ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/13(金)23:49:14 No.670862097
変わっていくけど変わらない
1 20/03/13(金)23:50:08 No.670862387
キンドルの子は何が来たんだ…?
2 20/03/13(金)23:50:57 No.670862694
>キンドルの子は何が来たんだ…? 更新
3 20/03/13(金)23:51:24 No.670862856
TOUGHだろ
4 20/03/13(金)23:51:34 No.670862913
か え せ よ
5 20/03/13(金)23:51:46 No.670862972
>キンドルの子は何が来たんだ…? 新作の割れ
6 20/03/13(金)23:52:58 No.670863395
>新作の割れ 最低だよ…漫画村も…アマゾンも…
7 20/03/13(金)23:53:30 No.670863591
今日日タブ買い与えられるようなええとこの子は 実質漫画禁止されてることが多いぞ
8 20/03/13(金)23:55:26 ID:ALlMrvvc ALlMrvvc No.670864246
キンドルで具体的な説明が無さすぎてこの画像自体の説得力が無くなってる
9 20/03/13(金)23:56:03 No.670864446
令和元年の子供部屋にクラウドのポスター…?
10 20/03/13(金)23:56:21 No.670864547
>キンドルで具体的な説明が無さすぎてこの画像自体の説得力が無くなってる よくある想像上の子供だろう
11 20/03/13(金)23:56:22 No.670864549
>キンドルの子は何が来たんだ…? 早乙女姉妹の更新
12 20/03/13(金)23:57:17 ID:ALlMrvvc ALlMrvvc No.670864824
なんで突然更新察知したんだ
13 20/03/13(金)23:57:22 No.670864850
ガチャの更新だとこういうテンションの子は見る
14 20/03/13(金)23:58:15 No.670865100
>なんで突然更新察知したんだ 通知来たんじゃない?
15 20/03/14(土)00:00:30 No.670865724
>キンドルで具体的な説明が無さすぎてこの画像自体の説得力が無くなってる なんかわかんないことある?
16 20/03/14(土)00:00:33 No.670865738
噛みつくようなところか…?
17 20/03/14(土)00:00:54 No.670865845
おじさんはそう言うハイテクなのはわかんないから虐めないであげてくれ
18 20/03/14(土)00:01:45 No.670866117
キンドルに具体的な説明も何もなくない?
19 20/03/14(土)00:01:57 ID:u4AZ0u0A u4AZ0u0A No.670866165
削除依頼によって隔離されました ヒで割れアップされてる!って通知が来たんだろう
20 20/03/14(土)00:02:44 No.670866405
1コマ目で既に持ってない?
21 20/03/14(土)00:04:23 No.670866923
>1コマ目で既に持ってない? iPadだろ
22 20/03/14(土)00:05:37 No.670867321
>ヒで割れアップされてる!って通知が来たんだろう いい加減つまんねーよ
23 20/03/14(土)00:05:42 ID:ALlMrvvc ALlMrvvc No.670867345
>>キンドルで具体的な説明が無さすぎてこの画像自体の説得力が無くなってる >なんかわかんないことある? 右2つは具体的に有名作品描いてるじゃん キンドルだけ何がきたのかわかんないしそれで夢中になられるのも変じゃない? キンドルをオチに持ってくるなら右2つもどういう作品かわからないように描くべきだと思うのよね
24 20/03/14(土)00:07:11 No.670867812
何の作品かってそこまで重要じゃなくね
25 20/03/14(土)00:08:04 No.670868079
いつの時代も漫画を読む時のワクワク感は変わらないよって漫画だろうに野暮すぎる…
26 20/03/14(土)00:11:36 ID:ALlMrvvc ALlMrvvc No.670869050
>何の作品かってそこまで重要じゃなくね だったらそれこそ新宝島やドラゴンボールなんて出さずにあの漫画の新刊出たんだ!とかにしたほうがいいじゃん
27 20/03/14(土)00:13:30 No.670869574
なんでもいいけどここにいる「」の大半は別にお前にこの漫画の批評をしてもらいたいわけじゃないのは理解して欲しい
28 20/03/14(土)00:13:31 ID:u4AZ0u0A u4AZ0u0A No.670869576
昼間にWeb漫画の更新が来たのでは? 1年に1ページ更新されるやつとか
29 20/03/14(土)00:13:51 No.670869686
まずオチではないだろう…時代時代でモノが違うってだけだ
30 20/03/14(土)00:13:52 No.670869688
>いつの時代も漫画を読む時のワクワク感は変わらないよって漫画だろうに野暮すぎる… ワクワク感が薄いので共感も薄い
31 20/03/14(土)00:14:01 No.670869735
昔と違って国民的云々が無くなりつつあるっていうのは感じなくもない
32 20/03/14(土)00:14:56 No.670870044
>キンドルをオチに持ってくるなら右2つもどういう作品かわからないように描くべきだと思うのよね お前がバカなのを作品のせいにしないでくれる?
33 20/03/14(土)00:15:09 No.670870113
最近だとweb漫画の更新でキタキタキタなったのキン肉マン始祖編くらいかなあ
34 20/03/14(土)00:15:30 No.670870232
>ワクワク感が薄いので共感も薄い 髪薄い野郎が少年のワクワク感分かろうとしてんじゃねえ
35 20/03/14(土)00:15:37 No.670870277
kindleってAmazonの電子書籍アプリなのに割れってどういうことなの
36 20/03/14(土)00:15:57 No.670870370
>kindleってAmazonの電子書籍アプリなのに割れってどういうことなの 触ったことないからわかんなくててきとう言ってるんだよ
37 20/03/14(土)00:16:21 No.670870479
>kindleってAmazonの電子書籍アプリなのに割れってどういうことなの 面白いと思って言ってんだからはいはいって流せば満足して散ってくよ
38 20/03/14(土)00:16:23 No.670870496
>ワクワク感が薄いので共感も薄い つまらない毎日を過ごして生涯を終えそうだな
39 20/03/14(土)00:16:31 No.670870529
まんが道から引用してるのも分からん
40 20/03/14(土)00:17:27 No.670870804
というかスレ画何故か途中のコマ削られてるから… 元のだと昭和の子は本屋さんに手塚治虫の本ある?って聞いてるし令和の子はドクターストーンの作者のヒ見て単行本来た!ってなってる 平成は忘れた
41 20/03/14(土)00:17:48 No.670870911
どちらかといや漫画のタイトルはどうでも良くて比較してるのは本屋と媒体だよね
42 20/03/14(土)00:18:49 No.670871223
とにかく文句付けたいおじさん過ぎる...惨めな人生送ってそう
43 20/03/14(土)00:20:18 No.670871651
su3719940.jpg ほんとだここ抜けてんじゃん それ知らないでここで散々作品名が出てない云々言ってた「」かわいそう
44 20/03/14(土)00:20:45 ID:ALlMrvvc ALlMrvvc No.670871774
>というかスレ画何故か途中のコマ削られてるから… >元のだと昭和の子は本屋さんに手塚治虫の本ある?って聞いてるし令和の子はドクターストーンの作者のヒ見て単行本来た!ってなってる つまりこの画像作ったやつがややこしくしてるのでは
45 20/03/14(土)00:21:04 No.670871863
何でタブ持ってるのにもう一台出すんだろうと思ったけど1コマ目のはスマホか
46 20/03/14(土)00:21:37 No.670872046
堕天作戦の更新でもあったんだろう
47 20/03/14(土)00:21:42 No.670872070
>つまりこの画像作ったやつがややこしくしてるのでは いやお前が馬鹿なだけだ
48 20/03/14(土)00:22:25 No.670872297
>>つまりこの画像作ったやつがややこしくしてるのでは >いやお前が馬鹿なだけだ 何キレてるの
49 20/03/14(土)00:23:17 ID:ALlMrvvc ALlMrvvc No.670872590
>>>つまりこの画像作ったやつがややこしくしてるのでは >>いやお前が馬鹿なだけだ >何キレてるの そいつがこのスレ画作ったんじゃない?
50 20/03/14(土)00:23:28 No.670872644
令和のもちゃんと作品名出てたしこれでなんかよくわからんつっかかり方してた「」も満足だろう
51 20/03/14(土)00:24:25 No.670872947
Kindleの更新は午前0時なので左は泊まって夜更ししてる図
52 20/03/14(土)00:24:25 No.670872950
糞スレdel
53 20/03/14(土)00:24:53 No.670873082
最初に割れとか言った無粋なアホが悪い
54 20/03/14(土)00:25:33 No.670873294
元の絵からスレ画は削られてるのか 何でそんな意図不明な真似を
55 20/03/14(土)00:26:32 No.670873601
>令和元年の子供部屋にクラウドのポスター…? ニンテンドーキャラのぬいぐるみ飾ってSwitchやってし スマブラキッズなんじゃ
56 20/03/14(土)00:26:43 No.670873649
>元の絵からスレ画は削られてるのか >何でそんな意図不明な真似を うっかりさんなんだろう
57 20/03/14(土)00:27:09 No.670873752
そうだよな…令和元年の子供にとってクラウドはスマブラのキャラだよな…
58 20/03/14(土)00:27:22 No.670873809
>kindleってAmazonの電子書籍アプリなのに割れってどういうことなの amazonが出してるタブレット端末もkindleっていうんだよ マジで知らなかったのかな?
59 20/03/14(土)00:27:40 No.670873889
>昼間にWeb漫画の更新が来たのでは? >1年に1ページ更新されるやつとか 覇記好きな小学生初めて見た
60 20/03/14(土)00:27:57 No.670873972
子供がドクターストーン読むの?
61 20/03/14(土)00:28:12 No.670874027
読むよ!?
62 20/03/14(土)00:28:25 ID:ALlMrvvc ALlMrvvc No.670874089
>子供がドクターストーン読むの? すっげえ人気らしいぞ
63 20/03/14(土)00:28:29 No.670874115
むしろ子供に人気なんだアレ
64 20/03/14(土)00:28:45 No.670874186
難癖つけないと気が済まない人っているよね
65 20/03/14(土)00:28:56 No.670874230
>令和元年の子供部屋にクラウドのポスター…? クラウドは来月発売するゲームの主人公だから違和感なくない?
66 20/03/14(土)00:28:58 No.670874236
su3719970.jpg 全部繋げると細長くなるから途中削ったんだろうか
67 20/03/14(土)00:30:00 No.670874531
ドクターストーンは自由研究本とかも出てるらしいし子供にも人気あるんじゃない
68 20/03/14(土)00:30:14 No.670874622
「」は本当にイチャモンつけるのが好きだなってたまに思う
69 20/03/14(土)00:30:33 No.670874698
とりあえず口汚いのがアレなタイプって事か
70 20/03/14(土)00:31:00 No.670874848
>「」は本当にイチャモンつけるのが好きだなってたまに思う 君自身がそうなのか 何とめんどくさい
71 20/03/14(土)00:31:08 No.670874882
昭和24年の「」もこんな感じだったよ
72 20/03/14(土)00:31:12 No.670874908
>amazonが出してるタブレット端末もkindleっていうんだよ >マジで知らなかったのかな? 割れ使ってることを示すのにわざわざkindleって言う必要なんてないだろ 単なる難癖に真面目に答えるのもアホらしいが
73 20/03/14(土)00:31:13 ID:ALlMrvvc ALlMrvvc No.670874914
>難癖つけないと気が済まない人っているよね そのままなら変なとこないのに難癖つけられるような画像にしてるのがいけないのでは
74 20/03/14(土)00:31:45 No.670875086
そろそろ「」ガーって主語でかくしてdisりに来るかな
75 20/03/14(土)00:31:55 No.670875132
>そのままなら変なとこないのに難癖つけられるような画像にしてるのがいけないのでは 窓が割れたのはそこに石があるのが悪いみたいなこと言うやつだな…
76 20/03/14(土)00:32:25 No.670875263
>子供がドクターストーン読むの? 科学冒険漫画だから特定の層には確定で需要ある
77 20/03/14(土)00:32:47 No.670875357
最初に難癖つければ「」はそれに追従するので 皆を引き連れて誰かをボコボコに叩ける先導者になれて気持ち良いって寸法よ
78 20/03/14(土)00:33:14 No.670875528
おうむ返しする 話を逸らす そもそも論に逃げる 詭弁がお上手だ
79 20/03/14(土)00:34:18 No.670875873
Kindle発売0時に配信されるからワクワクする感じではないな
80 20/03/14(土)00:34:25 No.670875919
>そのままなら変なとこないのに難癖つけられるような画像にしてるのがいけないのでは 勝手に途中省くのも駄目だと思うけど隙あらば難癖つけようとする性格はもっと駄目だと思うよ
81 20/03/14(土)00:34:27 No.670875928
dlsiteからフォローしてるサークルの新作が発売されたってメールが来たんじゃないか?
82 20/03/14(土)00:34:51 No.670876044
>dlsiteからフォローしてるサークルの新作が発売されたってメールが来たんじゃないか? これワクワクするわ
83 20/03/14(土)00:35:44 No.670876322
49年赤本ブームの頃は新寶島のような赤本は一般書店流通してなくて駄菓子屋とか露店で買うもんだったような
84 20/03/14(土)00:36:25 No.670876544
俺まだ平成に生きてるわ
85 20/03/14(土)00:37:29 No.670876877
>49年赤本ブームの頃は新寶島のような赤本は一般書店流通してなくて駄菓子屋とか露店で買うもんだったような 富山だと書店で売ってたんじゃない?
86 20/03/14(土)00:37:51 No.670876995
みんなも貼られた画像だけで物申すのやめようね
87 20/03/14(土)00:38:56 No.670877345
ドクターストーンを子供が読めなかったら何を読めるんだ
88 20/03/14(土)00:40:18 No.670877748
マジかよ俺子供じゃないのか…
89 20/03/14(土)00:40:52 No.670877895
キン肉マン楽しみだから分かるぜ…
90 20/03/14(土)00:41:10 No.670877977
Kindleはもうちょっと前買ったシリーズの新刊出たでとか具体的な案内出してくれよ…
91 20/03/14(土)00:43:23 No.670878646
いちゃもんつけてるレス全部同じ奴かよ カスめ
92 20/03/14(土)00:44:45 No.670879049
凄いどうでもいいことを気にする奴だった…
93 20/03/14(土)00:45:16 No.670879194
難癖つけてた奴が難癖つけられるような画像にしてたのが悪いとか開き直るの面白いね
94 20/03/14(土)00:46:08 No.670879514
>「」は本当にイチャモンつけるのが好きだなっていつも思う
95 20/03/14(土)00:46:11 No.670879526
13DL.NETの更新きた!!
96 20/03/14(土)00:46:58 No.670879736
>難癖つけてた奴が難癖つけられるような画像にしてたのが悪いとか開き直るの面白いね それは実際そうだとは思うぞ
97 20/03/14(土)00:47:32 No.670879886
まあ途中のページ抜いて貼るのはどうかとは思うよ それはそれとして別にKindleだけ作品名が無いから云々言われてもどうでもいいかなって…
98 20/03/14(土)00:47:53 No.670879980
>それは実際そうだとは思うぞ それで自分のやってること正当化されても…
99 20/03/14(土)00:47:59 No.670880000
>>難癖つけてた奴が難癖つけられるような画像にしてたのが悪いとか開き直るの面白いね >それは実際そうだとは思うぞ 難癖なんてつけようと思えばどっからでもつけられるのに 隙作ったほうが悪いなんてのはただの開き直りと責任転嫁だよ