ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/14(土)09:32:41 No.670933193
「」の家
1 20/03/14(土)09:33:40 No.670933317
カタアニバスター
2 20/03/14(土)09:35:34 No.670933571
チ
3 20/03/14(土)09:38:01 No.670933920
ン
4 20/03/14(土)09:38:09 No.670933942
コ
5 20/03/14(土)09:38:53 No.670934027
岩
6 20/03/14(土)09:38:56 No.670934037
梯子が見える
7 20/03/14(土)09:39:33 No.670934110
あれがかの有名なチンコ岩…
8 20/03/14(土)09:40:54 No.670934304
>ジョージア西部イメリティア地方、カツヒの村にある自然石灰石のモノリス。 >高さおよそ40メートル、頂上からカツフラ谷の川を眺めることができる。 >150平方メートルの頂上には、使われていない教会の建物があり、 >地元の人たちからは生命の柱としてして崇められている。 教会として使ってた時もあるんだ…
9 20/03/14(土)09:43:41 No.670934709
画像より面積あるそうに見えるけどそれにしてもすごい youtube.com/watch?v=TenP_B_GdBo
10 20/03/14(土)09:46:58 No.670935151
どうやって建てたんだろう
11 20/03/14(土)09:47:58 No.670935287
>あれがかの有名なチンコ岩… >地元の人たちからは生命の柱としてして崇められている。
12 20/03/14(土)09:48:07 No.670935311
オープンワールドゲーならこういうとこに建てたりはする
13 20/03/14(土)09:48:58 No.670935423
>地元の人たちからは生命の柱としてして崇められている。 (チンポのことだろうか…?)
14 20/03/14(土)09:49:56 No.670935571
宗教はすぐチンポをあがめる…
15 20/03/14(土)09:52:38 No.670935959
ファストトラベル手段無いとめんどくさすぎる…
16 20/03/14(土)09:52:41 No.670935966
ヘリで材料空輸してでしょ俺もヘリの誘導ポイント探したりしたことある って思ったら使われてない教会ってヘリ無いような時代か?
17 20/03/14(土)09:53:14 No.670936050
リーバル解放チャート以外だとガン無視されるタイプの祠
18 20/03/14(土)09:54:39 No.670936258
su3720551.jpg
19 20/03/14(土)09:55:29 No.670936364
>su3720551.jpg 逆転の発想やめろ
20 20/03/14(土)09:57:26 No.670936623
パット見でも震度3位で終わりそうな感じがするのですが
21 20/03/14(土)10:00:08 No.670937030
こういうことするのは中国だと思ってた
22 20/03/14(土)10:21:26 No.670940346
ソウルサンドエレベーター作ってあげたい
23 20/03/14(土)10:38:34 No.670943452
爆発するアイテムを上に投げて二段ジャンプそこから下段斬りで着火させるとダメージくらいながら上に吹っ飛ぶからそこからまた2段ジャンプ上段斬りでギリギリ届く
24 20/03/14(土)10:38:57 No.670943515
>su3720551.jpg リアル棒倒し?
25 20/03/14(土)10:43:39 No.670944528
アイカツでみたやつ