ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/14(土)11:32:56 No.670952970
まず代案を出せよクソメガネ
1 20/03/14(土)11:41:11 No.670954297
死者の思いを勝手に語ったり感情論だけなのがヤバい
2 20/03/14(土)11:41:46 No.670954390
まあ結局エレン以上の手段がないんだよね
3 20/03/14(土)11:43:00 No.670954565
その代案を考えてるから待てって言ってただろ頭進撃ども
4 20/03/14(土)11:44:12 No.670954756
マーレが攻めてきてるんだからタイムリミットじゃん
5 20/03/14(土)11:44:55 No.670954866
>その代案を考えてるから待てって言ってただろ頭進撃ども 虐殺はダメだ!ドンしただけで代案考えるなんて言ってませんが...
6 20/03/14(土)11:44:59 No.670954881
攻めてきてたマーレは半壊したじゃん
7 20/03/14(土)11:45:44 No.670955023
半壊したのはエレンが進撃したからだろ
8 20/03/14(土)11:45:48 No.670955029
実際マーレも島もガタガタだしエレン止めてどうなるんだろう
9 20/03/14(土)11:47:01 No.670955231
>半壊したのはエレンが進撃したからだろ そこは誰も否定してなくない?
10 20/03/14(土)11:47:24 No.670955293
言ってなかろうが眼鏡は当然考える立場だろ…
11 20/03/14(土)11:47:58 No.670955388
>>半壊したのはエレンが進撃したからだろ >そこは誰も否定してなくない? 判事さんのいうこと聞いてたら全滅エンドしかないってことじゃん
12 20/03/14(土)11:47:59 No.670955395
エレンがエルディア帝国に勝利をもたらしてハッピーエンドなのにケチつける奴がいるのが理解できない
13 20/03/14(土)11:48:05 No.670955408
島が虐殺されるか島以外が虐殺されるかの瀬戸際なんだな
14 20/03/14(土)11:48:38 No.670955495
今思い浮かばい方法が後から湧いてくるとは思えない
15 20/03/14(土)11:48:47 No.670955526
「クソヒゲを斬る」だけが目的の兵長はスッキリしてていいよな
16 20/03/14(土)11:48:54 No.670955542
>エレンがエルディア帝国に勝利をもたらしてハッピーエンドなのにケチつける奴がいるのが理解できない フロック来たな... なんだかんだフロック好きだよ
17 20/03/14(土)11:49:17 No.670955597
>虐殺はダメだ!ドンしただけで代案考えるなんて言ってませんが... メンツ集めてから集まったメンツで何が出来るのか考えるって言ってなかったか
18 20/03/14(土)11:49:21 No.670955606
フロックと戦ったら島にいられなくなるんじゃないか皆
19 20/03/14(土)11:49:30 No.670955635
虐殺はダメだろってのを大前提として語ってるだけだから代案を出せってのも少し違う気がする
20 20/03/14(土)11:49:52 No.670955698
>>虐殺はダメだ!ドンしただけで代案考えるなんて言ってませんが... >メンツ集めてから集まったメンツで何が出来るのか考えるって言ってなかったか それはエレンを止める手段についてだ 止めた後はノープラン
21 20/03/14(土)11:50:53 No.670955870
止めたとしてもマーレ側の人間は全力でエレン殺しに来るだろうがどうすんだろ
22 20/03/14(土)11:50:53 No.670955871
>虐殺はダメだろってのを大前提として語ってるだけだから代案を出せってのも少し違う気がする いや違わないでしょ 虐殺がダメなら代案がなきゃ虐殺やめて自分たちが死ねっていってるようなもんじゃん
23 20/03/14(土)11:51:03 No.670955895
そもそも代案を出さないとエレンが止まらないと思う 出しても止まるとは限らないが
24 20/03/14(土)11:51:12 No.670955923
しばらく猶予ができても結局あの島いつか絶対潰せるようになったら潰す…って世界中に思われるのは変わらないからな…
25 20/03/14(土)11:51:17 No.670955939
>フロックと戦ったら島にいられなくなるんじゃないか皆 エレンに頼んで記憶操作してもらうんじゃない?
26 20/03/14(土)11:51:38 No.670955999
>まず代案を出せよクソメガネ この空気を察しての最後の沈黙なんじゃないか?
27 20/03/14(土)11:51:40 No.670956009
そりゃあ虐殺なんてしない方がいいけどさ 今更世界中がエルディア人許してくれるならそもそもこの状況自体発生してないしなあ
28 20/03/14(土)11:53:03 No.670956232
もう「虐殺はダメだ」しても各国が団結して自分らが虐殺される段階まで来てたからな… 頼れそうだったエルディア人擁護派も「収容所の人らは被害者で島の悪魔が悪いんです!」だったし
29 20/03/14(土)11:53:22 No.670956284
>>>虐殺はダメだ!ドンしただけで代案考えるなんて言ってませんが... >>メンツ集めてから集まったメンツで何が出来るのか考えるって言ってなかったか >それはエレンを止める手段についてだ >止めた後はノープラン まあ止めた後のことを説得できなければエレンは止まらないから同じことだと思う
30 20/03/14(土)11:53:47 No.670956350
ハンジさんは副団長ぐらいなら優秀なんだけど団長としては微妙ってのがずっと描写されていて辛い
31 20/03/14(土)11:53:50 No.670956357
読者も作中キャラの大半も地ならしによるエルディア帝国の勝利しかないってなってるしほんとどうするんだろ 書き方的にそれが正しいと書いてるわけでもなさそうなんだけど
32 20/03/14(土)11:54:26 No.670956447
じゃあエレン暴走前に時間を戻して駒をすべて自由に使っていいよ とされたとしてもエレンの手段が最善じゃねーかな島視点で見れば
33 20/03/14(土)11:55:38 No.670956656
みんな丸く収まる代案があるなら誰よりもそれを欲しがってたのがエレンだ
34 20/03/14(土)11:55:54 No.670956707
別にエレンだって好き好んで虐殺選んだ訳じゃないしな… 壁外見て保護団体とか色々見た上でハンジさんやアルミンもアイデア出してくれなくての結果で…全てが解決する最強の作戦が有るなら乗ってくれるよきっと 有るならね su3720739.jpg
35 20/03/14(土)11:56:09 No.670956743
>じゃあエレン暴走前に時間を戻して駒をすべて自由に使っていいよ >とされたとしてもエレンの手段が最善じゃねーかな島視点で見れば それはマーレに地ならしした後ヒィズルと組んで国際的な立場を作っていくという当初の計画なので
36 20/03/14(土)11:56:30 No.670956793
人間なんだから感情で動いていいんだよ 人間を信じたハンジさんは立派だ 裏切られて島滅亡したらしたでそんな非情な世界に生きてる必要もない 無敵だ
37 20/03/14(土)11:56:32 No.670956803
進撃の巨人の能力を使うなら最初の王を食い殺すところからかな…
38 20/03/14(土)11:57:44 No.670956988
ハンジには荷が重いよ だから頑張ろうねライナー…
39 20/03/14(土)11:57:45 No.670956989
>裏切られて島滅亡したらしたでそんな非情な世界に生きてる必要もない 自殺に巻き込まれる方はたまらないな
40 20/03/14(土)11:58:15 No.670957082
>ハンジには荷が重いよ >だから頑張ろうねライナー… ライナー団長!
41 20/03/14(土)11:58:19 No.670957094
ハンジさんは結局王族と同じ考えに落ち着いちゃったのが
42 20/03/14(土)11:58:31 No.670957118
犠牲の上で生きていくことに耐えられないなら十分な理由だろ
43 20/03/14(土)11:58:47 No.670957162
>犠牲の上で生きていくことに耐えられないなら十分な理由だろ 自殺したらいいんじゃ…
44 20/03/14(土)11:58:50 No.670957171
>>ハンジには荷が重いよ >>だから頑張ろうねライナー… >ライナー団長! 実際向いてる…
45 20/03/14(土)11:58:53 No.670957177
代案はないが虐殺はダメだというのはまぁわかる それしないと自分達が虐殺される側なのにそれ言うのはお人好し通り越してるとも思う
46 20/03/14(土)11:58:56 No.670957189
此処から全てひっくり返すならもうハルキゲニアさんに頼るくらいしか無いと思う あの謎のハルケギニアのルイズ使って世界変えるでもしないと無理じゃ無いか
47 20/03/14(土)11:59:10 No.670957234
>>裏切られて島滅亡したらしたでそんな非情な世界に生きてる必要もない >自殺に巻き込まれる方はたまらないな 自分自身が理想を貫き通して結果死ぬってことならカッコいいけど、これ場合によっちゃ島に引導を渡すことになるので乗りきれない
48 20/03/14(土)11:59:16 No.670957249
虐殺はダメならジークに協力してればよかったじゃんハンジさん
49 20/03/14(土)11:59:20 No.670957262
やっぱりマーレが悪いよなぁ…
50 20/03/14(土)11:59:25 No.670957281
まあ虐殺するのはやばいだろというのはわかる
51 20/03/14(土)11:59:41 No.670957329
正しい正しくないは置いておいて一読者としては地ならしで島民以外全員ぶっ殺してくれた方がスカッとする
52 20/03/14(土)11:59:44 No.670957339
ただエレンからしてみればこいつらが虐殺はダメだと言った時点でもう進む理由がなくなってしまう
53 20/03/14(土)11:59:48 No.670957352
見せ槍は必要
54 20/03/14(土)11:59:50 No.670957358
しないと自分たちが虐殺されるんですけね
55 20/03/14(土)12:00:19 No.670957451
>>犠牲の上で生きていくことに耐えられないなら十分な理由だろ >自殺したらいいんじゃ… 島を滅ぼすようなことする意味ある?って感じ
56 20/03/14(土)12:00:29 No.670957486
虐殺はヤバい でも虐殺しないと島内人類が虐殺されてヤバい
57 20/03/14(土)12:00:31 No.670957490
>虐殺はダメならジークに協力してればよかったじゃんハンジさん 安楽死はダメだ!!(ドン
58 20/03/14(土)12:00:48 No.670957543
ところで代案出せってとりあえず俺みたいな馬鹿でも言えるから超便利で好き
59 20/03/14(土)12:01:04 No.670957590
>虐殺はダメならジークに協力してればよかったじゃんハンジさん ジークはエルディア滅ぼすつもりだろ
60 20/03/14(土)12:01:39 No.670957712
>犠牲の上で生きていくことに耐えられないなら十分な理由だろ それは他人を説得する理由にまったくならない
61 20/03/14(土)12:01:51 No.670957747
曲がりなりにも100年以上なにもしてこなかったエルディアに全部擦りつけて おあしすしたマーレがクソ過ぎて… まあ責任取るべき首脳部もエレンが皆殺しにしてしまったが
62 20/03/14(土)12:01:52 No.670957754
>フロック来たな... >なんだかんだフロック好きだよ フロック殺されるんだろうか 島組はNO虐殺掲げてるから殺す気無いだろうけどマーレ組は…
63 20/03/14(土)12:01:55 No.670957763
数年間程度の猶予期間でどうにかなるならこの前の数年間で糸口くらいは見つかってるよね…
64 20/03/14(土)12:01:57 No.670957768
>>ハンジには荷が重いよ >>だから頑張ろうねライナー… >ライナー団長! 何やってるんだよ...団長ォ!
65 20/03/14(土)12:02:07 No.670957800
>ところで代案出せってとりあえず俺みたいな馬鹿でも言えるから超便利で好き この場合は考えた末にもうこれしかないと漫画内のキャラですらなっていてそうしないと島の人間が虐殺される絶望的な状況下なのにその案を感情論でダメだ!して止めようとするなら代案だせってやつだから…
66 20/03/14(土)12:02:11 No.670957815
虐殺ダメ!っていう感情論は間違ってないけどハンジさんの立場ではちゃんとした案が求められる
67 20/03/14(土)12:02:39 No.670957900
>ところで代案出せってとりあえず俺みたいな馬鹿でも言えるから超便利で好き バカは代案言われたときに詰むぞ その代案がダメかもわからんからな
68 20/03/14(土)12:02:47 No.670957930
壁内人類の運命背負ってる自覚あるようにみえない お気持ち優先にみえる
69 20/03/14(土)12:03:17 No.670958033
>>虐殺はダメならジークに協力してればよかったじゃんハンジさん >ジークはエルディア滅ぼすつもりだろ 最終的に滅びるだけで生殖能力なくなるんだからむしろ世界からの虐殺止める理由にはなる
70 20/03/14(土)12:03:39 No.670958094
>>犠牲の上で生きていくことに耐えられないなら十分な理由だろ >それは他人を説得する理由にまったくならない 島の住民の命とそれ以外を天秤にかけられるのかってだけの話じゃ
71 20/03/14(土)12:03:58 No.670958141
まあ悪のエレンを殺してハッピーエンドなんて終わりじゃなきゃなんかあるんだろう俺には想像もつかないけど
72 20/03/14(土)12:04:07 No.670958166
猶予があるってただの願望ですよね なんか根拠あるんですか
73 20/03/14(土)12:04:09 No.670958173
スレの流れを見て読者すら状況の変化に対応できてないんだから当事者にはさらに厳しいわなと思った
74 20/03/14(土)12:04:10 No.670958178
ストーリー的に正しいみたいな振る舞いしてる側が何も代案出せないとほんと読むの辛くなる…
75 20/03/14(土)12:04:13 No.670958186
ジーク案の安楽死計画はまぁ最後の安心くらいは確保されるよ
76 20/03/14(土)12:04:19 No.670958209
>>ところで代案出せってとりあえず俺みたいな馬鹿でも言えるから超便利で好き >バカは代案言われたときに詰むぞ >その代案がダメかもわからんからな その時は後でダメだったらほらねって言うしうまくいったら俺が代案出せって言ったおかげって言うのさ!
77 20/03/14(土)12:04:20 No.670958214
すっかり常識人枠になったな…
78 20/03/14(土)12:04:22 No.670958220
問題の先送りでしかないからなあ
79 20/03/14(土)12:04:37 No.670958267
そもそも事実上の絶滅戦争を世界側が仕掛けてきてるから倫理を問題にしてる段階はとうに過ぎ去った気はする
80 20/03/14(土)12:04:41 No.670958271
やっぱ女を人の上にたたせちゃダメだな 感情論で動いちゃうから
81 20/03/14(土)12:04:44 No.670958279
今のところ虐殺するかされるかしかないように見えるんだけど諌山先生に思考誘導されてる気もするんだよな
82 20/03/14(土)12:04:51 No.670958304
まあどうせフロックと対面したら 虐殺を止めて自殺するのが調査兵団のみんなの死に報いることなのか? 島の皆を守る為に戦うべきなんじゃないのか? みたいなこと言われるだろうし
83 20/03/14(土)12:05:09 No.670958364
>島の住民の命とそれ以外を天秤にかけられるのかってだけの話じゃ いやだから天秤にかけられないっていうならじゃあどうすればいいのかいえよ 死にたくないかは殺すってやつに殺しちゃダメだよ!っていっても死ねといってるのと同じだぞ
84 20/03/14(土)12:05:15 No.670958384
>ところで代案出せってとりあえず俺みたいな馬鹿でも言えるから超便利で好き 壁外が滅ぶか壁内が滅ぶかの二択と言っていい状態で壁内を守ることを決めたエレンに対して 「代案は本当に何も無いけどダメだって!」するのこそ便利な事じゃないかな…
85 20/03/14(土)12:05:27 No.670958426
マジでもうやるかやられるかの状況だからね…
86 20/03/14(土)12:05:31 No.670958438
そら虐殺に虐殺を重ねたせいで今の世界があるわけだからな…
87 20/03/14(土)12:05:40 No.670958472
正直そんなあやふやで止めるんかいと …まぁ代案なんざあるわけないが
88 20/03/14(土)12:05:43 No.670958486
>まあ悪のエレンを殺してハッピーエンドなんて終わりじゃなきゃなんかあるんだろう俺には想像もつかないけど ジャンが殺されまいと抵抗するのが悪魔の所業だって言いてぇのか!って言ってくれたし、エレンを悪にして倒してめでたしにはならないと信じている
89 20/03/14(土)12:05:48 No.670958500
代案なんてあるわけないしな 今まで何年も出せなかったものが唐突に出てくるわけないし
90 20/03/14(土)12:05:57 No.670958529
>今のところ虐殺するかされるかしかないように見えるんだけど諌山先生に思考誘導されてる気もするんだよな ずっとガビ山先生の掌で踊らされっぱなしだよ まあそうやって踊るのが楽しいんだが
91 20/03/14(土)12:06:01 No.670958546
本来ならガビみたいに世界中がエレンに頭下げて許し乞う状況だ
92 20/03/14(土)12:06:13 No.670958590
代案を出せよってので真理をついたつもりの人よくいるけど 代案はまだないけど今出てる案は明らかにダメってことは普通にあるよね
93 20/03/14(土)12:06:14 No.670958595
多分今でも進撃しながらあーアルミン辺りが完璧な解決方法思いついて止めてくれねーかなーって 未だに思ってるのがエレン
94 20/03/14(土)12:06:19 No.670958609
多分ハンジさんの後ろの死者含めてもパラディ島の人全員にアンケートとったら壁巨人そのまま進撃の方に圧倒的に傾くと思う
95 20/03/14(土)12:06:32 No.670958647
虐殺はダメだから島は滅びましょうならわかる
96 20/03/14(土)12:06:48 No.670958708
>今のところ虐殺するかされるかしかないように見えるんだけど諌山先生に思考誘導されてる気もするんだよな ライナーが兵器で殺されかけてるからエレンも殺されてしまいましたおしまい もありうる
97 20/03/14(土)12:06:48 No.670958710
全員確実に殺せるなら後腐れなくていいと思うけど 地ならしでちゃんと殺しきれるのかな
98 20/03/14(土)12:06:48 No.670958712
>代案なんてあるわけないしな >今まで何年も出せなかったものが唐突に出てくるわけないし でえじょうぶだアルミンがなんとかしてくれる
99 20/03/14(土)12:06:56 No.670958735
ジャンは読者が思っている疑問をだいたい言ってくれたな だからこそどうすんだ感が強い
100 20/03/14(土)12:07:00 No.670958751
>まあどうせフロックと対面したら >虐殺を止めて自殺するのが調査兵団のみんなの死に報いることなのか? >島の皆を守る為に戦うべきなんじゃないのか? >みたいなこと言われるだろうし フロックの方はやるべき事を明確にしてるから拘束されても信念変えないだろうね でもフロックを説得出来ないとエレンを止めても同じ状態になるとは思う
101 20/03/14(土)12:07:01 No.670958754
>代案を出せよってので真理をついたつもりの人よくいるけど >代案はまだないけど今出てる案は明らかにダメってことは普通にあるよね 問題は島を守るって観点では地ならしが最善策であることだが
102 20/03/14(土)12:07:03 No.670958763
ただ問題はジークの言ったように結局時間は完全になくなってしまったロスタイムみたいな状況ってコトだ
103 20/03/14(土)12:07:17 No.670958820
今こうなってんのが対案出なかったからなので…
104 20/03/14(土)12:07:34 No.670958866
エレンが死ねば島は滅びて巨人の力失ったマーレも死んで他の世界的にはハッピーエンド!
105 20/03/14(土)12:07:37 No.670958879
死んだ中に島優先って言うケチな兵士結構居そうな気がする なんならエルヴィンもそっちに振り切る可能性もあると思うの
106 20/03/14(土)12:07:42 No.670958898
地ならしで牽制し続けること前提で島が他の国に追いつくまで最低50年は必要 そのためにはヒストリアの人生が犠牲にならなきゃならない 結局これが嫌だったから開戦!したのかな
107 20/03/14(土)12:07:47 No.670958914
>全員確実に殺せるなら後腐れなくていいと思うけど >地ならしでちゃんと殺しきれるのかな 忘れてるようだが巨人には人間サーチ機能がある 原理は不明
108 20/03/14(土)12:08:02 No.670958951
今まで死んだ調査兵団を背負ってるって言ってたけど自由の為に戦ったこいつらなら地ならし選択するよなぁ…って思った
109 20/03/14(土)12:08:15 No.670958993
>全員確実に殺せるなら後腐れなくていいと思うけど >地ならしでちゃんと殺しきれるのかな 文明が完全崩壊するだろうし生き残りが居ても原始人に逆戻りなんじゃないかな 文明が残った島の驚異になるだけの力は無いだろう
110 20/03/14(土)12:08:19 No.670959006
感情論も何も前提だろ 地ならししたらパラディ島以外の文明全部崩壊して探索不能の領域になるんだぞ そんな事したら人類は詰むじゃん 美味い酒もなくなるし学問や芸術も失われるし宇宙時代は来ない パラディ島の中だけで何年続く?300年も持たないだろ
111 20/03/14(土)12:08:23 No.670959018
>地ならしで牽制し続けること前提で島が他の国に追いつくまで最低50年は必要 >そのためにはヒストリアの人生が犠牲にならなきゃならない >結局これが嫌だったから開戦!したのかな というか地ならしで牽制がまずふわふわ理論だからな
112 20/03/14(土)12:08:32 No.670959050
>代案はまだないけど今出てる案は明らかにダメってことは普通にあるよね 今有る最高の物を使うしか無い 絵に描いた餅では生きていけないからな
113 20/03/14(土)12:08:36 No.670959070
エルヴィンは実際は止めない気もするからなあ…
114 20/03/14(土)12:08:38 No.670959073
もうしばらくしたら地ならしでもどうにもならなくなるだろうし…
115 20/03/14(土)12:08:38 No.670959075
代案どうこうの話は島が生き残るって意味だと地ならし発動が一番生き残れる可能性高いだろうからこれ以上の案出すとなるとハードルが高い
116 20/03/14(土)12:08:50 No.670959105
島民からすれば元々島以外には人類はいなかったんだからエレンが島以外の全人類滅ぼしても同じよ
117 20/03/14(土)12:08:57 No.670959130
>感情論も何も前提だろ >地ならししたらパラディ島以外の文明全部崩壊して探索不能の領域になるんだぞ >そんな事したら人類は詰むじゃん 美味い酒もなくなるし学問や芸術も失われるし宇宙時代は来ない >パラディ島の中だけで何年続く?300年も持たないだろ いや続くだろ 隔離されてから何年だと思ってンの
118 20/03/14(土)12:09:04 No.670959149
エレンが開戦!!!した結果の今では有るけど 開戦!!!しなくてもみんなで壁内潰しに行こうぜー!してたとこだしなもう… そりゃ勿論今ほど一丸となってはいなかっただろうけど
119 20/03/14(土)12:09:05 No.670959151
>代案はまだないけど今出てる案は明らかにダメってことは普通にあるよね 明らかにダメに見えないのがあかん メガネの中だけでの絶対ダメだし
120 20/03/14(土)12:09:23 No.670959223
>>全員確実に殺せるなら後腐れなくていいと思うけど >>地ならしでちゃんと殺しきれるのかな >忘れてるようだが巨人には人間サーチ機能がある >原理は不明 仮に全滅しなくても農地とかを潰されれば悲惨な食料の奪い合いによる殺し合いで全滅だろうなあ
121 20/03/14(土)12:09:25 No.670959228
代案云々を言わなくてもパラディ島を守るための選択としてベストだもん これが人道的にダメだって言われてもその人道よりも自身の安全の方が上に来るだろ
122 20/03/14(土)12:09:33 No.670959248
>感情論も何も前提だろ >地ならししたらパラディ島以外の文明全部崩壊して探索不能の領域になるんだぞ >そんな事したら人類は詰むじゃん 美味い酒もなくなるし学問や芸術も失われるし宇宙時代は来ない >パラディ島の中だけで何年続く?300年も持たないだろ 今までずっと島だけで生活していたんで そもそもこれから生きるか死ぬかって時に数百年後の話してどうすんだ 前提条件はまず生き残るための方法だろう
123 20/03/14(土)12:09:42 No.670959275
>なんならエルヴィンもそっちに振り切る可能性もあると思うの 一番悪魔になれる人だったもんな…
124 20/03/14(土)12:09:59 No.670959336
>パラディ島の中だけで何年続く?300年も持たないだろ まあここで何もしなかったら300年と経たず虐殺されるんですけどね
125 20/03/14(土)12:10:24 No.670959411
こうなる可能性あるのに刺激し続けたマーレが全部悪いよ 藪をつついたら蛇どころか八岐大蛇が出てきた
126 20/03/14(土)12:10:27 No.670959420
エルヴィンは代案が浮かばなければ非人道的な手段をとるからなあ
127 20/03/14(土)12:10:28 No.670959423
ハンジさんは実験やってる頃が一番幸せだったな…
128 20/03/14(土)12:10:32 No.670959438
物語に必要なんだろうけどハンジさんみたいのちょっとウザいと感じるときある
129 20/03/14(土)12:10:33 No.670959444
ハンジってめちゃめちゃ真面目だよね
130 20/03/14(土)12:10:43 No.670959472
ここでゲスミンがどちら側に立とうがあまりでしゃばってないのが気になる
131 20/03/14(土)12:10:49 No.670959491
そもそも人道どうこう言うなら悪魔の末裔なんで皆殺しにしようでまとまってる連中も大概人道くそ食らえだしな…
132 20/03/14(土)12:10:52 No.670959498
エルヴィーン!代案あの世から出してくれー!
133 20/03/14(土)12:10:52 No.670959502
虐殺行為はNOっていうならそれは島外の人間が止めればいいだけで 島内の人間は突っ走るしかないと思うんだが
134 20/03/14(土)12:11:07 No.670959563
>島民からすれば元々島以外には人類はいなかったんだからエレンが島以外の全人類滅ぼしても同じよ 実際に島民の中からもイェーガー派を支持する市民も出てるしね ハンジさんは旧調査兵団の理想主義的な部分の残滓なんだろう
135 20/03/14(土)12:11:12 No.670959575
このままだと戦え戦えを茶化しに来たときに首根っこ捕まれて言われたことをもう一度言われるだけだろ
136 20/03/14(土)12:11:14 No.670959583
地ならしってなんとなく発動!世界崩壊!みたいなの最初イメージしてたけど超大型達が歩いてるだけだしなんていうか生き残り結構出そうじゃない?泥沼化しそう
137 20/03/14(土)12:11:20 No.670959605
より良い未来を模索するのは生きている人間の義務だ でも世界が待ってくれないんだ
138 20/03/14(土)12:11:30 No.670959634
だからといって島民以外虐殺が絶対正義!みたいな考えになるのは頭イェーガーすぎるよ! オニャンコポンの故郷とかもあるんだぞ!
139 20/03/14(土)12:11:35 No.670959656
ジークがあと一年くらいしか生きられなかったから早く決断する必要があった でもエレンはハンジたちに付き合ったり潜入した結果間に合わないと判断したんだろう
140 20/03/14(土)12:11:40 No.670959675
>ここでゲスミンがどちら側に立とうがあまりでしゃばってないのが気になる どっちとってもどのみち詰むから何も言えないんじゃないかな
141 20/03/14(土)12:11:41 No.670959677
>パラディ島の中だけで何年続く?300年も持たないだろ あの島めっちゃ広いし資源も大量にあるぞ
142 20/03/14(土)12:11:45 No.670959685
そもそも自分たちが非人道的に虐殺されようとしてるのを回避するための虐殺だし 自分たちの安全確保のために島民を虐殺する!ってのが大義として通用してる以上エレンが否定される道理もないだろう
143 20/03/14(土)12:11:47 No.670959694
仮にまだ開戦する前ならまあアリだと思うよ エレンが開戦しちゃった時点でもう壁内外のどっちかが滅ぶ戦いにしかならないと思うよ
144 20/03/14(土)12:11:49 No.670959697
自分達が生きるために他人殺すのはいけませんって理論は 島外遠征でのテロやった時点でもう破綻してるからな
145 20/03/14(土)12:11:58 No.670959723
>マジでもうやるかやられるかの状況だからね… 実際はそう思ってるからこそやるかやられるかになってしまってる状況でもある マーレだけ侵略って形に抑えて島の資源を貿易する案に戻せれば…元々この案希望はあったのかな
146 20/03/14(土)12:12:01 No.670959732
虐殺していいって言う仲間はいないだろうみたいなこと言ってるけどフロックたちは仲間じゃなかったのか? 死んでいったやつの中にはフロックに賛同するようなやつもいるんじゃないのか?と思うし死者を言い訳に使わないで欲しいと思ったな…
147 20/03/14(土)12:12:06 No.670959745
>だからといって島民以外虐殺が絶対正義!みたいな考えになるのは頭イェーガーすぎるよ! >オニャンコポンの故郷とかもあるんだぞ! だから どうすりゃいいのか いってみろよ
148 20/03/14(土)12:12:09 No.670959754
>地ならしで牽制し続けること前提で島が他の国に追いつくまで最低50年は必要 50年じゃあ余裕で核兵器ぐらい壁外で開発されそうだな
149 20/03/14(土)12:12:18 No.670959790
エレンが生きてる間はぬるい手段も取れるけど死んだ瞬間滅ぼされるの見えてるからな やるかやられるかだよ
150 20/03/14(土)12:12:25 No.670959815
全体構造のメタ的に虐殺は駄目だでオチつけるのは正しいと思うがハンジが正しいとは思えない
151 20/03/14(土)12:12:31 No.670959837
>だからといって島民以外虐殺が絶対正義!みたいな考えになるのは頭イェーガーすぎるよ! >オニャンコポンの故郷とかもあるんだぞ! 少なくともここでは正義とか誰も言ってないんで ただもう生き残るにはこれしかないってだけで
152 20/03/14(土)12:12:38 No.670959861
ハルケギニアの正体分かってない以上 地ならしなんかやってもピンチになった人類がスーパーハルケギニアと合体してエレンしばき倒す展開が常にあり得る
153 20/03/14(土)12:12:38 No.670959862
>ハンジさんは実験やってる頃が一番幸せだったな… いやあれ仲間の死でふりきれておかしくなったような部分もあるから… だからこそ今回にも繋がるんだろうけど
154 20/03/14(土)12:12:40 No.670959872
>マーレだけ侵略って形に抑えて島の資源を貿易する案に戻せれば…元々この案希望はあったのかな ないでしょ そもそもマーレだけ倒すのすら不可能だし
155 20/03/14(土)12:12:47 No.670959894
どっちが悪いとかじゃなく純粋にオチが気になるわ まさかエレンが世界を滅ぼしましたエンドじゃないだろうけど エレンを頑張って倒したおかげで世界の見る目が変わりました和解!なんて作者じゃないだろうし どうオチつけるんだろ
156 20/03/14(土)12:12:54 No.670959913
>生き残り結構出そうじゃない?泥沼化しそう 生き残りが島に決死行ルートだよな…
157 20/03/14(土)12:12:59 No.670959929
もちろん世界は可哀想だけどやっぱり自分たちの存在守るなら滅ぼすしか無くね?ってなっちゃうな
158 20/03/14(土)12:13:11 No.670959963
まあどっかの国が一つでもエルディアと対話路線開いてくれたならこうはならなかったかもね
159 20/03/14(土)12:13:20 No.670959987
>マーレだけ侵略って形に抑えて島の資源を貿易する案に戻せれば…元々この案希望はあったのかな 資源貿易で友好国増やそうって案はあった ヒィズルが資源独占したいからダメって言われたけど
160 20/03/14(土)12:13:36 No.670960047
>50年じゃあ余裕で核兵器ぐらい壁外で開発されそうだな 世界の敵になる訳だから50年も保たないよなぁ
161 20/03/14(土)12:13:36 No.670960048
>まあどっかの国が一つでもエルディアと対話路線開いてくれたならこうはならなかったかもね ヒィズルは対話路線だったろ!?
162 20/03/14(土)12:13:41 No.670960072
頭進撃っていっときゃいいとおもってるやつおるな
163 20/03/14(土)12:13:48 No.670960093
今度はアルミンとミサカを守れよって前進撃さんに言われてたから結局二人を守りたいのがエレンの行動原理だよな
164 20/03/14(土)12:13:49 No.670960096
>>虐殺はダメならジークに協力してればよかったじゃんハンジさん >ジークはエルディア滅ぼすつもりだろ でも数年どころか数十年は時間が稼げるぞ
165 20/03/14(土)12:14:01 No.670960136
>死んでいったやつの中にはフロックに賛同するようなやつもいるんじゃないのか?と思うし死者を言い訳に使わないで欲しいと思ったな… フロックの方が今までの調査兵団の思想に近いからね…
166 20/03/14(土)12:14:06 No.670960152
>ヒィズルは対話路線だったろ!? ヒィズルは蛭がしたかっただけだよ
167 20/03/14(土)12:14:14 No.670960173
>まあどっかの国が一つでもエルディアと対話路線開いてくれたならこうはならなかったかもね 巨人がブイブイ言わせてる時期のマーレに喧嘩売る真似はなかなかできなかったししょうがない
168 20/03/14(土)12:14:18 No.670960185
>ヒィズルは対話路線だったろ!? アズマビトだけだよ だからあのおばちゃんも詰んだんだし
169 20/03/14(土)12:14:25 No.670960203
>>生き残り結構出そうじゃない?泥沼化しそう >生き残りが島に決死行ルートだよな… 世界滅ぼすような巨人になる悪魔の島に行けると思う?
170 20/03/14(土)12:14:26 No.670960209
>今までずっと島だけで生活していたんで 島の文化もエルディア帝国時代までの遺産なんだよね 今の人類は常に巨人の肩の上に乗ってるだけなのよ
171 20/03/14(土)12:14:46 No.670960282
そもそもマーレがもう他に目を付けられまくってるからってところもあるからなんにしても救いようが無いわな ビリーが演説する前にマーレが一番悪!ってできれば間に合ったかもしれんけど
172 20/03/14(土)12:14:50 No.670960290
どうしようもないとこまで来てたけどタイバー家が全て投げ捨てたせいもあるから
173 20/03/14(土)12:14:57 No.670960310
アズマビトもミカサに思い入れがあるだけで島自体は利権の塊としか思ってないでしょ
174 20/03/14(土)12:14:59 No.670960317
>こうなる可能性あるのに刺激し続けたマーレが全部悪いよ >藪をつついたら蛇どころか八岐大蛇が出てきた そもそもご丁寧に俺がいるから関わんなよって八岐大蛇に直接言われた藪だしな
175 20/03/14(土)12:15:22 No.670960397
>世界滅ぼすような巨人になる悪魔の島に行けると思う? 行けると思うじゃなくて行くしかなくなるんだよ 島しか無事じゃなくなるんだから
176 20/03/14(土)12:15:32 No.670960419
何と言うかまあ どうしようもなかったって奴だ
177 20/03/14(土)12:15:40 No.670960439
エルディア帝国崩壊してもマーレが結局巨人使ってエルディアと同じ事をやってるし島滅ぼしてその後にマーレ滅んでも似たようなことを他国が続けて堂々巡りなんだろうなとは思う
178 20/03/14(土)12:15:50 No.670960468
物語の落とし所がどうなるのか全く読めない
179 20/03/14(土)12:15:51 No.670960473
だがもしこの惨事を止めたマーレとエルディアの血を引く英雄が辞めようと言ったら…?
180 20/03/14(土)12:16:06 ID:1tcYqEro 1tcYqEro No.670960524
削除依頼によって隔離されました 今の展開結構不評なんだな
181 20/03/14(土)12:16:17 No.670960559
>>世界滅ぼすような巨人になる悪魔の島に行けると思う? >行けると思うじゃなくて行くしかなくなるんだよ >島しか無事じゃなくなるんだから 島が無事ってわかるのは読者だけでその他人類にとっては悪魔たちの根城なんだってば
182 20/03/14(土)12:16:23 No.670960581
ハッキリ言って感情論でダメだって議論する段階はとうに過ぎててエルディアの未来に対する決断を求められてるからね もはや先延ばしにする時間もないのに案も無しにエレンを否定だけしてもどうにもならない
183 20/03/14(土)12:16:26 No.670960587
まあここで生き残っても内輪揉めで崩壊するルートが大半を締めそうではある
184 20/03/14(土)12:16:28 No.670960599
これ本当に今年で終わるのかな
185 20/03/14(土)12:16:32 No.670960613
>今の展開結構不評なんだな ?
186 20/03/14(土)12:16:32 No.670960614
>今の展開結構不評なんだな 雑すぎるぞお前
187 20/03/14(土)12:16:32 No.670960615
>>生き残り結構出そうじゃない?泥沼化しそう >生き残りが島に決死行ルートだよな… その島から巨人が出てくるんすよ
188 20/03/14(土)12:16:39 No.670960645
マーレがやりすぎてエルディア人=人間に擬態した危険な生物って認識になってるから 島外との融和路線は多分ストーリー開始時点で既に無理だと思う
189 20/03/14(土)12:16:44 No.670960667
未来視が出来る相手に何を語るねん
190 20/03/14(土)12:16:52 No.670960703
>今の展開結構不評なんだな ううn…?
191 20/03/14(土)12:16:53 No.670960705
ダイバーの演説でもう完全に後戻りできなくなったからな両サイド
192 20/03/14(土)12:16:53 No.670960707
>今の展開結構不評なんだな ほいdel
193 20/03/14(土)12:17:08 No.670960758
>今の展開結構不評なんだな まあスレ画じゃね…
194 20/03/14(土)12:17:09 No.670960761
まあ感情論でも止める理由にはなるから…
195 20/03/14(土)12:17:12 No.670960769
物語に必要なんだろうけどハンジさんみたいのちょっとウザいと感じるときある
196 20/03/14(土)12:17:23 No.670960811
島外の生き残りが決死行出来たとしてもそいつら虱潰しに潰す方が全世界の戦力と闘うよりも何千倍もマシだよね
197 20/03/14(土)12:17:26 No.670960825
元々は世界覇権のために資源必要だから資源豊富な島占拠しようとしたマーレが迂闊だったというか…
198 20/03/14(土)12:17:41 No.670960874
本来だったら全く選択しが無かったわけでは無いんだろうけどもうビリータイバーが全部おっぽり投げて世論を完成させて死んだからもうルート確定させられちまったわけだ
199 20/03/14(土)12:17:45 No.670960893
「」にはハンジさんめちゃくちゃ不評だからね
200 20/03/14(土)12:17:52 No.670960927
今回のハンジさんの主張フロックにぶつけることになるだろうし 死んだ兵団の連中はエレンに島の人類の未来を託してたんじゃないか? 島の外の連中に滅ぼされるのが調査兵団のみんなの遺志か? とかそういう論争が待っているのでハンジさんにはフロックの説得頑張って欲しい まずあいつを説き伏せられないならエレンの説得とか無理でしょ
201 20/03/14(土)12:18:00 No.670960950
>島外の生き残りが決死行出来たとしてもそいつら虱潰しに潰す方が全世界の戦力と闘うよりも何千倍もマシだよね まあある程度リセット出来るから島が外の技術に追いつく時間も出来るだろうな
202 20/03/14(土)12:18:05 No.670960965
>物語の落とし所がどうなるのか全く読めない 今の状況からあのラストシーンにどうやって繋がるんだろう 巨人化能力も13年の呪いも島内外の確執もなくなるんだろうか
203 20/03/14(土)12:18:06 No.670960968
現状では島と世界どっちが滅びるかの二択だから全てまるっと解決できる第三の選択肢が出ないと結局虐殺は起きる
204 20/03/14(土)12:18:06 No.670960969
>地ならしってなんとなく発動!世界崩壊!みたいなの最初イメージしてたけど超大型達が歩いてるだけだしなんていうか生き残り結構出そうじゃない?泥沼化しそう 数万体の超大型巨人がいるのは確実で活動限界がないならあとは耐久性次第
205 20/03/14(土)12:18:10 No.670960979
「」がまるで実際の島民みたいな気持ちでレスしてるの見るとやっぱりこの漫画の漫画力すごいんだな…ってなる 読者の没入させ具合が凄い
206 20/03/14(土)12:18:12 No.670960985
>「」にはハンジさんめちゃくちゃ不評だからね delが欲しいならそう言え
207 20/03/14(土)12:18:21 No.670961019
>物語に必要なんだろうけどハンジさんみたいのちょっとウザいと感じるときある でも基本的に主人公サイドの思想やん ガンダムUCとか
208 20/03/14(土)12:18:25 No.670961035
ハンジはいきなりキレた
209 20/03/14(土)12:18:37 No.670961069
>未来視が出来る相手に何を語るねん エレンが望む未来になるのはもう確定してるからハンジさん達が反発すること込みで全部エレンの掌の上だからな
210 20/03/14(土)12:18:55 No.670961123
このまま地ならししてもイエーガー派が第二のフリッツ王になる未来しか見えない
211 20/03/14(土)12:18:56 No.670961127
>>「」にはハンジさんめちゃくちゃ不評だからね >delが欲しいならそう言え このスレ見てもそれは否定できないよ…
212 20/03/14(土)12:18:59 No.670961135
>島が無事ってわかるのは読者だけでその他人類にとっては悪魔たちの根城なんだってば それなら尚のこと元を絶ちに行こうとする奴出るだろ
213 20/03/14(土)12:19:08 No.670961160
もし島内が外の人たちと平和に話し合って仲良くしましょうで纏まっても 外からしたらお前ら怖いから族滅するよって答えしか返ってこないだろうし
214 20/03/14(土)12:19:11 No.670961168
>でも基本的に主人公サイドの思想やん >ガンダムUCとか 意味不明なこといってんじゃねーぞ
215 20/03/14(土)12:19:16 No.670961183
ジークおいたんの安楽死案は壁外人類滅ぼしたくないなら まあ割とアリな提案ではありましたね…
216 20/03/14(土)12:19:25 No.670961224
>でも基本的に主人公サイドの思想やん >ガンダムUCとか 撃てませええんとか割と茶化されるタイプのやつじゃん…
217 20/03/14(土)12:19:46 No.670961294
>ジークおいたんの安楽死案は壁外人類滅ぼしたくないなら >まあ割とアリな提案ではありましたね… 滅ぼされるのと一緒じゃん!
218 20/03/14(土)12:19:47 No.670961301
>エレンが望む未来になるのはもう確定してるからハンジさん達が反発すること込みで全部エレンの掌の上だからな エレンが見てるのがこれ混みなのかもしかしたら何か因果変わるのか気になるとこだな
219 20/03/14(土)12:19:47 No.670961302
>このまま地ならししてもイエーガー派が第二のフリッツ王になる未来しか見えない もう巨人継承の必要も歴史隠蔽の必要もないから大丈夫だぜ
220 20/03/14(土)12:19:55 No.670961325
普通に世界崩壊するだろ 多少難を逃れた奴がいてもどうやって生活を維持するのか 文字通りまっ平になるから原始人に逆戻りもできない
221 20/03/14(土)12:20:05 No.670961351
不殺と不虐殺は大分レベル違う話だと思うぞ
222 20/03/14(土)12:20:10 No.670961375
エルディア人もまともかというとそういう描き方されてないしね
223 20/03/14(土)12:20:16 No.670961399
>「」がまるで実際の島民みたいな気持ちでレスしてるの見るとやっぱりこの漫画の漫画力すごいんだな…ってなる >読者の没入させ具合が凄い 簡単に虐殺しか選択肢ないからとか言っちゃえるのはフィクションだからだけどな
224 20/03/14(土)12:20:25 No.670961428
エレンもそもそも次の進撃の奴隷なんじゃないのか
225 20/03/14(土)12:20:27 No.670961434
こういう展開になって寝てる時全てが許されますってアドバイスされて 実際に主人公が寝てる時に虐殺が完了したって海外ドラマを見た事がある ハンジさんも寝たらどう?
226 20/03/14(土)12:20:28 No.670961437
>今の展開結構不評なんだな パラディ視点に引っ張られたままの「」は結構いる
227 20/03/14(土)12:20:29 No.670961443
基本的に読者は島側にしか感情移入してないっぽいのは伝わってくる
228 20/03/14(土)12:20:31 No.670961447
じゃあもうマーレだけ潰せばいいのでは
229 20/03/14(土)12:20:35 No.670961463
>ジークおいたんの安楽死案は壁外人類滅ぼしたくないなら >まあ割とアリな提案ではありましたね… まあ虐殺も去勢もダメ!ならなんか代案出してよはうn…
230 20/03/14(土)12:20:45 No.670961501
ありったけの資源を航空機になるだけ積み込んで超大型の反対側に回れればなんとか生き延びればする それでも文明はほぼ残らないけど
231 20/03/14(土)12:20:46 No.670961504
エレンは殺したいから殺してるんじゃなくて 色々見たうえでもうエルディア人が存続するにはこれしか残ってねぇでやってるから 感情論じゃ止まらん
232 20/03/14(土)12:21:04 No.670961561
世界を救いにをやった時点で宙ぶらりんだけど虐殺ダメ派なのはハンジだけじゃないと思うが
233 20/03/14(土)12:21:07 No.670961571
スレ画の猶予があるってのも願望でしかないから実際マーレが死なばもろともで島に特攻したら何も決まらないまま死ぬだけだよね 地ならしが発動した以上エルディアは滅ぶか他を滅ぼすかしか道はないよなぁ…
234 20/03/14(土)12:21:17 No.670961598
>基本的に読者は島側にしか感情移入してないっぽいのは伝わってくる オニャンコポンの地元の人とか知らねえし…
235 20/03/14(土)12:21:28 No.670961634
ハンジさんだけが悪いわけじゃないけど ハンジさん含む人の上に立つ連中が具体的な島生き残りプラン示せないからエレンが見限ったわけだしなあ
236 20/03/14(土)12:21:30 No.670961639
ハンジもこういう時エルヴィンならどうする…?って考えるようなタイプではないからな
237 20/03/14(土)12:21:32 No.670961647
>ジークおいたんの安楽死案は壁外人類滅ぼしたくないなら >まあ割とアリな提案ではありましたね… 壁外人類視点なら極めて穏当な妥協案 壁巨人使わないで交渉で行くならこれ飲むくらいしか解決策ないようにすら思う
238 20/03/14(土)12:21:34 No.670961659
>パラディ島の中だけで何年続く?300年も持たないだろ 世界が滅びたら外に出れるぞ 人口も増やし放題だ
239 20/03/14(土)12:21:41 No.670961681
>じゃあもうマーレだけ潰せばいいのでは そのルートはビリーが潰してしまったんや マーレへのヘイトを全部エレンに置き換えた
240 20/03/14(土)12:21:42 No.670961682
>世界を救いにをやった時点で宙ぶらりんだけど虐殺ダメ派なのはハンジだけじゃないと思うが ダメ派はいっぱいいたとしても代案がないと覆せる状況じゃないから…
241 20/03/14(土)12:21:45 No.670961688
>基本的に読者は島側にしか感情移入してないっぽいのは伝わってくる このまま地ならししていいじゃんみたいな読者ばっかりだからな
242 20/03/14(土)12:21:46 No.670961689
もうエレン引っこ抜いてから決めようぜ
243 20/03/14(土)12:21:51 No.670961704
>基本的に読者は島側にしか感情移入してないっぽいのは伝わってくる そりゃまあ20巻近くずっと島側のみだったし
244 20/03/14(土)12:21:53 No.670961714
拷問した憲兵団のおっさんに言われた通りの状態になってるなハンジさん
245 20/03/14(土)12:21:56 No.670961718
>今の状況からあのラストシーンにどうやって繋がるんだろう 赤ん坊の正体なんもわからんし…
246 20/03/14(土)12:22:04 No.670961741
まだライナーが全てを何とかしてくれる希望があるから!
247 20/03/14(土)12:22:04 No.670961742
>もう巨人継承の必要も歴史隠蔽の必要もないから大丈夫だぜ えっじゃあエレンが正しいってことじゃん!
248 20/03/14(土)12:22:09 No.670961766
エレンらが苦労してきたのを見てきたからどうしてもな…
249 20/03/14(土)12:22:15 No.670961793
特にパラディ島批判とかした訳じゃないのに巻き添え地ならしされるマーレ以外の壁外エルディア人の気持ちも考えて欲しい
250 20/03/14(土)12:22:19 No.670961809
>世界が滅びたら外に出れるぞ >人口も増やし放題だ それで揉めない人種じゃないし…
251 20/03/14(土)12:22:28 No.670961835
>基本的に読者は島側にしか感情移入してないっぽいのは伝わってくる スレ画みたいな展開にするには見せ方失敗しちゃったかもね
252 20/03/14(土)12:22:28 No.670961836
島側というか俺が一番感情移入してるのはエレンだな 夕陽のせいだろのシーンのせいで
253 20/03/14(土)12:22:31 [ミカサ] No.670961844
>赤ん坊の正体なんもわからんし… 私とエレンの子ども
254 20/03/14(土)12:22:37 No.670961862
だって実際に選択肢ないでしょ 島外虐殺するか島消し飛ばすかの2択しかない状況
255 20/03/14(土)12:22:37 No.670961864
>基本的に読者は島側にしか感情移入してないっぽいのは伝わってくる まあ壁外に居たメインキャラも大半が壁内と言う一応安全地帯にいるし…
256 20/03/14(土)12:22:47 No.670961882
>基本的に読者は島側にしか感情移入してないっぽいのは伝わってくる というよりは俺は残酷なのが見たいんだよ ハンジさん達は格好良く気取ってるけど失敗してほしいんだ 頼むぞライナー
257 20/03/14(土)12:22:50 No.670961895
>基本的に読者は島側にしか感情移入してないっぽいのは伝わってくる あれだけ外の世界を描いたんだがなぁ… これエレン物語じゃない群像劇だと思うんだがなあ…
258 20/03/14(土)12:22:51 No.670961900
>基本的に読者は島側にしか感情移入してないっぽいのは伝わってくる 島外視点に立った場合エルディア人皆殺しにする以外の選択肢ある? ってぐらい通常人類と混血可能な巨人化は生物として危険な性質だし
259 20/03/14(土)12:22:55 No.670961921
>世界を救いにをやった時点で宙ぶらりんだけど虐殺ダメ派なのはハンジだけじゃないと思うが エレンだって虐殺ダメ派だよ ただそれやらないと島民が良くて奴隷だから虐殺反対するなら世界から島を守る方法考えないと
260 20/03/14(土)12:22:56 No.670961924
代案出るまで待っててねってずっと言っておいて結局出ないからこうなった 考える時間はもう終わりだ
261 20/03/14(土)12:23:00 No.670961932
ぶっちゃけ島側への贔屓抜きにしたら パラディ島を滅ぼせばいいだろで終わる話だからな
262 20/03/14(土)12:23:09 No.670961956
>まだライナーが全てを何とかしてくれる希望があるから! ライナーを英雄にしても島民は虐殺対象のままだ…
263 20/03/14(土)12:23:10 No.670961960
判事さんはただオロオロしてるだけで何も打ち出せてない やるとしたら進撃しきるか全員自決するかどっちかだけ
264 20/03/14(土)12:23:16 No.670961982
>それで揉めない人種じゃないし… それはそれだろう 人間そう言うもんだし
265 20/03/14(土)12:23:22 No.670961994
>特にパラディ島批判とかした訳じゃないのに巻き添え地ならしされるマーレ以外の壁外エルディア人の気持ちも考えて欲しい まあそこは死んだ甲斐があったなで…
266 20/03/14(土)12:23:24 No.670961997
島内ですらイェーガー派とその他で揉めてんのに…
267 20/03/14(土)12:23:29 No.670962007
>もう巨人継承の必要も歴史隠蔽の必要もないから大丈夫だぜ >世界が滅びたら外に出れるぞ >人口も増やし放題だ 完全にマーレの二の舞路線やな
268 20/03/14(土)12:23:41 No.670962043
代案があろうがなかろうが虐殺は無しっしょ…って意見が出るのはわかる むしろ人間として出ないとまずい 実際は叶えられないので悲しい
269 20/03/14(土)12:23:43 No.670962047
虐殺したくないって言ってもしないと自分らが殺されるから立ち上がったわけでな そこを止めるなら何かしらの延命策が無いとエレンについてる奴らからしたら見殺しにするのかってなるよな
270 20/03/14(土)12:23:55 No.670962081
いや特に感情移入とかないけど… 読者目線で俯瞰して状況考えたらそらそうとしか言いようがないでしょ
271 20/03/14(土)12:24:10 No.670962122
マーレだけ侵略しても他の国家はマーレ以上にエルディア憎しだし...
272 20/03/14(土)12:24:14 No.670962140
>ハンジもこういう時エルヴィンならどうする…?って考えるようなタイプではないからな いやそこはハンジも自分の柄じゃないけどってのは何度か言ってるでしょ 皆変化してるんだよ物語の経過とともに
273 20/03/14(土)12:24:19 No.670962151
敵全滅以外の落とし所がわからんし…
274 20/03/14(土)12:24:19 No.670962155
>だって実際に選択肢ないでしょ >島外虐殺するか島消し飛ばすかの2択しかない状況 虐殺はダメだ!!(ドン)
275 20/03/14(土)12:24:20 No.670962160
無垢巨人爆撃して全世界から巨人そのものにヘイト集めてたマーレも悪いとこあると思う あれのせいで絶対巨人への遺恨は消えない
276 20/03/14(土)12:24:22 No.670962162
ていうか地ならしで島外皆殺しか島だけ滅びるかの二択しかないみたいな感じになってるけど別にそんなことないよな 圧倒的な始祖パワーの使いようによっては皆殺しまでしなくてもどうにでもなるだろ それをアルミンが考えろよ
277 20/03/14(土)12:24:26 No.670962188
>基本的に読者は島側にしか感情移入してないっぽいのは伝わってくる この辺は失敗だったな
278 20/03/14(土)12:24:33 No.670962210
とりあえずおニャン子ポンの国の人とかを飛行船で島に連れてくれば命は助かるのでは
279 20/03/14(土)12:24:34 No.670962215
あれだけ考える時間も交渉する時間もあったのに駄目だった時点でこの結末しかなかったんだ そしてずっと考えてきたが駄目だったのに今更急に解決策が出てくるわけないんだ
280 20/03/14(土)12:24:35 No.670962218
実際マーレ側からしたらハンジさんらは異様なわけだし
281 20/03/14(土)12:24:37 No.670962224
虐殺はダメだけじゃイェーガー派を説得できないから実質無駄な行動になるんで なんとか島の外と中の両方を止められる案を考えるしかない…
282 20/03/14(土)12:24:38 No.670962234
マーレをクーデターこれね まぁ島外の市民も巨人大行進されるよりは殲滅から貿易相手にするくらいなら認めるだろ
283 20/03/14(土)12:24:41 No.670962240
>代案があろうがなかろうが虐殺は無しっしょ…って意見が出るのはわかる >むしろ人間として出ないとまずい 個人としては正しいけど集団の長としてはそれで終わるのは…
284 20/03/14(土)12:24:42 No.670962242
島側優遇の考えなしでも今は虐殺するかされるかの状況だからそれを根本から覆す案がない限りどうしようもない
285 20/03/14(土)12:24:42 No.670962244
別にマーレ側を主人公にしてずっとやってたとしても 島の人間はそうするしかないだろうって部分は変わらんと思うのだが
286 20/03/14(土)12:24:48 No.670962264
>もう巨人継承の必要も歴史隠蔽の必要もないから大丈夫だぜ 勝手に継承されるので…
287 20/03/14(土)12:24:50 No.670962274
>完全にマーレの二の舞路線やな 巨人の力で他国侵略ヒャッハー!してたマーレとは違うと思うが 巨人が消え去るならの話だがね
288 20/03/14(土)12:24:58 No.670962298
ストレスのかかる展開に入るとすぐ失敗言う人いるよね
289 20/03/14(土)12:25:12 No.670962346
既に絶滅戦争になってるんだから虐殺云々はいまさら感はある リアル世界でも一次大戦前の植民地支配とかで少数現地民を権益のために滅ぼそうみたいなの実行されてたりもするからそれに近いかな
290 20/03/14(土)12:25:16 No.670962356
>ぶっちゃけ島側への贔屓抜きにしたら >パラディ島を滅ぼせばいいだろで終わる話だからな 巨人に変身する悪魔の人種とか滅ぼさなきゃダメだよな
291 20/03/14(土)12:25:17 No.670962366
>圧倒的な始祖パワーの使いようによっては皆殺しまでしなくてもどうにでもなるだろ つまり島の外の連中を飼い殺しにするって事ですか? なんて非道なんだ
292 20/03/14(土)12:25:20 No.670962376
>ていうか地ならしで島外皆殺しか島だけ滅びるかの二択しかないみたいな感じになってるけど別にそんなことないよな >圧倒的な始祖パワーの使いようによっては皆殺しまでしなくてもどうにでもなるだろ >それをアルミンが考えろよ マーレのみを狙うなら…とは言ってたな
293 20/03/14(土)12:25:21 No.670962382
半端な落とし所じゃ一気に駄作認定されそう
294 20/03/14(土)12:25:29 No.670962403
カタルシスに向けての溜めの部分だよなあ
295 20/03/14(土)12:25:29 No.670962404
>>もう巨人継承の必要も歴史隠蔽の必要もないから大丈夫だぜ >勝手に継承されるので… 俺が終わらせてやるっていうエレンを信じる
296 20/03/14(土)12:25:32 No.670962416
虐殺はヤバいからダメなのは分かるよ 壁外の国とか家族とか見たらそりゃそう言う事思うのも当然だと思う それはそれとして虐殺するか虐殺されるかの二択じゃないか今
297 20/03/14(土)12:25:33 No.670962417
マーレ側のみなさんが地ならし止めようとしてるハンジさんに困惑してる空気が面白すぎる…
298 20/03/14(土)12:25:33 No.670962419
世界の外を色々見たって言ってもマーレしか見てなくね
299 20/03/14(土)12:25:34 No.670962421
>無垢巨人爆撃して全世界から巨人そのものにヘイト集めてたマーレも悪いとこあると思う >あれのせいで絶対巨人への遺恨は消えない 誰が悪いっていうと間違いなく全方位に喧嘩売って回ったマーレ人とその傲慢を築き上げた初代フリッツ王が悪いのが救いがない
300 20/03/14(土)12:25:40 No.670962447
ジークの安楽死計画受け入れて代わりに孤児とか引き取って世代交代すれば良かったんじゃ?
301 20/03/14(土)12:26:10 No.670962541
>半端な落とし所じゃ一気に駄作認定されそう ちょっとハードル上がりすぎてるよね
302 20/03/14(土)12:26:10 No.670962548
団長向いてない性格だよホント 責任感じたくないなら誰かに譲れば楽になるのに
303 20/03/14(土)12:26:12 No.670962557
>ていうか地ならしで島外皆殺しか島だけ滅びるかの二択しかないみたいな感じになってるけど別にそんなことないよな >圧倒的な始祖パワーの使いようによっては皆殺しまでしなくてもどうにでもなるだろ >それをアルミンが考えろよ それって結局世界vsエルディア帝国するだけじゃん
304 20/03/14(土)12:26:13 No.670962563
ライナー助けて...
305 20/03/14(土)12:26:22 No.670962593
エレン的には虐殺の是非とかじゃなくて未来の光景に至るかどうかだから感情論では絶対止まらんよね
306 20/03/14(土)12:26:22 No.670962594
>ストレスのかかる展開に入るとすぐ失敗言う人いるよね ストレスの塊みたいな漫画なのにな…
307 20/03/14(土)12:26:23 [ハンジ] No.670962595
>個人としては正しいけど集団の長としてはそれで終わるのは… あーあ!エルヴィンがいたらなー!
308 20/03/14(土)12:26:28 No.670962608
マーレと島の連中だけ絶滅すれば平和になる
309 20/03/14(土)12:26:45 No.670962656
今の状況は巨人でやりたい放題した癖にヘイトを全部島に押し付けてたマーレが本当に悪い
310 20/03/14(土)12:26:52 No.670962682
>団長向いてない性格だよホント >責任感じたくないなら誰かに譲れば楽になるのに まぁ誰がいるんだって話だが 今ならジャンあたりか
311 20/03/14(土)12:26:56 No.670962696
>完全にマーレの二の舞路線やな マーレがエルディア帝国の二の舞路線だろ
312 20/03/14(土)12:26:58 No.670962703
豚が悪いよなあ
313 20/03/14(土)12:27:06 No.670962735
Q:璧外人類は地ならしにどう対抗するべきか? 最大火力は鎧を砕ける艦砲射撃として海の上で何体倒せるだろ 要塞戦見る限りだと無理ゲーだが諦めたら全滅だぞ
314 20/03/14(土)12:27:07 No.670962743
マーレだけ狙うとかやろうにももうマーレ以外の要人も死んでるしな…
315 20/03/14(土)12:27:09 No.670962750
>個人としては正しいけど集団の長としてはそれで終わるのは… 半端な地ならしでヘイト集めまくったマーレ人に比べればせめて理念を掲げられる集団の方がよさそう 現状に合致してるかは別だけど
316 20/03/14(土)12:27:12 No.670962761
エルヴィンがイェーガー派に同調しないとも限らないからなぁ…
317 20/03/14(土)12:27:15 No.670962770
調査兵団ならそんなケチなやつはいねえって説得はまあ納得がいった 半径数メートルの世界に満足するやつはそもそも入らないわけだし
318 20/03/14(土)12:27:16 No.670962773
航空兵器で一瞬で島に侵入されるしほっといたら爆撃で終わりだよな島の未来
319 20/03/14(土)12:27:22 No.670962795
>個人としては正しいけど集団の長としてはそれで終わるのは… エレンに乗るかエレンを止めるかの判断だからそこは別に エレン止めたらどうなるのってのはスレ画で止まってるけど
320 20/03/14(土)12:27:25 No.670962803
島内も島外ももう島が滅ぶか島以外の世界が滅ぶかって視点で戦ってるからなぁ エルディアの血のせいでエレン一人を悪者にして一致団結できないからどうしようもないよね
321 20/03/14(土)12:27:30 No.670962823
>代案があろうがなかろうが虐殺は無しっしょ…って意見が出るのはわかる >むしろ人間として出ないとまずい >実際は叶えられないので悲しい 虐殺するくらいなら島が滅んだ方がマシって思ってるならそれでいいけど 今まで滅ぶのやだやだって抵抗し続けてエレンが唯一の助かる道を提示したのにやっぱ虐殺もやだやだって駄々こねてるからどっちつかずなんだよ それならジークの去勢案に乗ってた方が一番被害少なかった
322 20/03/14(土)12:27:34 No.670962838
どうするんだろうって話で作品として失敗どうのこうのまで飛躍してんのなんなんだろう
323 20/03/14(土)12:27:45 No.670962867
後方から理屈垂れ流すより命張って信条貫く方がエレンポイントは高いかな だからといって止まってくれないだろうけど
324 20/03/14(土)12:27:50 No.670962889
>マーレと島の連中だけ絶滅すれば平和になる だが現状戦力的に圧倒的有利な手を持ってるの島側なんだ
325 20/03/14(土)12:27:52 No.670962893
>航空兵器で一瞬で島に侵入されるしほっといたら爆撃で終わりだよな島の未来 それでもエレンはもう島にいないからドローゲームなんだけどね
326 20/03/14(土)12:27:55 No.670962901
ハンジさん常識に縛られ過ぎる… あんた副団長の時はもっと自由だったじゃないですか…
327 20/03/14(土)12:28:00 No.670962917
>どうするんだろうって話で作品として失敗どうのこうのまで飛躍してんのなんなんだろう うにといいことしたい人なんだろ
328 20/03/14(土)12:28:03 No.670962929
>航空兵器で一瞬で島に侵入されるしほっといたら爆撃で終わりだよな島の未来 もう100年あるかどうかって感じなのかな
329 20/03/14(土)12:28:23 No.670962990
>ハンジさん常識に縛られ過ぎる… >あんた副団長の時はもっと自由だったじゃないですか… 副団長なら団長がケツ持ちしてくれたからな...
330 20/03/14(土)12:28:25 No.670963001
じゃあどうするのってのに答えが出せないのがまずい
331 20/03/14(土)12:28:35 No.670963033
>どうするんだろうって話で作品として失敗どうのこうのまで飛躍してんのなんなんだろう むしろそのどうすんだろうってとこに皆がひきつけられてる状況だよね…
332 20/03/14(土)12:28:36 No.670963041
>どうするんだろうって話で作品として失敗どうのこうのまで飛躍してんのなんなんだろう 失敗してるのはお前の頭だ過ぎる…
333 20/03/14(土)12:28:40 No.670963055
>ハンジさん常識に縛られ過ぎる… >あんた副団長の時はもっと自由だったじゃないですか… これが一番悲しい
334 20/03/14(土)12:28:42 No.670963064
>エレン的には虐殺の是非とかじゃなくて未来の光景に至るかどうかだから感情論では絶対止まらんよね エレンの見た未来がエレンしか知らないからひょっとしたらゼロレクイエム的なやつかもしれんがあの世界の情報伝達的にそのオチもどうかと思う
335 20/03/14(土)12:28:47 No.670963088
まあこういう展開になったから結局世界滅ぼすのはないんだろうけど これだけ読者が島側によってるとエレンよりも読者を納得させるほうが難しそう
336 20/03/14(土)12:28:55 No.670963116
もはや外部からの説得は聞かないだろうというのが最大の問題点か
337 20/03/14(土)12:29:00 No.670963142
>エルヴィンがイェーガー派に同調しないとも限らないからなぁ… それこそ人柄的に無いと思う
338 20/03/14(土)12:29:13 No.670963173
モヤっとするから虐殺やめようじゃコニーと同じだしなあ 人として悪くはないけど団長をコニーがやってると考えたらすごく不味い状況だと分かる
339 20/03/14(土)12:29:29 No.670963234
ハンジさんすっかりヘイト要員になってしまったな
340 20/03/14(土)12:29:31 No.670963242
島外はどこまで本気なんだ感はある マーレのヘイト反らし政策で島が持ち上げられたけどマーレ本国上層部はマジで地ならしが始まる可能性を考慮してたのか
341 20/03/14(土)12:29:34 No.670963254
>それって結局世界vsエルディア帝国するだけじゃん 結局っていうか今現在がそういう状況じゃん 対立軸はそのままで島外から手出しされないようにする必要がある
342 20/03/14(土)12:29:40 No.670963269
>それって結局世界vsエルディア帝国するだけじゃん それは戦争が無くなるわけないんだから一方的な虐殺にならない状況になれば世界を滅ぼす必要はなくなる
343 20/03/14(土)12:29:41 No.670963278
話のオチ読まれたくないからあえて解決策ろくに見つけずフワフワした理由で止めに行く感じなんだろうけどいい加減すっきりする展開欲しいわ
344 20/03/14(土)12:29:44 No.670963284
エレンレクイエムの可能性もまだ0ではないしな…
345 20/03/14(土)12:29:45 No.670963289
個人の意見を言うのはいいけど団長が自分の意見だけで考えるのはどうなの
346 20/03/14(土)12:29:45 No.670963290
>調査兵団ならそんなケチなやつはいねえって説得はまあ納得がいった >半径数メートルの世界に満足するやつはそもそも入らないわけだし 果たして本当にそうか? 家族の為に兵団入りして死んでいった奴もいるのでは? そもそも島の人類の未来の為に心臓を捧げよって大義名分を故エルヴィンは使っていたのでは? とか言い出すフロックを説得できるかは知らないが…
347 20/03/14(土)12:29:53 No.670963311
教えてくださいよハンジさん!に対してまだ答え出てないのか…
348 20/03/14(土)12:29:55 No.670963316
>もはや外部からの説得は聞かないだろうというのが最大の問題点か 反論がないなら俺の勝ちだが?を未来視持ちがやると説得力半端ないな…
349 20/03/14(土)12:30:04 No.670963347
エレンだってみんな仲良くハッピーで誰も血を流さないし自由を冒涜されない解決方法があるならそれに越したことないけどないんだなそれが
350 20/03/14(土)12:30:04 No.670963349
>まあこういう展開になったから結局世界滅ぼすのはないんだろうけど >これだけ読者が島側によってるとエレンよりも読者を納得させるほうが難しそう 読者はさっさと虐殺してるところ見せろとしか思ってないからな…
351 20/03/14(土)12:30:09 No.670963364
最近のハンジさんは「リーダーならこう考えるべきだ」みたいなのばかりで ハンジさん自身がどう思ってるのかわからない
352 20/03/14(土)12:30:10 No.670963368
まあマーレが巨人使って全方位戦争しなければここまでにはならなかっただろうね エルディア帝国時代の情報が少なすぎるからもしかしたらその時代から修復できないくらい恨まれてたのかもしれないが
353 20/03/14(土)12:30:15 No.670963393
此処から「愛と勇気で奇跡が起きてみんな仲良しになりました」的な事にするにはどうすればいいだろう逆に 人類全員にハルキゲニア突っ込むか
354 20/03/14(土)12:30:27 No.670963430
>教えてくださいよハンジさん! 虐殺!駄目!(ドン
355 20/03/14(土)12:30:27 No.670963434
エレンも未来視のこと話してあげようよ…
356 20/03/14(土)12:30:32 No.670963448
実際エレンの地ならしに納得できなかったからこそ皆集まってるわけだしハンジさん一人がワガママ言ってる訳でもない ジャンだって聞こえないフリ出来なかったわけだし ただ誰も代替案浮かばない
357 20/03/14(土)12:30:34 No.670963460
逝った皆私と同じ意見だから!は いやいや絶対イェーガー派みたいのもいるってと思った
358 20/03/14(土)12:30:55 No.670963533
>エレンも未来視のこと話してあげようよ… まあ運命は確定されているらしいしエレンが何してもそこにたどり着くのは確定事項っぽいけどね
359 20/03/14(土)12:30:57 No.670963536
巨人来る前に武装解除させて島で一緒に住めばいいじゃん
360 20/03/14(土)12:30:59 No.670963546
ハンジさん完全に無能上司が板についてしまったね…
361 20/03/14(土)12:31:11 No.670963582
エレン自体世界の全て見たって言えるほど視点は広くないしそもそも未来の決まってた奴隷状態だったし…
362 20/03/14(土)12:31:17 No.670963608
>逝った皆私と同じ意見だから!は >いやいや絶対イェーガー派みたいのもいるってと思った というかエレンもフロックも調査兵団ですよね…?
363 20/03/14(土)12:31:21 No.670963629
じゃあどうするのは 力を合わせて頑張るってやつをやるしかないってハンジさん言ってるでしょ エレンの共通の敵が現れても人類は仲良くできないってのに対する答えだよ
364 20/03/14(土)12:31:32 No.670963675
>個人の意見を言うのはいいけど団長が自分の意見だけで考えるのはどうなの 自分の欲求だけでたくさんの若者を死地に連れて行った団長がいるらしいな
365 20/03/14(土)12:31:33 No.670963678
>エレンも未来視のこと話してあげようよ… 話したらズレ生じるかもしれんし エレンも自分が全ての業受けとるような節もあるからなぁ
366 20/03/14(土)12:31:36 No.670963693
>エレンも未来視のこと話してあげようよ… ハンジさん達がエレンに逆らうことで望む未来に行き着くんじゃないの エレン地ならしする気ない気がする
367 20/03/14(土)12:31:37 No.670963696
それ以外解決する方法ないじゃん…って消極的賛成じゃなくて ガチで虐殺しろしろって思ってる人らがいそうなのが怖いとこだ
368 20/03/14(土)12:31:39 No.670963710
>最近のハンジさんは「リーダーならこう考えるべきだ」みたいなのばかりで >ハンジさん自身がどう思ってるのかわからない 巨人の真実はあらかた明らかになったからもう研究テーマが無い…
369 20/03/14(土)12:31:48 No.670963738
ハンジさんに順番回ってきた感がすごい
370 20/03/14(土)12:31:54 No.670963762
>エレン自体世界の全て見たって言えるほど視点は広くないしそもそも未来の決まってた奴隷状態だったし… でもエレンはなるべくいろんな視点から世界見ようと努力していたと思う
371 20/03/14(土)12:31:55 No.670963769
マーレからしたら適度に使い潰せて罪悪感のわかない奴隷みたいな兵士を大量に確保できてるんだから 安楽死なんてさせられたらふざけんな死ね!ってなるよね
372 20/03/14(土)12:31:57 No.670963775
エレンの目的は仲間の為が根底だろうけど仲間自体が反発してるから どうやったって現状路線は上手くいかないんだろう
373 20/03/14(土)12:32:03 No.670963793
ジャンはもう本能のまま身体が動いてる感
374 20/03/14(土)12:32:04 No.670963795
対立軸作ってどうこうだとマーレになるだけだしなあ
375 20/03/14(土)12:32:11 No.670963812
>モヤっとするから虐殺やめようじゃコニーと同じだしなあ >人として悪くはないけど団長をコニーがやってると考えたらすごく不味い状況だと分かる 言いたいことはわかるがそれで島の人間の身の安全はどうするの?まで考えないとだもんな エレンは何年も考えて答えが出ないから未来に向けて踏み切ったんだし
376 20/03/14(土)12:32:12 No.670963815
まだ話し合ってないからな…
377 20/03/14(土)12:32:14 No.670963823
ハンジさんもむりやり立たされてんだからまぁ…
378 20/03/14(土)12:32:17 No.670963830
代案出ようが出まいがこのままだと確定で壁外人類の大虐殺が起きるから世界を救うってやつをしようってなるのは分かる その先どうなるかは進撃の巨人で未来を垣間見たエレンなら分かっているんだろうか
379 20/03/14(土)12:32:19 No.670963832
巨人が人を踏み潰す様を許容するような人間は調査兵団にはいなかったはずだっていう矜持の話ではある そこに敵味方という概念は存在しなかったのだから
380 20/03/14(土)12:32:20 No.670963836
>エレンレクイエムの可能性もまだ0ではないしな… ライナーがまた曇るのか
381 20/03/14(土)12:32:21 No.670963841
生き残るためなんだし虐殺するしかなくね…? 生き死にがかかってるのに悠長に待ってられんぞ
382 20/03/14(土)12:32:21 No.670963845
自由人が責任とプレッシャーで常識的な行動しか出来なくなるの普通に理解出来る推移で悲しいな
383 20/03/14(土)12:32:22 No.670963846
あいつらやばい力持ってるから奪うか殺すかしようぜ!ってなるのも正直当然なんだよな 神視点で見るとここで引いたら島終わるの分かるけど話の中のキャラクターがそこまで理解行ってるやつどんだけいるのって話
384 20/03/14(土)12:32:28 No.670963867
>ハンジさん完全に無能上司が板についてしまったね… まあこの手の展開にするならそういう人も必要とは言え 1番嫌われるポジション任されちゃったね
385 20/03/14(土)12:32:32 No.670963878
>個人の意見を言うのはいいけど団長が自分の意見だけで考えるのはどうなの 他に案浮かんでる人いないんだもん そもそもここの面子は地ならし反対の反イェーガー派の集まりなのでハンジさん一人が地ならし反対してる訳じゃないのよ
386 20/03/14(土)12:32:35 No.670963890
>ジャンはもう本能のまま身体が動いてる感 俺が悪いんだ…
387 20/03/14(土)12:32:43 No.670963915
ぶっちゃけジャンも情に絆された以上の理由がないし
388 20/03/14(土)12:32:51 No.670963935
>ハンジさん完全に無能上司が板についてしまったね… 現場での優秀さと人の上に立つ立場での才能は別なんだなって悲しさ
389 20/03/14(土)12:32:58 No.670963966
>それ以外解決する方法ないじゃん…って消極的賛成じゃなくて >ガチで虐殺しろしろって思ってる人らがいそうなのが怖いとこだ まあ前から地ならし地ならし言ってたし見たい気持ちは分かる しかし今エレンどの辺に居るんだろうね 大海原を頑張って泳ぎ歩いてるのかな
390 20/03/14(土)12:33:00 No.670963973
>個人の意見を言うのはいいけど団長が自分の意見だけで考えるのはどうなの それこそ生き残る人と殲滅される人を天秤にかけることに多数決じゃいかんだろ
391 20/03/14(土)12:33:05 No.670963997
ハンジはなぜここまで無能になってしまったのか
392 20/03/14(土)12:33:14 No.670964030
神視点の読者ですら話わかれまくってるし作品キャラがああなるのもやむなし
393 20/03/14(土)12:33:17 No.670964045
>>それって結局世界vsエルディア帝国するだけじゃん >結局っていうか今現在がそういう状況じゃん >対立軸はそのままで島外から手出しされないようにする必要がある 圧倒的な力見せないといつまでも戦争するだけだから始祖パワーで半壊させて奴隷化のエルディア帝国ルートしかなくない? でも中途半端にして燻り続けた結果が今なんだから簡単に講和も出来ないと思うがなぁ
394 20/03/14(土)12:33:22 No.670964061
ジャンはマルコの亡霊に囚われてるからな… 妥協して平和を享受できない
395 20/03/14(土)12:33:43 No.670964132
>神視点で見るとここで引いたら島終わるの分かるけど話の中のキャラクターがそこまで理解行ってるやつどんだけいるのって話 マーレ潜入してるんだからそこらはもう理解してるでしょ
396 20/03/14(土)12:33:44 No.670964135
恒久的な平和になるわけでもないし犠牲は出続けるだろうけど 対話の可能性を残すってことで充分だよ
397 20/03/14(土)12:33:51 No.670964159
そもそもイェーガー派の調査兵団も結構な数いるんじゃ…? 調査兵団のみんなもそうだそうだと言っているって妄想では…?
398 20/03/14(土)12:33:52 No.670964161
なんかもう地ならしやらなきゃ糞漫画認定されそうな勢いだな!
399 20/03/14(土)12:33:58 No.670964181
>ジャンはマルコの亡霊に囚われてるからな… >妥協して平和を享受できない もういいって
400 20/03/14(土)12:34:09 No.670964217
理想のため有効策なんかなかろうが動いていたのが昔の調査兵団だからね クーデター後に来たフロックとはまあ意識はズレる
401 20/03/14(土)12:34:16 No.670964245
>個人の意見を言うのはいいけど団長が自分の意見だけで考えるのはどうなの 今この場に集まってる面子は全員地ならしによる虐殺には反対なのは前提では 賛成ならそもそも集まらねえ
402 20/03/14(土)12:34:18 No.670964251
今月の話は何でも知ってるイレェナのご都合感が凄かった
403 20/03/14(土)12:34:22 No.670964265
>ハンジさん常識に縛られ過ぎる… >あんた副団長の時はもっと自由だったじゃないですか… 見せかけだけだよ 前からずっと公に心臓を捧げるの精神にだれよりも忠実なやつだったよ
404 20/03/14(土)12:34:23 No.670964267
兵長なんとかしてくれ
405 20/03/14(土)12:34:27 No.670964278
>それ以外解決する方法ないじゃん…って消極的賛成じゃなくて >ガチで虐殺しろしろって思ってる人らがいそうなのが怖いとこだ だって世界中の誰も島に歩み寄ろうとしなかったし…
406 20/03/14(土)12:34:31 No.670964290
>なんかもう地ならしやらなきゃ糞漫画認定されそうな勢いだな! 島外にまったく感情移入できないからしゃーない
407 20/03/14(土)12:34:36 No.670964312
巨人に殺されることの恐怖を壁内で一番知ってるのは調査兵団だしまあ余計に嫌だとは思う
408 20/03/14(土)12:34:36 No.670964314
まあ来月はハンジ同様調査兵団の亡霊に呪われてるフロックとの決戦だろうからそこに期待だな
409 20/03/14(土)12:34:39 No.670964323
>なんかもう地ならしやらなきゃ糞漫画認定されそうな勢いだな! まあどうなろうともうオチは確定してるけどな
410 20/03/14(土)12:34:48 No.670964356
引きこもり決めたフリッツ王と謀略うまく行ったからと調子のったマーレがだいたい悪い
411 20/03/14(土)12:34:57 No.670964385
終盤になるにつれて粗が出てきたね
412 20/03/14(土)12:34:57 No.670964388
忘れられがちだけどエレンは自分の目で島外のエルディア人の人権保護団体とか言う連中ですら 島の連中が全部悪い!島外の連中は全員無実だ! してるのを見ちゃってるからね
413 20/03/14(土)12:34:59 No.670964392
あと何年かしたら島外の戦争技術が巨人の力超えるって言われてるから現状維持は不可能だよ 滅ぼすなら今しかない
414 20/03/14(土)12:34:59 No.670964393
>ハンジはなぜここまで無能になってしまったのか もともと巨人研究好きなだけで明確に指針立てたり状況改善できるような有能さ見せてたっけ?
415 20/03/14(土)12:34:59 No.670964394
>なんかもう地ならしやらなきゃ糞漫画認定されそうな勢いだな! 納得できる一発逆転の平和への一手が読者目線だと存在しないからな なんかしら伏線貼ってて気が付いてないだけならガビ山先生凄すぎるが
416 20/03/14(土)12:35:00 No.670964400
>エレン地ならしする気ない気がする 始祖巨人化してからは全く心理描写ないからそれもなくはないな