24 No.671018220

>若者の文化を憎む老人って本当に意味分からないんだけど >どういう精神性でそうなったの? 大昔から居る鉄板ネタじゃないか こんな下らない文学なんか読んでないで汗水流して働け!とかな

247 20/03/14(土)16:59:27 No.671018223

俺が集めてきた意見が民主主義だ 県外や企業団体の意見は民主主義ではない

248 20/03/14(土)16:59:28 No.671018225

>ヤドン議員は野党だが賛成しやがってる どこの党かと思ったら国民民主で自民にも立憲にも行けなかったカス野郎じゃんってなった

249 20/03/14(土)16:59:30 No.671018233

>パブコメ賛成多数だから可決!って >民主主義を多数決となんかと勘違いしてない 多数決だよ 国会でいつもやってるじゃん

250 20/03/14(土)16:59:31 No.671018235

>脱税に使われるとか悪いイベントに違いない それはまあうn…

251 20/03/14(土)16:59:45 No.671018290

>なんか拘束力あるの? 県民にはない でもゲーム提供するメーカーは配慮して協力してね当然でしょ?

252 20/03/14(土)16:59:50 No.671018301

罰則がないとはいえ 個人の娯楽に法で制限を設ける事自体おかしいのでは……?

253 20/03/14(土)16:59:55 No.671018324

これで若い層が出てったら過疎化過疎化ナンデナンデ言い出すのか?

254 20/03/14(土)16:59:57 No.671018331

設定決めた時はこんな事になるとは夢にもなかったろう 香川出身プロゲーマーアイドルキャラクターが面白すぎる…

255 20/03/14(土)17:00:05 No.671018357

隣の家からゲームの音が1時間以上聞こえてくるって密告すれば嫌がらせぐらいにはなる

256 20/03/14(土)17:00:10 No.671018367

>もっとひどい拘束力のある条例を作るための叩き台だろうなあとは思う 前例は大事だからな…

257 20/03/14(土)17:00:23 No.671018408

>共産党はこういうの賛成しろよ 今は私権の規制大反対だし…

258 20/03/14(土)17:00:23 No.671018411

世界のkagawa

259 20/03/14(土)17:00:25 No.671018421

ヤドン返して

260 20/03/14(土)17:00:36 No.671018455

>設定決めた時はこんな事になるとは夢にもなかったろう >香川出身プロゲーマーアイドルキャラクターが面白すぎる… ピンポイント過ぎて笑っちゃう

261 20/03/14(土)17:00:38 No.671018462

UDN!UDN!

262 20/03/14(土)17:00:39 No.671018465

>なんか拘束力あるの? 一応無いけど県外の企業にも協力要請している 都道府県条例制定ルール的にはおかしくない?とは言われてる

263 20/03/14(土)17:00:42 No.671018471

>罰則がない以上守るやつなんて居ないだろ もう教員の評価に組み入れてる学校もあるし高松市HPで小中学校用ノーメディア推進チェックシートを配布してるよ

264 20/03/14(土)17:00:50 No.671018509

>ヤドン返して ヤドンは残るよポケモンは特別だからな

265 20/03/14(土)17:00:52 No.671018518

>>県議会は一致団結してこの法案通してるから党とか右派左派じゃなくてもう香川そのものがダメ >共産党だけは反対してるぞ! 中々気の利いたジョークだ

266 20/03/14(土)17:00:53 No.671018520

ただこれに乗っかるやつは声高にゲームの危険性叫ぶけど ゲームメーカーやユーザーはたいした行動もおこせず ゲームは危険だという認識だけが世の中に広まってどんどん 規制地域広がっていって罰則もきびしくなっていくんだよな

267 20/03/14(土)17:00:56 No.671018533

>県議会の解散って知事に権限あったっけ? >自分が知事ならゲーム嫌いでも我が身かわいさにするわ解散 住民リコールと自主解散と首長不信任決議後の解散だけだったと思う だからお前ら解散しろって大鉈は振るえない

268 20/03/14(土)17:01:04 No.671018569

脱香ブームくる…

269 20/03/14(土)17:01:07 No.671018583

ふーん香川みたいなゲーム後進国にもオンゲはあるんだな

270 20/03/14(土)17:01:12 No.671018597

県外の企業も協力しろオラ! su3721287.jpg

271 20/03/14(土)17:01:30 No.671018654

>ヤドンは残るよポケモンは特別だからな ポケモン側が自主的に撤退しそう

272 20/03/14(土)17:01:44 No.671018710

香川だけ生活レベルや娯楽が70年代に!! 壮大な社会実験だな そして、ここなら思い通りに子供洗脳できる!って大人が引っ越してきそう

273 20/03/14(土)17:01:52 No.671018746

>隣の家からゲームの音が1時間以上聞こえてくるって密告すれば嫌がらせぐらいにはなる チップチューンとかテクノとか聞いてたらチンコロされて捕まる時代が!

274 20/03/14(土)17:01:53 No.671018747

前は共産も賛成してるから香川逃げ場無しとか聞いたけど違ったのか

275 20/03/14(土)17:01:53 No.671018749

>罰則がないとはいえ >個人の娯楽に法で制限を設ける事自体おかしいのでは……? バリバリにおかしい 依存症に必要なのは治療であってこんな誰も彼もに制限与えるのは駄目すぎる

276 20/03/14(土)17:01:58 No.671018768

ポケモンGOとかドラクエウォークみたいな位置ゲーのスポット香川から全部無くそう

277 20/03/14(土)17:01:59 No.671018777

共産党って名前変えればいいのにって思うんだけど駄目なのかね

278 20/03/14(土)17:02:02 No.671018780

ポル・ポトだけど転生したら香川県議員になってた件

279 20/03/14(土)17:02:06 No.671018795

>su3721287.jpg 香川IPは弾かねば…

280 20/03/14(土)17:02:12 No.671018812

>チップチューンとかテクノとか聞いてたらチンコロされて捕まる時代が! 音楽だってメディアだしな

281 20/03/14(土)17:02:14 No.671018828

>設定決めた時はこんな事になるとは夢にもなかったろう >香川出身プロゲーマーアイドルキャラクターが面白すぎる… KAGAWAに反旗を翻す圧倒的女傑過ぎる…

282 20/03/14(土)17:02:27 No.671018875

>su3721287.jpg これはつまり日本中のゲームメーカーが香川基準に従えって事になるのか?

283 20/03/14(土)17:02:31 No.671018890

>ポケモンGOとかドラクエウォークみたいな­位置ゲーのスポット香川から全部無くそう ポケGOは特別なので大丈夫です!!

284 20/03/14(土)17:02:41 No.671018923

隣の県だけどマジで止めてほしい 脱県してこっちに橋渡って来るじゃないか

285 20/03/14(土)17:03:00 No.671018980

うどん的優しさ

286 20/03/14(土)17:03:02 No.671018994

>ポケGOは特別なので大丈夫です!! しね

287 20/03/14(土)17:03:08 No.671019022

>共産党って名前変えればいいのにって思うんだけど駄目なのかね 共産党は香川で唯一この法案に反対してるんだぞ

288 20/03/14(土)17:03:10 No.671019030

>これはつまり日本中のゲームメーカーが香川基準に従えって事になるのか? もし強制されたら対応めんどいし香川IP遮断するわってなると思う…

289 20/03/14(土)17:03:11 No.671019033

今のパチやスロもほぼゲームみたいなもんだしあれも1時間までに規制しろよ

290 20/03/14(土)17:03:12 No.671019040

音楽も対象だから夏休みのラジオ体操で貴重な60分が少し奪われてしまうな

291 20/03/14(土)17:03:18 No.671019067

まさか県単位で健康で文化的な最低限度の生活が脅かされそうになるとはな

292 20/03/14(土)17:03:19 No.671019072

>ポル・ポトだけど転生したら香川県議員になってた件 馬鹿にするな ポルポトならこんなヌルいことするわけ無いだろ

293 20/03/14(土)17:03:25 No.671019094

>>su3721287.jpg >これはつまり日本中のゲームメーカーが香川基準に従えって事になるのか? そんなことやるくらいなら香川では売らない方が早くね?

294 20/03/14(土)17:03:28 No.671019107

娯楽を奪われた若者はもう小麦粉をこねるしか無いからな

295 20/03/14(土)17:03:28 No.671019109

タバコみたいにはっきり害があるからという大義で色々規制してる時でさえ 明日は自分の娯楽かもと思ってたら本当に来てこれは……辛い

296 20/03/14(土)17:03:29 No.671019115

>これはつまり日本中のゲームメーカーが香川基準に従えって事になるのか? 香川八分に…

297 20/03/14(土)17:03:33 No.671019132

依存症とゲーム脳ごっちゃにしてない? そして依存症が危険とか言うならゲームよりうどん規制すべきじゃない?

298 20/03/14(土)17:03:34 No.671019137

>音楽も対象だから夏休みのラジオ体操で貴重な60分が少し奪われてしまうな 多分これラジオは対象になってないよ…あと新聞も

299 20/03/14(土)17:03:35 No.671019141

>>チップチューンとかテクノとか聞いてたらチンコロされて捕まる時代が! >音楽だってメディアだしな テクノで逮捕されるってディストピア映画でもなかなか無い設定だ

300 20/03/14(土)17:03:38 No.671019151

>>ポケGOは特別なので大丈夫です!! >しね なんでそんなひどいこと言うの

301 20/03/14(土)17:03:38 No.671019152

>香川だけ生活レベルや娯楽が70年代に!! 70年代だって雑誌や漫画や音楽はあったぜ?

302 20/03/14(土)17:03:42 No.671019165

>今のパチやスロもほぼゲームみたいなもんだしあれも1時間までに規制しろよ 賭博だからセーフだよ 賭博はゲーム依存症にはならないからね

303 20/03/14(土)17:03:45 No.671019182

アットホームなギルドです!誰でも気軽に参加申請してくださいね! 注意事項:香川×

304 20/03/14(土)17:03:54 No.671019214

>>su3721287.jpg >これはつまり日本中のゲームメーカーが香川基準に従えって事になるのか? 強制力はないでしょ

305 20/03/14(土)17:03:55 No.671019220

こっから香川独立につながるんだよね…

306 20/03/14(土)17:03:58 No.671019237

>これはつまり日本中のゲームメーカーが香川基準に従えって事になるのか? 世界でしょ

307 20/03/14(土)17:04:05 No.671019256

まあ選挙行く親も子供がゲームやめるならってことで支持するだろうしな

308 20/03/14(土)17:04:13 No.671019285

すいませんこのクエは時間掛かるのでさ抜きでお願いします!

309 20/03/14(土)17:04:14 No.671019292

ラジオ局とかどうするんだろな ぼくわるいメディアじゃないよって靴舐めるのかな…

310 20/03/14(土)17:04:23 No.671019321

香川の血が流れてる者は数代後にまたこんなこと言い出すのが出るかもしれん 脱県者を追い返すために壁を作ったほうがいいのではないか

311 20/03/14(土)17:04:31 No.671019352

>アットホームなギルドです!誰でも気軽に参加申請してくださいね! >注意事項:香川× 1日1時間しかログインしないなんてガチ勢からしたらお断りだよね…

312 20/03/14(土)17:04:33 No.671019358

適当に「ゲームは1時間までにしましょうね」って注意書きどっかに書いておけば問題ないだろう

313 20/03/14(土)17:04:34 No.671019359

やっぱ香川の連中って馬鹿だわ

314 20/03/14(土)17:04:35 No.671019362

この老人共の方が遥かにゲーム脳では?

315 20/03/14(土)17:04:35 No.671019365

マスメディアとメディアと電気使った娯楽の区別が一般と香川県議会では違うんだろ

316 20/03/14(土)17:04:40 No.671019381

酒たばこAVみたいにゲームも年齢で制限したいと思ってるのだろう

317 20/03/14(土)17:04:47 No.671019404

>ラジオ局とかどうするんだろな >ぼくわるいメディアじゃないよって靴舐めるのかな… テレビは名指しされてるけどラジオと新聞は何も書かれてない

318 20/03/14(土)17:04:49 No.671019413

県外に行けばいいのだから県境に若者が集中!

319 20/03/14(土)17:05:03 No.671019465

>隣の県だけどマジで止めてほしい >脱県してこっちに橋渡って来るじゃないか 脱県するのは子持ちの家族や若者だろうから若者人口が増えて棚ぼたじゃね?

320 20/03/14(土)17:05:06 No.671019473

>この老人共の方が遥かにゲーム脳では? なんていうかアンテナの感度が著しく低い

321 20/03/14(土)17:05:08 No.671019486

ゲーム脳みたいな散々否定された古臭い似非科学本を根拠に活動してるとかコワ~…

322 20/03/14(土)17:05:16 No.671019523

>県外に行けばいいのだから県境に若者が集中! 香川県議「県境に壁を建てます!」

323 20/03/14(土)17:05:24 No.671019549

>県外に行けばいいのだから県境に若者が集中! そして始まる大徳島時代

324 20/03/14(土)17:05:28 No.671019569

>共産党は香川で唯一この法案に反対してるんだぞ 言ってることかなりまともな党だけど共産って言葉でかなり損してる気がするって意味なんだ

325 20/03/14(土)17:05:29 No.671019571

>>音楽も対象だから夏休みのラジオ体操で貴重な60分が少し奪われてしまうな >多分これラジオは対象になってないよ…あと新聞も つまりラジオからの生再生は大丈夫で録音したラジオ体操の再生は駄目なのか 深いな

326 20/03/14(土)17:05:42 No.671019607

隣県なら仲悪いから大丈夫だろ

327 20/03/14(土)17:05:51 No.671019637

脳チップの代わりにうどん玉を入れる技術が密かに開発されてたとは

328 20/03/14(土)17:06:00 No.671019677

県外就職率が100%を超えそう

329 20/03/14(土)17:06:01 No.671019682

>県外の企業も協力しろオラ! >su3721287.jpg 他の人も言ってるけど今のレーティングに課金要素を含めろなんだマジで

↑Top