虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/13(金)22:45:10 プラモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)22:45:10 No.670836920

プラモ用のニッパーってどこのこ使ってる? 俺はタミヤの精密ニッパー

1 20/03/13(金)22:53:10 No.670840557

タミヤの薄刃ニッパーで切り出して仕上げによく知らないメーカーの凄!って書いてあるニッパー使ってる

2 20/03/13(金)22:53:58 No.670840829

爪切りでよくね

3 20/03/13(金)22:55:29 No.670841482

3Peaksもいいと思う MK-02ってやつ

4 20/03/13(金)22:56:58 No.670842052

グッスマのスリーピークスとアルティメットの使い分け

5 20/03/13(金)22:57:28 No.670842231

>よく知らないメーカーの凄! 発売元は童友社や

6 20/03/13(金)22:58:27 No.670842550

基本は長谷川のエッチングニッパー

7 20/03/13(金)22:58:28 No.670842554

>グッスマのスリーピークスとアルティメットの使い分け 俺がいる…

8 20/03/13(金)22:58:31 No.670842572

>>よく知らないメーカーの凄! >発売元は童友社や いいものなのかい?

9 20/03/13(金)22:58:40 No.670842608

ニパ子

10 20/03/13(金)22:58:48 No.670842664

グッスマの極薄刃

11 20/03/13(金)22:59:36 No.670842949

普段はゴッドハンドの4000円ぐらいのやつ 太いゲートやランナーを切断するときは15年ぐらい使ったタミヤの精密ニッパー

12 20/03/13(金)22:59:45 No.670843000

ビックカメラのビッパーの薄刃 どこかのOEMなんだろうけど

13 20/03/13(金)23:00:25 No.670843282

もしかしてニッパーって消耗品?

14 20/03/13(金)23:01:06 No.670843561

>>>よく知らないメーカーの凄! >>発売元は童友社や >いいものなのかい? わるくない選択肢とされている

15 20/03/13(金)23:01:12 No.670843613

ビッパーはミネシマだったはず

16 20/03/13(金)23:01:54 No.670843914

とりあえずビルドアップとカワセミはダメだ

17 20/03/13(金)23:04:13 No.670844759

>もしかしてニッパーって消耗品? 大事に使えば10年以上持つよ

18 20/03/13(金)23:04:20 No.670844792

ツノダとタミヤと百均の3本

19 20/03/13(金)23:04:39 No.670844888

タミヤ薄刃

20 20/03/13(金)23:04:43 No.670844914

タミヤの薄刃を研いで使ってる 昔のみたいに切れるようになるじゃねえか

21 20/03/13(金)23:04:49 No.670844957

クレオスのGX片刃もダメなやつだけど市場在庫ももう無いか

22 20/03/13(金)23:04:57 No.670845019

ビルドアップ思ったより悪くないな?って感じたけどダメか…

23 20/03/13(金)23:06:12 No.670845498

フジ矢…!

24 20/03/13(金)23:06:13 No.670845503

ゴットハンドの安いほうで満足してる

25 20/03/13(金)23:06:41 No.670845659

ビルドアップは個体差が大きいので当たりの奴なんだろう

26 20/03/13(金)23:07:14 No.670845854

どうせヒケ取るためにパーツの大半にペーパーかけるんだしあんまりニッパーには拘らないことにした

27 20/03/13(金)23:07:28 No.670845973

>ビルドアップ思ったより悪くないな?って感じたけどダメか… 設計通りのあたりなら悪くないよ とにかく品質が安定しない

28 20/03/13(金)23:10:02 No.670846994

微妙なニッパーは爪切りにする

29 20/03/13(金)23:13:40 No.670848382

アルティメットの他にはツノダのTM-02 物は優秀な上に毎回値引きされまくっててお得

30 20/03/13(金)23:15:00 No.670848931

タミヤの精密とミネシマの2000円くらいのとアルティメット

31 20/03/13(金)23:16:49 No.670849664

アルティメット使い始めたけど慣れなくてわりとパチパチ言うし残っちゃう 片刃って意外と違うのね

32 20/03/13(金)23:20:11 No.670851113

プラモのゲートはタミヤ薄刃とグッスマのやつ ほかの作業はフジ矢の斜刃が何にでも使える

33 20/03/13(金)23:20:23 No.670851193

アルティメットがパチパチ言う? どういう使い方してるのか気になる

34 20/03/13(金)23:22:30 No.670852038

カワセミも刃のかみ合わせの精度が低いとかでダメなの?

35 20/03/13(金)23:22:57 No.670852211

爪切りで~って話をよく聞くけど 爪切りってパーツ切り離すの難しくない?カバー外して使うのか? あとニッパーと違って凹んだ曲面だからゲート残さず難しくない?

36 20/03/13(金)23:23:18 No.670852354

>アルティメットがパチパチ言う? >どういう使い方してるのか気になる 普通に二度切りしてるけどたまにパチって うまくいったときとか一度目の時はスッていくから下手なんだと思う

37 20/03/13(金)23:26:40 No.670853660

うちのアルティメットは刃が少し歪んだからパチパチ言うわ それでも綺麗に切れるから問題なく使ってる

38 20/03/13(金)23:27:15 No.670853868

シタデルとタミヤの二種類を使い分けてる あと刃が折れたアルティメットもたまーに

39 20/03/13(金)23:28:33 No.670854349

安いニッパーか古いニッパーでゲートちょい残してランナーから切り離して アルティメットみたいなのでスッと斬ると仮組みやパチ組みのスピード上がった

40 20/03/13(金)23:29:13 No.670854592

二個くらい場所に寄って使い分けると割と長持ちする気がする

41 20/03/13(金)23:30:00 No.670854861

アルティメット上手く使えてない人の大半はどっちが刃かまな板か区別ついてないまま使ってると思う

42 20/03/13(金)23:32:39 No.670855914

https://www.godhandtool.com/archives/3661 本当に爪切り作る奴があるか!

43 20/03/13(金)23:32:47 No.670855961

一応区別ついてるし公式の使い方も見たんだ… まぁ別に二度切りしないでナイフ使えばいいかなって

44 20/03/13(金)23:33:08 No.670856119

>二個くらい場所に寄って使い分けると割と長持ちする気がする いいニッパーで太いランナーバチバチ切ってる人はダメだ… せめて100均ニッパーでいいから太いランナー用とは使い分けたい

45 20/03/13(金)23:36:17 No.670857258

シタデルニッパーはお高いけど見た目通りの頑丈さで頼りになる

46 20/03/13(金)23:36:40 No.670857401

パーツの端っこがゲートになってると本当にスッと行くんだけど全部が全部そうじゃないのが難儀だ

47 20/03/13(金)23:36:56 No.670857539

ブキヤニッパーとグッスマニッパーだな 荒事用には万能ハサミみたいなの使う

48 20/03/13(金)23:38:30 No.670858206

>シタデルニッパーはお高いけど見た目通りの頑丈さで頼りになる なにこれかっこいい飾っときたい

49 20/03/13(金)23:39:26 No.670858569

ランナーから切り取るのにタミヤのニッパー、ゲート処理にタミヤの精密ニッパー、雑に使う様にホムセンのニッパー

50 20/03/13(金)23:40:21 No.670858904

思い出した時に通販覗いてるんだが左利き用アルティメットはいつも品切れ

51 20/03/13(金)23:40:34 No.670858999

>普通に二度切りしてるけどたまにパチって >うまくいったときとか一度目の時はスッていくから下手なんだと思う まな板をパーツに当てて刃の中腹で切ってないとかじゃない?

52 20/03/13(金)23:41:31 No.670859358

別に爪切りでいいって人は爪切りでよい

↑Top