20/03/13(金)22:42:53 抜群の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/13(金)22:42:53 No.670835849
抜群の安定性いいよね
1 20/03/13(金)22:43:23 No.670836101
希ガス
2 20/03/13(金)22:43:48 No.670836272
希ガス
3 20/03/13(金)22:44:03 No.670836384
リチウム電池って簡単に言うとなんなんですか
4 20/03/13(金)22:44:07 No.670836408
希ガス
5 20/03/13(金)22:45:47 No.670837241
そろそろ貴ガスに統一された?
6 20/03/13(金)22:45:49 No.670837258
簡単に言うと リチウムを使った電池だよ
7 20/03/13(金)22:46:19 No.670837508
リチウムってなんですか?
8 20/03/13(金)22:47:13 No.670837960
変なねーちゃん歩いて来るよ
9 20/03/13(金)22:48:50 No.670838643
>変なねーちゃん歩いて来るよ Hなねーちゃんアレしてコレしてランランルーじゃないのか
10 20/03/13(金)22:52:11 No.670840165
最外殻の席8個が埋まっているから安定は良いんだけど Arから埋まってなくても8個だったら安定は理由を知ってても規則性が崩れててモヤモヤする
11 20/03/13(金)22:52:41 No.670840346
書き込みをした人によって削除されました
12 20/03/13(金)22:53:27 No.670840642
変(He)なネー(Ne)チャンある(Ar)日狂(Kr)ってSEX(Xe)連(Rn)発
13 20/03/13(金)22:56:58 No.670842048
不活性ガスというとお高いのがヘリウムで安いのがアルゴンってイメージだったがスレ画使うこともあるのかしら
14 20/03/13(金)22:57:19 No.670842184
希ガス(ガスじゃない)も増えたことだし語呂合わせもアップデートしなきゃな
15 20/03/13(金)23:05:36 No.670845255
>Arから埋まってなくても8個だったら安定は理由を知ってても規則性が崩れててモヤモヤする どういう理由なの?
16 20/03/13(金)23:05:49 No.670845331
OPeNiS…
17 20/03/13(金)23:10:03 No.670847002
そんな希ガス
18 20/03/13(金)23:11:35 No.670847581
>どういう理由なの? 3d埋めるより4s埋める方が早いみたいなそんな理由
19 20/03/13(金)23:14:18 No.670848639
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 20/03/13(金)23:16:11 No.670849402
電子軌道とか勉強したけど忘れちまったよ!
21 20/03/13(金)23:16:39 No.670849586
希ガスて…
22 20/03/13(金)23:17:11 No.670849846
下に行くほど電子が原子核から離れるから反応しやすくなると聞いた
23 20/03/13(金)23:17:31 No.670849974
軌道のエネルギー準位がその順番だからとは分かるけど じゃあ軌道のエネルギー準位の求め方とか変わった順なのかと言われると分らん!
24 20/03/13(金)23:17:37 No.670850018
希ガスなのに安定じゃないオガネソン
25 20/03/13(金)23:17:59 No.670850182
まだ希ガスとか言ってる香具師いるんだ
26 20/03/13(金)23:18:19 No.670850330
Xeあたりまで行くとしょうがないにゃあ…て反応しだす
27 20/03/13(金)23:18:41 No.670850487
変ね歩くキセラドン
28 20/03/13(金)23:20:40 No.670851343
安定性故に試験での出題もあんまり無かった希ガス
29 20/03/13(金)23:23:27 No.670852412
>希ガス
30 20/03/13(金)23:27:45 ID:fBCNs2nc fBCNs2nc No.670854034
周期表の端っこ
31 20/03/13(金)23:30:18 No.670854982
>ID:fBCNs2nc BCNの順に並んでてだめだった
32 20/03/13(金)23:31:21 No.670855410
3dを埋めるのは難しいので安定的な
33 20/03/13(金)23:33:50 No.670856421
やっぱり貴ガスだよな
34 20/03/13(金)23:34:03 No.670856488
d軌道のいもげはキモいな…
35 20/03/13(金)23:35:21 No.670856941
やはりdz²軌道は異質感ある
36 20/03/13(金)23:36:25 No.670857310
>下に行くほど電子が原子核から離れるから反応しやすくなると聞いた 六フッ化キセノンとかあるね
37 20/03/13(金)23:38:15 No.670858095
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38 20/03/13(金)23:38:27 No.670858182
fz3軌道はちょっとキュートになる
39 20/03/13(金)23:38:57 No.670858383
位相がレインボー
40 20/03/13(金)23:39:11 No.670858472
かわいい