ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/13(金)22:03:11 No.670819580
クレイモアって漫画覚えてる?
1 20/03/13(金)22:04:27 No.670820069
誰だよおめー
2 20/03/13(金)22:05:06 No.670820298
後半の話全然覚えてない
3 20/03/13(金)22:05:45 No.670820534
おねショタ漫画だった気がする
4 20/03/13(金)22:07:17 No.670821125
プリシラがすげー空気
5 20/03/13(金)22:07:35 No.670821228
龍がすごいいいデザインだった
6 20/03/13(金)22:07:50 No.670821317
とにかくテレサが強かった
7 20/03/13(金)22:08:57 No.670821739
半覚醒なんとかまでしか覚えてない
8 20/03/13(金)22:09:03 No.670821786
1話でつい爆笑した
9 20/03/13(金)22:10:02 No.670822155
1話は絵柄がすげーエンジェル伝説寄り
10 20/03/13(金)22:10:17 No.670822248
俺はディートリヒちゃんが一番好き
11 20/03/13(金)22:12:14 No.670822980
>後半の話全然覚えてない 前半も「いろんな街行って妖魔と戦った」くらいしか覚えてない ピエトロの街で一度全滅するあたりの話は結構覚えてる
12 20/03/13(金)22:12:30 No.670823079
アニメ出来良かったけど アニオリ最終回無かったことにして最後までやってくれないかな…
13 20/03/13(金)22:13:09 No.670823336
最終巻だけ持ってる
14 20/03/13(金)22:14:15 No.670823769
イレーネ?の高速剣がやたら強くて これの練習したらガチの深淵以外はゴリ押しで勝てるのだけは覚えてる
15 20/03/13(金)22:15:39 No.670824306
結局クレアの四肢妖力完全開放が微妙な出来だったな リカルドは殺せたのに
16 20/03/13(金)22:16:03 No.670824491
なんなら最後のテレサ状態まで高速剣で締めて腕返しに行って終了だ
17 20/03/13(金)22:16:03 No.670824492
登場キャラが同じ目同じ髪同じ鎧同じ剣の女を五十人以上って今思うとだいぶ無茶だったんじゃ
18 20/03/13(金)22:16:09 No.670824537
うかつだった
19 20/03/13(金)22:16:58 No.670824885
>プリシラがすげー空気 空気だったのって回想終了から北の街までの間とリフルから逃げるあたりだけじゃ
20 20/03/13(金)22:17:24 No.670825073
>空気だったのって回想終了から北の街までの間とリフルから逃げるあたりだけじゃ ほとんどじゃん!
21 20/03/13(金)22:17:36 No.670825154
>結局クレアの四肢妖力完全開放が微妙な出来だったな 間違ったやり方だったから仕方ないね
22 20/03/13(金)22:17:51 No.670825276
プリシラは敵として魅力がなさ過ぎた
23 20/03/13(金)22:18:14 No.670825458
この人が監獄学園描いてると思うと何があったんだろうと気になる
24 20/03/13(金)22:18:36 No.670825632
途中で同じような顔のクレイモアがいっぱい出てくる時点でリタイアした覚えがある もうちょっと描き分けてくれたら…
25 20/03/13(金)22:18:42 No.670825679
テレサ強すぎる…
26 20/03/13(金)22:18:47 No.670825710
>プリシラは敵として魅力がなさ過ぎた よくわからんけどなんか強い
27 20/03/13(金)22:18:52 No.670825750
最初から最後までテレサが最強すぎる
28 20/03/13(金)22:18:54 No.670825764
>ほとんどじゃん! 本当に読んだ?
29 20/03/13(金)22:19:09 No.670825886
大陸行くのかと思ってたら行かなかったな
30 20/03/13(金)22:19:12 No.670825917
>本当に読んだ? 読んだよ プリシラにラスボスの格はない
31 20/03/13(金)22:19:21 No.670825979
>よくわからんけどなんか強い テレサかよ
32 20/03/13(金)22:19:41 No.670826167
終盤のラキは無理やりねじ込んだみたいに見える
33 20/03/13(金)22:19:50 No.670826210
双子合体深淵のが絶望感あった
34 20/03/13(金)22:20:03 No.670826303
中盤以降雰囲気で読んでた
35 20/03/13(金)22:20:07 No.670826345
双子の制御うんぬんが最後のオチにつながってるのはおおっ!ってなるけどそこまでが長い
36 20/03/13(金)22:20:16 No.670826412
>この人が監獄学園描いてると思うと何があったんだろうと気になる ?
37 20/03/13(金)22:20:46 No.670826634
シリアスなの描いてた漫画家が次作コメディ描くのはよくあると思うが ギャグ漫画描いてた人がシリアスな漫画描くの珍しいよね
38 20/03/13(金)22:20:50 No.670826668
>テレサかよ テレサは妖力の先読みがすげーってのがあるからね…
39 20/03/13(金)22:20:54 No.670826693
テレサの1/4を活かしきれたら良い勝負って下馬評通りだったのでインフレしてないという力技
40 20/03/13(金)22:21:07 No.670826782
作者が今書いてるのは週間サンデーだよ!?
41 20/03/13(金)22:21:47 No.670827049
クレアが妖魔のクオーターってのが雑魚感すごくていいよね
42 20/03/13(金)22:22:28 No.670827322
スペック最強+先読みという身も蓋もない強さ
43 20/03/13(金)22:22:45 No.670827456
>この人が監獄学園描いてると思うと何があったんだろうと気になる 監獄学園はアゴなしゲンの作者の平本アキラだよ エリートヤンキー三郎とエンジェル伝説間違って覚えるならわかるが
44 20/03/13(金)22:23:03 No.670827582
今サンデーでやってるのはなんか地味だ
45 20/03/13(金)22:23:58 No.670827993
イレーネも地味にめっちゃ強いのに活躍するのはだいたい腕
46 20/03/13(金)22:24:38 No.670828275
あいつは47番目の最弱…ってところまでは割と面白いよね というかテレサのところが一番面白い
47 20/03/13(金)22:24:40 No.670828288
2部の主人公っぽい奴が順当に弱くて気が付いたら死んだ
48 20/03/13(金)22:24:44 No.670828320
クレア以外のやつがなんで半覚醒できるのか読んでもいまいち分からなかった
49 20/03/13(金)22:25:51 No.670828797
今のやつも主人公最強ではないけど 負けが大きな失敗に繋がらないようにしてあるから好感持てる
50 20/03/13(金)22:26:55 No.670829235
>2部の主人公っぽい奴が順当に弱くて気が付いたら死んだ 新世代で死んだ奴少ないからある意味優遇を受けてる
51 20/03/13(金)22:27:10 No.670829324
そういや八木教広って今も連載持ってるんだけっけ 全然スレ見たことないな…
52 20/03/13(金)22:27:23 No.670829418
>クレア以外のやつがなんで半覚醒できるのか読んでもいまいち分からなかった 単に意思が強ければ戻れるってだけじゃなかったか?
53 20/03/13(金)22:28:01 No.670829675
ギャグ漫画家らしく伏線をきっちり回収してるのが好き
54 20/03/13(金)22:28:15 No.670829774
地面這いずり回る人好き
55 20/03/13(金)22:29:02 No.670830080
みんなモデル体型なのに一人だけポルノ体型いたよね
56 20/03/13(金)22:29:14 No.670830159
>全然スレ見たことないな… 今の連載始まった頃に結構たってたけど立たなくなったね まあ割とすぐにここだと微妙判定されてた
57 20/03/13(金)22:29:23 No.670830258
妖魔化した肉親の血肉使って半妖化したら普通の戦士より覚醒限界点高いのが出来ました
58 20/03/13(金)22:29:27 No.670830296
>クレア以外のやつがなんで半覚醒できるのか読んでもいまいち分からなかった やったら運よくできた以上の理由ないし
59 20/03/13(金)22:29:28 No.670830298
一回死んだふりしたおかげでコツつかんだんだと思ってた
60 20/03/13(金)22:29:44 No.670830400
ここが外の大陸の実験場?知るかバーカうちらにもう関わんな!で終わらせたの本当に好き
61 20/03/13(金)22:30:07 No.670830592
>妖魔化した肉親の血肉使って半妖化したら普通の戦士より覚醒限界点高いのが出来ました あぁなるほどそれか クレアはクオーターだからかな
62 20/03/13(金)22:31:11 No.670831044
クレアちゃんえらい! su3719564.jpg
63 20/03/13(金)22:31:41 No.670831244
>クレアはクオーターだからかな 大体親ってだけで親しい相手ならいいんじゃなかったか
64 20/03/13(金)22:32:55 No.670831765
ラキ絶対途中で死ぬと思ってた
65 20/03/13(金)22:33:15 No.670831915
リフルのクレイモア時代のやつが結局単行本に入らなかったったのはなんでだろ
66 20/03/13(金)22:33:40 No.670832093
私の考えた最強のテレサ
67 20/03/13(金)22:33:51 No.670832169
イースレイとかいう家族欲しかった勢
68 20/03/13(金)22:35:16 No.670832765
ラキとのめっちゃ優しそうなエピソードから ストーカーに追い回されてめっちゃ不機嫌なイースレイとの遭遇はビビる
69 20/03/13(金)22:35:55 No.670833032
ここで一時期スレ乱立してたことあるけど漫画村からの画像多かったからそういう印象になってしまった
70 20/03/13(金)22:36:04 No.670833100
死なない桑島
71 20/03/13(金)22:36:40 No.670833329
アニメも地味にできがよかった
72 20/03/13(金)22:37:08 No.670833535
あんまり話題にならないけど今サンデーやってるやつもめちゃくちゃ面白いよね
73 20/03/13(金)22:37:22 No.670833639
クレイモアって皆体に傷あるんだっけ
74 20/03/13(金)22:38:03 No.670833918
お腹が縦にバッサリ裂けてる
75 20/03/13(金)22:38:24 No.670834056
ジャンプで読み切りやったやつがサンデーで始まった時は何事かと思った
76 20/03/13(金)22:39:02 No.670834314
傷っていうかHIRAKIになった体を内臓とかこぼれないように縫ってる
77 20/03/13(金)22:39:07 No.670834343
今連載してるのは知らないけどクレイモアは面白かったよ キャラの顔は覚えてるけど名前半分も言えないけど
78 20/03/13(金)22:39:14 No.670834387
ジャンプもサンデーも同じ一ツ橋グループだからな
79 20/03/13(金)22:39:36 No.670834518
>クレイモアって皆体に傷あるんだっけ 妖魔の肉を埋め込んだ段階で状態が固定されるから埋め込む時に掻っ捌いた切込みが閉じない
80 20/03/13(金)22:39:40 No.670834554
テレサ世代が頭おかしい強さすぎる
81 20/03/13(金)22:39:44 No.670834586
スレッドを立てた人によって削除されました まとめサイトみたいなスレ立て
82 20/03/13(金)22:39:49 No.670834614
>妖魔化した肉親の血肉使って半妖化したら普通の戦士より覚醒限界点高いのが出来ました ラキいたから根性で戻しただけで普通に限界突破してなかったか?
83 20/03/13(金)22:40:20 No.670834829
実は最後まで読んでないけどラキと幸せに暮らしましたエンドだったと聞く
84 20/03/13(金)22:40:41 No.670834947
アリアドネは作者の週刊向いてない感じが滲んでる
85 20/03/13(金)22:41:28 No.670835275
>実は最後まで読んでないけどラキと幸せに暮らしましたエンドだったと聞く まあ暮らしただろうけどラキとイレーネに会いに行くエンド
86 20/03/13(金)22:41:39 No.670835354
お腹見てビビってたからNo1の頭でも埋まってると思った
87 20/03/13(金)22:41:53 No.670835446
投擲のユマ!
88 20/03/13(金)22:42:32 No.670835718
キャラデザさえ良かったらもっと人気出たと思う とはいえ好きな漫画だよ今でも
89 20/03/13(金)22:43:18 No.670836059
さすがに見分けつきにくかったな
90 20/03/13(金)22:43:20 No.670836079
クレアは頭を撫でられるのが好きだとテレサに教えられ それを実行するユマいいよね…
91 20/03/13(金)22:43:23 No.670836098
>ラキいたから根性で戻しただけで普通に限界突破してなかったか? そもそも突破しててもテレサ登場するだけだったんじゃ…?
92 20/03/13(金)22:44:06 No.670836401
リフルとえっちしたい
93 20/03/13(金)22:44:14 No.670836456
ガラテアとミアータがシコかったよね おれも乳首吸わせてあげたい
94 20/03/13(金)22:44:23 No.670836546
ぶっちゃけ終盤は誰が死んでもおかしくなかった
95 20/03/13(金)22:44:26 No.670836565
>そもそも突破しててもテレサ登場するだけだったんじゃ…? 出てもリカルド倒したアレだよ
96 20/03/13(金)22:44:46 No.670836737
>出てもリカルド倒したアレだよ あれは妖力完全開放じゃないじゃん
97 20/03/13(金)22:45:12 No.670836933
ディートリヒが死ななくてよかった…
98 20/03/13(金)22:45:15 No.670836962
終盤で実際タバサ死ななかったっけ
99 20/03/13(金)22:45:37 No.670837144
幻影のミリア格好よすぎるよね
100 20/03/13(金)22:46:13 No.670837456
イレーネは他の時代だったら普通に№1になってる気もするし やっぱ他の№1に負ける気もする
101 20/03/13(金)22:46:14 No.670837462
エンジェル伝説の続きが読みたいだけなんだ俺は
102 20/03/13(金)22:46:21 No.670837524
ガラテアさんその乳で村のシスターは無理でしょ
103 20/03/13(金)22:46:24 No.670837544
>終盤で実際タバサ死ななかったっけ 死んだ ミリアが大剣受け継いだ
104 20/03/13(金)22:46:32 No.670837625
>幻影のミリア格好よすぎるよね 顔にしいたけみたいなバッテンつくのがなあ
105 20/03/13(金)22:46:42 No.670837714
脱走組好き
106 20/03/13(金)22:46:53 No.670837803
数少ないおねショタバトル漫画だと「」に教えられて読んだ思い出 まあおっぱいに押し付けながら持ち運びするから間違ってはいなかった
107 20/03/13(金)22:48:00 No.670838306
おねショタ成分は正直いらんかった
108 20/03/13(金)22:48:21 No.670838451
新世代のアナスタシアが凄い美人だったな…
109 20/03/13(金)22:48:25 No.670838476
>>幻影のミリア格好よすぎるよね >顔にしいたけみたいなバッテンつくのがなあ 手を抜いたら殺さなかったのバレちゃうし…
110 20/03/13(金)22:49:48 No.670839094
>新世代のアナスタシアが凄い美人だったな… 誰だよオメーは
111 20/03/13(金)22:50:01 No.670839196
リフルの覚醒体かっこいいよね 怪物になるんじゃなくて見た目あんまり変わらないで金属のオバケみたいになるこがかっこいい
112 20/03/13(金)22:51:23 No.670839779
>誰だよオメーは お前はレイチェルだろ!
113 20/03/13(金)22:51:55 No.670840049
うっかりのイレーネとか散々言われてたけど一番のうっかりはテレサだと思う
114 20/03/13(金)22:52:10 No.670840154
>イレーネは他の時代だったら普通に№1になってる気もするし >やっぱ他の№1に負ける気もする いつの時代もナンバー1は追われるものとして覚悟が違うみたいなのいいよね
115 20/03/13(金)22:52:20 No.670840212
女の子が本気出すとバケモンに変身できる作品もっと見たいよ テレサはちゃんと完全覚醒しろよ
116 20/03/13(金)22:52:53 No.670840437
何だかんだ綺麗に終わって上手いなあと思った
117 20/03/13(金)22:53:10 No.670840551
下手すると深淵や覚醒者よりクレアの四肢覚醒のがグロい
118 20/03/13(金)22:53:57 No.670840822
>テレサはちゃんと完全覚醒しろよ 大陸編があったらそういうもの出たかもね
119 20/03/13(金)22:54:28 No.670841066
オフィーリアが髪ほどいたら美少女エルフでビックリした
120 20/03/13(金)22:54:57 No.670841267
使う人がちゃんと使えばかなり強い高速剣いいよね…
121 20/03/13(金)22:55:16 No.670841391
>何だかんだ綺麗に終わって上手いなあと思った 龍の一族とか言い出した時はどきどきしたけどちゃんと終わってよかった
122 20/03/13(金)22:55:33 No.670841500
イレーネは時代さえ違えば余裕で一位になれてる人材だと思う
123 20/03/13(金)22:56:09 No.670841741
高速剣って意図的に覚醒を制御して出す技だと思ってたけど既に覚醒してるテレサのはどうやってんだろうと思わんでもない
124 20/03/13(金)22:56:18 No.670841793
リフルは色付きだしロリで差別化されてて覚えやすいし可愛いし
125 20/03/13(金)22:56:27 No.670841847
イレーネはテレサは元より現代の双子にも匹敵するかどうか…
126 20/03/13(金)22:56:43 No.670841965
>リフルは色付きだしロリで差別化されてて覚えやすいし可愛いし しかもSだ
127 20/03/13(金)22:57:33 No.670842259
振り返ったらテレサ世代が黄金期すぎる… 主にテレサ、プリシラ、イレーネのおかげで
128 20/03/13(金)22:57:59 No.670842400
>高速剣って意図的に覚醒を制御して出す技だと思ってたけど既に覚醒してるテレサのはどうやってんだろうと思わんでもない 部分的に覚醒させる技なんだから覚醒体なら仏に切るだけじゃないか
129 20/03/13(金)22:59:25 No.670842891
テレサはお前ホント何なんだ… イレギュラーすぎるだろ!
130 20/03/13(金)23:01:00 No.670843521
もうほとんど覚えてないけどぶっちぎって超強いラスボスをただただテレサが圧倒してたのだけ覚えてる
131 20/03/13(金)23:01:13 No.670843620
髪の毛使う能力だけちょっと無理矢理感あった