20/03/14(土)07:55:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/14(土)07:55:01 No.670922170
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/14(土)07:55:23 No.670922197
それがどうした(ズプッ
2 20/03/14(土)07:55:46 No.670922227
弁当のパスタ一つでイキるな
3 20/03/14(土)07:57:13 No.670922342
オチは?
4 20/03/14(土)07:57:45 No.670922380
もう飽きた
5 20/03/14(土)07:59:12 No.670922501
カタGoogirl
6 20/03/14(土)07:59:37 No.670922536
弁当のパスタ割と好き
7 <a href="mailto:なー">20/03/14(土)08:04:10</a> [なー] No.670922944
なー
8 20/03/14(土)08:05:19 No.670923038
>子供産むしか能が無いくせにイキるな これは流石にちょっとない
9 20/03/14(土)08:06:51 No.670923185
この刺身の下の大根ってかさ増しじゃん?まじ消費者舐めてるわ~
10 20/03/14(土)08:09:42 No.670923431
うるせー!産め!!
11 20/03/14(土)08:11:09 No.670923561
よく見ると弁当描写舐めてるわ~
12 20/03/14(土)08:18:15 No.670924182
どうせならタマネギ敷いて欲しい…
13 20/03/14(土)08:20:01 No.670924364
弁当の容器自体が上げ底になってるのはどういう理由なんです?
14 20/03/14(土)08:21:21 No.670924498
あーおっぱいおっぱいだよ
15 20/03/14(土)08:22:05 No.670924568
ヘルシー志向だよ
16 20/03/14(土)08:25:50 No.670924948
四コマ目で吹き出し2種類使ってる理由がわからん
17 20/03/14(土)08:26:15 No.670924986
su3720438.jpg
18 20/03/14(土)08:49:58 No.670927608
1コマ目の子が一番好き あとは邪魔
19 20/03/14(土)08:51:12 No.670927769
>弁当の容器自体が上げ底になってるのはどういう理由なんです? いろいろあるけど基本的には重ねる時の強度確保だよ
20 20/03/14(土)08:52:32 No.670927925
勉強が大切なのは分かるけど不満ってよりは疑問だと思うし よく考えたら2コマ目の思考にはなったことないや
21 20/03/14(土)08:54:03 No.670928118
四コマ目みたいな光速レッテル張り見下しクソ女が正直一番つらい
22 20/03/14(土)08:54:26 No.670928169
理由が分かっても不満は減らねえよ!
23 20/03/14(土)08:54:53 No.670928221
全員物言わぬハンバーグになればいいのに
24 20/03/14(土)08:56:23 No.670928407
白ハゲ漫画もそうなんだけど 2コマ目みたいに、反対意見の発信者をあからさまに不細工とか不快な顔で描く奴は信用できん
25 20/03/14(土)08:57:04 No.670928483
>四コマ目みたいな光速レッテル張り見下しクソ女が正直一番つらい レッテル貼ってる!
26 20/03/14(土)08:57:24 No.670928509
でも文句言ってる顔はだいたい醜いよ それこそ笑顔で文句言ってたらただのサイコだよ
27 20/03/14(土)08:57:35 No.670928535
女がどういう生物かを4コマにまとめたみたいな画像
28 20/03/14(土)08:57:35 No.670928536
不満を持ってる人が不満を持ってる表情になるのはあたりまえでは?
29 20/03/14(土)08:58:06 No.670928594
めっちゃ早口で言ってそう
30 20/03/14(土)08:58:37 No.670928664
作者の主張の発信者をブサイクにしても読者は顔の良い方が言った意見を作者の主張と勘違いするだけだろ
31 20/03/14(土)08:59:44 No.670928793
でもパスタしいてもべっちゃべちゃですよね?
32 20/03/14(土)08:59:53 No.670928810
作者は女だろうな…
33 20/03/14(土)09:00:11 No.670928846
3コマ目は男だろ
34 20/03/14(土)09:00:42 No.670928907
は?幸せに生きるコツは自ずから足るを知ることに決まってんじゃん 無知ならハッピーとかアホの戯言だぞ?
35 20/03/14(土)09:01:34 No.670929015
>でもパスタしいてもべっちゃべちゃですよね? パスタはべっちゃべちゃだが上に載ってるものは多少マシになる 接触面はべちゃる
36 20/03/14(土)09:01:58 No.670929061
実際内容量多く見せかける手段が横行してるから疑い深くなるのは仕方ないと思う 20年前の牛カルビ丼とか今の子が見たらびっくりするんじゃないかしら
37 20/03/14(土)09:03:40 No.670929255
>でもパスタしいてもべっちゃべちゃですよね? パスタが油を吸う以上どうやってもパスタを敷かないよりはマシになる これを否定するには毛細管現象そのものを否定する必要があって そうなると人体が生理機能を維持できないからそれを主張するお前は亡霊か何かかって話になる
38 20/03/14(土)09:05:03 No.670929449
知識や教養があると知りたくなかった…みたいなこおも多くなりそう
39 20/03/14(土)09:06:55 No.670929681
何かにつけて文句言う奴はダメよ
40 20/03/14(土)09:07:01 No.670929695
揚げ物の下に敷いてあるパスタ程度で知識だ教養だってのもちょっと…
41 20/03/14(土)09:07:37 No.670929775
>そうなると人体が生理機能を維持できないからそれを主張するお前は亡霊か何かかって話になる だだだ誰が亡霊じゃい!
42 20/03/14(土)09:08:52 No.670929943
>揚げ物の下に敷いてあるパスタ程度で知識だ教養だってのもちょっと… 日常のさりげない工夫の原理だからといって 別に知識や教養と言われるものから離れていくわけではないと思う 万有引力だって宇宙の原理であり木からリンゴが落ちるというだけの現象であるように
43 20/03/14(土)09:09:28 No.670930018
もしかして寿司パックに入ってる緑のやつも重要な役目がある?
44 20/03/14(土)09:09:33 No.670930032
あのパスタ正直まずいんだけど油吸うのが目的なら捨てちゃってもいいの?
45 20/03/14(土)09:09:36 No.670930037
>揚げ物の下に敷いてあるパスタ程度で知識だ教養だってのもちょっと… 知ってれば無知故のイラつきはないというだけのお話よ
46 20/03/14(土)09:10:06 No.670930113
弁当のパスタくらいでそこまで不満持つような性格の人はもし知識あっても不満は減らないわな
47 20/03/14(土)09:10:41 No.670930192
亡霊なんだ…
48 20/03/14(土)09:10:53 No.670930210
へー子ちゃん素直で可愛いな
49 20/03/14(土)09:11:15 No.670930260
知識や教養が欠ける「」が沢山居るスレですね
50 20/03/14(土)09:12:00 No.670930387
コスパモスみたいな名前じゃなかった? 全然覚える気なくて適当に覚えてたけど
51 20/03/14(土)09:12:55 No.670930510
知ってしまった故の苛立ちはないの?
52 20/03/14(土)09:13:15 No.670930551
わからないものだからってありえないぐらいよ極論に飛ぶ人は割といるよね
53 20/03/14(土)09:14:15 No.670930675
美味しくなって新登場の上げ底にもなにか理由あるの?
54 20/03/14(土)09:14:48 No.670930753
>知ってしまった故の苛立ちはないの? 知っているが故の苛立ちはあるし知らないが故の苛立ちもある
55 20/03/14(土)09:15:28 No.670930822
人は苛立つ運命なのか…
56 20/03/14(土)09:16:53 No.670930988
>人は苛立つ運命なのか… まぁジレンマやパラドクスはあって当然のもんだからな
57 20/03/14(土)09:16:56 No.670930995
su3720497.jpg
58 20/03/14(土)09:17:04 No.670931009
(それはそうとかさ増しでもあるわよ)
59 20/03/14(土)09:18:26 No.670931178
>美味しくなって新登場の上げ底にもなにか理由あるの? 原価の高騰っぷり見たら仕方ないよね…ってなる バニラとか20年前の2-30倍の値段になってるのにバニラアイスあの値段で続けてるのマジで慈善じみとる
60 20/03/14(土)09:19:14 No.670931288
>バニラとか20年前の2-30倍の値段になってるのにバニラアイスあの値段で続けてるのマジで慈善じみとる 単に初期定価がぼったくりだっただけじゃないかな…
61 20/03/14(土)09:19:37 No.670931341
>su3720497.jpg ないわ…
62 20/03/14(土)09:21:37 No.670931629
>単に初期定価がぼったくりだっただけじゃないかな… そこまで屁理屈こねたらもう何にキレてるんだよって話になっちゃう
63 20/03/14(土)09:25:04 No.670932131
妄想で話膨らませてそれに憤るのを抑えられるのであって 妄想抜きで胸糞な話に効果あるわけではない
64 20/03/14(土)09:25:24 No.670932173
結構この考え方の違いって人生の分岐になりそう
65 20/03/14(土)09:27:35 No.670932496
なあお嬢さん消費者舐めてるってのはよォ こんなちょっとじゃなくてもっとパスタを入れろって事なんじゃねェのか!?
66 20/03/14(土)09:28:23 No.670932632
ところでこれガルニチュールの略でガルニだよね? ガロニではなくね?
67 20/03/14(土)09:30:40 No.670932923
>ところでこれガルニチュールの略でガルニだよね? >ガロニではなくね? 表記揺れ起こすタイプの言葉につっこむのは不毛だよ
68 20/03/14(土)09:31:01 No.670932965
>バニラとか20年前の2-30倍の値段になってるのにバニラアイスあの値段で続けてるのマジで慈善じみとる 慈善じゃなくて商売でやってんだろ… 割高なったらバニラみなんか買わんわ
69 20/03/14(土)09:33:07 No.670933249
原価20倍になっても商売続けられてるならもとがぼったじゃねぇのってのは屁理屈でもなんでもなくない…?
70 20/03/14(土)09:35:29 No.670933559
>原価20倍になっても商売続けられてるならもとがぼったじゃねぇのってのは屁理屈でもなんでもなくない…? バニラアイス自体の原価がそのまま20倍になってるって勘違いしてそう
71 20/03/14(土)09:35:54 No.670933609
>原価20倍になっても商売続けられてるならもとがぼったじゃねぇのってのは屁理屈でもなんでもなくない…? これがゆとり脳か