虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/14(土)12:17:17 家族も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/14(土)12:17:17 No.670960792

家族もか?家族も連れていきたいのか? …いやしんぼめ

1 20/03/14(土)12:19:29 No.670961235

バカがいなかったらザナックもジル君ペ様のお友達ルートだったのにね…

2 20/03/14(土)12:20:41 No.670961483

あと三巻でどうする積りだこれ

3 20/03/14(土)12:21:37 No.670961663

聖王国の世間話で流されるクソ上司死亡いいよね…

4 20/03/14(土)12:22:09 No.670961767

ツァ!の生存ルートが最早見えない

5 20/03/14(土)12:25:58 No.670962498

クライムの存在、結局ブレインを復活させたくらいしか成してないまま実質退場してて世の中才能!ってなっちゃった

6 20/03/14(土)12:26:14 No.670962564

>ツァ!の生存ルートが最早見えない 無力化されて種ドラゴンにでもされるんじゃないかなあ

7 20/03/14(土)12:28:00 No.670962918

なぜかトカゲには優しいし

8 20/03/14(土)12:28:35 No.670963034

もう一回負けとくかーは慎重過ぎる

9 20/03/14(土)12:28:55 No.670963118

ブレインってもしかしてレベル100に相対するごとにレベルキャップ開放してた?

10 20/03/14(土)12:29:14 No.670963176

>なぜかトカゲには優しいし カルネ村と帝国にもやさしいし…

11 20/03/14(土)12:30:51 No.670963522

>クライムの存在、結局ブレインを復活させたくらいしか成してないまま実質退場してて世の中才能!ってなっちゃった クライム君のこと悪しざまに言うの大丈夫?

12 20/03/14(土)12:31:15 No.670963598

(これが終わったら休暇でも取るかなどこに行こうか…聖王国はつまんないからいいか!)

13 20/03/14(土)12:31:30 No.670963668

ガゼフやブレインは守護者クラスの強さをすぐに感じられたのにあのジジイ指導が上手いだけなんじゃ?

14 20/03/14(土)12:33:21 No.670964058

>(これが終わったら休暇でも取るかなどこに行こうか…聖王国は殺し屋みたいな目で睨んでくる娘が怖いからいいか!!)

15 20/03/14(土)12:34:30 No.670964285

>ガゼフやブレインは守護者クラスの強さをすぐに感じられたのにあのジジイ指導が上手いだけなんじゃ? ブレインはシャルティアに心折られる前はそういうの感じ取れなかったよ

16 20/03/14(土)12:34:42 No.670964329

聖王国は行き遅れ王女かわいい!する国だからな…

17 20/03/14(土)12:34:44 No.670964337

ガゼフとブレインは六光連斬を習得できたジジイは理論だけで終わった そういうことだ

18 20/03/14(土)12:36:08 No.670964629

シャルティアの爪が含む経験値は並大抵のものではないからな・・・

19 20/03/14(土)12:37:56 No.670964992

さすアイするコキュ ブレインの最期の相手として選ばれるコキュ コキュ成分を存分に摂取出来た

20 20/03/14(土)12:37:57 No.670964994

モモンのアインズに対する条件って今回は対象外なのか?

21 20/03/14(土)12:38:20 No.670965080

ブレインは最後英雄の域を超えて逸脱者の領域に踏み込んだからな… しかも気づいてなかっただけでタレントもあったというSSRであった

22 20/03/14(土)12:39:33 No.670965321

なんかアルベドの態度も違うしアインズ様がワールドアイテム持ってないのおかしいなとおもったらお前だったんかい!

23 20/03/14(土)12:40:18 No.670965464

王様最後はラナーにころころされたんだろうなってなってつらい

24 20/03/14(土)12:40:21 No.670965472

>モモンのアインズに対する条件って今回は対象外なのか? エ・ランテルじゃないし聖王国に送る支援物資を王国の貴族が強奪したって言う言い訳の余地のない理由だし

25 20/03/14(土)12:40:46 No.670965564

なんだかんだで悪魔化したラナーは可愛いかったな 喜んでるところの一枚絵以外は

26 20/03/14(土)12:41:07 No.670965642

どうしてラナー様剣振るのお上手だったのですか?

27 20/03/14(土)12:41:28 No.670965710

>なんだかんだで悪魔化したラナーは可愛いかったな >喜んでるところの一枚絵以外は へーどんな悪魔になったんだろう…ヒッ

28 20/03/14(土)12:41:48 No.670965781

>どうしてラナー様剣振るのお上手だったのですか? ジーニアスのクラスが基本職全てに置き換えられるから戦士職も含む

29 20/03/14(土)12:42:11 No.670965862

王様も子供のために死んだのなら満足だろう まぁアルベドとフィリップが悪い

30 20/03/14(土)12:42:23 No.670965904

フィリップくんも悪い仲間にそそのかされなければヒルマの胃に穴を空けるくらいの悪さしかしなかっただろうに

31 20/03/14(土)12:42:32 No.670965941

ラナー今後もがんばらなきゃ!って覚悟決めてるけど一度こうなったら余程の失敗しなきゃ大体許してもらえるよね…

32 20/03/14(土)12:42:58 No.670966048

>ジーニアスのクラスが基本職全てに置き換えられるから戦士職も含む やはりガガーランくらいの筋肉が必要か

33 20/03/14(土)12:43:16 No.670966103

>>どうしてラナー様剣振るのお上手だったのですか? >ジーニアスのクラスが基本職全てに置き換えられるから戦士職も含む チートすぎる…

34 20/03/14(土)12:43:45 No.670966213

悪魔になったから肉体能力の問題は解決するんかな

35 20/03/14(土)12:44:24 No.670966372

エランテルだけでかなり忙しかったのに帝国を属国に置いて王国併呑となると確かに優秀な内政の人材欲しいよね…

36 20/03/14(土)12:44:34 No.670966401

エルフ国から帰ってきたらアルベドデミウーに加えてラナーも成程…そういう事でしたか…しちゃう展開楽しみ

37 20/03/14(土)12:45:39 No.670966623

>悪魔になったから肉体能力の問題は解決するんかな 今後千年ってアルベドが言ってるし相当長生きしそう

38 20/03/14(土)12:46:04 No.670966710

ラナーは立場的には新参の下っ端スタートだからな アインズ様の生み出した雑魚モンスターよりも下じゃないかな

39 20/03/14(土)12:46:05 No.670966716

1巻はエルフに使って次はツァだと考えても3巻で終わるんですか…

40 20/03/14(土)12:46:31 No.670966796

やっぱ世の中は運と世渡りの上手さですよ

41 20/03/14(土)12:46:49 No.670966879

>アインズ様の生み出した雑魚モンスターよりも下じゃないかな レンタルスケルトンよりも!?

42 20/03/14(土)12:46:51 No.670966883

>ラナーは立場的には新参の下っ端スタートだからな それでもあの最後のベッドルームの領域守護者じゃなかった?

43 20/03/14(土)12:47:08 No.670966931

ラナーは途中で料理の上達が異様に早かったりクライムの目からしても 剣さばきに見るものがあったりクラスの説明以前にしっかり描写あるのがね…

44 20/03/14(土)12:47:29 No.670967001

>1巻はエルフに使って次はツァだと考えても3巻で終わるんですか… 言っても鎧はシャルティアが一撃でボロボロにしちゃってるしタネ明かしたらそうかからなさそう

45 20/03/14(土)12:47:33 No.670967016

>あと三巻でどうする積りだこれ 法国がどうにかなるのとアルベドが何かするのに対応して終わりだよね 他の転生者が出てくるとか世界の謎とかそういう展開はなさそう

46 20/03/14(土)12:47:46 No.670967064

なおチートなジーニアスを娼婦に置き換えてクライム君と永劫にしっぽりするもよう

47 20/03/14(土)12:48:14 No.670967167

書籍の方はもう発売した?

48 20/03/14(土)12:48:16 No.670967174

馬鹿になりきっても斬り捨てられるってことが確定したからね…無能にはつらいね

49 20/03/14(土)12:48:20 No.670967184

悪魔化してから領域守護者と同等の地位を与えられるっていうからなんかそういうのだろう

50 20/03/14(土)12:48:37 No.670967231

菊地秀行御大は完結編を数巻続けた実績に習えばいけるいける

51 20/03/14(土)12:49:12 No.670967384

>ラナーは立場的には新参の下っ端スタートだからな レエブン候とかヒルマーズに比べて現地採用枠としては破格だと思う

52 20/03/14(土)12:49:22 No.670967404

>なおチートなジーニアスを娼婦に置き換えてクライム君と永劫にしっぽりするもよう 魔物娘図鑑かな?

53 20/03/14(土)12:50:02 No.670967551

>馬鹿になりきっても斬り捨てられるってことが確定したからね…無能にはつらいね 普通レベルのバカならあそこまではならないだろう あれはパーフェクトじゃないか

54 20/03/14(土)12:50:05 No.670967561

>悪魔化してから領域守護者と同等の地位を与えられるっていうからなんかそういうのだろう くがねちゃんはなろうでたった一部屋の領域守護者って言ってる

55 20/03/14(土)12:50:09 No.670967587

お前は駄目だ部屋だ

56 20/03/14(土)12:50:37 No.670967684

フィリップ君はあのまま死なせてもらえたのかな…

57 20/03/14(土)12:51:20 No.670967824

恐怖候結構忙しそうだ

58 20/03/14(土)12:51:41 No.670967909

今回も分厚かった?

59 20/03/14(土)12:51:55 No.670967963

ヒルマさんがアインズ様信奉者に 飴と鞭効果すごいね!

60 20/03/14(土)12:52:10 No.670968012

>今回も分厚かった? シリーズ最厚だぞ

61 20/03/14(土)12:52:16 No.670968041

アルベドデミーに並ぶくらいの知者ってアインズ様も知ってるくらいだから下っ端で遊ばせはしないだろう アルベドが抱き込んでるしアルベドの補佐くらいにはなりそう

62 20/03/14(土)12:52:38 No.670968142

飴と鞭…そういうことでしたか…

63 20/03/14(土)12:52:39 No.670968151

>シリーズ最厚だぞ 出る度にシリーズ最厚やろがい!

64 20/03/14(土)12:53:12 No.670968279

でも世界最高峰の二人を騙す馬鹿はすごいと思う

65 20/03/14(土)12:53:34 No.670968352

>ヒルマさんがアインズ様信奉者に >飴と鞭効果すごいね! アインズ様が常識的すぎるだけなんだよなあ…

66 20/03/14(土)12:53:48 No.670968394

皆「いやいやそんな馬鹿いないでしょ」

67 20/03/14(土)12:53:49 No.670968398

ああそうか これからもっと本を分厚くしていけば残り3巻でも実質6巻分くらいになるのか

68 20/03/14(土)12:53:55 No.670968419

ツァがアインズは殺せるって言ってたけどアインズ殺したとして NPCが暴れまくることはどう考えてるんだろう

69 20/03/14(土)12:54:20 No.670968513

>ジーニアスのクラスが基本職全てに置き換えられるから戦士職も含む 娼婦クラス習得されたらクライムが絞り殺されちまう

70 20/03/14(土)12:54:22 No.670968522

そんな馬鹿あり得るの…?いやないだろうね…って2人が話してる所にただのバカなんじゃない? するアインズ様すき

71 20/03/14(土)12:54:46 No.670968597

>ああそうか >これからもっと本を分厚くしていけば残り3巻でも実質6巻分くらいになるのか 1000ページくらいにして一冊2500円とかにしましょう

72 20/03/14(土)12:55:17 No.670968705

>1000ページくらいにして一冊2500円とかにしましょう 川上稔じゃないんだぞ!

73 20/03/14(土)12:55:26 No.670968747

アルベド直々に処置されるのはそれはそれでご褒美だよね

74 20/03/14(土)12:55:34 No.670968775

空中からソウルイーターを放てッ!

75 20/03/14(土)12:55:36 No.670968784

ナザリックは血統主義だからどうなんだろ

76 20/03/14(土)12:55:41 No.670968808

>娼婦クラス習得されたらクライムが絞り殺されちまう 悪魔なのでンフィーとはモノが違うはずだ

77 20/03/14(土)12:55:55 No.670968860

>ツァがアインズは殺せるって言ってたけどアインズ殺したとして >NPCが暴れまくることはどう考えてるんだろう トカゲの人そこまで考えてないと思うよ

78 20/03/14(土)12:56:21 No.670968951

>空中からソウルイーターを放てッ! (屋根に突き刺さってるソウルイーター)

79 20/03/14(土)12:56:43 No.670969036

そしてここにあるのが毎晩覇王に搾り取られるンヒー!が作った滋養強壮剤だ

80 20/03/14(土)12:57:27 No.670969192

アインズ様もツアーもお互いにお互いのこと警戒しつつ過小評価してるから本体同士が戦った時が楽しみだ

81 20/03/14(土)12:57:31 No.670969203

まあ次もアインズ様は相手の手札見るために負ける予定なんだがな… 頑張れよパンドラ…

82 20/03/14(土)12:57:46 No.670969247

ソウルイーター爆弾は本人が投下で普通にダメージ受けちゃう所がひどすぎる

83 20/03/14(土)12:57:56 No.670969288

ただでさえセバスが犯りまくってるのにもう一組とか九層が犯り部屋になっちまう

84 20/03/14(土)12:57:56 No.670969292

>クライムの存在、結局ブレインを復活させたくらいしか成してないまま実質退場してて世の中才能!ってなっちゃった 才能ってか種族限界がある世界じゃねえ

85 20/03/14(土)12:57:58 No.670969295

過去のプレイヤー絡みの問題でNPCが暴走したってのがなかったっけ

86 20/03/14(土)12:57:59 No.670969304

>ツァがアインズは殺せるって言ってたけどアインズ殺したとして >NPCが暴れまくることはどう考えてるんだろう まああの世界の戦闘集団基本的には偉い人ほど強いのと PCが少数精鋭なせいで賢い。強い。setteiになってるナザリック的な高レベルNPCが過去の転移者にいたかは疑問

87 20/03/14(土)12:58:59 No.670969501

>過去のプレイヤー絡みの問題でNPCが暴走したってのがなかったっけ ギルド武器壊されて暴走が一度あったはず だからツァは今も八欲の武器保持してるし

88 20/03/14(土)12:59:02 No.670969520

>恐怖候結構忙しそうだ 他が皆仕事あるのにゴキブリだからって暇してていいはずないし

89 20/03/14(土)12:59:05 No.670969532

アルベドがラナー抱え込んでるの盛大な離反フラグすぎる

90 20/03/14(土)12:59:06 No.670969539

ブレインは再利用すんのかな

91 20/03/14(土)12:59:08 No.670969545

>過去のプレイヤー絡みの問題でNPCが暴走したってのがなかったっけ 忠誠誓う相手がいなくてケオッた

92 20/03/14(土)12:59:26 No.670969618

>ソウルイーター爆弾は本人が投下で普通にダメージ受けちゃう所がひどすぎる その後ドレインするから問題ないでありんす!!!

93 20/03/14(土)12:59:41 No.670969688

ラナーに乗っ取られたりしない? 大丈夫?

94 20/03/14(土)12:59:46 No.670969705

まぁ勝てるのも初見だけだろな 手の内バレたらアインズ様が対策出来ない訳ないし

95 20/03/14(土)13:00:04 No.670969769

ソウルイーターを落とす設定高度高すぎなんじゃないですかね

96 20/03/14(土)13:00:23 No.670969832

>アインズ様もツアーもお互いにお互いのこと警戒しつつ過小評価してるから本体同士が戦った時が楽しみだ アインズ様の未知の部分を除いたら鎧自体は大した事無いってのはシャルティアがボロクソにしてるから正確なんだよな その未知の部分も次わざと負けて解き明かされそうだから

97 20/03/14(土)13:00:27 No.670969844

>飴と鞭…そういうことでしたか… 帝国を飴王国を鞭にするとは流石アインズ様!悪魔よりも悪魔な発想

98 20/03/14(土)13:00:29 No.670969851

>ラナーに乗っ取られたりしない? >大丈夫? アインズとアルベドにめっちゃ怯えてるから大丈夫大丈夫

99 20/03/14(土)13:00:29 No.670969852

ニューロニストも忙しいよね…やせ細るほどに

100 20/03/14(土)13:00:42 No.670969897

もう一度どころか確実に勝てるようになるまでアインズ様何度でも負けるだろうしな アインズ様が本気で戦う時は確実に勝てる算段がついた時だ

101 20/03/14(土)13:01:15 No.670970019

1回倒せてそれで終わりじゃないしな NPCは金貨で復活するしよほどの圧勝できるスペック差がないも

102 20/03/14(土)13:01:23 No.670970042

しもべは全員ワーカホリックだから忙しくなればなるほど喜んでるだろう

103 20/03/14(土)13:01:33 No.670970083

リクはナレ死した上に適当なタイミングであのドラゴン捕まえて羊皮紙量産計画の進捗どう?くらいにさらっと流されててもおかしくないと思った

104 20/03/14(土)13:01:38 No.670970107

バカも悪いけど、飴と鞭本当に無理か?とか聞いちゃうアインズ様にも責任の一端がだな

105 20/03/14(土)13:02:13 No.670970217

>まあ次もアインズ様は相手の手札見るために負ける予定なんだがな… >頑張れよパンドラ… 命ぜられたら土下座でもなんでもするし 敬愛する父上のために負けるならいくらでも

106 20/03/14(土)13:02:19 No.670970233

実際過去の竜王はぷれいやーも殺してるからな弱体化するけど復活してくるので押し切られたが

107 20/03/14(土)13:02:20 No.670970241

そもそも初見殺しを決められないよね… 絶対NPCが先に相手するし

108 20/03/14(土)13:02:52 No.670970346

>アインズとアルベドにめっちゃ怯えてるから大丈夫大丈夫 素のアインズ様だと割と操縦されそうだけどアルベドが居るからな…

109 20/03/14(土)13:03:02 No.670970378

フールーダもそろそろ人でなくなるかな

110 20/03/14(土)13:03:19 No.670970438

>ギルド武器壊されて暴走が一度あったはず >だからツァは今も八欲の武器保持してるし 六大神のNPCが暴走したんだっけかな

111 20/03/14(土)13:03:30 No.670970479

ジーニアスおせっくすが見たいですくがね先生

112 20/03/14(土)13:03:50 No.670970558

あれで行けると判断しちゃう当たりこれだいぶ戦闘経験ないわ所詮トカゲかってなった

113 20/03/14(土)13:04:05 No.670970609

次は勝てる 次も負けとくか

114 20/03/14(土)13:04:06 No.670970611

絶対殺す時はパンドラズアクターが最初いつもの強さと油断させて変身能力解禁して倒すみたいな感じになりそうな気もする

115 20/03/14(土)13:04:13 No.670970636

あの世界で苦しむよりジーニアスおせっくすにおぼれて生きたいな

116 20/03/14(土)13:04:18 No.670970653

>あれで行けると判断しちゃう当たりこれだいぶ戦闘経験ないわ所詮トカゲかってなった いけるいける! 次は勝てっから!

117 20/03/14(土)13:04:27 No.670970687

アインズ様の為に負けるとか至上の悦びだろうし…

118 20/03/14(土)13:05:12 No.670970830

ワイルドマジックぶっぱくらいしか戦法無いだろうし過去のぷれいやーぐらいしかまともな戦闘になったこともなさそうだし戦闘経験が圧倒的に低いんだろうなって

119 20/03/14(土)13:05:23 No.670970864

あの想定外の馬鹿には賢い振りした馬鹿っ娘をあててみてもらいたかったな…

120 20/03/14(土)13:05:24 No.670970865

飴の後に鞭ってのが恐怖政治として非常に有効なのも怖い 普段優しい人がキレて滅茶滅茶やると二度と逆らう気が起きないだろ?

121 20/03/14(土)13:05:25 No.670970868

それこそ味方の最大戦力が洗脳されるような経験は八欲王とかで結構経験してるはずなんだけどな

122 20/03/14(土)13:05:26 No.670970874

ほんとに最初のシャルティア洗脳未遂が大分岐すぎた…

123 20/03/14(土)13:05:28 No.670970882

アルベドは土下座はどうなのって思ってるし自分もやりすぎたかな…って思ってるの可愛いよね…

124 20/03/14(土)13:05:47 No.670970950

パンドラズアクターとしての戦闘ってまだ無いからどこかで見せてほしい

125 20/03/14(土)13:06:21 No.670971064

>アルベドは土下座はどうなのって思ってるし自分もやりすぎたかな…って思ってるの可愛いよね… アインズ「私はいいと思う」

126 20/03/14(土)13:06:22 No.670971069

>ワイルドマジックぶっぱくらいしか戦法無いだろうし過去のぷれいやーぐらいしかまともな戦闘になったこともなさそうだし戦闘経験が圧倒的に低いんだろうなって 同等の力量持った相手がそもそもいないだろうからな 口ではいくらでもいるとか言ってたけど

127 20/03/14(土)13:06:35 No.670971118

法国も今から土下座すれば実行犯以外は許してくれるんじゃね?

128 20/03/14(土)13:06:52 No.670971176

>あれで行けると判断しちゃう当たりこれだいぶ戦闘経験ないわ所詮トカゲかってなった まあしょうがないと思うけどね プレイヤーみたいに無数に存在するカンスト戦闘スタイルと何前何万も戦う機会なんてありえないし だから初見殺し技に特化してるんだと思うよ1回勝てば良いから

129 20/03/14(土)13:07:22 No.670971288

>パンドラズアクターとしての戦闘ってまだ無いからどこかで見せてほしい 41人の姿フル活用したら何ページ必要なんだろうか

130 20/03/14(土)13:07:31 No.670971315

>法国も今から土下座すれば実行犯以外は許してくれるんじゃね? 可能性はゼロとは言わんが人間至上主義の奴等には無理だ

131 20/03/14(土)13:07:36 No.670971333

>飴の後に鞭ってのが恐怖政治として非常に有効なのも怖い >普段優しい人がキレて滅茶滅茶やると二度と逆らう気が起きないだろ? 距離取るかな…

132 20/03/14(土)13:08:00 No.670971416

いまのところアニメ見てるだけなんだけど小説面白い?

133 20/03/14(土)13:08:09 No.670971454

>41人の姿フル活用したら何ページ必要なんだろうか 非戦闘職も結構いたはずだから使うとしても20人くらいじゃないかな

134 20/03/14(土)13:08:22 No.670971506

もう薔薇連中に出番はないんだろうなあ… 結局死なずに生き延びたのか

135 20/03/14(土)13:08:33 No.670971552

>いまのところアニメ見てるだけなんだけど小説面白い? 2期以降の話がダメならやめとけ

136 20/03/14(土)13:08:45 No.670971598

アンデット系相手の時に相手に約10レベルのデバフと自分に約10レベルバフがかかるっぽいのでレベル80くらいの鎧でも互角に戦えるし本体でやったらまず勝てる!やったねツァ!

137 20/03/14(土)13:08:53 No.670971618

>>普段優しい人がキレて滅茶滅茶やると二度と逆らう気が起きないだろ? >距離取るかな… 隣国になってしまったのですが…

138 20/03/14(土)13:09:00 No.670971633

やっぱり土下座はやり過ぎたな…チラッ

139 20/03/14(土)13:09:07 No.670971653

>もう薔薇連中に出番はないんだろうなあ… >結局死なずに生き延びたのか 出たら死ぬやん

140 20/03/14(土)13:09:10 No.670971659

エルフ国はアウラマーレのともだち作りが目的だから国は滅ぼされないだろうし先は大分明るめ 王は調子に乗って死にそう

141 20/03/14(土)13:09:16 No.670971679

>いまのところアニメ見てるだけなんだけど小説面白い? むしろアニメは心理描写とかだいぶはしょってるから色々わかって面白いよ 書籍版は重たいから電子書籍がオススメだ 一ヶ月遅れて発売だがな!

142 20/03/14(土)13:09:17 No.670971687

>可能性はゼロとは言わんが人間至上主義の奴等には無理だ 相手はプレイヤーだし…

143 20/03/14(土)13:09:47 No.670971796

キンドル版でてるじゃん!とおもってポチろうとしたら 配信時期テメェ!

144 20/03/14(土)13:09:51 No.670971810

ザナックとガゼフの師匠の散り際がなんか切なくて好きになった

145 20/03/14(土)13:10:01 No.670971847

アニメ1期はなんて言うか方向定まって無かったからヒーローしてるけど 基本アンチヒーローなので そこが好きなら本いいよ

146 20/03/14(土)13:10:31 No.670971969

ショタコンシスターは生きてくれて良かった

147 20/03/14(土)13:10:39 No.670971993

この世界はちょっと登場したらいい感じに退場するのが一番の生存の道だからな…

148 20/03/14(土)13:10:40 No.670971997

ザナックは実に良いキャラになった

149 20/03/14(土)13:10:49 No.670972037

>>飴の後に鞭ってのが恐怖政治として非常に有効なのも怖い >>普段優しい人がキレて滅茶滅茶やると二度と逆らう気が起きないだろ? なんか狭量ですね?

150 20/03/14(土)13:11:03 No.670972088

ショタコンシスターはマーレに会ったら狂いそう

151 20/03/14(土)13:11:07 No.670972105

そういやアウラマーレのお付きになった元奴隷エルフまだ元気かな…

152 20/03/14(土)13:11:12 No.670972123

>書籍版は重たいから電子書籍がオススメだ >一ヶ月遅れて発売だがな! カドカワこれほんとにやめてほしい

153 20/03/14(土)13:11:14 No.670972133

いくらなんでも突然「ちょっと!ちょっと待ってください!」は怪しまれるんじゃねえかな…怪しまれなかった ツアーちゃんはさぁ…事前に情報を集めない人?

154 20/03/14(土)13:11:23 No.670972169

漆黒聖典の面子がまだ余裕ありげな態度維持してるから まだ自分らなら何とかなると思ってそうだ法国は

155 20/03/14(土)13:12:02 No.670972294

>同等の力量持った相手がそもそもいないだろうからな >口ではいくらでもいるとか言ってたけど 絶対噓だよねアレ いるなら八欲に負けてない

156 20/03/14(土)13:12:07 No.670972312

悪役やるならやってみたいことあるんだよねーって最後の宝物玉座?

157 20/03/14(土)13:12:31 No.670972392

>カドカワこれほんとにやめてほしい たぶん作者の意向じゃないかな 基本同時配信する作品のが多いよ

158 20/03/14(土)13:12:35 No.670972403

デミ牧場とか聖王国が蹂躙されてくのとか楽しい!って性分じゃないとアレよね

159 20/03/14(土)13:12:55 No.670972457

一瞬王冠に座ってるのかと思って やっぱ骨は硬さが違うなとか考えてしまった

160 20/03/14(土)13:12:59 No.670972481

たぶんエルフの国に行った一環であのオッドアイエルフ関連で何かして秘密兵器扱いのあの子が何かあって法国は心が折れました はあり得る展開だと思っている

161 20/03/14(土)13:13:14 No.670972536

ザナックの散り際が意外とまっとうに王っぽくて成長したな…って思った

162 20/03/14(土)13:13:15 No.670972539

>なんか狭量ですね? うんでも必要ならやるよ幸せになりたいし

163 20/03/14(土)13:13:23 No.670972572

八欲が中途半端な強さだったのが悪い ヘボかトップギルドだったら対応ハッキリしただろうし

164 20/03/14(土)13:13:34 No.670972612

>そういやアウラマーレのお付きになった元奴隷エルフまだ元気かな… アウラマーレのお世話したくて侍女っぽいことしてるよ ただエルフにとっての王族扱いされるからうざいって言われてるけど

165 20/03/14(土)13:13:51 No.670972658

別に蹂躙されるのはつらいけどザナックみたいにいい感じに魂輝かせるのとかが好きだからすきだよ あと聖こん棒はめっちゃシコったよ

166 20/03/14(土)13:14:13 No.670972731

とはいえ八欲も二十使ったり竜王殺しまくったりはしたんですよ 最終的に負けたのも内ゲバだしね

167 20/03/14(土)13:14:37 No.670972817

>>そういやアウラマーレのお付きになった元奴隷エルフまだ元気かな… >アウラマーレのお世話したくて侍女っぽいことしてるよ >ただエルフにとっての王族扱いされるからうざいって言われてるけど 奴隷に堕ちたと思ったらよくわからんハムスターに助け出されて世界最強の王族お付きに成り上がるのはだいぶ数奇な人生だな

168 20/03/14(土)13:14:37 No.670972818

サークラの姫でもいたんだろうか

169 20/03/14(土)13:14:38 No.670972821

瓦礫のモニュメント ~王冠を添えて~

170 20/03/14(土)13:14:40 No.670972825

10巻の真の冒険者計画してる時とか絶頂もので楽しかったが、あと3巻となるとどうもあんまり展開に絡む事はなさそうでほんのりと残念

171 20/03/14(土)13:14:54 No.670972876

>最終的に負けたのも内ゲバだしね アインズ様と違って欲望に押し切れられて仲間内で争ったからな…

172 20/03/14(土)13:14:58 No.670972883

>ザナックの散り際が意外とまっとうに王っぽくて成長したな…って思った ラナーの王になったのですねは割と本心から来てると思う

↑Top