虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/14(土)09:08:33 1話見終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/14(土)09:08:33 No.670929896

1話見終わったんだけど ヒリが可哀想…

1 20/03/14(土)09:09:09 No.670929976

2話も見て来い

2 20/03/14(土)09:10:40 No.670930188

>全話見て来い

3 20/03/14(土)09:13:26 No.670930570

劇伴が最高

4 20/03/14(土)09:13:47 No.670930613

でもいいお爺ちゃんブロマンスなんすよ…

5 20/03/14(土)09:19:28 No.670931317

もっとかわいそうなものがいっぱい出てくるので安心して見て欲しい

6 20/03/14(土)09:19:31 No.670931325

もういい!私が見に行オロロロロロロロ

7 20/03/14(土)09:20:37 No.670931473

鉄のウェイがね…

8 20/03/14(土)09:21:31 No.670931607

一週間くらいピザが食べれなくなった...

9 20/03/14(土)09:22:53 No.670931821

3話だか4話の懐中電灯が消えるシーンは楽しいぞ!

10 20/03/14(土)09:24:12 No.670932008

レンタルも始まったから見たいけど時間が…

11 20/03/14(土)09:25:48 No.670932216

4話で従軍経験ない君が殺されるのか死ぬのかと思ってハラハラした

12 20/03/14(土)09:26:17 No.670932306

>3話だか4話の懐中電灯が消えるシーンは楽しいぞ! ガリガリガリガリガリ

13 20/03/14(土)09:26:20 No.670932321

このままだと原子炉建屋が水爆になって爆発すると欧州が壊滅するので汚染水潜って水抜いてきて下さい

14 20/03/14(土)09:26:30 No.670932345

あの…靴に穴が…

15 20/03/14(土)09:27:04 No.670932429

あの将軍かっこよすぎて

16 20/03/14(土)09:29:30 No.670932772

でも汚染水に入った人ら全員生還して長生きしてるんだよな 思ったより汚染されてなかったのかな

17 20/03/14(土)09:30:18 No.670932872

全人類の幸福のために

18 20/03/14(土)09:32:59 No.670933233

鉄橋の上で綺麗なシーン良いよね…

19 20/03/14(土)09:33:31 No.670933296

>でも汚染水に入った人ら全員生還して長生きしてるんだよな >思ったより汚染されてなかったのかな 水や鉛は放射線を遮る

20 20/03/14(土)09:36:15 No.670933667

>あの…靴に穴が… 終わりだ

21 20/03/14(土)09:37:24 No.670933826

体内被曝は装備のおかげで極力少なく出来たんじゃないかな

22 20/03/14(土)09:39:33 No.670934108

1話の演説じいさんが避難シーンで普通に出てきて駄目だった

23 20/03/14(土)09:41:02 No.670934327

えっちな炭鉱夫たちも全滅したというのが悲しい

24 20/03/14(土)09:43:35 No.670934696

2話のラストが超こわい…

25 20/03/14(土)09:44:18 No.670934803

もうすぐブルーレイでるけどレンタルとかされるのかなこれ

26 20/03/14(土)09:44:49 No.670934883

>ガリガリガリガリガリ トラウマやめろや!

27 20/03/14(土)09:45:51 No.670935010

>水や鉛は放射線を遮る 水もなのか なるへそ

28 20/03/14(土)09:46:51 No.670935138

暑いから俺らはフルモンティだぜ!

29 20/03/14(土)09:52:28 No.670935934

この機械が月に行ったのか!? それとは別だよ…… 知ってたんですけおおお!

30 20/03/14(土)09:53:59 No.670936158

>それとは別だよ…… >知ってたんですけおおお! びっくりするくらい弱かったねジョーカー

31 20/03/14(土)09:55:00 No.670936300

ジョーカー送ったのドイツ人だっけ ちゃっかりしてんな…

32 20/03/14(土)09:55:07 No.670936315

33 20/03/14(土)09:55:12 No.670936322

ゴルバチョフ本人はこのドラマのこと知ってるけどまだ見てないと言ってたな 生きてる内に感想聞きたい

34 20/03/14(土)09:56:08 No.670936466

ロシア舞台に英語喋るからちょっと違和感

35 20/03/14(土)10:00:53 No.670937145

>ロシア舞台に英語喋るからちょっと違和感 K-19もそうだったなあ

36 20/03/14(土)10:01:40 No.670937240

>ロシア舞台に英語喋るからちょっと違和感 最近だとジョジョラビット見たときも同じようなこと思ったな…

37 20/03/14(土)10:01:45 No.670937256

吹き替え版で見たので違和感も何もなかった

38 20/03/14(土)10:02:20 No.670937342

2話のラストはホラー物として完璧に近いと思う

39 20/03/14(土)10:02:24 No.670937356

でも炭鉱夫は俺の中のロシアじん像ど真ん中だったぜ

40 20/03/14(土)10:09:47 No.670938464

>>水や鉛は放射線を遮る >水もなのか >なるへそ 種類によるから注意だαと中性子は防げるけどβとγは無理だ

41 20/03/14(土)10:19:57 No.670940108

みんなウォッカ飲み過ぎ

42 20/03/14(土)10:22:12 No.670940473

飲まんとやっとれないんじゃ!

43 20/03/14(土)10:23:06 No.670940640

どっかでロシア語の吹替え版見たな

↑Top