ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/14(土)15:58:21 No.671005400
オラッ!!!
1 20/03/14(土)15:59:30 No.671005670
撮っとる場合かー!
2 20/03/14(土)16:00:05 No.671005801
ぬあぁぁぁ… なんなんぬぅ…
3 20/03/14(土)16:00:35 No.671005910
ヘビの全身筋肉感すごいよね
4 20/03/14(土)16:01:24 No.671006080
温厚すぎる…
5 20/03/14(土)16:01:52 No.671006189
腹いっぱいなのか…?
6 20/03/14(土)16:01:54 No.671006194
馴れてるの!?
7 20/03/14(土)16:02:03 No.671006227
威嚇には目もくれずむんずと掴んでくる…
8 20/03/14(土)16:03:44 No.671006591
わからん…爬虫類の考えてることはサッパリわからん
9 20/03/14(土)16:03:46 No.671006597
>撮っとる場合かー! 撮影前に牙抜いたりとかちゃんとしてるんじゃないの
10 20/03/14(土)16:05:10 No.671006913
めっちゃ威嚇してない?
11 20/03/14(土)16:05:26 No.671006982
蛇にはどう映ってるのか…
12 20/03/14(土)16:06:08 No.671007156
危なくないのかこれ
13 20/03/14(土)16:06:27 No.671007246
蛇にも母性ってあるのかな…
14 20/03/14(土)16:06:28 No.671007253
威嚇する割には噛みつかないし慣れてるのかな
15 20/03/14(土)16:06:42 No.671007310
コブラー
16 20/03/14(土)16:06:53 No.671007354
仲がいいのかなこれ…
17 20/03/14(土)16:07:47 No.671007569
威嚇してみた物の敵意が無くて蛇も攻めかねてますねこれは…
18 20/03/14(土)16:08:35 No.671007736
ちょっと待ったちょっと待った 喰っていい?
19 20/03/14(土)16:08:58 No.671007818
よく見ると別に赤ん坊に威嚇してないな…何なら横になって掴みやすいようになってる
20 20/03/14(土)16:09:15 No.671007874
蛇ーシッター
21 20/03/14(土)16:09:57 No.671008022
>蛇にはどう映ってるのか… なかなかヘビーな相手だぜ
22 20/03/14(土)16:10:12 No.671008068
>ちょっと待ったちょっと待った > >喰っていい? 壺に帰れ
23 20/03/14(土)16:10:31 No.671008135
なるほどヘビとベビーなのか いや関係ねえよ危ねえよ
24 20/03/14(土)16:10:33 No.671008144
ヘビなのかベビーなのか
25 20/03/14(土)16:10:59 No.671008224
ヘビは飼ってると種類によっては慣れるよ 慣れないのもいるけど
26 20/03/14(土)16:11:17 No.671008291
爬虫類は遊ぶの?
27 20/03/14(土)16:12:15 No.671008497
>壺に帰れ 蛇使いのレス
28 20/03/14(土)16:12:48 No.671008617
ヘビ自体は人間に懐くとかそういうのは無くてヘビ視点からして無害かどうかでしかないってヘビ喫茶かなにかで聞いた
29 20/03/14(土)16:14:05 No.671008906
「赤子の頃から毒蛇を相手に遊んでいた」とか英雄のエピソードにふさわしい
30 20/03/14(土)16:14:30 No.671008984
>ヘビ自体は人間に懐くとかそういうのは無くてヘビ視点からして無害かどうかでしかないってヘビ喫茶かなにかで聞いた 爬虫類は基本懐かないからな 慣れはする カメとかだと懐くのもいるらしいがよく知らない
31 20/03/14(土)16:15:17 No.671009166
服をパタパタした瞬間おおっ・・・ってびっくりしたけどそれでも何もなくて無害判定してるのかな
32 20/03/14(土)16:15:54 No.671009301
ヘラクレス
33 20/03/14(土)16:17:34 No.671009648
>ヘビの全身筋肉感すごいよね 蛇の胴体長すぎ問題 アレ全部腹筋扱いか
34 20/03/14(土)16:23:00 No.671010747
現代のアスクレピオス
35 20/03/14(土)16:24:11 No.671010996
膨らんでたのがちょっと萎んでるのは安心判定でたのかな
36 20/03/14(土)16:24:18 No.671011018
>「赤子の頃から毒蛇を相手に遊んでいた」とか英雄のエピソードにふさわしい あぁサムワン海王とかね
37 20/03/14(土)16:32:27 No.671012586
ヘラクレスじゃなかったっけ
38 20/03/14(土)16:37:58 No.671013637
赤子蛇の相手片手間すぎる…
39 20/03/14(土)16:39:42 No.671014014
赤ちゃんの体温高いから蛇にとって気持ちがいいのかもしれない
40 20/03/14(土)16:53:25 No.671016922
これコブラ? まじで大丈夫なの噛まれたら確実に死ぬんじゃ
41 20/03/14(土)16:54:34 No.671017150
蛇の方も威嚇してる割に噛みつこうともせず 逃げるどころか自分から近づいて掴まれにいっててなんだこれ