虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/14(土)02:10:10 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/14(土)02:10:10 No.670897987

アニメ版を意識し過ぎて大垣と斎藤以外のキャラがキツいなと思った 実写化って難しいね

1 20/03/14(土)02:23:24 No.670899753

大垣がおかしいだけで他もかなりいけてると思う 犬子は眉毛の再現無理だし

2 20/03/14(土)02:24:23 No.670899888

みんなめっちゃいい感じと思うけどな 強いて言えばなでしこがやべーやつだ…ってくらいで

3 20/03/14(土)02:26:21 No.670900126

大垣だけ存在の解像度が違うんだよな…

4 20/03/14(土)02:28:12 No.670900309

本人の大垣はともかくなでしこが現実にいたらあんなだろうなって感じですごい

5 20/03/14(土)02:29:21 No.670900428

リンちゃんも悪くないと思うが

6 20/03/14(土)02:30:34 No.670900554

むしろよくできた実写化だと思う お話もここまでアニメ版をなぞるとは思わなかった

7 20/03/14(土)02:33:38 No.670900862

再現したのはアニメ版では無くて 原作版だった何似てしまったという話は笑った

8 20/03/14(土)02:34:28 No.670900949

犬子はきららな部分を背負ってるから実写では割りを食うのは仕方ない

9 20/03/14(土)02:34:56 No.670900999

大垣は本人出演とはいえ実写であの表情を再現できるんだ…って顔をいくつもこなしてるのがすごい

10 20/03/14(土)02:35:44 No.670901095

コミック片手にゲネやったりしてるんだってねこれ

11 20/03/14(土)02:36:09 No.670901145

大垣の役者はおっとりしてぽわーんとした人なのに メイクしていくたびに顔つきが変わって大垣になるという話は笑った

12 20/03/14(土)02:37:25 No.670901301

姉しこの再現度もすごいな…ってなった 各務原姉妹の車中のやり取りいい… 車を貸し出したファンもすごい…

13 20/03/14(土)02:38:45 No.670901476

唐突なヒロシさんリスペクト好き

14 20/03/14(土)02:38:59 No.670901498

お姉ちゃん役の柳ゆりなはシコれるボディなのに結構脱いでてありがたい

15 20/03/14(土)02:39:44 No.670901574

大原優乃はオーディションの時 普通に会話してるだけのに全スタッフが この子で決定だなと思ってたらしいな

16 20/03/14(土)02:39:56 No.670901597

大垣はアニメに引っ張られたくなくてアニメ未視聴で挑んだと聞いた

17 20/03/14(土)02:41:06 No.670901727

>大垣はアニメに引っ張られたくなくてアニメ未視聴 原作漫画はしっかり研究した結果演者やスタッフからも大垣呼びされる存在に…

18 20/03/14(土)02:41:13 No.670901738

>大垣はアニメに引っ張られたくなくてアニメ未視聴で挑んだと聞いた 嘘をつけ!

19 20/03/14(土)02:42:32 No.670901884

つうか各班の撮影スタッフも ほとんどアニメ知ら無くて むしろ原作再現やろうとしてたのに アニメに似てしまった話は笑った

20 20/03/14(土)02:42:48 No.670901925

なでリン二人は声だけ聞いてるとアニメであるかのような錯覚をするパートがいくつもある…

21 20/03/14(土)02:43:04 No.670901955

>アニメ版を意識し過ぎて大垣と斎藤以外のキャラがキツいなと思った >実写化って難しいね たぶんね普通のドラマやると特に演技が凄い訳でもないアイドルが 淡々とゆるキャン風のなんかをやる奴になりそう気がするから それは俺は好きだけど 味付けの好みの問題じゃないかなと思う

22 20/03/14(土)02:43:25 No.670901994

つまりアニメも原作をよく再現しているってことか…メディアミックスに恵まれてるなゆるキャン△…

23 20/03/14(土)02:45:29 No.670902220

大垣はNHKの子供向け番組とかでもめっちゃ受けそうだなって思った なんかメリハリがずば抜けてる

24 20/03/14(土)02:46:14 No.670902302

なでしこの中の人でなでシコしたいのにIVとか出てなくて辛い

25 20/03/14(土)02:47:18 No.670902416

>なでしこの中の人でなでシコしたいのにIVとか出てなくて辛い え?大原優乃だろ?めっちゃでてるよ https://youtu.be/2u_UVcTVe9M

26 20/03/14(土)02:48:09 No.670902509

https://youtu.be/An8Q5aWDgmg いきなりあるんだが…大原優乃は健康的で良いよね…

27 20/03/14(土)02:48:10 No.670902513

バイト中の犬子は完全に人妻だった 最高

28 20/03/14(土)02:48:34 No.670902556

りんちゃんは元々現実にいそうなキャラだからドラマも違和感なくてかわいいだろうが

29 20/03/14(土)02:48:53 No.670902582

大垣はもうちょっとアニメ寄りの演技してくれないと みんなアニメ寄りの演技だから逆に浮いてるんだよな…

30 20/03/14(土)02:49:03 No.670902599

大原なでしこ大きい大きいとは聞いていたがこれほどまでとは…

31 20/03/14(土)02:49:46 No.670902682

>>なでしこの中の人でなでシコしたいのにIVとか出てなくて辛い >え?大原優乃だろ?めっちゃでてるよ ブルーレイで出てないって書くべきだったごめん

32 20/03/14(土)02:50:12 No.670902737

優乃ちゃんにはこれからも笑顔でいて欲しいのでシコるならこっそりして欲しい…

33 20/03/14(土)02:50:26 No.670902766

>バイト中の犬子は完全に人妻だった >最高 一人だけ地味なので 粗探ししたいオタクに似てない似てない言われてたけど なんかあのぽわーんとした感じや 大垣との関係が犬子ぽくなってきた

34 20/03/14(土)02:50:28 No.670902770

ちょっとデカ過ぎて不自然なくらいの乳だな

35 20/03/14(土)02:50:53 No.670902821

ただただ見飽きたアニメの焼き直しを見せられたような気もする

36 20/03/14(土)02:51:03 No.670902845

>大垣はもうちょっとアニメ寄りの演技してくれないと >みんなアニメ寄りの演技だから逆に浮いてるんだよな… アニメ抜きでもちょいちょいヤンキーっぽい喋り方は 大垣ってそんなキャラだっけ… とはなる

37 20/03/14(土)02:52:00 No.670902951

>ちょっとデカ過ぎて不自然なくらいの乳だな つうか若いのにちょっと垂れ気味なのを小さい水着であげてるんだよな まあそれがたまらない人がファンに多いから良いんだけど

38 20/03/14(土)02:52:20 No.670902990

>ただただ見飽きたアニメの焼き直しを見せられたような気もする そういう評価になる事ももちろんあると思う なんか違うストーリーとか場所も見たい気もするが原作通りで安心するって人も居る 難しいね

39 20/03/14(土)02:52:37 No.670903022

>一人だけ地味なので >粗探ししたいオタクに似てない似てない言われてたけど >なんかあのぽわーんとした感じや >大垣との関係が犬子ぽくなってきた 喋りかたとか雰囲気はめちゃくちゃいい感じだから もうちょい見せ場が欲しいくらいだわ

40 20/03/14(土)02:52:39 No.670903029

>ただただ見飽きたアニメの焼き直しを見せられたような気もする どこまでアニメを実写で表現に出来るのかへの実験だとしたらすごい結果を残せたのではないかと思 >むしろ原作再現やろうとしてたのに 違った…

41 20/03/14(土)02:52:41 No.670903037

>アニメ抜きでもちょいちょいヤンキーっぽい喋り方は >大垣ってそんなキャラだっけ… とはなる 周りがここまでアニメに寄せてると未視聴は逆に失敗だったなーって思う

42 20/03/14(土)02:52:54 No.670903056

>ただただ見飽きたアニメの焼き直しを見せられたような気もする アニメゆるキャン見すぎだろ

43 20/03/14(土)02:53:20 No.670903099

>アニメゆるキャン見すぎだろ 馬鹿言うな 原作も読み飽きるくらい読んでるわ

44 20/03/14(土)02:53:57 No.670903160

アニメ大垣は低音出さないからな

45 20/03/14(土)02:54:19 No.670903207

>>アニメゆるキャン見すぎだろ >馬鹿言うな >原作も読み飽きるくらい読んでるわ ファンの鏡じゃねぇか ちょっと尊敬するわ

46 20/03/14(土)02:54:28 No.670903222

ただの焼き直しじゃないものを求める人は女子無駄実写ドラマが向いてるんじゃないかな 俺はどっちの実写化もいい…してる どっちもちょっと本気出し過ぎでは?となってありがたい…

47 20/03/14(土)02:54:41 No.670903242

寄せた演技が正解って訳じゃないし これはこれでいいんじゃないかな

48 20/03/14(土)02:54:58 No.670903274

他人が俺の脳内を忠実に映像化しろというのは無理だし 必要最低限でどれだけ見せるしがないよな

49 20/03/14(土)02:55:15 No.670903295

作り手の原作愛が良くわかるから嫌いじゃないよ

50 20/03/14(土)02:56:17 No.670903405

>ただの焼き直しじゃないものを求める人は女子無駄実写ドラマが向いてるんじゃないかな 比べるつもりもないけどあっちはドラマとしてのオリジナリティーあってよかった アニメでやってなかったエピソードやったり

51 20/03/14(土)02:56:21 No.670903408

だいたいドラマに文句言ってる人は コスプレAVの方が忠実とかいう 別に忠実さを競ってるわけでもないが

52 20/03/14(土)02:56:21 No.670903411

一応ドラマにはアニメで取りこぼした層へのアピールって側面もあるだろうし…

53 20/03/14(土)02:57:31 No.670903517

今週のチャンピオンでもグラビアです出ているなでしこ

54 20/03/14(土)02:57:55 No.670903559

文句っていうか 90点あげられるドラマ化なだけに-10点部分が気になっってしまうような感じ

55 20/03/14(土)02:58:04 No.670903575

ED好き

56 20/03/14(土)02:58:25 No.670903601

メインキャラは雰囲気ある美人を揃えるけどサブキャラになると役者が足りなくなってくることはわかった

57 20/03/14(土)02:58:51 No.670903638

>文句っていうか >90点あげられるドラマ化なだけに-10点部分が気になっってしまうような感じ そういう時は90点部分が伝わる言い方をするとグッドよね

58 20/03/14(土)02:58:52 No.670903640

正直リンちゃんだけなら200点くらいはある

59 20/03/14(土)02:59:15 No.670903683

大原優乃はミスキャスト なでしこではなく犬子にするべき という意見を語る人はおっぱいしか見てない人

60 20/03/14(土)02:59:25 No.670903696

背景に関しては間違いなく原作越えてる てか背景が原作そのものだったわ

61 20/03/14(土)02:59:39 No.670903712

リンちゃんは身長以外パーフェクトだ…実写咲のタコスを思い出した

62 20/03/14(土)03:00:00 No.670903741

>今週のチャンピオンでもグラビアです出ているなでしこ 坂道系やハロプロ以外のピンのグラドルだと週チャン登場率かなり高い 買ったらアンケートでまた見たいって書いたげてね

63 20/03/14(土)03:00:14 No.670903762

>正直大垣だけなら500点くらいはある

64 20/03/14(土)03:00:19 No.670903773

演技は大垣が突出してるような気がしてちょっと浮いてる気がする

65 20/03/14(土)03:00:30 No.670903793

>大原優乃はミスキャスト >なでしこではなく犬子にするべき >という意見を語る人はおっぱいしか見てない人 そんな意見言ってる人に遭遇したことないな… けど居たら確かにおっぱいしか見てない過ぎる…

66 20/03/14(土)03:00:35 No.670903801

>リンちゃんは身長以外パーフェクトだ…実写咲のタコスを思い出した ああ、あのアニオタが叩きまくって引退させた…

67 20/03/14(土)03:01:06 No.670903846

>ああ、あのアニオタが叩きまくって引退させた… そうなの!?酷い…

68 20/03/14(土)03:01:06 No.670903847

>演技は大垣が突出してるような気がしてちょっと浮いてる気がする でも大垣ってあんなウザい感じはあると思うし…

69 20/03/14(土)03:01:57 No.670903907

大原優乃に豚野郎はいえない… とみんな納得してるの笑う…

70 20/03/14(土)03:02:25 No.670903955

>>ああ、あのアニオタが叩きまくって引退させた… >そうなの!?酷い… してねーよ!

71 20/03/14(土)03:02:55 No.670904002

大垣が好きな人は実写化故に生じる面を求めるのだと思う 原作再現求めてる層には大垣が過剰に見えるのかな

72 20/03/14(土)03:02:56 No.670904004

髪の毛の色という強力な記号の再現を捨てていてちゃんと役が立ってるのは本当すげえわ

73 20/03/14(土)03:03:26 No.670904050

>してねーよ! やっぱり「」の嘘だったのか…適当な相槌で様子伺いして正解だったじぇ…

74 20/03/14(土)03:04:03 No.670904112

豚野郎とりんちゃんの中の人には声優さんもやってみてほしい

75 20/03/14(土)03:04:36 No.670904156

>髪の毛の色という強力な記号の再現を捨てていてちゃんと役が立ってるのは本当すげえわ 特になでしこに感じるけど衣装やら身に着けるものから 髪の印象由来のパーソナルカラー的なものを出そうとしてるのいいよね…

76 20/03/14(土)03:04:42 No.670904167

>髪の毛の色という強力な記号の再現を捨てていてちゃんと役が立ってるのは本当すげえわ イメージカラーってのがあるからな なでしことりんちゃんは特に

77 20/03/14(土)03:04:51 No.670904182

>豚野郎とりんちゃんの中の人には声優さんもやってみてほしい りんちゃんの人はもうやってるだろうが!

78 20/03/14(土)03:05:21 No.670904230

りんちゃんの人はもうプリキュアまでやったし…

79 20/03/14(土)03:05:37 No.670904251

タコスの人はアニオタだったのに 声優の発音からアニメキャラの仕草まで研究して演じたら アニメキャラの真似してるの痛いし タコスやるなら整形で背骨抜けと言われて落ち込んでた

80 20/03/14(土)03:05:49 No.670904276

>豚野郎とりんちゃんの中の人には声優さんもやってみてほしい プリキュア主要キャラ出演済みやぞ…

81 20/03/14(土)03:06:28 No.670904333

大垣の人は普通にかわいい声も出せるのがすげぇというかあっちが地に近いのかな LINEの入れ替わりとか気を抜いてると騙される

82 20/03/14(土)03:06:54 No.670904373

>タコスやるなら整形で背骨抜けと言われて落ち込んでた 言った馬鹿野郎は人の心がねえのかよ

83 20/03/14(土)03:06:57 No.670904377

>LINEの入れ替わりとか気を抜いてると騙される あれを声優ではない演者さんがこなしてるのすごいな…

84 20/03/14(土)03:07:51 No.670904447

まあ実写化なんてこんなもんだよ

85 20/03/14(土)03:08:11 No.670904475

原作の良い要素を実写で可能な限り膨らましていこうって試みをしてそれが映像としてちゃん成就してるのはホント稀なケースだ

86 20/03/14(土)03:08:22 No.670904488

>まあ実写化なんてこんなもんだよ レベルたけえな最近の実写化は… いや最近は本当に思ってるけど

87 20/03/14(土)03:08:27 No.670904496

>まあ実写化なんてこんなもんだよ こんなもんがゴロゴロあったらありがたい…最近多くて実際ありがたい

88 20/03/14(土)03:08:44 No.670904512

大原優乃は演じてるつもりだけど スタッフはお前は普段からなでしこだろで 選ばれてるのちょっと笑った

89 20/03/14(土)03:09:34 No.670904580

>タコスやるなら整形で背骨抜けと言われて落ち込んでた 頑張ってるのはすごい伝わるけどこれ絶対実写でやるキャラじゃねーよ!とも思う…

90 20/03/14(土)03:10:57 No.670904676

>頑張ってるのはすごい伝わるけどこれ絶対実写でやるキャラじゃねーよ!とも思う… 女子無駄のロリも無理あったけど成人男性と並ぶと確かに幼く見えるから役者ってすげえなってなった

91 20/03/14(土)03:11:13 No.670904697

最近だとバカのロリも中々厳しい身長ではあったな…

92 20/03/14(土)03:11:47 No.670904748

>大原優乃は演じてるつもりだけど >スタッフはお前は普段からなでしこだろで >選ばれてるのちょっと笑った キムタクみたいな感じか…まさかキャラにぴったりの逸材が現れようとはね

93 20/03/14(土)03:12:30 No.670904782

りんちゃんもいろいろ言われたけど 小学生に見える女性で演技がたしかな人なんて 現実には居ないもんな

94 20/03/14(土)03:13:59 No.670904885

ところでじじリンの本人出演はまだですか? 吉田鋼太郎でもOKです

95 20/03/14(土)03:15:00 No.670904953

>>大原優乃は演じてるつもりだけど >>スタッフはお前は普段からなでしこだろで >>選ばれてるのちょっと笑った >キムタクみたいな感じか…まさかキャラにぴったりの逸材が現れようとはね 撮影後の普段からこんな子だからなあ https://twitter.com/wachi_minami/status/1221043593843900418?s=21

96 20/03/14(土)03:15:31 No.670904994

>大原優乃は演じてるつもりだけど >スタッフはお前は普段からなでしこだろで >選ばれてるのちょっと笑った 普段から大食いらしいなあいつ

97 20/03/14(土)03:16:24 No.670905064

明夫ボイスのナレーションほしいな…

98 20/03/14(土)03:17:22 No.670905148

じじりんも大塚明夫もアニオリなんじゃなかったっけ…

99 20/03/14(土)03:19:00 No.670905283

アニメのなでしこパパ覚えてないから似てる似てる言われてえ?そんなに?ってなる

100 20/03/14(土)03:19:34 No.670905329

>アニメのなでしこパパ覚えてないから似てる似てる言われてえ?そんなに?ってなる 確かに雰囲気凄く出てたな…

↑Top