虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/14(土)12:55:48 常連に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/14(土)12:55:48 No.670968838

常連になりたい

1 20/03/14(土)13:00:46 No.670969913

向こうからサービスとかのアクションしてくるかどうかは別として 店側の人は結構お客さんの顔とか注文するもの覚えてるよ

2 20/03/14(土)13:01:22 No.670970037

店からしたら仕事中は客の顔くらいしか新たな情報ないもんな そりゃ覚える

3 20/03/14(土)13:03:05 No.670970386

いつものって言って店側が覚えてないとすごい恥ずかしいからな…

4 20/03/14(土)13:03:26 No.670970466

遠藤君はデキるバイトだな…

5 20/03/14(土)13:05:15 No.670970846

決まった時間や曜日に来て決まった物頼む人は覚えやすいよね

6 20/03/14(土)13:05:51 No.670970964

うちの店は「いつもの」的な感じで注文してくる常連さんはおらんな… 店員側から「いつものでいいです?」とは言うが

7 20/03/14(土)13:06:34 No.670971114

良いバイトを持ったな…

8 20/03/14(土)13:07:51 No.670971384

床屋なんて月1なのに覚えてるからな

9 20/03/14(土)13:08:33 No.670971548

あの兄ちゃん

10 20/03/14(土)13:08:44 No.670971591

遠藤くんに足向けて寝られないな…

11 20/03/14(土)13:09:09 No.670971657

よっぽどの繁盛店で常にお客さんに溢れてるとかじゃない限りは結構客の顔とオーダー覚えられると思うんだがな… というかコーヒーはマスターが自分で淹れてるだろうに自分でオーダー取って作成まで普段やってるはずなのに覚えてないって大丈夫かマスター…

12 20/03/14(土)13:09:09 No.670971658

>床屋なんて月1なのに覚えてるからな 個人店はわからんけどそれなりに大きい所は客別にカルテみたいなの付けてるからな

13 20/03/14(土)13:09:15 No.670971677

>床屋なんて月1なのに覚えてるからな 床屋さんの記憶力マジすごいよね… 半年くらい空いてても覚えられてた時はビビった

14 20/03/14(土)13:09:44 No.670971784

>床屋なんて月1なのに覚えてるからな 毎回いちいちオーダーしてたら 「覚えてるから、いちいちいうな!」と言われた 案の定、細かい指示は無視されてた

15 20/03/14(土)13:10:17 No.670971898

いつも行く飲み屋の昼定食はいつもので通るようになったよ 塩焼きの大盛りうめぇ

16 20/03/14(土)13:10:23 No.670971931

クリーニング屋のおばちゃんには覚えられたな…

17 20/03/14(土)13:10:42 No.670972003

床屋とか「短く」ぐらいしか指定したことないわ…

18 20/03/14(土)13:11:33 No.670972207

いい感じのをください…!

19 20/03/14(土)13:11:33 No.670972209

顔覚えられたら逆に行かなくなる「」の方が多そう

20 20/03/14(土)13:12:14 No.670972335

まあ床屋は飲食店ほど一日に大量の客見ないだろうし

21 20/03/14(土)13:13:36 No.670972621

近所のラーメン屋が美味いんだけど常連贔屓が酷くて叩かれてる…

22 20/03/14(土)13:13:47 No.670972649

だいたい同じ曜日と時間に海老カツサンドとモカシダモを頼んでたら 店側からそろそろ来ると思ってたと言って注文してないのに出してくれるようになったよ でもそのとき食べたかったのは卵サンドでしかもなんかそんな感じになるのが嫌だからもう行かなくなったよ

23 20/03/14(土)13:14:30 No.670972786

意外と似てる顔多いな…って痛感する

24 20/03/14(土)13:15:04 No.670972899

よく通ってたラーメン屋に顔覚えられたら店長から必ずサービスとしてウーロン茶出されてた たまたま会計がバイトだった時にウーロン茶代取られた

25 20/03/14(土)13:15:15 No.670972939

仕事で顔覚えた人でも服や髪型が変わるとわからなくなるぞ俺

26 20/03/14(土)13:15:21 No.670972959

名字が変だから憶えられている率が高くて辛い

27 20/03/14(土)13:16:06 No.670973145

客の方も店側からいつものでいいですか?って聞かれてからじゃなく自分からいつものでって言える勇気凄いな… 自分からいつものでって言って相手にえ?って言われたら悲しすぎない?

28 20/03/14(土)13:16:45 No.670973277

いつもの、がわからないマスター バイトが変わりに聞きに行く バイトが雑談で盛り上がる マスターがバイトにお礼を言う→?

29 20/03/14(土)13:17:34 No.670973448

>でもそのとき食べたかったのは卵サンドでしかもなんかそんな感じになるのが嫌だからもう行かなくなったよ 繊細すぎる…

30 20/03/14(土)13:17:56 No.670973519

可愛い子にサービスされるなら常連になりたいが…

31 20/03/14(土)13:18:02 No.670973548

ラーメン屋で今日は大盛りじゃないんですねって言われちゃった…

32 20/03/14(土)13:18:04 No.670973554

注文聞かずに出してくるのはギルティだな…商売の根本が覆されている

33 20/03/14(土)13:18:13 No.670973582

空になったグラスこっちに向けてこれおかわりな!はやめろ 一々覚えてねーし伝票見直すのも手間だし複数人いるともはや手のうちようがねぇ

34 20/03/14(土)13:18:26 No.670973621

>>でもそのとき食べたかったのは卵サンドでしかもなんかそんな感じになるのが嫌だからもう行かなくなったよ >繊細すぎる… いやいやいやいやいや

35 20/03/14(土)13:18:57 No.670973728

バーテンダーかなんかで客は3度も来店したら自分の中では常連だと思っちゃうみたいな話あったな

36 20/03/14(土)13:19:10 No.670973780

コンビニでタバコの番号間違えた時はこっちですよねってなった

37 20/03/14(土)13:19:11 No.670973783

>客の方も店側からいつものでいいですか?って聞かれてからじゃなく自分からいつものでって言える勇気凄いな… >自分からいつものでって言って相手にえ?って言われたら悲しすぎない? 意識高い系は世界が自分中心に動いてるから相手が自分の注文覚えてないなんて考えもしないのだ

38 20/03/14(土)13:19:13 No.670973792

まぁでもそこで違いますって言えないのは頑張れよ

39 20/03/14(土)13:19:16 No.670973799

遠藤君いい子だな…好き…

40 20/03/14(土)13:19:38 No.670973874

バーに通いつめて気に入った一杯を最初に飲み続けたらいつのまにやら年賀状が届くぐらいの間柄になった いつものヤツとお気に入りの酒は5回目ぐらいで覚えられた

41 20/03/14(土)13:19:51 No.670973916

>注文聞かずに出してくるのはギルティだな…商売の根本が覆されている よく行く居酒屋は席着くと注文も聞かずにいつも飲んでるの持ってくるけど すぐ出てくるから有難いくらいの感覚だな

42 20/03/14(土)13:19:57 No.670973936

いつものでは相手からいつものでいいね?って言われた時はじめてこちらから言うのがベスト

43 20/03/14(土)13:20:07 No.670973969

>>注文聞かずに出してくるのはギルティだな…商売の根本が覆されている >よく行く居酒屋は席着くと注文も聞かずにいつも飲んでるの持ってくるけど >すぐ出てくるから有難いくらいの感覚だな それお通しだよ

44 20/03/14(土)13:20:13 No.670974000

遠藤君は本当にこんな喫茶店には勿体ないくらい出来る店員だよ…

45 20/03/14(土)13:20:35 No.670974063

街中の純喫茶って感じが良い 何か玄関口にサボテンの鉢植えとか置いてたりするとこ

46 20/03/14(土)13:21:39 No.670974276

床屋はオーダー覚えられてるのはいいんだけど そのせいで不満点変えずらい

47 20/03/14(土)13:22:03 No.670974355

顔覚えられたらもう行かないことにしている 近隣の店はコンビニすら限られてきた…

48 20/03/14(土)13:22:11 No.670974387

マスターが遠藤君に敬語で遠藤君がマスターにタメ口だったから最初混乱したけど 軽口言いつつもマスターの男を立てるために行動してくれる遠藤君好き

49 20/03/14(土)13:22:41 No.670974483

店員と何回か会話とかしてるならまだしも親しくもないのにいつもので注文するんじゃない

50 20/03/14(土)13:22:51 No.670974532

いつもの でも何でもいいから 最低限注文と提供の1対1の関係は守られてないといけない トラブルの元

51 20/03/14(土)13:24:02 No.670974780

病院の看護師さんも記憶力いいよなー

52 20/03/14(土)13:24:08 No.670974804

駐車場で接触事故起こしたから多分もう覚えられてる

53 20/03/14(土)13:24:15 No.670974840

季節野菜の甘辛炒め定食ばかり食べてたらいつものでいい?って言われた事はある

54 20/03/14(土)13:24:17 No.670974849

床屋で毎回いつものでいいですか?って聞かれるけど毎回短めでお願いしますって言ってる いつのもでって言えば短めしてくれるのかそうじゃないのか…

55 20/03/14(土)13:24:46 No.670974951

>それお通しだよ 出してくるのホッピーだけどお通しでホッピー出してくる店あったら流石に正気を疑うわ…

56 20/03/14(土)13:25:05 No.670975011

どうでもいいけどこういうスレにくる顔覚えられたら死ぬ系アピールする人がうざい

57 20/03/14(土)13:25:07 No.670975020

髪型いつもの以外で頼んだことないよ… 爺さんの代から同じ床屋だからいまさら変えられん

58 20/03/14(土)13:25:11 No.670975037

いつものが1種類ならいいけどお前3パターンくらいあるだろって客が1番怖い

59 20/03/14(土)13:25:12 No.670975042

>床屋で毎回いつものでいいですか?って聞かれるけど毎回短めでお願いしますって言ってる >いつのもでって言えば短めしてくれるのかそうじゃないのか… 聞けばいい いつものってどんなやつです?と

60 20/03/14(土)13:26:10 No.670975237

前回髪切った直後の写真見せてこれでって言ってる

61 20/03/14(土)13:26:34 No.670975320

だんだんいつものより短くなっていってそう

62 20/03/14(土)13:27:12 No.670975451

昔バイトしてた時にお店にアンジェラ・アキにそっくりな男の人がよく来てて店員の間でアンジェラさんってアダ名つけてたんだけど アンジェラさんが店に来たのを後輩が見つけたらアンジェラさん来てますよ!って内線かけてきて教えてくれて 影からアンジェラさん…って見つめてた 男の人にときめいたのはあれが最初で最後だった

63 20/03/14(土)13:27:51 No.670975585

>顔覚えられたらもう行かないことにしている >近隣の店はコンビニすら限られてきた… 生まれた時から親族と会うのが苦痛とか人生詰んでんな

64 20/03/14(土)13:27:56 No.670975606

10年以上通ってるとはいえ数ヶ月に一度しか会わない床屋のおじさんに外で会ったとき挨拶されたよ覚えてるんだなあ

65 20/03/14(土)13:28:15 No.670975682

女連れてどや顔でいつものって言ってきたやつに半ば嫌がらせで一番高い酒だしたら複雑そうな顔してた でも次一人で来たときにすごく感謝された

66 20/03/14(土)13:28:20 No.670975698

>床屋なんて月1なのに覚えてるからな まあだって一度来たら小一時間くらいの間その客の頭弄ってる訳だからな…

67 20/03/14(土)13:28:54 No.670975797

昔は覚えられるの嫌だったけど最近はこんな自分を覚えててくれたんだ…って思うようになってきた 鬱で数年引きこもってたのによく覚えてたな…ってなる

68 20/03/14(土)13:29:19 No.670975894

俺の行きつけの美容院はお客さんの特徴と髪型を毎回記録してたわ

69 20/03/14(土)13:30:06 No.670976065

このマスターG=ヒコロウみたいな顔してんな

70 20/03/14(土)13:31:39 No.670976338

ここ数年通ってる床屋のおじさんが なんかしゃべりが若干カタコトな気がするし 顔も日本人風なんだけどわりと彫りが深いし 何人なんだかずっと疑問なまま過ごしてる

71 20/03/14(土)13:32:47 No.670976568

飲食やってるけどほぼ毎晩来てくれてたお爺さんが死んだって聞いたときはめっちゃショックだったな 別に仲良かったわけじゃないけど

72 20/03/14(土)13:33:04 No.670976627

女の子可愛い 詳細を…

73 20/03/14(土)13:37:16 No.670977490

>>床屋で毎回いつものでいいですか?って聞かれるけど毎回短めでお願いしますって言ってる >>いつのもでって言えば短めしてくれるのかそうじゃないのか… >聞けばいい >いつものってどんなやつです?と 遠藤君!!

74 20/03/14(土)13:37:31 No.670977539

年に4回ぐらいカートンでウエハース買ってたらコンビニのおばちゃんに顔覚えられた

75 20/03/14(土)13:38:17 No.670977705

>年に4回ぐらいカートンでウエハース買ってたらコンビニのおばちゃんに顔覚えられた そりゃ印象に残るわそんなん

76 20/03/14(土)13:38:39 No.670977765

映像で思い出して茶色いってさあ… もう少しさかのぼったらどの豆使ってるかわかるじゃん!根性なし!啄木!

77 20/03/14(土)13:40:29 No.670978125

スゴーイ!でモカを聞きだしたのはわかるがどうやってスゴーイに繋げたんだ

78 20/03/14(土)13:41:49 No.670978394

コンビニで200円くらいの買い物でもカードで払ってたら 何も言わなくてもカードにしてくれるようになった

79 20/03/14(土)13:41:58 No.670978425

女の子はそういうトーク出来るし男は悪い気もしないから最強なんだ マスターだとこうはいかない

80 20/03/14(土)13:42:12 No.670978468

カレー屋で同じ物を頼み過ぎて店に入るだけで奥からセクワ!セクワ!とか聞こえてきたり 違う注文をすると2回くらいいつもと注文違うけど大丈夫?って確認に来る

81 20/03/14(土)13:42:28 No.670978527

>スゴーイ!でモカを聞きだしたのはわかるがどうやってスゴーイに繋げたんだ 普段どんなのを飲んでるんですか?って

82 20/03/14(土)13:42:43 No.670978571

コンビニですら週に何回か同じ時間に同じ物買いに来る客とかいたら覚えるからな…覚えた

83 20/03/14(土)13:43:02 No.670978635

週1程度でしか来てなくても店側は割と覚えてるので来なくなるとどうしたんだろうってなる

84 20/03/14(土)13:43:39 No.670978756

>女の子はそういうトーク出来るし男は悪い気もしないから最強なんだ >マスターだとこうはいかない 何やら渋いコーヒー談義みたいな空気醸し出していけないかな… いやまあ注文受けてんのに何くっちゃべってんだってなるから無理だけど

85 20/03/14(土)13:43:51 No.670978800

行きつけの店で初めていつものって頼んだら思ったものが出るか試すって何かの深夜番組でやっててね…

86 20/03/14(土)13:44:20 No.670978889

>女の子はそういうトーク出来るし男は悪い気もしないから最強なんだ だがブスにスゴーイ!と言われてもうっぜとなる スゴーイ!するのにも才能が必要なんだ

87 20/03/14(土)13:45:03 No.670979027

毎日同じ店で焼き魚定食頼んでたら何も言わなくても出てくるようになった ほかのものが頼みづらい

88 20/03/14(土)13:45:30 No.670979117

毎日ビスコをコンビニで買い続けた記事あったなぁ

89 20/03/14(土)13:46:04 No.670979223

>スゴーイ!でモカを聞きだしたのはわかるがどうやってスゴーイに繋げたんだ どんなコーヒーが好きなんですか?

90 20/03/14(土)13:46:18 No.670979277

いつも同じの頼んで領収証もらうから覚えられた 頼む前から領収証用意される

91 20/03/14(土)13:46:35 No.670979326

コンビニバイトはめちゃめちゃ客の顔覚えたけど飲食はさっぱりだったなあ… コンビニに毎日来る人はそれなりに居ても飯屋に毎日来る人はそうそういない

92 20/03/14(土)13:46:49 No.670979371

俺がいつものなんて言う相手医者くらいしかいないから羨ましい

93 20/03/14(土)13:48:08 No.670979607

中南海のおっちゃん大好きだった

94 20/03/14(土)13:48:34 No.670979686

>どんなコーヒーが好きなんですか? いつもの

95 20/03/14(土)13:49:20 No.670979847

週一で通ってるインドカレー屋はイツモノデイイデスカ?って聞かれるようになった 毎回同じセット頼むしな…

96 20/03/14(土)13:50:17 No.670980027

よっぽど頻繁に来ていつも同じの頼んでる人じゃないと覚えてないよ そういう人は裏で商品名に絡んだあだ名で呼ばれるけど

97 20/03/14(土)13:50:45 No.670980098

多分俺はローソンチケットさんって呼ばれてるな

98 20/03/14(土)13:50:53 No.670980128

えんどうくんかわいいしノリがいいし気が利くな…

99 20/03/14(土)13:51:14 No.670980192

居酒屋でこれと同じのって言うなよわかんねえよってキレてるの見たな

100 20/03/14(土)13:51:25 No.670980232

俺は駐車場で事故った人って呼ばれてるんだろうか

101 20/03/14(土)13:52:40 No.670980451

初めて行った店でいつものって言いたい

102 20/03/14(土)13:54:00 No.670980680

コンビニの払込ってどこの払込なのか出るんだけど頻繁にアニメイトの通販から何か買ってる女の子がいてあの子そんなにアニメイトから何買ってんだろうねえって話はしてた アニメイトの子と皆で呼んでいた

↑Top