虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/14(土)00:42:11 やった... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/14(土)00:42:11 No.670878292

やったこと考えたらなんでこいつ友達面してんだ?

1 20/03/14(土)00:42:51 No.670878469

スレ画よりハチの方が気になる

2 20/03/14(土)00:43:31 No.670878683

>やったこと考えたらなんでこいつ友達面してんだ? 小さな友情見つけただろ?

3 20/03/14(土)00:45:15 No.670879188

悪行に関してはルフィも似たようなもんだろ!

4 20/03/14(土)00:45:39 No.670879360

友情があるからだよ

5 20/03/14(土)00:46:26 No.670879585

まぁルフィ達も犯罪者集団だし

6 20/03/14(土)00:46:39 No.670879648

別に悪人同士友達になったって良いだろ

7 20/03/14(土)00:46:57 No.670879726

悪行なんて考え出したら主人公チームも世間的には大悪党だぞ

8 20/03/14(土)00:47:01 No.670879748

海で出会って個人としては友人になった後に所属してる組織の違いから対立しただけだし 事が終わった後なら友情しか残るまいよ 悪人善人あんまり関係ないしな

9 20/03/14(土)00:47:03 No.670879757

何したっけ…

10 20/03/14(土)00:47:03 No.670879761

ロビンも似たようなもん

11 20/03/14(土)00:48:17 No.670880085

ハチに関しては基本ガチで反省すれば許してくれる世界だからな…おい聞いてるのか人間のクズ

12 20/03/14(土)00:48:19 No.670880102

途中でエンカウントして気づかずに交友を深めたから…

13 20/03/14(土)00:48:33 No.670880151

このシーン以外特に出番ないよね 友達アピールとかしてたけど

14 20/03/14(土)00:48:35 No.670880160

まぁロビン仲間にしといてこいつは敵!は筋が通らないな

15 20/03/14(土)00:48:44 No.670880198

>何したっけ… コブラに化けて戦争の原因を作り多数の戦死者を出した

16 20/03/14(土)00:48:48 No.670880208

>何したっけ… 国家転覆未遂

17 20/03/14(土)00:49:28 No.670880401

第一印象は最高だったからな

18 20/03/14(土)00:50:26 No.670880680

生かした方がマネマネ飼い殺しできるというマゼランの判断

19 20/03/14(土)00:50:29 No.670880694

まあ主人公も収監された兄を救う為に看守ボコボコにして極悪人達を世界中にバラまいちゃってるし

20 20/03/14(土)00:50:36 No.670880722

>このシーン以外特に出番ないよね >友達アピールとかしてたけど そりゃインペルダウンいるからな今…

21 20/03/14(土)00:51:00 No.670880843

ルフィさんが善人で正義のヒーローなら話は変わるけど ただの自由好きな悪党だから特に改心や贖罪しない悪党と友達になっても問題ないし…

22 20/03/14(土)00:51:42 No.670881027

ハチってナミが集めた金をネズミ大佐に奪われそうになった時爆笑してたよな

23 20/03/14(土)00:52:16 No.670881178

>まあ主人公も収監された兄を救う為に看守ボコボコにして極悪人達を世界中にバラまいちゃってるし ドレスローザに出てきた賞金稼ぎがほとんど捕まえてそれ以外はバギーの手下になってるのでセーフ

24 20/03/14(土)00:53:15 No.670881462

ベジータだって立派にトランクスのパパであり悟空のライバルだろ 気にするなよ

25 20/03/14(土)00:53:20 No.670881500

2億奪った上に取り返しに来たウソップを半殺ししておきながら謝りもせず一味に加入したフランキー

26 20/03/14(土)00:53:47 No.670881637

>まぁロビン仲間にしといてシーザーは敵!は筋が通らないな

27 20/03/14(土)00:54:09 No.670881753

ビビちゃんロビンやこいつは許せそうだけどクロコボーイは許せるのだろうか

28 20/03/14(土)00:55:36 No.670882156

>ビビちゃんロビンやこいつは許せそうだけどクロコボーイは許せるのだろうか 普通に本人相手におれおまえ嫌い!してたよ

29 20/03/14(土)00:55:41 No.670882184

>ビビちゃんロビンやこいつは許せそうだけどクロコボーイは許せるのだろうか 許さないだろうし別にそれで問題なさそう

30 20/03/14(土)00:55:46 No.670882205

>>まあ主人公も収監された兄を救う為に看守ボコボコにして極悪人達を世界中にバラまいちゃってるし >ドレスローザに出てきた賞金稼ぎがほとんど捕まえてそれ以外はバギーの手下になってるのでセーフ 責任とって自分達で捕まえたわけじゃないし普通にアウトじゃないかな…

31 20/03/14(土)00:55:49 No.670882213

まあそこら辺は気にいるかどうかでしょ

32 20/03/14(土)00:55:59 No.670882253

医者としての腕は最悪で軽い病気も無理に治療し悪化させ更には家を爆破し金品を奪うなどの悪行も行うけど医者の鏡みたいな扱いのDr.ヒルルク

33 20/03/14(土)00:57:08 No.670882564

本望

34 20/03/14(土)00:57:13 No.670882581

なんならワニとだって共闘した

35 20/03/14(土)00:57:40 No.670882685

ビビも許すのかな? ロビンは地下での話もあるしルフィさん信じたみたいだけど

36 20/03/14(土)00:57:48 No.670882720

新ビビに比べれば大体可愛いもん

37 20/03/14(土)00:58:05 No.670882786

バギーも今じゃギャグキャラかつシャンクスの元相棒として愛されてるけど初期は極悪人だったよね 無料配信で読み返したら記憶以上に悪い事してた

38 20/03/14(土)00:58:30 No.670882877

>悪行なんて考え出したら主人公チームも世間的には大悪党だぞ 主人公チームは良いもんだよ!

39 20/03/14(土)00:58:38 No.670882921

>新ビビに比べれば大体可愛いもん あいつは許されてないからスレ画やハチとはまた違う

40 20/03/14(土)00:58:42 No.670882938

クロコダイルにも再会した時は流石に敵意向けてたし許すライン許せないラインはルフィにもあると思う

41 20/03/14(土)00:58:57 No.670883009

ベラミーとかもルフィに友達扱いされるほどか…?と思った

42 20/03/14(土)00:59:24 No.670883132

一気読みすると悪人が善人になって再登場するのが早い...

43 20/03/14(土)00:59:39 No.670883188

>ベラミーとかもルフィに友達扱いされるほどか…?と思った ベラミー色々あって心擦り切れちゃったからな…

44 20/03/14(土)00:59:41 No.670883200

むしろ新ビビの扱いが珍しいくらいだ

45 20/03/14(土)01:00:01 No.670883265

ヒルルクは医者として糞だと言う認識は一切変わってないし ただ誰もかれも権力で動けなかった所に逆らったからイッシー21達が心揺さぶられたと言うだけだし

46 20/03/14(土)01:00:16 No.670883332

>バギーも今じゃギャグキャラかつシャンクスの元相棒として愛されてるけど初期は極悪人だったよね >無料配信で読み返したら記憶以上に悪い事してた むしろ思ってたより配慮されてるなって思ったわ 建物壊してるけど無人だし仲間の海賊とルフィたちにしか手出してない

47 20/03/14(土)01:00:21 No.670883349

天竜人以外は許される世界としか

48 20/03/14(土)01:00:28 No.670883368

まぁ実際ビビもロビンが麦わら一味入りしたニュース見て何故ルフィさんはこんな奴を仲間に…!?って驚いてたしな

49 20/03/14(土)01:00:39 No.670883417

悪事してないし海賊って名乗ってるだけの冒険家でしょみたいにいうやつ多かったのに面白いよね

50 20/03/14(土)01:01:18 No.670883569

>まぁ実際ビビもロビンが麦わら一味入りしたニュース見て何故ルフィさんはこんな奴を仲間に…!?って驚いてたしな いやルフィさんなら不思議じゃないわとかなんか納得してたぞ

51 20/03/14(土)01:01:26 No.670883614

ロビンちゃんはビビに負い目があって ビビはブルックに負い目がある やだ凄い一味がギクシャクしそう

52 20/03/14(土)01:01:29 No.670883622

>ベラミーとかもルフィに友達扱いされるほどか…?と思った 一度喧嘩したらダチだべ!

53 20/03/14(土)01:02:21 No.670883804

ロビン仲間にしてキレてるビビなんてオーシャンズドリームでしか見ないぞ

54 20/03/14(土)01:02:25 No.670883818

>まぁ実際ビビもロビンが麦わら一味入りしたニュース見て何故ルフィさんはこんな奴を仲間に…!?って驚いてたしな びっくりしてたのはコブラでビビは海賊王になる人だから私たちに及ばない考えあるんですよきっと見たいなコメントだったと思う

55 20/03/14(土)01:02:26 No.670883819

>ビビはブルックに負い目がある 途中までしか読んでないけど何かあったっけ?

56 20/03/14(土)01:02:31 No.670883843

漫画にこれ突っ込むのも野暮だけど無人でも街を破壊するのはかなりの悪行だ

57 20/03/14(土)01:03:06 No.670883983

>>ビビはブルックに負い目がある >途中までしか読んでないけど何かあったっけ? 初登場時にハンティングしようとしてたクジラは実はブルックのかつての仲間だった

58 20/03/14(土)01:03:21 No.670884043

バギー玉の威力の高さと被害の大きさよ

59 20/03/14(土)01:03:26 No.670884064

>途中までしか読んでないけど何かあったっけ? ラブーン攻撃しようとしてたくらいしかない

60 20/03/14(土)01:03:28 No.670884070

俺はこの理論で新ビビもいい気分味わっていいと思う

61 20/03/14(土)01:04:32 No.670884310

>俺はこの理論で新ビビもいい気分味わっていいと思う 最低なんだあいつ!

62 20/03/14(土)01:04:37 No.670884334

割とワンピースの味方サイドって過去の事を良くも悪くも振り返らないよね

63 20/03/14(土)01:04:42 No.670884361

そもそもロビン仲間にしてる時点で今更だろそんなの

64 20/03/14(土)01:05:16 No.670884506

新ビビは麦わら一味庇って死んだとしても誰も悲しまないと思う

65 20/03/14(土)01:05:24 No.670884541

ローとか今は良識ある仲間ポジしてるけど初期は敵の心臓100個奪った上に面白半分で兵士の頭と砲弾入れ替えたりしてたヤバいやつだった

66 20/03/14(土)01:05:31 No.670884561

ルフィが仲良くなれるかどうかと悪人かどうかは関係ないってだけだな

67 20/03/14(土)01:05:53 No.670884657

ルフィが気にいるかどうかで一般的な善悪じゃないんだよね

68 20/03/14(土)01:06:05 No.670884709

これ系の話ってだって海賊だぞ?で済む

69 <a href="mailto:(怖いフォント)">20/03/14(土)01:06:25</a> [(怖いフォント)] No.670884783

>ローとか今は良識ある仲間ポジしてるけど初期は敵の心臓100個奪った上に面白半分で兵士の頭と砲弾入れ替えたりしてたヤバいやつだった ドレーク屋…お前何人殺した?

70 20/03/14(土)01:06:49 No.670884872

ルフィ自体これモブ死んでない?みたいな攻撃が結構ある 海賊だから殺しぐらいするだろって言われたらそれまでだが

71 20/03/14(土)01:07:03 No.670884925

ペコムズの味方化もそんなあっさり一瞬で独断していいんだ!?ってなった

72 20/03/14(土)01:07:32 No.670885042

初期から成り行きで組んで気が合うってのは変わらんよね

73 20/03/14(土)01:07:57 No.670885156

そもそも国王に化けた件知らないよな バレたらサンジに100回ぐらいは蹴られそうだけど

74 20/03/14(土)01:08:21 No.670885281

>俺はこの理論で新ビビもいい気分味わっていいと思う ちょっと痛い目見るだけでそのあとバラ色の人生待ってるとかザラだし 因果応報なんて漫画じゃないもんな

75 20/03/14(土)01:09:00 No.670885454

海兵になって第二の人生歩んでるジャンゴは?

76 20/03/14(土)01:09:15 No.670885519

>初期から成り行きで組んで気が合うってのは変わらんよね 相手の事知らないで敵と仲良くなんかもよくあるしな

77 20/03/14(土)01:09:19 No.670885533

友達が困ってるから結果的に国を救ってきただけで別に国民が可哀想だからでもないしね

78 20/03/14(土)01:09:27 No.670885573

心臓100個奪うって最初聞いた時はすげぇ猟奇的な図が浮かんだけど 実際はオペオペでくり抜いたのを渡して生殺与奪権与えたって程度なんだろうな

79 20/03/14(土)01:09:33 No.670885598

ハチは割と言い訳できないレベルだと思うんだよね ココヤシ村支配下に置いたり八刀流でゾロを傷つけたり

80 20/03/14(土)01:09:34 No.670885601

ボンクレーのせいでアラバスタの内戦が引き起こされ大量の人間が死んでる

81 20/03/14(土)01:10:25 No.670885789

フランキー一家は海賊から金奪うのはまだ分かるけどわざわざリンチ行為するあたりがキツい

82 20/03/14(土)01:10:32 No.670885826

>これ系の話ってだって海賊だぞ?で済む 一般人に被害出してるから賞金が吊り上がってるとか主張する奴に おめえ海賊に何言ってんだってよく思うわ

83 20/03/14(土)01:10:45 No.670885883

ボンちゃんも言い訳できるレベルではねえよ!

84 20/03/14(土)01:10:57 No.670885949

>初登場時にハンティングしようとしてたクジラは実はブルックのかつての仲間だった そういやそうだった...

85 20/03/14(土)01:11:06 No.670885990

>ボンクレーのせいでアラバスタの内戦が引き起こされ大量の人間が死んでる ルフィのせいで極悪人が海に放たれてるから別に友達でもいいじゃん

86 20/03/14(土)01:11:21 No.670886053

>友達が困ってるから結果的に国を救ってきただけで別に国民が可哀想だからでもないしね 幽白であった気に食わない奴にたまたま悪党が多かっただけみたいなやつ…

87 20/03/14(土)01:11:22 No.670886061

こういうバランス感覚って大事だって空知だか麻生だかが言ってたけどワンピースの方が銀魂とか斉木より遥かに売れてるしそうでもないんだろうな

88 20/03/14(土)01:11:38 No.670886141

>ハチは割と言い訳できないレベルだと思うんだよね >ココヤシ村支配下に置いたり八刀流でゾロを傷つけたり ナミさんが人間が出来すぎてる 私が嫌いなのはアーロンで魚人が嫌いな訳じゃない!ってハッキリ分けられて ハチもまぁ許さないけどそれなりに普通に会話出来るまで関係良好にしたり

89 20/03/14(土)01:11:45 No.670886171

囚人牢屋から出したのバギーと3だろ

90 20/03/14(土)01:12:08 No.670886269

ハチだけはマジでどのツラ下げてって思い直した

91 20/03/14(土)01:12:09 No.670886272

何が兄を助けるだ!社会のゴミが綺麗事抜かすな!

92 20/03/14(土)01:12:11 No.670886286

ルフィと友達なのは全然いいんだけど人の道は踏み外さないのがオカマ道って言ってんのは少し気になる

93 20/03/14(土)01:12:16 No.670886305

>こういうバランス感覚って大事だって空知だか麻生だかが言ってたけどワンピースの方が銀魂とか斉木より遥かに売れてるしそうでもないんだろうな これは主人公が正義の味方じゃないからいいけど基本は大事だと思うの

94 20/03/14(土)01:12:24 No.670886349

スレ画はまぁルフィたち逃がしたからコブラに化けたのはまだチャラかなーって…自分の中では

95 20/03/14(土)01:12:44 No.670886421

クロやクリークは悪役のままで終わって良かった アーロンは悲しき過去が追加されたけどまあ悪くはない

96 20/03/14(土)01:13:00 No.670886496

>スレ画よりハチの方が気になる ハチはむしろだいぶ気を使った関係じゃないか ナミに対してだいぶ負い目がある反応だったで一味側もこんな奴助けたくねえって扱いだったし

97 20/03/14(土)01:13:07 No.670886529

>囚人牢屋から出したのバギーと3だろ 下の方の階層は脱獄するために混乱起こそうとしたニューカマー軍団も解放してたぞ

98 20/03/14(土)01:13:12 No.670886551

グランドラインに入る前の初期の敵キャラたちは 話がダイナミックじゃない分 妙に地に足ついたヤクザな怖さを感じる

99 20/03/14(土)01:13:14 No.670886559

>ヒルルクは医者として糞だと言う認識は一切変わってないし 心意気だけは最高の医者でそれ以外は最低って一貫してるのによくその辺都合よく忘れる人がいる…

100 20/03/14(土)01:13:29 No.670886618

ボンちゃんは組織さえ違わなければ敵対してなかったけどハチは目の前で仲間の家族殺してるからな

101 20/03/14(土)01:13:38 No.670886657

はっちゃんは命懸けで船守ったし罪滅ぼしはやってる

102 20/03/14(土)01:13:43 No.670886681

ボンちゃんは極悪人の屑だけどそれはそれとして気のいいオカマで友達だから… その2つは矛盾しないから…

103 20/03/14(土)01:13:44 No.670886686

>ハチは割と言い訳できないレベルだと思うんだよね >ココヤシ村支配下に置いたり八刀流でゾロを傷つけたり ハチの攻撃でゾロに当たったのは体当たりだけだ

104 20/03/14(土)01:14:05 No.670886770

海軍側もほんとに正義の味方なの…?って言動しまくってるから バランス取れてるっちゃ取れてる

105 20/03/14(土)01:14:23 No.670886855

>八刀流でゾロを傷つけたり 一太刀も食らった覚えはねぇよ!

106 20/03/14(土)01:14:26 No.670886866

「昔は良い奴だった」みたいな悪役多いけど何気にワンピースはそれがほとんどないよね アーロンとドフラミンゴは悲しい過去あったけど元々クズだったみたいだし

107 20/03/14(土)01:14:40 No.670886921

ハチはナミが許さなきゃ助けなかったろう

108 20/03/14(土)01:15:00 No.670886996

ここで名前上がってるキャラと比べたら可愛いもんだがヘルメッポもクズだった

109 20/03/14(土)01:15:10 No.670887034

>はっちゃんは命懸けで船守ったし罪滅ぼしはやってる スレ画は罪滅ぼししないで 友達だから~ だけで済ましてるのがモヤモヤの原因だと思う

110 20/03/14(土)01:15:29 No.670887122

ボンちゃんに関してはアラバスタのときにおかま道で命懸けで逃がしてもらったのもあるからビビはどうであれルフィさん的には友だちだよね

111 20/03/14(土)01:15:33 No.670887132

su3720065.jpg ハチはこれ見たら責める気にはならん

112 20/03/14(土)01:15:43 No.670887176

良く考えるとボンちゃんルフィの敵であるか味方であるかが違うだけでインペルダウンでやってる事アラバスタとほぼ変わらねぇ!!

113 20/03/14(土)01:15:50 No.670887214

ぶっちゃけ世紀末みたいな世界だから善悪言ってもな

114 20/03/14(土)01:15:53 No.670887227

罪滅ぼしどうこう言ったらウソップボコって2億奪ったフランキーとかどうなるの

115 20/03/14(土)01:16:15 No.670887326

>スレ画は罪滅ぼししないで 一応アラバスタから逃げるときにヒナとジジイの艦隊へのおとりはやったから…

116 20/03/14(土)01:16:18 No.670887337

>スレ画は罪滅ぼししないで >友達だから~ >だけで済ましてるのがモヤモヤの原因だと思う 二度もルフィの代わりに犠牲になってるのに酷い言いようである

117 20/03/14(土)01:16:22 No.670887351

>スレ画は罪滅ぼししないで >友達だから~ >だけで済ましてるのがモヤモヤの原因だと思う 麦わらの一味を海軍から逃してくれたし…

118 20/03/14(土)01:16:28 No.670887374

>罪滅ぼしどうこう言ったらウソップボコって2億奪ったフランキーとかどうなるの 普通に味方として活躍してるから

119 20/03/14(土)01:16:41 No.670887427

>罪滅ぼしどうこう言ったらウソップボコって2億奪ったフランキーとかどうなるの 実は俺フランキー嫌いなんだ…

120 20/03/14(土)01:16:50 No.670887473

ボンに関しては確かにそんだけ真っ直ぐな心持ってて なんでかつてあんな悪事に手染めちゃったの?感はある

121 20/03/14(土)01:16:51 No.670887478

ハチはまあ一貫してバカで騙されやすいってのもあるとは思う

122 20/03/14(土)01:17:00 No.670887507

>実は俺フランキー嫌いなんだ… お前の意見なんて知るかよ…

123 20/03/14(土)01:17:03 No.670887521

>罪滅ぼしどうこう言ったらウソップボコって2億奪ったフランキーとかどうなるの その件に関してはきっちり謝った上に命懸けでロビンちゃん救出手伝ってくれたからチャラじゃねえかな

124 20/03/14(土)01:17:05 No.670887525

実際あの2億はサニー号建造に消えてるしまぁ…

125 20/03/14(土)01:17:06 No.670887530

ロビンだってミスオールサンデーだし…

126 20/03/14(土)01:17:08 No.670887539

読者だから全て知ってるだけでルフィは相手の行為を全て把握してるわけじゃない

127 20/03/14(土)01:17:16 No.670887570

もう一度出番が欲しいところだけど間違いなく逃げられないよなボンちゃん

128 20/03/14(土)01:17:26 No.670887607

>罪滅ぼしどうこう言ったらウソップボコって2億奪ったフランキーとかどうなるの 謝ったし手伝ったし船作った というかウソップが許したからその辺どうだっていい

129 20/03/14(土)01:17:30 No.670887631

>罪滅ぼしどうこう言ったらウソップボコって2億奪ったフランキーとかどうなるの 今ウォーターセブン読んでるけどボロボロのウソップが皆に合わす顔がねえってガチ泣きしてるところのオイオイオイ感凄い

130 20/03/14(土)01:17:33 No.670887643

>海軍側もほんとに正義の味方なの…?って言動しまくってるから >バランス取れてるっちゃ取れてる 普通はもっとこの手の敵組織の本部って腐敗しきってるのに かなり清廉だから特殊だなあって思う

131 20/03/14(土)01:17:36 No.670887653

書き込みをした人によって削除されました

132 20/03/14(土)01:17:36 No.670887654

あんなひどいことした奴が仲間になるなんて!とか言ってたら男塾とか読めないじゃん

133 20/03/14(土)01:17:51 No.670887695

>もう一度出番が欲しいところだけど間違いなく逃げられないよなボンちゃん インペルダウンで新オカマ王国作ってるから逃げようと思えば逃げられるんじゃねえかな…

134 20/03/14(土)01:17:57 No.670887713

クロコダイルはボンちゃんいなくても内乱起こせてそうなのはすごいな

135 20/03/14(土)01:18:11 No.670887760

フランキーも罪なき一般人から奪ったつもりじゃなくて何処かで略奪した汚い海賊から奪ったつもりだったから…

136 20/03/14(土)01:18:19 No.670887792

そもそもフランキーは作中でもエニエスロビー辺りでルフィとかから散々お前まだ許してねぇぞ!って言われてたし

137 20/03/14(土)01:18:32 No.670887836

>普通はもっとこの手の敵組織の本部って腐敗しきってるのに >かなり清廉だから特殊だなあって思う モーガンやネズミみたいな腐敗しきってる奴ら倒していくのかなって思ったら めっちゃすげー真っ当な正義ばっかだった

138 20/03/14(土)01:18:37 No.670887856

特に関係なく普通に返り咲いてるルッチ

139 20/03/14(土)01:18:44 No.670887876

>あんなひどいことした奴が仲間になるなんて!とか言ってたら男塾とか読めないじゃん 男塾は読む漫画じゃないし

140 20/03/14(土)01:18:52 No.670887904

(ワノクニ編を読みながら)やっぱりクソっすね…マネマネの実は…

141 20/03/14(土)01:18:53 No.670887909

>罪滅ぼしどうこう言ったらウソップボコって2億奪ったフランキーとかどうなるの 海賊から奪うこと自体は別に悪行ではないんだ 報復はしたが

142 20/03/14(土)01:19:02 No.670887950

>クロコダイルはボンちゃんいなくても内乱起こせてそうなのはすごいな 最後のアレはだめ押しだから別に待ってても最終決戦始まってたよね多分 ビビさえ生きてなきゃ

143 20/03/14(土)01:19:07 No.670887974

そもそもルフィ達は海賊なんだから読者視点ルフィ達が好きだろうと登場キャラからすればクズの悪党だぞ

144 20/03/14(土)01:19:15 No.670887998

>こういうバランス感覚って大事だって空知だか麻生だかが言ってたけどワンピースの方が銀魂とか斉木より遥かに売れてるしそうでもないんだろうな 大事だからこそルフィ達は海賊で本来は討伐されるべき悪党だってのを度々作中で示してるんだと思うぞ?

145 20/03/14(土)01:19:16 No.670888001

スレ画はやったことの規模がデカすぎるからダメ

146 20/03/14(土)01:19:21 No.670888015

海賊から宝奪って何が悪いはナミさんも初期から言ってたもんな

147 20/03/14(土)01:19:36 No.670888093

逆に1番読者目線にいたのがハンニャバル

148 20/03/14(土)01:19:50 No.670888148

全員ロクデナシといえばロクデナシだし 理念あるやつも普通に居るしってアウトロー側が主眼の話なのに なぜ主人公だからいいやつらだみたいな寝言をほざくのか…

149 20/03/14(土)01:19:50 No.670888152

ルフィさんも世界政府や天竜人相手にやりたい放題暴れ回るテロリストみたいなもんだし…

150 20/03/14(土)01:19:52 No.670888158

>フランキーも罪なき一般人から奪ったつもりじゃなくて何処かで略奪した汚い海賊から奪ったつもりだったから… 凄い露悪的でムカついたけど言ってる事は正論だからな…実際空島から盗んできた奴だし… 喧嘩のどさくさに紛れてガレーラカンパニー破壊したのはうん

151 20/03/14(土)01:19:59 No.670888181

>フランキーも罪なき一般人から奪ったつもりじゃなくて何処かで略奪した汚い海賊から奪ったつもりだったから… そもそも善良な金だったとしても海賊だしな… 奪っても罪にはならん

152 20/03/14(土)01:20:03 No.670888201

>モーガンやネズミみたいな腐敗しきってる奴ら倒していくのかなって思ったら >めっちゃすげー真っ当な正義ばっかだった 末端はまともだが上層部は最悪みたいなのがよくあるやつなのにな… 問題のない組織かとかはまた別の話なんだけど

153 20/03/14(土)01:20:22 No.670888261

善悪どっちかじゃないと納得いかない人はワンピ読まないほうがいいよ

154 20/03/14(土)01:20:26 No.670888272

フランキーが捕った金も結果的にはサニー号に使われてるしな

155 20/03/14(土)01:20:31 No.670888294

ホーディは人間になにもされてないのに伝聞で勝手に逆恨みしてるって設定がよかったのに アニメで普通に拐われててえぇ…ってなった

156 20/03/14(土)01:20:35 No.670888315

ルフィさんたち自身が俺たちあくまで善人ではないよ? みたいなノリなのに読者の方が勝手に善人に置いてる感じ

157 20/03/14(土)01:21:15 No.670888484

>特に関係なく普通に返り咲いてるルッチ 追手は出されてたから修業し直して実力でねじ伏せていった感じだろ

158 20/03/14(土)01:21:22 No.670888513

フランキーとウソップは橋の下倉庫でいい雰囲気だっただろ!?

159 20/03/14(土)01:21:23 No.670888520

まあ空島の黄金もルフィ達視点では盗んで逃げた物だしな…

160 20/03/14(土)01:21:35 No.670888561

>そもそもフランキーは作中でもエニエスロビー辺りでルフィとかから散々お前まだ許してねぇぞ!って言われてたし フランキーは仲間になるだけあって散々ルフィたちにボコられて わだかまり無くすためのストーリーやったからな

161 20/03/14(土)01:21:41 No.670888589

>善悪どっちかじゃないと納得いかない人はワンピ読まないほうがいいよ ルフィがボンちゃんが好きで友達なのを一部の読者が勝手にキレてるだけなのがね登場人物が自分の思いどおりにいかないとイライラするのはヤバイ

162 20/03/14(土)01:21:42 No.670888592

ヤクザ映画の文法と考えるとだいたいそんなもんかという気がした

163 20/03/14(土)01:21:54 No.670888629

>そもそも善良な金だったとしても海賊だしな… >奪っても罪にはならん フランキー一家は海賊じゃないでしょ 賞金稼ぎ兼解体屋だ

164 20/03/14(土)01:22:08 No.670888695

逆に徹頭徹尾嫌われてるガスはすげぇよ…あれくらい一緒にいたら少しくらい仲良くなれないのかよ

165 20/03/14(土)01:22:09 No.670888702

ヤクザ映画とか任侠みたいなノリがどうしても理解できないんだろうなって なのに「ワンピ自体は…清く正しい少年漫画なんだろ…!?」 的な勝手なイメージ前提で考えてるから認識や意見がバグる

166 20/03/14(土)01:22:16 No.670888733

>ルフィさんたち自身が俺たちあくまで善人ではないよ? >みたいなノリなのに読者の方が勝手に善人に置いてる感じ アラバスタとか空島とか国救ってるのに海賊だからって線引きはしっかりしてるからな

167 20/03/14(土)01:22:17 No.670888743

>ルフィさんたち自身が俺たちあくまで善人ではないよ? >みたいなノリなのに読者の方が勝手に善人に置いてる感じ 凶悪海賊を大解放しちゃうまではそういう人めっちゃ多かったなぁ

168 20/03/14(土)01:22:19 No.670888756

ルフィって善人であっても自分の意志がない奴は嫌うよね

169 20/03/14(土)01:22:36 No.670888831

一味の中で2人だけで閉じ込めたら気まずそうな組み合わせ第5位くらいがウソップとフランキーだと思う

170 20/03/14(土)01:22:37 No.670888834

ドクズなのにギャグキャラ化して許された感があるシーザー

171 20/03/14(土)01:22:42 No.670888867

>俺はこの理論で新ビビもいい気分味わっていいと思う ルフィくるまで適当な研究結果で予算ひっぱり放題キャバ嬢呼び放題だから充分味わってる

172 20/03/14(土)01:22:43 No.670888876

> フランキー一家は海賊じゃないでしょ >賞金稼ぎ兼解体屋だ 奪った相手が海賊って事でしょ

173 20/03/14(土)01:22:57 No.670888926

>フランキー一家は海賊じゃないでしょ >賞金稼ぎ兼解体屋だ そうじゃなくて海賊の持ってる物を奪っても別にあの海じゃ罪にならんって話

174 20/03/14(土)01:22:59 No.670888934

ルフィさんいい人って言われたらお前が決めてくれってスタンスだから善行してる気一切ないからな…

175 20/03/14(土)01:23:12 No.670888987

ワポルとかいうガチクズに何故かいい思いをさせてる尾田栄一郎を許すな

176 20/03/14(土)01:23:28 No.670889056

>一味の中で2人だけで閉じ込めたら気まずそうな組み合わせ第5位くらいがウソップとフランキーだと思う 仲良しじゃん読んでねえのかよ

177 20/03/14(土)01:23:46 No.670889113

クロコダイルはボンちゃんでもっと色々やれただろとか当時思ったけど 怖くてめったに使わせないなこんな能力…

178 20/03/14(土)01:23:53 No.670889138

>なのに「ワンピ自体は…清く正しい少年漫画なんだろ…!?」 逆に任侠モノがこの時代によくここまで売れたなって

179 20/03/14(土)01:23:55 No.670889144

>一味の中で2人だけで閉じ込めたら気まずそうな組み合わせ第5位くらいがウソップとフランキーだと思う フランキーと2番目くらい仲良いのがウソップじゃん 1番はロビンで

180 20/03/14(土)01:23:56 No.670889148

一位はロビンとフランキーか?

181 20/03/14(土)01:24:10 No.670889207

麦わら海賊団自体は海軍本部が出し切れてない軍の膿を出してやってる感じだけどルフィ自身は海賊の行為全般を肯定してるんだよな最初から

182 20/03/14(土)01:24:14 No.670889220

なんだったらそういう呉越同舟的なのとか 殺し合いや謀略したけど場合によっては友達的な割り切れない荒れた部分まで含めて 海賊の生き方ってもんだろと思う

183 20/03/14(土)01:24:35 No.670889305

ハチは本誌に再登場する前になんかの設定資料集であの中では友好的な方って設定があった気がする 赤い本か青い本かは忘れた

184 20/03/14(土)01:24:46 No.670889354

ワポルは自身が発明した金属がルフィ達の助けになってるからそれが罪滅ぼし

185 20/03/14(土)01:24:50 No.670889364

>一味の中で2人だけで閉じ込めたら気まずそうな組み合わせ第5位くらいがウソップとフランキーだと思う いや無いわ

186 20/03/14(土)01:24:55 No.670889377

>一味の中で2人だけで閉じ込めたら気まずそうな組み合わせ第5位くらいがウソップとフランキーだと思う 本編まともに読んでないかすっかり忘れてるやつに限ってこういうこと言うんだよな…

187 20/03/14(土)01:25:04 No.670889413

>一味の中で2人だけで閉じ込めたら気まずそうな組み合わせ第5位くらいがウソップとフランキーだと思う 人ん家壊した麦わら呼ぶための餌にするつもりが事情聞いて速攻で仲直りしたじゃない

188 20/03/14(土)01:25:06 No.670889424

アウトローな話は見たいけどそうだと認めたくない 的な集団心理が働いてるのもあるのかなワンピを清く見たがるのって

189 20/03/14(土)01:25:14 No.670889461

>一味の中で2人だけで閉じ込めたら気まずそうな組み合わせ第5位くらいがウソップとフランキーだと思う アクアラグナの時はそもそも二人でいたようなものじゃねえか!

190 20/03/14(土)01:25:44 No.670889557

>一味の中で2人だけで閉じ込めたら気まずそうな組み合わせ第5位くらいがウソップとフランキーだと思う アイツら多分馬鹿笑いしながら新兵器造ってるだろ 船の工房同じ部屋だぞ

191 20/03/14(土)01:25:46 No.670889564

>ワポルとかいうガチクズに何故かいい思いをさせてる尾田栄一郎を許すな 挫折から這い上がって綺麗事だけじゃ国は動かせねぇぜ…?してる今のワポルは割とすきだよ ドルトンに完全スルーされてる所も含めて

192 20/03/14(土)01:25:50 No.670889586

俺はサンジとフランキーの方が気まずそうに思える この2人の絡みあんま無いよね

193 20/03/14(土)01:25:58 No.670889620

修行前までしか読んでなさそうな「」が適当言ってない?

194 20/03/14(土)01:26:14 No.670889679

まさかこの時間帯にここで書き込むような年齢でそんな短絡的な読み方しかできない人いるの…?レスポンチしたいだけだろ…?

195 20/03/14(土)01:26:37 No.670889758

一味でコンビでいて気まずそうなのってまずないだろ ゾロとサンジが絶対に喧嘩始めるくらいだ

196 20/03/14(土)01:26:48 No.670889802

そもそもウソップとフランキーW7の時から既に意気投合してるじゃねぇか!

197 20/03/14(土)01:26:56 No.670889839

ウソップとフランキーは最悪なファーストコンタクトと思えないほど仲良すぎる

198 20/03/14(土)01:27:04 No.670889860

>俺はサンジとフランキーの方が気まずそうに思える >この2人の絡みあんま無いよね 合体には乗ってくれるし鍵付き冷蔵庫も用意してくれるし

199 20/03/14(土)01:27:07 No.670889865

>俺はサンジとフランキーの方が気まずそうに思える >この2人の絡みあんま無いよね 女の趣味の話でお前とは考え方があわねぇ!するのは分かる

200 20/03/14(土)01:27:49 No.670890009

街を意味もなく吹き飛ばしてたバギーも反省はしてない 友達と言われてるボンクレーやベラミーも悪事を反省はしてない ロビンも国や人間が死のうが知った事じゃないと開き直って反省はしていない よってシーザーも許される

201 20/03/14(土)01:27:55 No.670890030

サンジとフランキーはなんの話するかは気になる 女の話は多分好み合わなそうだけど

202 20/03/14(土)01:28:04 No.670890076

>ウソップとフランキーは最悪なファーストコンタクトと思えないほど仲良すぎる 俺がウソップなら絶対引きずるからウソップの性格の良さがわかる

203 20/03/14(土)01:28:12 No.670890102

クラバウターマンの話で完全に救われたんだけどな

204 20/03/14(土)01:28:23 No.670890144

ハチはナミさんの「まぁハチだし…」的な評価と許しがあるからいいんだ

205 20/03/14(土)01:28:55 No.670890254

登場キャラが許した事を読者がネチネチ言う程情けない話もない

206 20/03/14(土)01:29:06 No.670890297

海賊たちは別にシーザーを裁いてやると誰も思ってないからな 誰も味方とも思わんだけで

207 20/03/14(土)01:29:16 No.670890338

流石に子供をヤク漬けにしたシーザーは無理だろう…

208 20/03/14(土)01:29:32 No.670890394

>街を意味もなく吹き飛ばしてたバギーも反省はしてない >友達と言われてるボンクレーやベラミーも悪事を反省はしてない >ロビンも国や人間が死のうが知った事じゃないと開き直って反省はしていない >よってシーザーも許される なんか真面目に考えるとクズとか言う資格全くないよな

209 20/03/14(土)01:29:43 No.670890428

>海賊たちは別にシーザーを裁いてやると誰も思ってないからな >誰も味方とも思わんだけで 好きだから助けるし嫌いだからぶっ飛ばすってだけだからなルフィ

210 20/03/14(土)01:29:45 No.670890439

>よってシーザーも許される あいつ最低なんだ!

211 20/03/14(土)01:29:50 No.670890461

>よってシーザーも許される 人間のクズのレス

212 20/03/14(土)01:30:07 No.670890518

ハチは撃たれた時に「これは悪いことをした天罰なんだ」とか言ってた方だろむしろ

213 20/03/14(土)01:30:21 No.670890560

ロビンはもうその頃とは違うだろ!

214 20/03/14(土)01:30:39 No.670890615

アーロンパーク編からハチはかなり配慮されて描かれてた気がする チュウやクロオビに比較するとかなり感じがいいというか

215 20/03/14(土)01:30:42 No.670890625

ルフィ的にはシーザーは人質だとしても顔も見たく無いって感じだから 天竜人ぐらいの好感度な気がする

216 20/03/14(土)01:30:47 No.670890644

シーザーは誰も許してない

217 20/03/14(土)01:31:09 No.670890726

>アーロンパーク編からハチはかなり配慮されて描かれてた気がする >チュウやクロオビに比較するとかなり感じがいいというか ゾロを町まで送ってくれるしな

218 20/03/14(土)01:31:18 No.670890754

だってシーザーは人間的に好きになれる要素一欠けらもないからな

219 20/03/14(土)01:31:32 No.670890802

許されなくてもなんかスポット当たれば幸せになるから問題ないし…

220 20/03/14(土)01:31:34 No.670890812

>アーロンパーク編からハチはかなり配慮されて描かれてた気がする >チュウやクロオビに比較するとかなり感じがいいというか 善人が悪の舎弟やってた程度の話だからな流されやすいタイプだし

221 20/03/14(土)01:31:35 No.670890816

クズをクズ呼ばわりしてるのナミとチョッパーだから…

222 20/03/14(土)01:31:36 No.670890825

オカマ関連は展開のご都合主義感を感じてあんまり好きじゃない

223 20/03/14(土)01:31:40 No.670890837

クズな上に嫌われ者なだけだよな

224 20/03/14(土)01:31:58 No.670890899

>アーロンパーク編からハチはかなり配慮されて描かれてた気がする >チュウやクロオビに比較するとかなり感じがいいというか 後から拾うのはちゃんとその辺考慮しての人選だよね あっ魚人は人じゃなかった

225 20/03/14(土)01:32:01 No.670890908

ドラゴンボールのベジータやブウが仲間になるのに比べたら大した悪事じゃないなと思う

226 20/03/14(土)01:32:38 No.670891031

ハチは禊済ませたからな…

227 20/03/14(土)01:32:43 No.670891044

2回も命がけでルフィ助けてるんだからいいだろ アラバスタの住民から許されることはないだろうけど

228 20/03/14(土)01:32:58 No.670891110

>ドラゴンボールのベジータやブウが仲間になるのに比べたら大した悪事じゃないなと思う こういうこと言うやつほどDB読み返せって思うわ ベジータが仲間になるまでどんだけイベント挟んだと思ってんだ

229 20/03/14(土)01:32:58 No.670891112

>ドラゴンボールのベジータやブウが仲間になるのに比べたら大した悪事じゃないなと思う ブウなんて全人類皆殺しだもんな

230 20/03/14(土)01:33:04 No.670891135

ロビンちゃんはドレスローザでドフラミンゴが許せないとか感情的になってたのが意外だったけどアラバスタの負い目とかって考察でああってなった

231 20/03/14(土)01:33:08 No.670891154

ルフィ基本的にこのスタンスだから善悪で考える方が間違いだよね su3720089.jpg

232 20/03/14(土)01:33:10 No.670891156

ベジータは設定上色んな星で大虐殺し続けてるからな子供のころから

233 20/03/14(土)01:33:17 No.670891183

子供を実験台にしてたらそらクズって言われるよ

234 20/03/14(土)01:33:22 No.670891204

ビビもバロックワークスに入ってた頃はかなりアウトなことしてただろう

235 20/03/14(土)01:33:29 No.670891231

>後から拾うのはちゃんとその辺考慮しての人選だよね >あっ魚人は人じゃなかった 急に天竜人になるのやめない!?

236 20/03/14(土)01:33:30 No.670891234

普通に任侠の話だけどそういうのが徹底的に嫌ってるんだろうか

237 20/03/14(土)01:33:56 No.670891330

悪魔超人とか嫌いなのかな…

238 20/03/14(土)01:34:03 No.670891358

海で一番自由なやつが海賊王だからルフィはようするに範馬勇次郎みたいになりたいんだホ

239 20/03/14(土)01:34:17 No.670891405

>2回も命がけでルフィ助けてるんだからいいだろ >アラバスタの住民から許されることはないだろうけど 別に悪人なのは元からでルフィはダチだから助ける!で一貫してるしな 悪人だからダメとか言ったらルフィも客観的に極悪人だしで

240 20/03/14(土)01:34:17 No.670891406

>ベジータが仲間になるまでどんだけイベント挟んだと思ってんだ 終盤で天下一武道会でも大量に殺してる!

241 20/03/14(土)01:34:27 No.670891441

>ビビもバロックワークスに入ってた頃はかなりアウトなことしてただろう バロックワークスって基本的に賞金稼ぎ組織だからそこまでアレなことはしないだろ

242 20/03/14(土)01:34:39 No.670891477

チョッパーくらいだろなんの悪事もしてないの

243 20/03/14(土)01:34:39 No.670891480

シーザーの子どもに手を出すのはダメってマジでヤクザモノなんだなあ

244 20/03/14(土)01:34:40 No.670891482

ココヤシ村襲撃 幼少のナミを躊躇うこと無く鷲掴みしアーロンパークまで誘拐 ナミが海軍に金を奪われると爆笑する これだけ見ると結構やらかしてるハチ

245 20/03/14(土)01:35:28 No.670891686

>ビビもバロックワークスに入ってた頃はかなりアウトなことしてただろう 鯨を食べようとするしな

246 20/03/14(土)01:35:31 No.670891695

子供を実験体にして薬中にもしてたは単なるアウトロー犯罪者とは別の邪悪さがあるんじゃないかなぁ

247 20/03/14(土)01:35:36 No.670891710

>クズな上に嫌われ者なだけだよな 人として好かれる要素は0だからな

248 20/03/14(土)01:35:48 No.670891748

>チョッパーくらいだろなんの悪事もしてないの ヒルルクに加担!!

249 20/03/14(土)01:35:58 No.670891781

>終盤で天下一武道会でも大量に殺してる! それもベジータが自分と向き合うための布石じゃん 表面しか見てないのか

250 20/03/14(土)01:36:07 No.670891811

>チョッパーくらいだろなんの悪事もしてないの 毒食わせとる!

251 20/03/14(土)01:36:11 No.670891818

一貫してヒーロになりたくねえって言ってるしなルフィも やってる事はヒーローそのものなのに

252 20/03/14(土)01:36:23 No.670891868

ヤンジャンだったら女キャラ全員レイプ経験あるよねあの世界

253 20/03/14(土)01:36:39 No.670891926

>チョッパーくらいだろなんの悪事もしてないの 恩師を毒殺

254 20/03/14(土)01:36:40 No.670891928

お互い海賊同士だからこそ色々許してかないとダメみたいな 白ひげの所もその辺あやふやにしてたせいで赤犬に上手いとこ利用されたし

255 20/03/14(土)01:36:58 No.670891996

>毒食わせとる! ドクロは万能薬だから…

256 20/03/14(土)01:36:59 No.670892003

ルフィの中のヒーローはアンパンマンだからね

257 20/03/14(土)01:37:04 No.670892024

>子供を実験体にして薬中にもしてたは単なるアウトロー犯罪者とは別の邪悪さがあるんじゃないかなぁ でもルフィ達に言う資格は無いよね

258 20/03/14(土)01:37:04 No.670892027

>一貫してヒーロになりたくねえって言ってるしなルフィも >やってる事はヒーローそのものなのに たまたまそこにいる気に食わない奴殴り倒しただけだし…

259 20/03/14(土)01:37:15 No.670892065

>それもベジータが自分と向き合うための布石じゃん >表面しか見てないのか 正当化の理由にはならねぇよ!

260 20/03/14(土)01:37:20 No.670892078

>ルフィ基本的にこのスタンスだから善悪で考える方が間違いだよね >su3720089.jpg 神の視点から見ても明らかにぶち壊したのはルフィ側なのに ルフィからしたら自分がやりたいようにやってるだけだからその障害は全部邪魔物 いろいろ言われるドレスローザだけどこのスタンスを明確にしたのは好きだ

261 20/03/14(土)01:37:29 No.670892121

ヤブ医者を殺すのはプラスだから

262 20/03/14(土)01:37:33 No.670892137

イベント重ねてるといっても償う気持ちほぼ皆無だから 突き詰めて考えるとベジータは微妙 ヒュンケルとかはちゃんとしてんね

263 20/03/14(土)01:37:43 No.670892170

良くも悪くも自分の決めたルールで生きてる奴しかいないからな

264 20/03/14(土)01:37:52 No.670892207

>シーザーの子どもに手を出すのはダメってマジでヤクザモノなんだなあ 子供にシャブ入りのお菓子食わす奴なんて任侠じゃねえな

265 20/03/14(土)01:37:53 No.670892208

>正当化の理由にはならねぇよ! ?

266 20/03/14(土)01:37:57 No.670892227

最近じゃフリーザ様だって悟空側だぞ だからブロリー抑えてね

267 20/03/14(土)01:38:10 No.670892262

自分が単に気に食わないのを理屈捏ねようとするから悪い 登場キャラが許してんならそれでおしまいなんだよ

268 20/03/14(土)01:38:12 No.670892269

ドラゴンボールの世界はどんだけやらかしてもドラゴンボールでなんとかなるからな…

269 20/03/14(土)01:38:14 No.670892274

読者が許さなくてもうるせェ!!知らねェ!!でしか無いんだよな

270 20/03/14(土)01:38:25 No.670892309

>>一貫してヒーロになりたくねえって言ってるしなルフィも >>やってる事はヒーローそのものなのに >たまたまそこにいる気に食わない奴殴り倒しただけだし… これを貫いた結果世間的にもやべーやつになったのがエニエスロビーとかインペルダウンの件だよね

271 20/03/14(土)01:38:33 No.670892326

>>子供を実験体にして薬中にもしてたは単なるアウトロー犯罪者とは別の邪悪さがあるんじゃないかなぁ >でもルフィ達に言う資格は無いよね 個人的に嫌いだから悪く言ってるだけなのに資格とかいるか?

272 20/03/14(土)01:38:39 No.670892362

>正当化の理由にはならねぇよ! 急に何言ってんだ?

273 20/03/14(土)01:38:42 No.670892374

ビビはキレても良い

274 20/03/14(土)01:38:48 No.670892390

>ベジータが仲間になるまでどんだけイベント挟んだと思ってんだ キャラの善悪に拘る人にとっては過程が描かれてるのは関係ないよ そういう人にとっては一度でも悪いことしたらギルティなんだから

275 20/03/14(土)01:39:04 No.670892436

>ビビはキレても良い まあビビはキレる資格あるよ…

276 20/03/14(土)01:39:32 No.670892539

一度でも悪いことしたらダメなら海賊やめろ

277 20/03/14(土)01:40:00 No.670892644

ルフィは友達認定したやつの味方だからかつて自分たちが意図せず傷つけたキャラが出てきてしらず仲良くなったらどんな対応するか気になるな まあ出てこないだろうが

278 20/03/14(土)01:40:04 No.670892657

>マガジンだったら女キャラ全員レイプ経験あるよねあの世界

279 20/03/14(土)01:40:23 No.670892717

てかアラバスタ組はそもそもロビン仲間になってること自体疑問抱いてるからな… ビビはルフィは好き勝手やるからいいんじゃない?って感じだけど

280 20/03/14(土)01:40:27 No.670892729

ビビとコブラ王はオールサンディーと同行してるだけでも訝しんでるからな…

281 20/03/14(土)01:40:33 No.670892743

正当化とか資格とかワンピースが何漫画か1から読み直せ1から

282 20/03/14(土)01:40:40 No.670892777

>イベント重ねてるといっても償う気持ちほぼ皆無だから >突き詰めて考えるとベジータは微妙 >ヒュンケルとかはちゃんとしてんね ワンピとか読むの苦痛そうだなお前

283 20/03/14(土)01:40:45 No.670892804

あの世界で悪い事を絶対許さず受け入れなかったらとても海賊として成り立たねーよ

284 20/03/14(土)01:40:47 No.670892805

>一度でも悪いことしたらダメなら海賊やめろ そもそも海賊が悪!

285 20/03/14(土)01:40:57 No.670892837

>マガジンだったら女キャラ全員レイプ経験あるよねあの世界 いちいち描写してないだけで普通にレイプ経験あるんじゃないのかね女性陣…

286 20/03/14(土)01:40:58 No.670892844

ボンちゃんはお互いの利益のためとはいえメリー号守ってくれたし ヒナから逃すときに至っては100%友情でおとりになってくれてるから好きだよ 麦わらの一味は元々カタギが多いけどワンピースの登場人物なんてやることやってるやつの方が多いし

287 20/03/14(土)01:41:00 No.670892856

自分がロザリーに向き合うためだからピサロの虐殺も正当だからね

288 20/03/14(土)01:41:02 No.670892864

捕まえたら海軍に引き渡さなきゃ駄目なんだろうかアラバスタで直に処刑とか出来ないんだろうか

↑Top