20/03/14(土)13:45:10 近所に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/14(土)13:45:10 No.670979054
近所に二郎系の店があるのはやっぱ健康に悪いのではと思うようになった
1 20/03/14(土)13:46:07 No.670979230
自己責任以外の言葉は無い
2 20/03/14(土)13:47:28 No.670979486
そりゃ毎日毎週食べてれば体に悪いだろうよ
3 20/03/14(土)13:47:43 No.670979531
近場は豚が薄いインスパイアばかりだったけど 分厚い店が出来たら通うようになってしまった
4 20/03/14(土)13:48:05 No.670979595
立地のせいにすんな豚野郎
5 20/03/14(土)13:49:55 No.670979963
野菜…健康に良い 豚肉…健康に良い にんにく…豚肉とタッグマッチで更に栄養パワーアップ 塩や脂…生きていく上で不可欠 カロリー…1食で2食分以上を摂取できる効率性 二郎系はやっぱ最高だわ
6 20/03/14(土)13:52:10 No.670980359
松葉杖使いながらツレと一緒に二郎系食べに来てる人見て, いつかは断たなければこうなりうるなぁと
7 20/03/14(土)13:59:55 No.670981903
べつに週一回ならそこまで体に悪くないよ 2日に一回なら問題だけど
8 20/03/14(土)14:00:27 No.670982013
徒歩1分のとこにあるのが悪い
9 20/03/14(土)14:00:38 No.670982055
今更ながら1600kcalって意味わからんな
10 20/03/14(土)14:04:52 No.670982861
並ばなきゃいけないおかげでそこまで通わないで済んでる
11 20/03/14(土)14:06:12 No.670983126
クルマで15分くらいの距離に立川マシマシ秘密工場青梅店と 優勝軒飯能店があるけどあまり行く気がしないけど
12 20/03/14(土)14:07:09 No.670983286
1日1食二郎ダイエット!
13 20/03/14(土)14:07:42 No.670983374
なんか冬の寒い日に食うのよりも 夏の暑い日に汗かきまくった後の塩分抜けた体で食うほうが美味しい
14 20/03/14(土)14:09:40 No.670983729
近所に住んでたけど健康に気を使ってなるべく2週間に1回最低でも1週間は空けるってルール決めてた おかげで太らずに済んだ
15 20/03/14(土)14:11:04 No.670983987
スレ画くらいなら食べられる
16 20/03/14(土)14:13:04 No.670984358
一年に一回ぐらいだな…いや昨日行ったけどやっぱ幸福感とダメージ考えるとやっぱメリットが薄い食い物だ
17 20/03/14(土)14:20:07 No.670985676
食べる時はダメージとか考えずににんにくも脂も辛さも増す 野菜は単純にお腹に入らないから普通で
18 20/03/14(土)14:23:42 No.670986335
こんな画像見せられたら閉店時間過ぎてなければ行くところだったわ近所の二郎系
19 20/03/14(土)14:23:54 No.670986369
>今更ながら1600kcalって意味わからんな カロリー自体は牛丼と比べる良い勝負程度なのか じゃあ塩分脂質の偏りかね
20 20/03/14(土)14:24:55 No.670986570
うちの近所の店はひどいことに昼休みなしだ 行ってくる
21 20/03/14(土)14:25:26 No.670986679
>カロリー自体は牛丼と比べる良い勝負程度なのか 1桁見落としてない?
22 20/03/14(土)14:25:50 No.670986765
>野菜…健康に良い >豚肉…健康に良い >にんにく…豚肉とタッグマッチで更に栄養パワーアップ >塩や脂…生きていく上で不可欠 >カロリー…1食で2食分以上を摂取できる効率性 >二郎系はやっぱ最高だわ 詭弁かよ
23 20/03/14(土)14:27:06 No.670987011
>松葉杖使いながらツレと一緒に二郎系食べに来てる人見て, いつかは断たなければこうなりうるなぁと その松葉杖のやつって レンタル二朗行く人とかいう 二朗初心者と一緒に二朗行ってレクチャーする うわさのデブじゃね?
24 20/03/14(土)14:27:42 No.670987122
ニンニクと塩辛さと満腹感が常習性あるから近いと抗えなかも 近くになくてよかった
25 20/03/14(土)14:28:10 No.670987215
レンタル二郎行く人ってお前…
26 20/03/14(土)14:30:08 No.670987592
一番近くても徒歩15分くらいかかるから良かった 2分くらいなら毎週末行ってたかもしれん
27 20/03/14(土)14:32:09 No.670988003
徒歩一分のとこにあるわ… ただ8時ラストオーダーだから助かってる
28 20/03/14(土)14:32:35 No.670988085
夜サラダだけとかにすれば問題ないよね
29 20/03/14(土)14:33:23 No.670988247
片田舎の国道沿いだけど一番近い飲食店が徒歩3分の二郎系で困る
30 20/03/14(土)14:38:27 No.670989222
スレ画どこ?
31 20/03/14(土)14:39:19 No.670989367
しずる 愛知のローカルチェーン
32 20/03/14(土)14:40:11 No.670989520
>愛知のローカルチェーン 愛知県民恵まれているな…