虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キツい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/14(土)12:44:18 No.670966335

キツい

1 20/03/14(土)12:47:22 No.670966983

死ぬ

2 20/03/14(土)12:48:26 No.670967197

毛布しかないんだっけ?

3 20/03/14(土)12:48:46 No.670967281

食べ物は謎の粉のみ

4 20/03/14(土)12:49:05 No.670967355

悟天とトランクスよくいられたな…

5 20/03/14(土)12:49:07 No.670967365

悟飯ちゃん可哀想…

6 20/03/14(土)12:49:44 No.670967477

重力は界王の星と変わらないのな

7 20/03/14(土)12:50:17 No.670967620

なんか修業にしてはショボくね?って思った子供の頃

8 20/03/14(土)12:53:31 No.670968339

少年悟空が堪らずリタイアしたくらいだから入ってられるだけ凄い

9 20/03/14(土)12:54:21 No.670968514

肉体をしっかり鍛えるための修行なんだから重力はまあいいとして暑さ寒さそんないる…?単純に体を鍛えるのに不向きでは…?

10 20/03/14(土)12:54:27 ID:kRCajsxc kRCajsxc No.670968534

>悟天とトランクスよくいられたな… もうすぐブウと一緒にそっちいくから今のうちに仮眠とっとけ!

11 20/03/14(土)12:54:45 No.670968592

背景真っ白なのも精神病みそう

12 20/03/14(土)12:54:45 No.670968593

娯楽が何一つ無いからどうするんだろうって思ってた

13 <a href="mailto:なー">20/03/14(土)12:55:44</a> ID:kRCajsxc kRCajsxc [なー] No.670968817

なー

14 20/03/14(土)12:56:10 No.670968916

ソロで籠るのはクソ辛い環境なのは解る

15 20/03/14(土)12:56:41 No.670969031

10倍の重力は少年悟空には無理だろう

16 20/03/14(土)12:56:49 No.670969054

初日で死ぬんじゃねぇかな…

17 20/03/14(土)12:56:50 No.670969058

>肉体をしっかり鍛えるための修行なんだから重力はまあいいとして暑さ寒さそんないる…?単純に体を鍛えるのに不向きでは…? 単純に身体を鍛える段階はとうの昔にすぎてると思うよ…

18 20/03/14(土)12:57:01 No.670969099

(こんな場所で父さんと一年も…)

19 20/03/14(土)12:57:06 No.670969120

入り口のあるところの建物のあたりは気温の変化多少マシだったりはしそう

20 20/03/14(土)12:57:13 No.670969146

ほかはともかく空気1/4は大丈夫なのかよ

21 20/03/14(土)12:58:16 No.670969356

確か出て来た後めっちゃ美味そうに飯食ったよね

22 20/03/14(土)12:59:18 No.670969579

>なんか修業にしてはショボくね?って思った子供の頃 この環境でふつうの筋トレするだけでも地獄じゃないのか

23 20/03/14(土)12:59:31 No.670969646

>この設定たぶん途中からなくなってそう…ボソッ ボソッて

24 20/03/14(土)13:00:22 No.670969830

>>この設定たぶん途中からなくなってそう…ボソッ >ボソッて そういう語尾なんだよきっと

25 20/03/14(土)13:00:31 No.670969858

一年間常にその環境って考えたら負荷凄すぎるな…

26 20/03/14(土)13:00:45 No.670969910

>この設定たぶん途中からなくなってそう…ボソッ 無くなってないぞ?

27 20/03/14(土)13:00:54 No.670969943

戦闘服姿の悟空って違和感すげえ

28 20/03/14(土)13:01:05 No.670969972

>ほかはともかく空気1/4は大丈夫なのかよ 無酸素登山でも1/3くらいだしそんなに

29 20/03/14(土)13:01:58 No.670970167

マイナス40度でその格好は死ぬだろ

30 20/03/14(土)13:01:59 No.670970173

シャワーとかなかったっけ?

31 20/03/14(土)13:02:01 No.670970179

精神と時の世界っていう割には体力勝負じゃねーか!

32 20/03/14(土)13:02:22 No.670970251

クソ不味そうな粉の飯は悟空悟飯が入ってる間に表紙絵で描かれてたな 水で練ってそのまま喰ってるみたい

33 20/03/14(土)13:02:22 No.670970253

よく精神と時の部屋欲しいってぼやくネタがあるけどたまったもんじゃないな

34 20/03/14(土)13:02:23 ID:kRCajsxc kRCajsxc No.670970258

一度に入れる人数は二名まで! 最大利用時間は48時間までだぞ!

35 20/03/14(土)13:02:40 No.670970315

>マイナス40度でその格好は死ぬだろ 宇宙空間で活動するやつも着る服だし下手な防寒着よりあったかいんだろ

36 20/03/14(土)13:03:23 No.670970452

>マイナス40度でその格好は死ぬだろ コピー品とはいえフリーザ軍の戦闘服舐め過ぎだ

37 20/03/14(土)13:03:39 No.670970520

>よく精神と時の部屋欲しいってぼやくネタがあるけどたまったもんじゃないな 部屋の中の環境設定は忘れられがちだからな 時間のことしか考えてない

38 20/03/14(土)13:03:51 No.670970559

作ったやつはなんの使い道があったんだろ

39 20/03/14(土)13:04:16 No.670970644

>一度に入れる人数は二名まで! >最大利用時間は48時間までだぞ! 扉が閉じてもみんな強くなってるから次元に穴開けて出られるだろ

40 20/03/14(土)13:04:49 No.670970753

アニオリであまりの暑さにトランクスがベジータ焼け死ぬ幻覚見て馬鹿野郎!しっかりしろー!されたりしてたな

41 20/03/14(土)13:04:50 No.670970756

そりゃこんなとこにいても身体イジメるだけだから早く出ようってなるわ

42 20/03/14(土)13:05:08 No.670970815

変な粉にちゃんと栄養あるのかな

43 20/03/14(土)13:05:09 No.670970820

締め切り前の漫画家とかならこの環境でも入りたがるかもしれん

44 20/03/14(土)13:05:21 No.670970862

>よく精神と時の部屋欲しいってぼやくネタがあるけどたまったもんじゃないな 要はドラえもんのカンヅメカンが欲しいんだよな

45 20/03/14(土)13:05:26 No.670970873

戦闘服関係なしにその程度の温度変化で2人が死ぬとも思えんけどね

46 20/03/14(土)13:05:36 No.670970907

>締め切り前の漫画家とかならこの環境でも入りたがるかもしれん すげえなそいつ

47 20/03/14(土)13:05:47 No.670970951

>作ったやつはなんの使い道があったんだろ まんま修行用だよこれは 神の神殿にあるものだし

48 20/03/14(土)13:06:17 ID:kRCajsxc kRCajsxc No.670971053

こっそり仙豆持ち込んでもバレないかな

49 20/03/14(土)13:06:17 No.670971054

アニメだと他にもいろんな部屋あったよね

50 20/03/14(土)13:06:19 No.670971055

>戦闘服関係なしにその程度の温度変化で2人が死ぬとも思えんけどね でもクリリンも寒い地域で空飛んでる時寒がってたし…

51 20/03/14(土)13:06:23 No.670971076

まあそもそも重力修行の時点で普通に考えたら肉体が耐えられても血流止まって死ぬからな 痛めつけるほど反発して強くなる人種なんだろうDBの人間は

52 20/03/14(土)13:06:41 No.670971138

>でもクリリンも寒い地域で空飛んでる時寒がってたし… あいつは地球人じゃん

53 20/03/14(土)13:07:09 No.670971247

何が怖いって出入り口のわずかなスペース以外は全部真っ白で しかも地球くらいの広さあるからうっかり離れすぎると戻れなくなって餓死するリスクまである

54 20/03/14(土)13:07:16 No.670971274

十倍の重力下で漫画描くのか

55 20/03/14(土)13:07:28 No.670971306

>アニオリであまりの暑さにトランクスがベジータ焼け死ぬ幻覚見て馬鹿野郎!しっかりしろー!されたりしてたな 他の3人は大なり小なり過酷な自然環境で生活してた時期があるけど トランクスは人造人間が襲ってくる以外は都会っ子だからな

56 20/03/14(土)13:07:30 No.670971312

> 痛めつけるほど反発して強くなる人種なんだろうDBの人間は 悟空達に関してはそうだが…

57 20/03/14(土)13:07:42 No.670971356

作ったのは誰なんだっけ?神さま? あれそもそもあのピッコロと別れた神さまって初代神さまじゃないんだよね?

58 20/03/14(土)13:08:00 No.670971415

>(こんな場所で父さんと一年も…) 間違いが起きないはずもなく…

59 20/03/14(土)13:08:05 No.670971437

>>なんか修業にしてはショボくね?って思った子供の頃 >この環境でふつうの筋トレするだけでも地獄じゃないのか いやだから子供の頃って言ってるでしょ俺も思ってたよもうこの頃には派手な修業って多いからね そんなことわかる子供いるのか

60 20/03/14(土)13:08:06 No.670971441

>こっそり仙豆持ち込んでもバレないかな 別に持ち物に制限はないよ あくまで中にある食料がまずそうな粉ってだけで

61 20/03/14(土)13:08:18 No.670971485

>作ったのは誰なんだっけ?神さま? >あれそもそもあのピッコロと別れた神さまって初代神さまじゃないんだよね? 掘り下げようと思えば色々盛れる設定ではあると思う

62 20/03/14(土)13:09:11 No.670971662

>要はドラえもんのカンヅメカンが欲しいんだよな su3720883.jpg なんて快適な…

63 20/03/14(土)13:09:41 No.670971765

少なくともサイヤ人やナメック星人や地球人らへんは強化されるんだろう 修行用だし

64 20/03/14(土)13:09:44 No.670971783

練り物みたいなの食ってたけど2年続けてサイヤ人入ったら絶対足りないだろうなって思ってたけど 神の力で無限に出るみたいなやつなのかな

65 20/03/14(土)13:09:56 No.670971832

>しかも地球くらいの広さあるからうっかり離れすぎると戻れなくなって餓死するリスクまである よしっ! su3720885.webm

66 20/03/14(土)13:10:11 No.670971881

ありえない戦闘に身を置いてるのを考えるとこれくらいの環境大したことなさそうって思ってしまう

67 20/03/14(土)13:10:44 No.670972010

>要はドラえもんのカンヅメカンが欲しいんだよな 鳥山あららにアバレちゃんの続き描いてもらう話いいよね アシスタントから資料出しまでやってくれる壁掛けスタジオに入れて加速スイッチで1年分の原稿仕上げさせるの

68 20/03/14(土)13:11:07 ID:kRCajsxc kRCajsxc No.670972104

サイヤ人って宇宙空間でも活動できたようなできなかったような…

69 20/03/14(土)13:11:30 No.670972192

>娯楽が何一つ無いからどうするんだろうって思ってた そりゃお前…ヘヘッ…

70 20/03/14(土)13:11:48 No.670972255

>サイヤ人って宇宙空間でも活動できたようなできなかったような… 基本的にはできない設定 バーダック?うん

71 20/03/14(土)13:12:19 No.670972351

家みたいな場所ですらこの環境なのかな まともに寝ることすらキツそうだな

72 20/03/14(土)13:12:21 No.670972357

環境のことを考えると疲労した身体を休めることが一切できないんだよな しんどいぞーというか修行になるのかそれはって感じだぞ

73 20/03/14(土)13:12:31 No.670972391

アニメか映画でベジータが月で修行してた気がする

74 20/03/14(土)13:12:40 No.670972415

>サイヤ人って宇宙空間でも活動できたようなできなかったような… バーダックがなぜかすごい高度まで上がってはいたけど基本無理だよ

75 20/03/14(土)13:13:15 No.670972540

>サイヤ人って宇宙空間でも活動できたようなできなかったような… できない ブロリーの映画でも行ってたと思う なんかゴッドは大気圏超えてるけど

76 20/03/14(土)13:14:17 No.670972742

まあゴッドならいけるだろ神だし

77 20/03/14(土)13:14:33 No.670972796

アニオリはともかくベジータが貴様は助かっても地球は粉々だーしたのが混乱の元な気がする

78 20/03/14(土)13:15:09 No.670972915

精神と時の部屋ってネーミングかっこいいけどかっこよすぎて鳥山らしくない気もする

79 20/03/14(土)13:15:36 No.670973010

酸素1/4は一般的には即死の部類

80 20/03/14(土)13:16:57 No.670973322

わぁーーーー!(目や口から火を噴くベジータ) 父さぁーーーーーん!!!!

81 20/03/14(土)13:17:07 No.670973358

ベジータ自殺未遂はナメック星でもやらかしてたから 頭に血が上るとホントにお構いなしになるんだと思う

82 20/03/14(土)13:17:59 No.670973537

きつすぎる

83 20/03/14(土)13:18:01 No.670973541

>酸素1/4は一般的には即死の部類 マジかよすげえな登山家

84 20/03/14(土)13:18:09 No.670973566

肉体は強靭なんだし死ぬ気なら少しは宇宙空間もいられるんじゃない?

85 20/03/14(土)13:18:51 No.670973703

せめてまっとうな食糧くらいは用意してくだち…

86 20/03/14(土)13:19:05 No.670973759

>バーダックがなぜかすごい高度まで上がってはいたけど基本無理だよ これまたアニメの話になるが成層圏あたりならいけそう

87 20/03/14(土)13:19:06 No.670973762

悟空が1/4を理解してるのにすごい違和感を覚える

88 20/03/14(土)13:20:11 No.670973986

>悟空が1/4を理解してるのにすごい違和感を覚える 普段から悟空を戦闘狂のクズ親父と思ってそう

89 20/03/14(土)13:20:12 No.670973993

ドラゴンボールの修行って過酷な環境で基礎練習ってのが基本な気がする

90 20/03/14(土)13:20:15 No.670974005

>悟空が1/4を理解してるのにすごい違和感を覚える 普通に亀仙人のところで算数も勉強してるからな 界王拳だって何倍ってちゃんと使ってるし 二次創作に脳味噌おかされすぎ

91 20/03/14(土)13:20:37 No.670974069

>悟空が1/4を理解してるのにすごい違和感を覚える 亀仙人のとこで算数勉強してただろ!? というか界王拳の時点で掛け算出来てるから割り算くらいも出来るだろうよ

92 20/03/14(土)13:21:13 No.670974187

超以前は悟空って特に頭悪いイメージなかったけどな

93 20/03/14(土)13:21:40 No.670974280

悟空ってむしろ頭使って戦うこと多かったのになんでネット上でアホ扱いされ出したんだろうね

94 20/03/14(土)13:21:46 No.670974298

亀仙人はちゃんと勉強と休息も重視していたからな… 授業に使ったテキストが明らかにポルノ小説だったけど

95 20/03/14(土)13:22:16 No.670974402

>悟空ってむしろ頭使って戦うこと多かったのになんでネット上でアホ扱いされ出したんだろうね アニメが悪いよアニメがー

96 20/03/14(土)13:22:18 No.670974410

元々悟空は結構クレバーだった だった

97 20/03/14(土)13:22:35 No.670974468

>超以前は悟空って特になまり酷いイメージなかったけどな

98 20/03/14(土)13:22:45 No.670974506

>アニメが悪いよアニメがー ブロリーMADも一因だと思う

99 20/03/14(土)13:22:49 No.670974525

>超以前は悟空って特に頭悪いイメージなかったけどな 超だって別に頭悪くは描かれてないだろ 学力テストギリギリ50点取れてる

100 20/03/14(土)13:23:27 No.670974653

漫画読み返すと悟空がクールだったり頭良さそうなこと言うたびに違和感がすごい

101 20/03/14(土)13:23:30 No.670974675

亀仙人の教育描写で補足するするまでもなく馬鹿ではなかっただろ 世間知らずではあったけど

102 20/03/14(土)13:23:31 ID:N5KDaGms N5KDaGms No.670974677

103 20/03/14(土)13:23:34 No.670974690

>>超以前は悟空って特になまり酷いイメージなかったけどな GTが一番酷かったような...

104 20/03/14(土)13:23:56 No.670974763

見開き絵でよく謎の機械運転してるよね悟空さ

105 20/03/14(土)13:24:28 No.670974892

>なんか修業にしてはショボくね?って思った子供の頃 御供さは100倍 ベジータ様にいたっては300倍の重力で修行してるからな 長時間の修行が主な目的だと思う

106 20/03/14(土)13:25:29 No.670975097

>亀仙人の教育描写で補足するするまでもなく馬鹿ではなかっただろ >世間知らずではあったけど 世間知らずもチンもねータマもねーって時くらいで むしろ原作に沿っていうなら世界を徒歩で回ってる分1番世間に通じてる気もする

107 20/03/14(土)13:25:30 No.670975102

頑張れば普通に素で宇宙空間でも戦えそう

108 20/03/14(土)13:25:31 No.670975106

ネットでの戦闘狂扱いの割に悟空の戦いの理想って天下一武道会で命を取りあわず一年の修行の成果を競い合うことだし

109 20/03/14(土)13:25:43 No.670975145

界王拳○倍(ばい)ってちゃんと言ってたのにGTでいきなり10べぇかめはめ波ー!とか言い出したのは凄い違和感あった

110 20/03/14(土)13:25:51 No.670975170

ドラゴンボールで生き返れるのシーンとか セル編ブウ編で次世代に託そうとしてたりとかも 考えた上でのことだろうしな

111 20/03/14(土)13:26:07 No.670975231

>>超以前は悟空って特になまり酷いイメージなかったけどな そこは野沢さんの塩梅だと思う

112 20/03/14(土)13:26:58 No.670975405

ネットだととりあえず悟空をクズで頭悪いキャラにしとけばウケるみたいな風潮あるよね

113 20/03/14(土)13:26:58 No.670975406

GTはなんであんな喋りになったんだろ おじいちゃんだから?

114 20/03/14(土)13:27:04 No.670975421

だから滅びたの切り返しとかあるし頭悪いとは思わない

115 20/03/14(土)13:27:09 No.670975438

悟飯と悟天がいるから差別化の為に悟空の訛り強調するようになったのかもな

116 20/03/14(土)13:27:29 No.670975507

>悟飯と悟天がいるから差別化の為に悟空の訛り強調するようになったのかもな GTどっちもほとんど出番ねーじゃねーか!

117 20/03/14(土)13:28:00 No.670975623

訛ってる方が発音楽なのかもしれない

118 20/03/14(土)13:29:00 No.670975815

同時期に釣りキチ三平絡みの収録があると途端になまり出すと聞いたことがある

119 20/03/14(土)13:32:00 No.670976395

今のゲームとかのセルの巻き舌も違和感がすげぇ もうあの演技やめてほしい

120 20/03/14(土)13:32:18 No.670976452

>今のゲームとかのセルの巻き舌も違和感がすげぇ >もうあの演技やめてほしい もう歳だし…

121 20/03/14(土)13:32:40 No.670976545

言っても50度ぐらいなら中東の国はそれぐらいの所あるし マイナス40度なら普段の北海道がそれぐらいだし大したことない

122 20/03/14(土)13:33:01 No.670976615

>マイナス40度なら普段の北海道がそれぐらいだし大したことない どの世界の北海道だよ

123 20/03/14(土)13:33:35 No.670976737

セルはネットで認識されてる若本ステレオタイプというか 二次創作的なノリにアテられた感じがして余計キツい

124 20/03/14(土)13:35:04 No.670977033

セルは後から象られた定型に準じてる感凄いよね…

125 20/03/14(土)13:35:31 No.670977112

最近の悟空は気温も言えなさそう

126 20/03/14(土)13:35:32 No.670977115

若者はいっとき悪ノリに巻き込まれておもちゃにされちまった感じがすごい

127 20/03/14(土)13:36:04 No.670977216

収録時期もあるだろうけど極力訛り抑えてた超ブロリーの後に出たカカロットだといつも通りだったし 単純にそっちの方がでぇベテランのスタンダードなんだろうな

128 20/03/14(土)13:36:41 No.670977353

>ID:N5KDaGms >あ ルーパチチェックしてんじゃねぇよ!!

129 20/03/14(土)13:36:57 No.670977412

>どの世界の北海道だよ 北海道3倍だあっーーーー!!!

130 20/03/14(土)13:39:06 No.670977850

ロイエンタールが何かのきっかけで今のセルっぽく演じられないか不安になる

↑Top