ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/14(土)11:49:36 No.670955650
>俺の答えはコレや!
1 20/03/14(土)11:50:29 No.670955790
好きなジュースを買ってきてドボドボするだけで休日がダメになっちまうんだ!
2 20/03/14(土)11:50:45 No.670955837
ウイスキーってどうやって作るの
3 20/03/14(土)11:51:57 No.670956056
その答えを知るために我々はNASAへ飛んだ
4 20/03/14(土)11:52:08 No.670956090
薬局で木酢液を買ってきてエタノールと砂糖で整える
5 20/03/14(土)11:53:01 No.670956222
NASAは莫迦だな…
6 20/03/14(土)11:54:02 No.670956391
NASAじゃなくてロシア連邦宇宙局の方では?
7 20/03/14(土)11:54:05 No.670956397
恐ろしく安いけど何年熟成してんのかわからん
8 20/03/14(土)11:55:26 No.670956614
結局角瓶に落ち着いたような気がする... 1本を一週間なんとかもたせる それ以上はなんかダメな気がする
9 20/03/14(土)11:56:04 No.670956732
700mlなら二回分だ
10 20/03/14(土)11:57:21 No.670956914
1800が冷凍庫に入っている(凍らない)
11 20/03/14(土)11:57:29 No.670956950
コークハイにしちゃうならスレ画で十分だよね
12 20/03/14(土)11:58:11 No.670957071
画像のは水割りお湯割りロック行けるぞ ストレートが旨くないからおすすめできないが
13 20/03/14(土)11:59:48 No.670957349
コーラみたいな甘いモンが飲めるかぁー!(がしゃーん)
14 20/03/14(土)12:02:00 No.670957784
これとコーラ買うならジムビームと炭酸水買う
15 20/03/14(土)12:03:30 No.670958066
最近ウィスキーは水で割るものと知った
16 20/03/14(土)12:10:57 No.670959530
ウイスキー好きだけど柄とかよくわかんない 煙いのと甘いのが苦手なのは最近わかった
17 20/03/14(土)12:13:17 No.670959972
ぶっちゃけ飲んでみないと何が好みか分かんないよね…
18 20/03/14(土)12:17:00 No.670960727
>ウイスキー好きだけど柄とかよくわかんない >煙いのと甘いのが苦手なのは最近わかった 甘いのとスモーキーが駄目なら、アイリッシュかカナディアンあたりかな
19 20/03/14(土)12:17:14 No.670960777
トリスエクストラうまい 画像はなんか悪酔いする
20 20/03/14(土)12:19:35 No.670961257
どんな時でもティーチャーズは庶民の味方だ
21 20/03/14(土)12:20:22 No.670961416
何だかんだ最後はハイニッカに行き着いた
22 20/03/14(土)12:25:00 No.670962307
1000円台で色々試そうと思ってバランタインファイネストとスーパーニッカは買った 次は何にしよう…カティサークとかフォアローゼズとか買ってみるかな
23 20/03/14(土)12:28:18 No.670962977
最終的に先生を薄めのハイボールか水割りに落ち着いてしまった
24 20/03/14(土)12:28:28 No.670963010
俺これとカルピス混ぜて炭酸で割るのすき!
25 20/03/14(土)12:30:27 No.670963429
安物の雑な味が好きな人もいるしな…
26 20/03/14(土)12:32:12 No.670963814
スーパーでコンフォートアロマが安売りしてたからつい1本買っちゃった 2000円前後クラスだとこれが一番好きだわ俺
27 20/03/14(土)12:34:00 No.670964192
1000円台と2000円台って違う?
28 20/03/14(土)12:34:08 No.670964215
リッチブレンドは水割りでもおいしく飲めるやつ クリアは炭酸割りが合う
29 20/03/14(土)12:34:16 No.670964247
ドクターペッパーで割ってみたいんだけどうまいかな
30 20/03/14(土)12:34:18 No.670964253
ストレートで飲むときはもっといいウィスキーにしてるけど ハイボールならマジでスレ画で十分だなと俺の舌は結論出した 安いから炭酸水以外と混ぜても罪悪感なし!!
31 20/03/14(土)12:34:55 No.670964372
ティーチャーズいいよね…
32 20/03/14(土)12:35:06 No.670964419
>1000円台と2000円台って違う? 2000円台になればシーバスリーガルもジョニ黒もジャックダニエルも買える
33 20/03/14(土)12:35:24 No.670964488
宝焼酎をトロピカーナで割った方が満足度高いかも
34 20/03/14(土)12:35:38 No.670964537
スコッチ色々試してる バランタインの12年好き
35 20/03/14(土)12:38:22 No.670965083
ナイトクルーズが好きでコンフォートアロマも飛びついたらちょっと好みとズレてた たぶんコンフォートアロマ好きはバーボンとかあっち系が好きなら相性いいと思う
36 20/03/14(土)12:40:27 No.670965495
スレ画を月2本くらいのペースで飲み続けてる
37 20/03/14(土)12:42:00 No.670965826
近所の酒屋がこのおじさんよりちょっと高い安ウイスキーのセールやってたからいっぱい買った そのノリで初めてレモンも買ったけどおいちい…
38 20/03/14(土)12:42:26 No.670965915
気軽に飲めるが不味くはないラインの良いお酒
39 20/03/14(土)12:42:55 No.670966037
実際純アルコール量単価だとスレ画が一番安いよね
40 20/03/14(土)12:44:01 No.670966281
最近飲んだ安ウイスキーだとエンシェントクランが適度にスコッチしていて飲みやすかった
41 20/03/14(土)12:44:23 No.670966366
スレ画のだとあっという間になくなるので4リットルのを買い始めた ある程度減るまで注ぎにくい
42 20/03/14(土)12:44:35 No.670966408
スレ画より安くなると途端に味が落ちるのばかりになる
43 20/03/14(土)12:44:44 No.670966441
トップバリュの3年熟成とかいうのはどうなの?
44 20/03/14(土)12:45:24 No.670966575
近所の酒屋がウイスキーの品揃えが凄く良くて利用してるけど、一番多い値段帯が3000~5000なのよねぇ
45 20/03/14(土)12:45:39 No.670966626
もらいもんのシーバスと角をちまちま消費してるけど 交互に飲み比べると俺のバカ舌でも割と違いか分かって面白いね
46 20/03/14(土)12:45:42 No.670966640
ジュース系でなんか面白い割り材ないかな 好きなもの突っ込めばいい?
47 20/03/14(土)12:46:15 No.670966754
>トップバリュの3年熟成とかいうのはどうなの? 悪くはないけど強いて安スコッチに優先するところも…
48 20/03/14(土)12:46:24 No.670966779
>ある程度減るまで注ぎにくい ああいう大ボトルは注ぎやすい容器に移し替えながら飲みなさる
49 20/03/14(土)12:46:54 No.670966890
>ジュース系でなんか面白い割り材ないかな >好きなもの突っ込めばいい? ジンジャーエール自作とかレモンの苦いとこ使ってトニックウォーター的なもの作るとか…
50 20/03/14(土)12:47:23 No.670966986
>もらいもんのシーバスと角をちまちま消費してるけど >交互に飲み比べると俺のバカ舌でも割と違いか分かって面白いね 2000円までだと極端に安いの以外はそんなに違いを感じないけど、3000以上は違いが出るよね
51 20/03/14(土)12:47:49 No.670967079
ウォッカならエナジードリンクで割ったりするけど ウイスキーでやったらどうなるんだろうな