20/03/14(土)01:10:31 シビル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/14(土)01:10:31 No.670885823
シビルウォーの近接格闘スタイルが大好きだったからそれ以降の作品では全然やらなくて衝撃波とかで悲しい
1 20/03/14(土)01:11:29 No.670886093
この頃ってハーブやってるんだっけ
2 20/03/14(土)01:11:47 No.670886178
空港戦の連続蹴りがMCUのアクションで一番好きだった
3 20/03/14(土)01:12:24 No.670886348
>空港戦の連続蹴りがMCUのアクションで一番好きだった リアル竜巻旋風脚いいよね…
4 20/03/14(土)01:13:45 No.670886691
現王が死んで間もなくて正式に王位継承してないのにこのスーツ着てもいいんだね 思えばブラックパンサーでも序盤で着てたけど
5 20/03/14(土)01:15:32 No.670887130
キャップの盾に傷つけてたの塗装剥がしただけだろって思ってたら盾がアップになるところで塗装してない部分も傷ついててマジかよってなった
6 20/03/14(土)01:17:16 No.670887569
陛下のキャラもこの時ぐらいが好きだった
7 20/03/14(土)01:18:01 No.670887730
なんも知らなかったからマスク脱いで陛下だった時は衝撃的だった
8 20/03/14(土)01:19:01 No.670887940
>この頃ってハーブやってるんだっけ やってる
9 20/03/14(土)01:19:27 No.670888043
ワカンダ!フォーエバー!
10 20/03/14(土)01:19:37 No.670888098
無罪を主張するバッキーにではなぜ逃げた?って問うシーンあるけどそりゃこんなのが追ってきたら逃げるよ…
11 20/03/14(土)01:20:32 No.670888301
全然知らなかった作品なのに一番好きになってたブラパン
12 20/03/14(土)01:20:41 No.670888345
>無罪を主張するバッキーにではなぜ逃げた?って問うシーンあるけどそりゃこんなのが追ってきたら逃げるよ… どう見ても陛下最初から殺す気で来てるもんな…
13 20/03/14(土)01:21:10 No.670888462
スーツのデザインもこの時が一番落ち着いててかつ無駄がなくて好きかな まあ他のと比べても微々たる差だが
14 20/03/14(土)01:22:49 No.670888898
>どう見ても陛下最初から殺す気で来てるもんな… 復讐心にかられるジモやトニーを見て、こわ…なんか復讐とか萎えたわ…ってなる陛下いいよね…
15 20/03/14(土)01:24:30 No.670889283
ブラックパンサーの映画は好きだけど明らかにCGがおかしいのがなんか気になるゲームみたい
16 20/03/14(土)01:24:49 No.670889361
ブラックパンサーの花は残ってるの?ジャイアンがくれたやつが最後?
17 20/03/14(土)01:26:19 No.670889697
視聴前:何この猫コスプレおじさん(笑) 視聴後:陛下!
18 20/03/14(土)01:26:45 No.670889788
>ブラックパンサーの花は残ってるの?ジャイアンがくれたやつが最後? そのはずなんだけどまあどこかに隠してあって密かにまた栽培されてたってなってもおかしくない
19 20/03/14(土)01:28:14 No.670890112
>キャップの盾に傷つけてたの塗装剥がしただけだろって思ってたら盾がアップになるところで塗装してない部分も傷ついててマジかよってなった 王。の爪もヴィヴラニウムだから...
20 20/03/14(土)01:28:53 No.670890248
CWで復讐の愚かさというか無意味さを知ってからの単独作品で父親世代のツケを払わされるぬ王
21 20/03/14(土)01:29:06 No.670890301
ブラックパンサー本編のアクションも悪くないが シビルウォーのクールさが最高なんだよな陛下
22 20/03/14(土)01:29:22 No.670890352
ブラパンはまあ正直微妙なんだけど終わり方とかキルモンガーに夕陽を見せるシーンとか良いシーンでだいたい許せちゃう映画
23 20/03/14(土)01:29:25 No.670890365
エンドゲームでめっちゃカットされたぬ
24 20/03/14(土)01:30:27 No.670890581
父王が技術隠さなかったら宇宙進出とかもっと早かったかも知れん
25 20/03/14(土)01:30:41 No.670890622
>エンドゲームでめっちゃカットされたぬ 各ヒーローの尺の配分めっちゃ苦労してそうというかスレ画に限らず使われなかったカットシーン大量にあるんだろうな
26 20/03/14(土)01:31:08 No.670890725
>CWで復讐の愚かさというか無意味さを知ってからの単独作品で父親世代のツケを払わされるぬ王 父を殺した黒幕前にして復讐の連鎖絶ったり 父が置き去りにした子供に王座奪われても 父にまず憤ったり 超高潔だよね
27 20/03/14(土)01:31:55 No.670890887
>父王が技術隠さなかったら宇宙進出とかもっと早かったかも知れん 宇宙組はあんなんでもスレ画より技術力は上なのかな
28 20/03/14(土)01:32:49 No.670891069
キルモンガーの金ラインスーツマジでカッコいいんすよ…
29 20/03/14(土)01:33:02 No.670891128
原作でのスペックを思うと社長の上位存在過ぎる 映画では科学技術に関して妹に役が回ってたけど
30 20/03/14(土)01:33:03 ID:6CQjNAdk 6CQjNAdk No.670891132
削除依頼によって隔離されました ぶっちゃけつまらないよねスレ画
31 20/03/14(土)01:33:17 No.670891184
父親ぶっ殺して置いてキルモンガー君の存在は完全放置したのがマジで最悪だと思うよ先代
32 20/03/14(土)01:34:07 No.670891369
シュリちゃんって素でトニーやバナーレベルの天才なんだっけ?そこにヴィヴラニウムの技術が加わり最強に
33 20/03/14(土)01:34:25 ID:6CQjNAdk 6CQjNAdk No.670891436
削除依頼によって隔離されました このスレでもボロクソ言われる可哀想な映画
34 20/03/14(土)01:34:27 No.670891443
見始めるといやコイツ復讐の鬼過ぎるだろ気持わかるけど怖……ってなる ジモを許すよ……したところで好き……ってなるから俺は多分ちょろい
35 20/03/14(土)01:34:35 No.670891464
先代はもうちょっとさぁ…殺さないなら殺さないなりに面倒見るとかするべきだったのに全てにおいて中途半端だった結果息子世代に禍根残したからな
36 20/03/14(土)01:34:40 No.670891485
>ぶっちゃけつまらないよねスレ画 つまらないとは言わないけど楽しみきるにはこくじん文化への造詣が必要だとは思う 解説聞いてやっと見方が分かったし
37 20/03/14(土)01:35:01 No.670891577
>現王が死んで間もなくて正式に王位継承してないのにこのスーツ着てもいいんだね まぁあの時殿下もブチ切れてたから本当は駄目なんじゃねぇかな… 自分よりキレてる奴見て冷静になってたけど
38 20/03/14(土)01:35:11 No.670891610
完璧すぎるキャラはなぁ…その分家族が足を引っ張るわけだけど
39 20/03/14(土)01:35:56 No.670891771
>見始めるといやコイツ復讐の鬼過ぎるだろ気持わかるけど怖……ってなる >ジモを許すよ……したところで好き……ってなるから俺は多分ちょろい だって一度仲直りしたキャップと社長がまた怨恨絡みで争い合う様見てたらそら復讐は無意味だ…ってなるよねって そう思えるのは王が高潔な精神の持ち主だからなんだけどさ
40 20/03/14(土)01:36:25 No.670891878
>見始めるといやコイツ復讐の鬼過ぎるだろ気持わかるけど怖……ってなる >ジモを許すよ……したところで好き……ってなるから俺は多分ちょろい あい待て その理屈じゃあ俺もちょろいじゃねぇか仲間はずれにするな
41 20/03/14(土)01:36:52 No.670891972
>>ぶっちゃけつまらないよねスレ画 >つまらないとは言わないけど楽しみきるにはこくじん文化への造詣が必要だとは思う >解説聞いてやっと見方が分かったし スレ画ってシビルウォーじゃないの
42 20/03/14(土)01:37:34 No.670892141
エンドゲームでエムバクの戦闘シーン全カットだったらしいけど アッセンブル直後のDIE!!のインパクトだけでお釣りが来る
43 20/03/14(土)01:37:41 No.670892164
ワカンダフォーエバー!はちょっと引っ掛かったな そこ英語なんだって
44 20/03/14(土)01:38:22 No.670892299
陛下の映画は文句は別にないがとびぬけて良いとこもないような印象 あとユリシーズクロウを殺すのはもったいなかったと思うこれからやるMCUドラマの敵にはもってこいな感じじゃんあいつ
45 20/03/14(土)01:38:34 ID:6CQjNAdk 6CQjNAdk No.670892333
なんか公開から何年も経ってるのに未だに文句言われるって凄いよね
46 20/03/14(土)01:38:37 No.670892350
イバンベ!って言ってる時カッコいいよね
47 20/03/14(土)01:38:56 No.670892413
>ワカンダフォーエバー!はちょっと引っ掛かったな >そこ英語なんだって そこはまあアメリカ映画だから…ご愛嬌よ
48 20/03/14(土)01:38:59 No.670892424
イボンベ!イボンベ! ワカンダフォーエバー!
49 20/03/14(土)01:39:07 No.670892455
ワカンダアンチは親でも殺されたの?
50 20/03/14(土)01:39:08 No.670892461
>MCUドラマの敵にはもってこいな感じじゃんあいつ タスキー出るらしいしタスキーじゃダメかな
51 20/03/14(土)01:39:23 No.670892509
>ぶっちゃけつまらないよねスレ画 >このスレでもボロクソ言われる可哀想な映画 またおめーか 一人でやってろ
52 20/03/14(土)01:40:00 No.670892642
>なんか公開から何年も経ってるのに未だにアンチしてるって凄いよね
53 20/03/14(土)01:40:10 No.670892675
一番の突っ込みどころは バッキーもう目覚めるんかい!ってとこだよな… 展開上仕方ないとは言え
54 20/03/14(土)01:40:40 No.670892780
またキルモンガーがレスしてるのか
55 20/03/14(土)01:40:41 ID:6CQjNAdk 6CQjNAdk No.670892785
アメリカでは評価良かったって言われてるけど実際はそうでもなくて最後のジェダイみたいに監督にクソリプが送らてた
56 20/03/14(土)01:40:44 No.670892798
>なんか親が殺されてから何年も経ってるのに未だにアンチしてるって凄いよね
57 20/03/14(土)01:41:38 No.670892995
ゾロの声のサイの人どうなったんだろ
58 20/03/14(土)01:41:47 No.670893034
>一番の突っ込みどころは >バッキーもう目覚めるんかい!ってとこだよな… >展開上仕方ないとは言え あれだけバッキーを苦しめたヒドラの洗脳呪文もワカンダのスーパー技術でイチコロよ
59 20/03/14(土)01:41:51 No.670893052
>アメリカでは評価良かったって言われてるけど実際はそうでもなくて最後のジェダイみたいに監督にクソリプが送らてた お前みたいなのが送ってたの?
60 20/03/14(土)01:42:09 No.670893113
>シュリちゃんって素でトニーやバナーレベルの天才なんだっけ?そこにヴィヴラニウムの技術が加わり最強に 社長も社長でワカンダ技術公開されたら早速ナノテクに応用してるのは理解力が早過ぎる
61 20/03/14(土)01:43:00 No.670893267
洗脳治ってないから次のドラマでその話やるんじゃなかったっけバッキー
62 20/03/14(土)01:43:01 ID:6CQjNAdk 6CQjNAdk No.670893271
削除依頼によって隔離されました そもそもニガー主体で映画作ることがおかしい
63 20/03/14(土)01:44:48 No.670893579
シュリちゃんはすごい高度な外科的摘出出来るから凄いんだろうけどどうしてもワカンダのバックアップのおかげでは感がちょっとある まあそこらへんの物から兵器作るトニーロケットがおかしいんだろうけど
64 20/03/14(土)01:45:01 No.670893617
>>なんか公開から何年も経ってるのに未だにアンチしてるって凄いよね 何レスもしてるのにまだスレ画がなんの映画なのか区別がついていない様子からも見ずに叩いていることが明白
65 20/03/14(土)01:45:40 ID:6CQjNAdk 6CQjNAdk No.670893743
削除依頼によって隔離されました 来週の実況が楽しみだ どれだけ荒れるか
66 20/03/14(土)01:46:11 No.670893854
IWもEDも敵の数多すぎたりとかで真面目に肉弾戦するとジリ貧になること多くて衝撃波ぶっ放す方がまあ効率的だったな…
67 20/03/14(土)01:47:04 No.670894038
ワカンダのスーパー技術で大丈夫だって言われたらそうだな!ってなるな めり込んだマインドジェムの神経除去もできるくらいだし
68 20/03/14(土)01:47:20 No.670894091
衝撃波は正直戦闘スタイルとして微妙だよねてなるのは分かる ワカンダの超技術でかっこいい武器作ってそれで戦った方が良かった
69 20/03/14(土)01:47:27 ID:6CQjNAdk 6CQjNAdk No.670894116
世界で一番評価された理由が謎な映画
70 20/03/14(土)01:47:51 No.670894184
初登場のCWでの復讐者からの王。の風格のイメージが強いけど単独作の気さくな兄ちゃんが本来の性格なんだよな
71 20/03/14(土)01:48:02 No.670894234
>衝撃波は正直戦闘スタイルとして微妙だよねてなるのは分かる >ワカンダの超技術でかっこいい武器作ってそれで戦った方が良かった 今時銃なんて原始的だよねー ねー
72 20/03/14(土)01:48:20 No.670894284
もっとみんなでハーブキメればいいのに… 強力だからこそ一般人に持たせたら危険ってことなんだろうが あとは栽培難しいとかもあるのかな?
73 20/03/14(土)01:48:36 No.670894349
ブラックパンサーは黒塗りだったりで実は奇襲からの暗殺のほうが適してる感あるよね 無双ゲーみたいなのには向いてない気がする なので海パン王子が出る2では格闘をもっと見せて欲しい
74 20/03/14(土)01:48:43 No.670894371
評価が高いのに高すぎない?てなって文化が違うてなるのはまあ分かるがだからといってアンチになるほどかなあと思ったり
75 20/03/14(土)01:49:03 ID:6CQjNAdk 6CQjNAdk No.670894436
削除依頼によって隔離されました そろそろ認めろよブラックパンサーはつまらない映画でしたって
76 20/03/14(土)01:49:44 No.670894579
>もっとみんなでハーブキメればいいのに… >強力だからこそ一般人に持たせたら危険ってことなんだろうが >あとは栽培難しいとかもあるのかな? ハーブキメた結果祖霊を交信して駄目になったらヴィランが発生しかねないからな… ウィンター5みたいなことに
77 20/03/14(土)01:49:47 No.670894591
>あとは栽培難しいとかもあるのかな? 宗教的な意味があるのが一番デカイんじゃないかな
78 20/03/14(土)01:49:53 No.670894611
>そろそろ認めろよブラックパンサーはつまらない映画でしたって もう帰れ 1人でそういうスレ立ててろ
79 20/03/14(土)01:50:28 No.670894742
>そろそろ認めろよブラックパンサーはつまらない映画でしたって お前がどれだけけなしたところで現実の評価は覆らないんだぞ
80 20/03/14(土)01:51:14 No.670894899
>アンチになるほどかなあと思ったり スレにいるこいつはいつもリベラルな話を憎みまくってるので こくじんに評価されたスレ画がたまたま目に止まっただけだと思う
81 20/03/14(土)01:51:32 No.670894966
どうせGOGOEGOさんでしょ
82 20/03/14(土)01:51:41 No.670894995
>そろそろ認めろよブラックパンサーはつまらない映画でしたって 見てないとわからないんだろうがこのスレで語られてるスレ画の映画はブラックパンサーじゃないんだ
83 20/03/14(土)01:51:50 No.670895022
>なので海パン王子が出る2では格闘をもっと見せて欲しい ネイモア出るん!?
84 20/03/14(土)01:51:54 No.670895030
ブラパンとキャプマはヒーロー単独映画としてはMCUの中でもトップクラスで売れてんだっけ
85 20/03/14(土)01:52:30 No.670895119
>>なので海パン王子が出る2では格闘をもっと見せて欲しい >ネイモア出るん!? ごめん確定ではなかったはず でもタイトルロゴに三叉槍があるしそういう予想が多い
86 20/03/14(土)01:52:33 No.670895132
黒人が離れた存在すぎて好きになるのも嫌いになるのも分からないんだよなあと思ったり 俺日本人だし文化の違いだなあて
87 20/03/14(土)01:53:01 ID:6CQjNAdk 6CQjNAdk No.670895214
頭空っぽの信者はこのスレが読めないのかな...?
88 20/03/14(土)01:53:23 No.670895294
このスレと同じような独り言ずっと言ってる変な子につきまとわれてるけど 会話出来ずに同じこと言ってるだけだからすぐ見慣れてスルー安定になる
89 20/03/14(土)01:53:27 No.670895309
発狂タイム開始です
90 20/03/14(土)01:53:32 No.670895332
うんこ出てますよ
91 20/03/14(土)01:54:25 No.670895474
キャプテンマーベルもアンチしてそう
92 20/03/14(土)01:54:58 No.670895567
>ID:6CQjNAdk エスパーでなくてもわかるアホさ加減
93 20/03/14(土)01:55:15 No.670895608
ガチのヴィランじゃん… こわ…
94 20/03/14(土)01:56:16 No.670895797
MCUのヴィランは曲がりなりにも思う所あってやってんだから こんな構ってちゃんと一緒にするもんじゃない
95 20/03/14(土)01:57:59 No.670896098
じゃあジェイムソンの言うこと鵜呑みにしてるマーベル市民で
96 20/03/14(土)01:59:20 No.670896331
>頭空っぽの信者はこのスレが読めないのかな...? 悔しいのぅ~
97 20/03/14(土)02:04:24 No.670897115
技術力の割に戦闘地味だから続編でパワーアップしないかな
98 20/03/14(土)02:05:23 No.670897288
妹はかっこいい武器作ってあげて
99 20/03/14(土)02:06:29 No.670897469
>技術力の割に戦闘地味だから続編でパワーアップしないかな シビルウォーでそう思った結果つけられたのが衝撃波とかかもしれんし…