ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/14(土)09:43:36 No.670934698
おはようございます 投資信の含み損が100万円超えてましたが私は元気です
1 20/03/14(土)09:44:29 No.670934826
含みのうちは…確定しなければ損益は損益ではない
2 20/03/14(土)09:46:18 No.670935077
そんだけ投資できる余力があるなら大丈夫だ
3 20/03/14(土)09:48:14 No.670935332
変なの買ってなければ戻るだろう
4 20/03/14(土)09:49:51 No.670935558
ワクチン開発一番に出来た会社は株上がるかな
5 20/03/14(土)09:50:17 No.670935616
含み損ってなーに?
6 20/03/14(土)09:51:09 No.670935731
>含みのうちは…確定しなければ損益は損益ではない 108.3でドル買っちゃったんだけどちゃんとこれから円安になってくれるでしょうか
7 20/03/14(土)09:54:21 No.670936218
眼鏡が割れてればパーフェクトなのにチクショウ!
8 20/03/14(土)09:55:11 No.670936321
投資信託なら焦る時期じゃない
9 20/03/14(土)09:56:42 No.670936529
>108.3でドル買っちゃったんだけどちゃんとこれから円安になってくれるでしょうか 5年くらい経てばね
10 20/03/14(土)09:57:06 No.670936581
週明け電車止まる?
11 20/03/14(土)09:58:07 No.670936732
爆下げした割にあまり止まらなかったね今週
12 20/03/14(土)09:59:00 No.670936865
今108円だし来週にはもうプラスなんじゃね?
13 20/03/14(土)09:59:00 No.670936866
流石のUSAだった しかし来週はどうなるかわからない…
14 20/03/14(土)09:59:19 No.670936914
ダウどっち行くんだよお前
15 20/03/14(土)09:59:32 No.670936949
かぶこえー
16 20/03/14(土)09:59:58 No.670937003
わざわざ電車に飛び込むのはサラリーマンやりながら投資して失敗した人だからそういう人は今テレワークで出勤してない 死ぬにしてもどっか別のとこで死んでる
17 20/03/14(土)10:00:16 No.670937045
ダウちゃんの躁鬱は激しい
18 20/03/14(土)10:00:17 No.670937047
今回円安に進んだのはあんまり良くない原因だったからなあ
19 20/03/14(土)10:00:29 No.670937076
株やろうかなと思ったタイミングでこれだから運がいいのかなんなのか
20 20/03/14(土)10:00:37 No.670937105
>ダウちゃんの躁鬱は激しい メンヘラみたいなチャート
21 20/03/14(土)10:01:22 No.670937202
>眼鏡が割れてればパーフェクトなのにチクショウ! これはこれで
22 20/03/14(土)10:01:34 No.670937229
昨日くらいにまだ下がるってインバにぶっ込んだ人いるんかな いや週明けどうなるかわからんけどさ
23 20/03/14(土)10:01:39 No.670937238
リーマンの時と同じような変動だから面白いように儲かる
24 20/03/14(土)10:04:21 No.670937653
2月末までイベントでヒャッハーしてた欧米の人たちが 急に100万人単位の死者の見積りをお出ししてくるのも悪いところがあると思う
25 20/03/14(土)10:04:42 No.670937717
あの…14500まで下がるって話は…
26 20/03/14(土)10:05:05 No.670937774
昨日の朝インバ買ったけどマイナス8000円くらいで手放してよかった 中期的に見れば下がるかもしれんが こんなの気が気でない
27 20/03/14(土)10:07:44 No.670938160
まだ始めてないけど今回のは色々勉強になる
28 20/03/14(土)10:07:50 No.670938168
投資信託は約2割損だけどほぼつみニーだから放置 株は現物だから20年気絶してやる予定 FXは海外超ハイレバで往復ビンタ食らってほぼ全損 だけど私は今日も元気です
29 20/03/14(土)10:07:57 No.670938188
上げにしても下げにしても個人の予想なんて全く意味ないことが改めてわかった
30 20/03/14(土)10:08:30 No.670938278
インバ部は今日の会見次第だろうけど…
31 20/03/14(土)10:09:07 No.670938372
仮想通貨はどうなん? にょぽみがジェットコースターしてるのは知ってるけど
32 20/03/14(土)10:09:08 No.670938373
塩漬けするだけで10年後にはサクサクになるぞ!
33 20/03/14(土)10:09:37 No.670938436
なあにコロナが収まればすぐにもとに戻るさ 収まればな
34 20/03/14(土)10:10:15 No.670938523
びっとこいんはしじょーそーばにさゆーしれないのさいきょうつーかじゃなかったんですかー!やだー!
35 20/03/14(土)10:10:51 No.670938621
ダウ君は単純に下がり過ぎじゃねって買われてる認識でいい?
36 20/03/14(土)10:11:45 [金] No.670938767
「」!俺に投資しろ!
37 20/03/14(土)10:11:50 No.670938781
>びっとこいんはしじょーそーばにさゆーしれないのさいきょうつーかじゃなかったんですかー!やだー! 国や銀行のバックのない最強の投機通貨に何の価値があると思ってんだ
38 20/03/14(土)10:11:53 No.670938794
>ダウ君は単純に下がり過ぎじゃねって買われてる認識でいい? 気分で上がったり下がったりしてるだけだから理由を知ろうとしてはいけない 気が狂うぞ
39 20/03/14(土)10:12:48 No.670938937
>「」!俺に投資しろ! お前も雑魚じゃん!
40 20/03/14(土)10:12:54 No.670938948
>上げにしても下げにしても個人の予想なんて全く意味ないことが改めてわかった 大手HFや国の介入で方向変わるし速度はAI主流だから人間絶対勝てんしね…
41 20/03/14(土)10:13:14 No.670939009
テクニカルとか一生懸命考えて来週の相場予想してる人達禿げそう
42 20/03/14(土)10:14:01 No.670939129
>気分で上がったり下がったりしてるだけだから理由を知ろうとしてはいけない >気が狂うぞ 妖怪かな?
43 20/03/14(土)10:14:14 No.670939168
つまりバカが考えた株の漫画は割と正しいことが書いてあった…?
44 20/03/14(土)10:14:16 No.670939170
報道次第でコロコロ変わるのに短期的に読めるわけない
45 20/03/14(土)10:14:17 No.670939173
月曜は上がるだろうと思う 火曜が上がらなければ水曜以降はずるずる下がるか元に戻ると見てる
46 20/03/14(土)10:14:19 No.670939179
アメリカ二日連続大幅下げで風俗三回分稼げたから行ってくる
47 20/03/14(土)10:14:38 No.670939228
>「」!俺に投資しろ! し…死んでる… su3720585.png
48 20/03/14(土)10:14:38 No.670939230
インバ部は最初の下りから買って昨日売り払うという完璧超人ムーブできた人も結構いるのだろうか
49 20/03/14(土)10:15:20 No.670939351
トランプの演説であそこまでダウちゃんが勃起するとは 正直アメリカなめてました
50 20/03/14(土)10:15:49 No.670939435
>「」!俺に投資しろ! 本当にヤバイと売ってドルにされるから信用足りえないのはわかった お前買う価値日本円主体だとねーわ!
51 20/03/14(土)10:16:32 No.670939559
ゴールドすら下がるって何がおきてるんだ
52 20/03/14(土)10:16:53 No.670939619
演説前から上がってたしなかなかよくわからんね
53 20/03/14(土)10:17:13 No.670939680
金が売られた時円も同時に売られてるからマジで金保有する意味がない…
54 20/03/14(土)10:17:14 No.670939687
投資AIが好反応を示しやすい単語盛り盛りの演説だったから極端に上がったと聞いたけど与太話かもしれない
55 20/03/14(土)10:17:16 No.670939691
為替も株も気絶すれば勝ちだぞ
56 20/03/14(土)10:17:20 No.670939701
やっぱり円…円はすべてを解決する…
57 20/03/14(土)10:17:47 No.670939758
不動産だなぁ
58 20/03/14(土)10:17:53 No.670939779
演説一つで上げ下げされる相場だから まずトランプを解析しなければならない
59 20/03/14(土)10:18:02 No.670939802
>投資AIが好反応を示しやすい単語盛り盛りの演説だったから極端に上がったと聞いたけど与太話かもしれない AI向け演説が必要な時代か…
60 20/03/14(土)10:18:09 No.670939818
いくら頭良くても勝てない 全知全能なら勝てる
61 20/03/14(土)10:18:18 No.670939842
実体経済にダメージあるのは確実だし、 各国の財政出動でまたギリシアやイタリアとかの債務問題出てくるだろうし トレンドは下げだとは思うけど
62 20/03/14(土)10:18:20 No.670939846
今のジェットコースター相場で手を出すのはルーレットやバカラ並にギャンブルなのでは…?
63 20/03/14(土)10:18:55 No.670939930
>インバ部は最初の下りから買って昨日売り払うという完璧超人ムーブできた人も結構いるのだろうか 先週ずっと黒田砲を午後に撃ち込んでたせいでそのムーブ出来る人はかなりいたと思うよ 何よりインバ土日持ち越しなんてリスクでしかないし
64 20/03/14(土)10:19:06 No.670939951
>AI向け演説が必要な時代か… 米国大統領がAIのご機嫌を取る時代…
65 20/03/14(土)10:19:11 No.670939966
>ゴールドすら下がるって何がおきてるんだ 経済という概念への信用破綻
66 20/03/14(土)10:19:12 No.670939970
>今のジェットコースター相場で手を出すのはルーレットやバカラ並にギャンブルなのでは…? ギャンブルが好きな奴とギャンブルせざるを得ない奴がたくさんいるのさ
67 20/03/14(土)10:19:36 No.670940039
>ゴールドすら下がるって何がおきてるんだ ゴールドは投資家の保険として買われてる これは円と同じ特性になってるんだが 先日アメリカのトップ投資家が株安で追証食らった 追証食らうと追証金払う為に大量の補填が必要になるんだが その為に金と円と手放す必要があり真っ先に手放す ついでに損切株も手放す そうすると当然そいつの分下がる また別の人間に追証が発生するわけだ そいつもまた同じことするとまた追証が…ってのがバブル崩壊
68 20/03/14(土)10:19:42 No.670940056
>>AI向け演説が必要な時代か… >米国大統領がAIのご機嫌を取る時代… 投資家のご機嫌とってたのから対象が変わっただけだな
69 20/03/14(土)10:19:51 No.670940084
AIが恐慌してるってなんか面白い遂に感情を得たのか…
70 20/03/14(土)10:19:52 No.670940090
上げ下げは大きいが確実に下がる方向にあるので毎日積み立てする設定にする
71 20/03/14(土)10:20:06 No.670940133
カタ音割れポッター
72 20/03/14(土)10:20:20 No.670940170
>>今のジェットコースター相場で手を出すのはルーレットやバカラ並にギャンブルなのでは…? >ギャンブルが好きな奴とギャンブルせざるを得ない奴がたくさんいるのさ 先週は「勝たないと去年の税金が…」とか言いながら更に負けてる生放送を見ながら酒飲んでた
73 20/03/14(土)10:20:25 No.670940179
人の心を掴むよりAIの心を掴む方が大事なんだ…
74 20/03/14(土)10:20:33 No.670940198
そんな大事な部分AI任せなの危険じゃねぇ?
75 20/03/14(土)10:20:34 No.670940199
>AIが恐慌してるってなんか面白い遂に感情を得たのか… 我々に感情などない プログラマーの組んだ命令通りに遂行するのみ
76 20/03/14(土)10:20:47 No.670940231
>実体経済にダメージあるのは確実だし、 >各国の財政出動でまたギリシアやイタリアとかの債務問題出てくるだろうし 日本だって債務ヤバイのに話題にならない 預貯金だってタンスだって言われてるよりかなり少ないのに
77 20/03/14(土)10:21:13 No.670940302
>そんな大事な部分AI任せなの危険じゃねぇ? 人よりせいかでてるし…
78 20/03/14(土)10:21:19 [ドイツ銀行] No.670940326
おあしす
79 20/03/14(土)10:21:27 No.670940347
>そんな大事な部分AI任せなの危険じゃねぇ? 誰も責任とりたくないし…
80 20/03/14(土)10:21:38 No.670940381
>我々に感情などない じゃあ相場静観しろや!
81 20/03/14(土)10:21:39 No.670940383
>我々に感情などない >プログラマーの組んだ命令通りに遂行するのみ (あのコードなんで動いてるんだろう…)
82 20/03/14(土)10:21:39 No.670940385
ファンダ無視でもいいけど これまでの配当と直近の業績ぐらいは見よう
83 20/03/14(土)10:21:46 No.670940394
ゴールドの買い時ってわけでもないの?
84 20/03/14(土)10:22:09 No.670940459
AIは手は早いけど基本バカっぽい動きをするからある程度ならついていけない?
85 20/03/14(土)10:22:13 No.670940476
うやむやになりかけてるけど日本のGDPはコロナより前に思いっきり下がってたからなあ
86 20/03/14(土)10:22:28 No.670940519
ニンゲンノ心ヲシミュレーションシテルダケデス
87 20/03/14(土)10:22:34 [まったくわからない] No.670940532
まったくわからない
88 20/03/14(土)10:22:43 No.670940568
レバとかしなきゃ最悪ぶっ込んだ金が消えるだけで済む 利益も大した事ないんだろうけども
89 20/03/14(土)10:22:48 No.670940589
これで今コロナかかったっていう各国首脳やトムハンクス氏が重症化したらどうなるんでしょうね 暗黒面のパワーがムクムク湧いてきた
90 20/03/14(土)10:22:50 No.670940596
シャロンアップル位のAIがいいなあ
91 20/03/14(土)10:23:04 No.670940635
どこまで落ちるかいつ反発するかなんて分かるわけないので 何も考えず定期積立を続けるのみ… 世界が滅びなければ無敵のアメリカ様はきっと最高値更新を見せてくれる
92 20/03/14(土)10:23:56 No.670940771
全く分からない AIも雰囲気で演説を聞いている
93 20/03/14(土)10:24:35 No.670940880
>これで今コロナかかったっていう各国首脳やトムハンクス氏が重症化したらどうなるんでしょうね >暗黒面のパワーがムクムク湧いてきた 日経平均は必ず抜かれない資金分の底があるからそろそろ暗黒のパワー卒業しておくんだぞ!
94 20/03/14(土)10:24:40 No.670940901
ピーク時から200万下がって笑った
95 20/03/14(土)10:24:44 No.670940907
>>我々に感情などない >じゃあ相場静観しろや! 静観してたら儲けられないじゃないか
96 20/03/14(土)10:25:31 No.670941042
>これで今コロナかかったっていう各国首脳やトムハンクス氏が重症化したらどうなるんでしょうね >暗黒面のパワーがムクムク湧いてきた 年寄りが重症化しやすい 首脳は年寄りが多い
97 20/03/14(土)10:25:46 No.670941091
>静観してたら儲けられないじゃないか なんで儲ける必要が?
98 20/03/14(土)10:25:56 No.670941122
>>>我々に感情などない >>じゃあ相場静観しろや! >静観してたら儲けられないじゃないか じゃあこういう時静観するようなコードを書け
99 20/03/14(土)10:26:05 No.670941155
俺含み損110万! 預託額300万あるから死なないと思いたい
100 20/03/14(土)10:26:15 No.670941186
各国首脳や重要ポストは「検査しないから陽性ではない」ていうなんとかの猫状態になるのかな
101 20/03/14(土)10:26:41 No.670941256
>俺含み損110万! >預託額300万あるから死なないと思いたい 信用してなきゃしなねーよ
102 20/03/14(土)10:26:53 No.670941280
ポケモンで言うとどんな状況なの今
103 20/03/14(土)10:26:56 No.670941289
投資信託は普段ありえん落ち方してて笑うよね
104 20/03/14(土)10:27:14 No.670941340
確定拠出年金とかやばいけど60歳まで辞めたり出来ないからこうなると目減りするばかりだわ
105 20/03/14(土)10:27:18 No.670941358
でもAIじゃなくて人間が取引してたら マスクが不足したときにテスラの株は上がらないと思う
106 20/03/14(土)10:27:33 No.670941401
信用が信用できないこの世の中じゃ
107 20/03/14(土)10:27:39 No.670941421
>投資信託は普段ありえん落ち方してて笑うよね 投資信託しかしてない証券会社から毎日価格下落メール来るとかこんな経験中々出来んよね
108 20/03/14(土)10:27:47 No.670941440
ヤフオクで動作しないゴミを買ってしまい 2000円を失って世界が終わったような気持ちになる俺が 手を出せる世界じゃないわ株
109 20/03/14(土)10:28:10 No.670941498
>確定拠出年金とかやばいけど60歳まで辞めたり出来ないからこうなると目減りするばかりだわ 減るのが嫌なら元本保証型商品を選べばいいだけなのでは…
110 20/03/14(土)10:28:38 No.670941583
>マスクが不足したときにテスラの株は上がらないと思う 普通ならコロナの株も落ちないよな
111 20/03/14(土)10:28:40 No.670941586
そこまでそんしたらもう回復するまで塩漬けしとくのが市場にも良い テレビに出てた本当の投資家もそうしてた 今必死こいてSかけるのは遅すぎる下手くそ それに市場を善意で守ろうとしてない成金趣味みたいでダサい
112 20/03/14(土)10:29:04 No.670941652
年金もらえることには落ち着いてるだろ 日本経済が死んでるかもしれんが
113 20/03/14(土)10:29:22 No.670941700
>年寄りが重症化しやすい >首脳は年寄りが多い 大口投資していろんなとこ旅行するようなお金持ちもお年寄り多いのでこの混乱なんですかね
114 20/03/14(土)10:29:23 No.670941701
>ポケモンで言うとどんな状況なの今 最新作がゴミゲーでみんな冷めてソードシールド含む全作が中古屋に叩き売られて 未開封のポケモン青が50円で買える
115 20/03/14(土)10:29:57 No.670941790
どちらも下がってるにしても株より金のほうが先に上昇しそう
116 20/03/14(土)10:30:17 No.670941850
暗黒面のパワーは素晴らしいぞ
117 20/03/14(土)10:30:40 No.670941924
有事の際の日本円どころか金まで下がるのは勉強になった
118 20/03/14(土)10:30:54 No.670941963
1ドル100円割るって言われてたのに結構耐えるね
119 20/03/14(土)10:31:39 No.670942107
>暗黒面のパワーは素晴らしいぞ やりすぎると身を滅ぼすぞ… 昨日みたいに急な上げが来たりするから…
120 20/03/14(土)10:31:50 No.670942143
とりあえずは上がり圧が強いがさて今後どうなるか
121 20/03/14(土)10:31:54 No.670942160
インバ VIX 暗 黒 面
122 20/03/14(土)10:32:12 No.670942220
つうかこんだけ先に経済がメタメタになって行政や法の信用度がそれほど揺らいでないの見ると 多国籍企業が国家を解体とか夢のまた夢だなぁと思うな
123 20/03/14(土)10:32:26 No.670942278
>1ドル100円割るって言われてたのに結構耐えるね 耐えるどころか108円超えたからな 終わりはちょっと切ったけど
124 20/03/14(土)10:32:57 No.670942368
ベイダー卿やパルパティーン議長の強さの源を知った一週間
125 20/03/14(土)10:33:17 No.670942427
>有事の際の日本円 これも今はもう形骸化しつつあるのがなあ
126 20/03/14(土)10:34:13 No.670942595
下がると儲かるのはまさに暗黒面だな…
127 20/03/14(土)10:35:00 No.670942747
>下がると儲かるのはまさに暗黒面だな… 悪いニュースのたびにニヤニヤしてるとか恐ろしい
128 20/03/14(土)10:35:25 No.670942823
お金に働いてもらうといいらしいな 俺には働いてもらうだけのお金ないけど
129 20/03/14(土)10:35:36 No.670942860
(吹き飛ばされる「」イスウィンドゥ)
130 20/03/14(土)10:35:48 No.670942899
>やりすぎると身を滅ぼすぞ… >昨日みたいに急な上げが来たりするから… 致命傷を負わないとベイダーにはなれないから…
131 20/03/14(土)10:36:00 No.670942940
買いは最大損失は買った分がゼロになるだけだが売りは理論上は無限大の損失を得ることができる まさに暗黒面
132 20/03/14(土)10:36:24 No.670943010
暗黒面は痛い目をみるまで儲け続けて ある日地雷を踏んで大ダメージを受けるのが実にフォースの暗黒面
133 20/03/14(土)10:36:29 No.670943031
アイヘイチュー!
134 20/03/14(土)10:36:32 No.670943041
金の延べ棒を一番抱えてそうな中国が死んでるから金相場も死ぬ
135 20/03/14(土)10:36:34 No.670943047
最初の致命傷はインバ部への入部の洗礼
136 20/03/14(土)10:36:40 No.670943066
>>有事の際の日本円 >これも今はもう形骸化しつつあるのがなあ 有事を超えた有事を見せてやる…
137 20/03/14(土)10:36:48 No.670943093
国家より先に企業のがダメになるわ
138 20/03/14(土)10:37:02 No.670943139
>下がると儲かるのはまさに暗黒面だな… インバの仕組みは 株主から株を借りる それを取引する 特定の時に買いなおしてその差額で儲ける と言う動きなので たまーーーに全部下がってインバも下がるって時がある 具体的に言うと他が全部下がってユニクロが上がると インバも赤字
139 20/03/14(土)10:37:10 No.670943168
100万程度今回じゃ軽症だろ
140 20/03/14(土)10:37:26 No.670943215
五輪もコロナも何一つわからない状況だし今売り買いするのはただの丁半博打
141 20/03/14(土)10:37:30 No.670943226
2月までに暗黒面に墜ちてた人はウハウハなのか
142 20/03/14(土)10:38:12 No.670943375
>あの…14500まで下がるって話は… 上下しながら下がるよ ヨーロッパがなすすべ無しだから
143 20/03/14(土)10:38:14 No.670943383
>2月までに暗黒面に墜ちてた人はウハウハなのか 暗黒面はポジションとしてはショートなので 握り続けると腐っていく特徴がある
144 20/03/14(土)10:38:34 No.670943454
まだ悪い材料は豊富にあるけど だからといって下がるのかはわからないのが怖いところ
145 20/03/14(土)10:38:34 No.670943455
AIは人間よりはるかに早く売り払ってくれるから被害最小限だよ 死んでるのは情報得るのに数秒かかってる人間投資家だけだ
146 20/03/14(土)10:39:06 No.670943551
>これも今はもう形骸化しつつあるのがなあ 上に説明したやんけ! 有事の際にで本当に有事来たら金も円も下がるんだよ! 有事に崩す物なんだから!
147 20/03/14(土)10:39:14 No.670943574
>五輪もコロナも何一つわからない状況だし今売り買いするのはただの丁半博打 つまり5割勝てる!超一流トレーダーじゃん!
148 20/03/14(土)10:39:35 No.670943639
>AIは人間よりはるかに早く売り払ってくれるから被害最小限だよ >死んでるのは情報得るのに数秒かかってる人間投資家だけだ そして最後に勝つのは情報を一切入れない死体だ
149 20/03/14(土)10:40:27 No.670943805
>2月までに暗黒面に墜ちてた人はウハウハなのか 結構儲かってうれしい でも下がると儲かる!長く持ってるとジリ貧くらいの知識でやったからもうやんない
150 20/03/14(土)10:40:35 No.670943830
市場を学習し続けた結果 AIが獲得した最良の取引とは長期の気絶であった
151 20/03/14(土)10:41:30 No.670944065
>AIが獲得した最良の取引とは長期の気絶であった 証券マン「こいつ壊れてるから止めるわ」
152 20/03/14(土)10:41:42 No.670944106
気絶しつつ働く労働投資法が最良なんやな…
153 20/03/14(土)10:41:56 No.670944149
>まだ悪い材料は豊富にあるけど >だからといって下がるのかはわからないのが怖いところ 何が怖いって急に治療法確立しました!ってなる事がありえる事だ 原油もサウジが折れれば元どおりだし
154 20/03/14(土)10:42:44 No.670944314
>何が怖いって急に治療法確立しました!ってなる事がありえる事だ 暗黒面に落ちたやつはぜんいんしぬ
155 20/03/14(土)10:43:33 No.670944511
暗黒面は光に弱いからな…
156 20/03/14(土)10:43:53 No.670944568
俺の投資信託4500円が3500円になってる… >投資信託しかしてない証券会社から毎日価格下落メール来るとかこんな経験中々出来んよね 先週半ば辺りからほぼ毎日5%以上下落しましたメールが来る…
157 20/03/14(土)10:44:00 No.670944589
ワクチン出来れば一気に解決するからなこれ 問題はどこが開発するかだけど
158 20/03/14(土)10:44:01 No.670944592
暗黒面に墜ちてシクったやつって株買ってる界隈でむちゃくちゃ弄られたりするのだろうか
159 20/03/14(土)10:44:06 No.670944609
というか暗黒面の連中がこぞって空売りするから証券価値がどんどん下がるのでは?
160 20/03/14(土)10:44:41 No.670944726
>暗黒面に墜ちてシクったやつって株買ってる界隈でむちゃくちゃ弄られたりするのだろうか ジェダイとシスは常時煽りあってるよ
161 20/03/14(土)10:45:12 No.670944829
>>何が怖いって急に治療法確立しました!ってなる事がありえる事だ 抗エイズと抗インフルエンザ薬のカクテル療法を今治験してるんだって
162 20/03/14(土)10:45:13 No.670944830
普段使ってるところだからって保有してた銀行株も評価額半分くらいになってたわ
163 20/03/14(土)10:45:21 No.670944849
つまり今は現金が一番価値があるのか 現金に投資…投資?
164 20/03/14(土)10:45:28 No.670944875
>というか暗黒面の連中がこぞって空売りするから証券価値がどんどん下がるのでは? はい でもそれもルールのうちなので
165 20/03/14(土)10:45:32 No.670944890
>暗黒面に墜ちてシクったやつって株買ってる界隈でむちゃくちゃ弄られたりするのだろうか そらまぁライトサイドの連中が買って売る結果高騰するバブルの逆バージョンだからな いつかはこのダーク・バブルも弾けて未曾有の恐慌が起こるだろう
166 20/03/14(土)10:45:47 No.670944946
>暗黒面に墜ちてシクったやつって株買ってる界隈でむちゃくちゃ弄られたりするのだろうか イジられるというか売りの失敗はマジ酷いことになるので退場してんじゃないかな… 買いは家まで売りは命までって格言あるぐらいだし
167 20/03/14(土)10:46:16 No.670945020
>原油もサウジが折れれば元どおりだし 欧米や石油メジャー的にはロシアが勝って嬉しいんだろうか
168 20/03/14(土)10:46:38 No.670945093
>欧米や石油メジャー的にはロシアが勝って嬉しいんだろうか ふざけやがってだと思う
169 20/03/14(土)10:46:44 No.670945106
>暗黒面に墜ちてシクったやつって株買ってる界隈でむちゃくちゃ弄られたりするのだろうか 弄られる前に生物学的に死ぬ 売り失敗の損失は青天井 電車が止まるやつ
170 20/03/14(土)10:47:31 No.670945257
>つまり今は現金が一番価値があるのか >現金に投資…投資? これぞ最強の労働投資法である
171 20/03/14(土)10:48:03 No.670945362
>欧米や石油メジャー的にはロシアが勝って嬉しいんだろうか というかサウジが掘りまくって価格下げるの止めさせないとシェール業界死んじゃうので…
172 20/03/14(土)10:49:01 No.670945540
もしかしてなんだけど投資をするより投資を受けて経営者になるなりその経営者に雇われて被雇用者として労働したほうが安全なのでは?
173 20/03/14(土)10:49:26 No.670945624
fx始めたばかりだけどドル円がっくんがっくんしてるから秒スキャやってみたら数分で15000円儲けた直後に儲け全部吹っ飛んで背筋凍ったよ昨日 またやりてえ
174 20/03/14(土)10:49:44 No.670945679
>これぞ最強の労働投資法である 労働投資しながら余力で投資するのが一番! ただこのままだと労働投資先がポシャりそうなんですが…
175 20/03/14(土)10:49:46 No.670945690
>もしかしてなんだけど投資をするより投資を受けて経営者になるなりその経営者に雇われて被雇用者として労働したほうが安全なのでは? 経営者は失敗すると身ぐるみ剥がされるから…
176 20/03/14(土)10:49:50 No.670945701
>市場を学習し続けた結果 >AIが獲得した最良の取引とは長期の気絶であった そんなカーズ様みたいな…
177 20/03/14(土)10:50:09 No.670945767
普通に働いて貯金するのが最善の投資法だから…
178 20/03/14(土)10:50:11 No.670945768
原油はだいたいロシアが悪いんだけどロシアもそれくらいしないといけないくらい国内経済がな
179 20/03/14(土)10:50:13 No.670945776
投資を受けて経営者になって軌道に乗ったところで売るのが最効率だよ 成功にいたるアイデアがあるならだけど
180 20/03/14(土)10:50:25 No.670945812
経営者なんかに雇われるよりデカい国に勤めた方がいいよ
181 20/03/14(土)10:50:33 No.670945828
>またやりてえ いいぞ適正あるな
182 20/03/14(土)10:50:43 No.670945854
楽して儲けるって楽じゃないんだなぁ
183 20/03/14(土)10:51:08 No.670945951
>俺の投資信託4500円が3500円になってる… >>投資信託しかしてない証券会社から毎日価格下落メール来るとかこんな経験中々出来んよね >先週半ば辺りからほぼ毎日5%以上下落しましたメールが来る… 損失1000円ぐらいならいいじゃん
184 20/03/14(土)10:51:26 No.670946024
どっかで勝負しないと大きくは儲けられない 生きるだけなら働いてればいい みんなは生きるために投資してるのか?違うよね
185 20/03/14(土)10:51:38 No.670946065
>楽して儲けるって楽じゃないんだなぁ それができるのはお金があり余って溢れてる人たちだけだ