虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/13(金)21:33:52 やめろ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)21:33:52 No.670808126

やめろー!こんなのプロレスじゃない!

1 20/03/13(金)21:35:07 No.670808606

りっくん!!

2 20/03/13(金)21:35:46 No.670808862

リキさんはさぁ…プロレスを理解してない人?

3 20/03/13(金)21:35:46 No.670808864

レフェリー!?

4 20/03/13(金)21:36:55 No.670809351

>リキさんはさぁ…プロレスを理解してない人? どちらかというと理解してなかったのは相手の方かな…

5 20/03/13(金)21:37:07 No.670809428

ちょっと贔屓が過ぎない?

6 20/03/13(金)21:37:50 No.670809673

プロレスってのは元々そういうもんなんだ

7 20/03/13(金)21:37:53 No.670809685

止めろよもう戦えねぇじゃん!

8 20/03/13(金)21:38:52 No.670810065

なぜここまでされて木村政彦は力道山を殺さなかったのか?

9 20/03/13(金)21:39:01 No.670810133

いや キレて殺す気だけどプロレスのルール内になる様にしてる先生がやばいよ…… 顔面サッカーボールキックに後頭部ストンピングって……

10 20/03/13(金)21:39:29 No.670810305

これ見て楽しいのか?

11 20/03/13(金)21:39:31 No.670810316

>なぜここまでされて木村政彦は力道山を殺さなかったのか? 負けたからだよ!

12 20/03/13(金)21:39:43 No.670810375

タックル切られちゃうし

13 20/03/13(金)21:39:47 No.670810411

本当は三本勝負で勝ったり負けたりをする予定だった 蹴りが入ってしまって大変なことになった

14 20/03/13(金)21:40:01 No.670810499

木村への注意は何なの

15 20/03/13(金)21:40:26 No.670810682

力のスイッチ入れるような蹴りした木村が悪い

16 20/03/13(金)21:40:53 No.670810847

>木村への注意は何なの 金的は駄目

17 20/03/13(金)21:40:57 No.670810868

プロレスラーつええわ…

18 20/03/13(金)21:41:01 No.670810889

張り手って弱い技扱いされてるけど痛くないわけないよね

19 20/03/13(金)21:41:41 No.670811127

ブックにない金的! 力道山はいきなりキレた

20 20/03/13(金)21:42:19 No.670811391

話が違うだろ!

21 20/03/13(金)21:42:28 No.670811440

打撃がマジのやつで怖い

22 20/03/13(金)21:42:29 No.670811446

最後糸が切れた人形みたいにストンと落ちて動かなくなるの怖い 演技じゃないよねこれ

23 20/03/13(金)21:42:40 No.670811506

ここまでちゃんとやってるなら国民的人気も納得できる

24 20/03/13(金)21:43:01 No.670811621

八百長プロレスラーごときが史上最強の柔道家に勝てるわけが…

25 20/03/13(金)21:43:50 No.670811946

>八百長プロレスラーごときが史上最強の柔道家に勝てるわけが… あんな状態の木村が勝てるわけ無いわ……

26 20/03/13(金)21:45:05 No.670812372

無造作にタックルを切ってるっていうかびくともしてないのが凄い

27 20/03/13(金)21:45:16 No.670812479

こういうの見ると今のプロレスがいかにおちゃらけてるかわかるな…

28 20/03/13(金)21:46:39 No.670812978

りっくんは試合と称してこうやってリングの上で造反者の公開処刑をするなんてザラだったんだ

29 20/03/13(金)21:47:04 No.670813134

むしろ今のプロレスはそうなるべくしてなったというか 今この力先生みたいな戦い見せられたら盛り上がらずにみんな引くよ

30 20/03/13(金)21:47:21 No.670813248

ルールのある喧嘩って売り込んだ力さん時代と今じゃそりゃ違うよ この頃でも海外じゃショー的な面が強いし

31 20/03/13(金)21:47:42 No.670813395

史上最強の柔道家(酒浸りのプロレスラー)

32 20/03/13(金)21:48:23 No.670813654

興行がマンネリ気味になりプロレス人気が鈍って木村も試合前は新聞とかに「プロレスは八百長!本気で戦ったら俺のほうが強い」とか言ってた リキさんは木村をボコボコにする事でレスラーの強さを示しプロレス人気を盛上げた

33 20/03/13(金)21:48:25 No.670813669

本当に観客を盛り上げる気一切ない怒りに任せた打撃が怖い

34 20/03/13(金)21:48:40 No.670813776

木村の前に木村無く、木村の後に木村無し

35 20/03/13(金)21:49:16 No.670814016

当時でも異端な部類のガチ試合をもって今のプロレスと比較するのはどうかと思う

36 20/03/13(金)21:49:47 No.670814215

蹴りとつかみがガチすぎる… チョップでプロレスを思い出したのかなと思うけどチョップって威力すごいんだね!?

37 20/03/13(金)21:49:54 No.670814250

続行するなよ…

38 20/03/13(金)21:49:56 No.670814277

エンタメとしてこれが見られた時代めっちゃ楽しそう

39 20/03/13(金)21:50:15 No.670814416

>ここまでちゃんとやってるならあの末路も納得できる

40 20/03/13(金)21:50:34 No.670814517

リキさんやっぱ明らかにデカいな

41 20/03/13(金)21:50:37 No.670814548

中断して注意して再開から即攻撃繰り出してるのえげつない

42 20/03/13(金)21:50:55 No.670814653

今の世の中もう制裁試合なんて何年もないんじゃない

43 20/03/13(金)21:51:26 No.670814852

今も海外のレフェリーはすぐ止めるのに日本のレフェリーは遅いの多い

44 20/03/13(金)21:51:28 No.670814865

大人の男が思い切り殴ると痛い 覚えておこうね

45 20/03/13(金)21:51:45 No.670814975

りっくん元大関だからガチも強い

46 20/03/13(金)21:52:12 No.670815138

やっぱ木村弱えな タッグマッチで引き分けるのはこいつのせいだ

47 20/03/13(金)21:52:24 No.670815208

>蹴りとつかみがガチすぎる… >チョップでプロレスを思い出したのかなと思うけどチョップって威力すごいんだね!? 手刀打ち下ろしと考えるとだいぶヤバい 俺でもスイカを真っ二つに斬れる

48 20/03/13(金)21:52:52 No.670815380

だがさすがに刃物で刺されたらしぬ

49 20/03/13(金)21:53:03 No.670815453

力道山タックルされても一瞬で切ってるし やっぱこの人ガチも強かったんじゃ…

50 20/03/13(金)21:53:13 No.670815526

>だがさすがに刃物で刺されたらしぬ よわ…

51 20/03/13(金)21:53:34 No.670815681

>だがさすがに刃物で刺された後何者かに寿司とコーラ差し出されたらしぬ

52 20/03/13(金)21:53:44 No.670815749

>蹴りとつかみがガチすぎる… >チョップでプロレスを思い出したのかなと思うけどチョップって威力すごいんだね!? りっくんは耳削ぎチョップで本当に耳削ぐよ

53 20/03/13(金)21:54:00 No.670815854

衰えていた上に適当にやるつもりだった木村先生と 鬼の木村を本気で潰す気だったりっくんの意識の違い

54 20/03/13(金)21:54:42 No.670816117

>りっくん元大関だからガチも強い 関脇だよ…出自の問題でそれ以上昇進できなかったが実力は大関とも云われたけど

55 20/03/13(金)21:54:44 No.670816123

刃物で刺された後手術して水分絶対禁止の時に寿司食べるとしぬ

56 20/03/13(金)21:55:09 No.670816287

一応試合としての体裁は崩さない上でぶちのめそうという理性を感じる

57 20/03/13(金)21:55:14 No.670816319

顔面サカボは移民相手によくやってたからスムーズだな

58 20/03/13(金)21:55:14 No.670816327

柔道家としての全盛期ならともかくこの時だとガチで勝てなかっただけなんじゃ…

59 20/03/13(金)21:55:30 No.670816445

我々は殺しあいをしているんじゃない 分かってください

60 20/03/13(金)21:55:38 No.670816493

弟子の馬場にお前が本気で脳天チョップしたら相手が死んじまうだろ!と耳削ぎチョップを伝授する心優しいりっくん

61 20/03/13(金)21:55:48 No.670816570

刃物で刺されただけだと割と生きてんじゃん! 怖…

62 20/03/13(金)21:56:12 No.670816720

りっくん元大関だし、当時では珍しくウェイトトレーニングの理論取り入れて鍛えてるから 同時期の格闘家に比べてガタイの良さが抜けてるな...

63 20/03/13(金)21:56:19 No.670816751

>なぜここまでされて木村政彦は力道山を殺さなかったのか? 弱いから…

64 20/03/13(金)21:56:42 No.670816925

よくよく考えると刃物に弱いって言っても刺された後そのまま帰宅するくらいには強いんだよな…

65 20/03/13(金)21:56:53 No.670816995

棚橋だって刺されたけど生きてるからな スゴイねレスラー

66 20/03/13(金)21:57:00 No.670817049

刃物では死ななかったよ! おっとこんなところに寿司が

67 20/03/13(金)21:57:27 No.670817225

りっくんデカくね?

68 20/03/13(金)21:57:29 No.670817240

スタミナは知らんけどフィジカルとパワーは流石だなぁ 容赦なく追い討ちできるヤバさもあるから現代MMAでも通用するかも

69 20/03/13(金)21:57:44 No.670817344

嫁さんの結核が良くなったからいいや!

70 20/03/13(金)21:57:51 No.670817379

ザ・マンが恐れて弟子を使って暗殺するだけはある

71 20/03/13(金)21:58:00 No.670817443

>容赦なく追い討ちできるヤバさもあるから現代MMAでも通用するかも それは流石にバカの意見

72 20/03/13(金)21:58:05 No.670817480

棚橋は刃物で刺されても死ななかったから 次世代のオカダならハンドガン数発くらいは大丈夫だろう

73 20/03/13(金)21:58:17 No.670817557

ていうか近代レスラーばりにムキムキじゃん… そりゃアゴも馬場も打ちのめされるわ

74 20/03/13(金)21:58:32 No.670817665

アントニオ猪木はどう思う?

75 20/03/13(金)21:58:53 No.670817822

なんでレフェリーは止めないの…

76 20/03/13(金)21:59:19 No.670817986

酒呑まずにちゃんと練習してたらまた違ったかもしれないけど 30代ながらキッチリ体作ってハードトレーニングこなしてるりっくんと 40超えて酒びたりでロクに練習してない木村では勝負にならん…

77 20/03/13(金)21:59:21 No.670817997

これを幼少期にニチアサ的な感覚で見て育った世代がいると思うと恐ろしい

78 20/03/13(金)21:59:24 No.670818014

人間的にはクズだが強さだけはマジモンだったからな… なぜころの作者もすごく残念そうだった

79 20/03/13(金)21:59:44 No.670818176

死んでからも人間的に良い所は無いとジャイアント馬場に言われた男はやることが違う アゴはコメントを控えた

80 20/03/13(金)21:59:49 No.670818214

>なんでレフェリーは止めないの… 社長が部長殴るのをヒラが止められるだろうか

81 20/03/13(金)21:59:50 No.670818216

あれだけの暴君っぷりやってたら弟子に復讐されて殺されるくらいありそうだし 実際にはそれが全くなかったってことはまあ本当に強かったんだろうなって

82 20/03/13(金)22:00:06 No.670818323

木村ってそんな弱かったの?

83 20/03/13(金)22:00:19 No.670818409

この後空手の父・大山倍達がりっくんに決闘を申し込んだのはあまりにも有名!

84 20/03/13(金)22:00:35 No.670818531

>なんでレフェリーは止めないの… 勝敗がブック通りだから

85 20/03/13(金)22:00:57 No.670818672

>死んでからも人間的に良い所は無いとジャイアント馬場に言われた男はやることが違う >アゴはコメントを控えた 曲がり角の向こうから飛び出してきて「インキと改名せーい!」って言われたら困るからな…

86 20/03/13(金)22:01:04 No.670818707

クズだけどストイックに鍛えてたりっくんと酒浸りで試合前夜も深酒してた木村じゃな…

87 20/03/13(金)22:01:12 No.670818763

>木村ってそんな弱かったの? 全盛期はともかくこの時期はもう完全に下り坂を転げ落ちてる

88 20/03/13(金)22:01:39 No.670818940

あの時私が試合後のリングに上がっていたら日本格闘技界の歴史は変わっていただろう とマスは言うが本当に上がる気あったかどうか

89 20/03/13(金)22:01:41 No.670818956

なんでこんなのがヒーロー扱いだったんだろ…

90 20/03/13(金)22:01:52 No.670819013

そもそも何でりっくんのちんちん蹴ったの

91 20/03/13(金)22:02:04 No.670819098

>あの時私が試合後のリングに上がっていたら日本格闘技界の歴史は変わっていただろう >とマスは言うが本当に上がる気あったかどうか ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る

92 20/03/13(金)22:02:07 No.670819127

なんでみんなそんな詳しいの…

93 20/03/13(金)22:02:25 No.670819251

マスがほんとのことなんか言ったことあるのか

94 20/03/13(金)22:02:31 No.670819290

木村はなんでそんなコンディションで試合するんだ そもそもプロレスもできないだろ

95 20/03/13(金)22:02:44 No.670819365

>弟子の馬場にお前が本気で脳天チョップしたら相手が死んじまうだろ!と耳削ぎチョップを伝授する心優しいりっくん 過酷な特訓で手を凶器に変えるのいいよね… su3719505.jpg

96 20/03/13(金)22:02:53 No.670819437

>木村はなんでそんなコンディションで試合するんだ >そもそもプロレスもできないだろ お酒飲むお金欲しい

97 20/03/13(金)22:03:04 No.670819527

いやでも他に娯楽ない時代にこの人の試合定期的に見れたらそら人気出るよ

98 20/03/13(金)22:03:34 No.670819713

>木村はなんでそんなコンディションで試合するんだ プロレスする予定だったから

99 20/03/13(金)22:03:43 No.670819777

>木村ってそんな弱かったの? 強かったよプロ柔道が駄目になって海外渡ってプロレスやったりグレイシーと戦ったりもしてた でも要はやらせの試合をずっとやらされてトレーニングも控えめ状態が続き 年を取って肉体的にも精神的にも衰えた

100 20/03/13(金)22:03:55 No.670819839

マスってヘビー級クラスのタッパあったの?

101 20/03/13(金)22:03:58 No.670819861

>過酷な特訓で手を凶器に変えるのいいよね… >su3719505.jpg イイハナシダナー

102 20/03/13(金)22:04:09 No.670819936

なんたる無茶を!

103 20/03/13(金)22:04:12 No.670819955

>なんでみんなそんな詳しいの… 「」はプロレススーパースター列伝と男の星座で戦後格闘技史の真実を学んでるから…

104 20/03/13(金)22:04:12 No.670819962

りっくん!!

105 20/03/13(金)22:04:16 No.670819982

最初は妻の病気治療のためのお金集めでプロレスに出てたけど 妻の病気も治って遊ぶ金に使いだしてちんちんキックしたら怒られた・・・

106 20/03/13(金)22:04:21 No.670820021

>お酒飲むお金欲しい 力道山はなぜ木村政彦を早めに殴らなかったのか

107 20/03/13(金)22:04:24 No.670820046

なんかちょっと前までは木村強い強い言う人多かったけど別に強くもなんともなかったんだよね むしろ弱い方だった

108 20/03/13(金)22:04:39 No.670820142

耳の上から殴って脳震盪と三半規管揺らしを同時にやる まともな人間なら一発で立てなくなるやつ

109 20/03/13(金)22:04:41 No.670820156

>>木村はなんでそんなコンディションで試合するんだ >プロレスする予定だったから スタミナ切れたから破れかぶれで金的入れるね…

110 20/03/13(金)22:05:02 No.670820264

>なんでみんなそんな詳しいの… 梶原一騎が悪いよ 梶原一騎が

111 20/03/13(金)22:05:15 No.670820344

大山倍達と木村政彦は拓殖大学で同門だから仲良かったらしい 力道山と倍達がお互いを気にくわなかったみたいなのも聞いたことはある

112 20/03/13(金)22:05:20 No.670820379

戦後の記憶がそう遠くない時代に日本人(ということになってる人)が日本の格闘技使ってデカい外人なぎ倒すんだぞ 人気でないわけなかろう

113 20/03/13(金)22:05:40 No.670820506

いや全盛期の木村はそりゃ強いよ? でもこの頃は全盛期はとうの昔に過ぎてたしりっくんはマジ強いから

114 20/03/13(金)22:05:42 No.670820522

>プロレスする予定だったから ちゃんとやれすぎる…

115 20/03/13(金)22:05:51 No.670820570

三本勝負というのも見なくなって久しいような 今もどこかでやってたりはするのだろうか

116 20/03/13(金)22:05:56 No.670820595

>マスがほんとのことなんか言ったことあるのか 空手バカ一代の大ファンでマス大好きな前田日明が対談した時は チミ!そんなことより牛を殴りなさい!それをマスコミに見せたら大儲けだよ! と空手の話そっちのけで真剣に金儲けについて語ってくれたとアケラが

117 20/03/13(金)22:06:06 No.670820651

何故殺さなかったのは「」の必読書

118 20/03/13(金)22:06:07 No.670820657

このキチガイに従事してよく猪木はそこまで曲がらずにスターになったなと感心する

119 20/03/13(金)22:06:10 No.670820669

>なんかちょっと前までは木村強い強い言う人多かったけど別に強くもなんともなかったんだよね >むしろ弱い方だった グレイシーの腕へし折ってるから強いだろ

120 20/03/13(金)22:06:22 No.670820754

>過酷な特訓で手を凶器に変えるのいいよね… >su3719505.jpg 拷問じゃねぇーか!

121 20/03/13(金)22:06:25 No.670820771

自伝漫画でもっと力さんの事書いてから死ねよ...梶原一騎

122 20/03/13(金)22:06:39 No.670820868

>空手バカ一代の大ファンでマス大好きな前田日明が対談した時は >チミ!そんなことより牛を殴りなさい!それをマスコミに見せたら大儲けだよ! >と空手の話そっちのけで真剣に金儲けについて語ってくれたとアケラが うーん…正直だ

123 20/03/13(金)22:06:42 No.670820880

全盛期の木村でもりっくんには勝てなかったであろうと考えられる

124 20/03/13(金)22:07:06 No.670821044

>グレイシーの腕へし折ってるから強いだろ それも眉唾だぞ

125 20/03/13(金)22:07:29 No.670821193

マスの方もヤクザとズブズブだったり人間としてはアレな話が多いけど 弱いという話はあまり聞かないので強かったのはある程度確かなんだなろう

126 20/03/13(金)22:07:37 No.670821237

地獄でリターンマッチしたのかな

127 20/03/13(金)22:07:45 No.670821285

スレ画とプロレススーパースター列伝とアンネの日記は一度は読むべき

128 20/03/13(金)22:07:54 No.670821336

>自伝漫画でもっと力さんの事書いてから死ねよ...梶原一騎 これからはリキさんと呼んでくれたまえ!ガハハ!って言った後に他の席で挨拶したら塩対応されるのは実にりっくんだな…っておもう

129 20/03/13(金)22:07:55 No.670821342

>木村ってそんな弱かったの? りっくんもそこまで身長あるんけじゃないのに更に小さくて横幅もないからなんかすごいショボく見えるね

130 20/03/13(金)22:08:09 No.670821437

りっくんクズのくせにちゃんと体鍛え上げてるからな…

131 20/03/13(金)22:08:10 No.670821441

>>グレイシーの腕へし折ってるから強いだろ >それも眉唾だぞ エリオグレイシーと木村政彦はちゃんと映像あるじゃん

132 20/03/13(金)22:08:16 No.670821493

りっくんもうちょっとぶよぶよした体のイメージあったけど引き締まってるね

133 20/03/13(金)22:08:29 No.670821579

なぜ殺はだんだん真実が明らかになっていく

134 20/03/13(金)22:08:33 No.670821603

公開処刑が娯楽になってた時代の延長線上にあるな

135 20/03/13(金)22:08:34 No.670821612

>アンネの日記 ちょっと待てよ!

136 20/03/13(金)22:08:37 No.670821624

>エリオグレイシーと木村政彦はちゃんと映像あるじゃん 試合したのは事実だね

137 20/03/13(金)22:09:06 No.670821801

>アンネの日記 原作・梶原一騎

138 20/03/13(金)22:09:25 No.670821918

りっくんはガチが強くないとナメられるってわかってたからな…

139 20/03/13(金)22:09:29 No.670821942

スーパースター列伝は半分ぐらい嘘って聞いた

140 20/03/13(金)22:09:57 No.670822124

>スーパースター列伝は半分ぐらい嘘って聞いた まあ控えめにいって三割は嘘

141 20/03/13(金)22:10:02 No.670822152

半分も本当なのか…

142 20/03/13(金)22:10:07 No.670822183

>これを幼少期にニチアサ的な感覚で見て育った世代がいると思うと恐ろしい プロレスはフィクションだし…

143 20/03/13(金)22:10:22 No.670822278

>スーパースター列伝は半分ぐらい嘘って聞いた 半分も真実があるって考えると凄くない?

144 20/03/13(金)22:10:23 No.670822281

>アンネの日記 元気ですかーっ!

145 20/03/13(金)22:10:33 No.670822340

>>スーパースター列伝は半分ぐらい嘘って聞いた >まあ控えめにいって三割は嘘 執筆中のカジ先生の脳内では9割真実

146 20/03/13(金)22:10:42 No.670822392

暴の化身の如きりっくんと大山倍達両方と親交のあったカジセンセは何者なの…?

147 20/03/13(金)22:10:43 No.670822396

昔東スポで連載してた激録力道山が本になってて面白いから読もう 力道山の連載終わったら激録馬場と猪木が始まってそれも本になってるから読もう ちなみに力道山連載する前は激録大日本戦争が載っててそれも本になってるから読もう

148 20/03/13(金)22:10:49 No.670822434

>スーパースター列伝は半分ぐらい嘘って聞いた プロレススターウォーズにいたっては8割は嘘だぞ

149 20/03/13(金)22:11:04 No.670822538

木村は強いは強いんだろうけど所詮は柔道しかできない強さだったんだよ 服着てない相手にしたらタックルも満足に出来ず転ばせることできずこのザマだもの

150 20/03/13(金)22:11:09 No.670822561

>暴の化身の如きりっくんと大山倍達両方と親交のあったカジセンセは何者なの…? ヤクザ

151 20/03/13(金)22:11:10 No.670822568

初期ナチ道山スレの連中は読んでてあれなんだなという確かな知識量を感じる

152 20/03/13(金)22:11:17 No.670822602

そもそも梶原一騎がろくでもないチンピラだからな!

153 20/03/13(金)22:11:44 No.670822765

>暴の化身の如きりっくんと大山倍達両方と親交のあったカジセンセは何者なの…? やくざ

154 20/03/13(金)22:11:44 No.670822768

>暴の化身の如きりっくんと大山倍達両方と親交のあったカジセンセは何者なの…? 大山先生は親交あったのは事実だけどりっくんは対等な関係だったん?

155 20/03/13(金)22:12:04 No.670822912

これ見ると先生デカいなと思った

156 20/03/13(金)22:12:10 No.670822960

>プロレススターウォーズにいたっては8割は嘘だぞ 二割もほんとのとこあんの!?

157 20/03/13(金)22:12:15 No.670822982

男の星座の続き読みてえな...

158 20/03/13(金)22:12:26 No.670823054

ただの漫画の才能があるやくざだからな

159 20/03/13(金)22:12:42 No.670823140

梶原一騎も大山倍達と喧嘩してしょんぼりした後に書いた晩年の男の星座では神様のような空手の父として描写してたり可愛いとこもあるんですよ

160 20/03/13(金)22:12:45 No.670823163

>二割もほんとのとこあんの!? 名前と経歴

161 20/03/13(金)22:12:51 No.670823200

猪木を監禁する劇画作家

162 20/03/13(金)22:12:56 No.670823232

>半分も本当なのか… 猪木いじめは9割が嘘だよ 実態は公衆の面前に出せる代物じゃないし それ以下の扱いの人間は他にも居た

163 20/03/13(金)22:13:01 No.670823266

>>>スーパースター列伝は半分ぐらい嘘って聞いた >>まあ控えめにいって三割は嘘 >執筆中のカジ先生の脳内では9割真実 夢中で読んでる少年読者の中では完全ノンフィクション

164 20/03/13(金)22:13:21 No.670823409

想像の倍は体大きくてムキムキだ

165 20/03/13(金)22:13:58 No.670823663

>グレイシーの腕へし折ってるから強いだろ >それも眉唾だぞ >エリオグレイシーと木村政彦はちゃんと映像あるじゃん >試合したのは事実だね 腕を折ったのが眉唾っていいたいのか木村が大したことないって言いたいのか分からんな 公式に記録が残ってて結果を出している人間が弱いってどういう考え方してるの

166 20/03/13(金)22:14:55 No.670824021

虚構の強さのショーはプロレスの方だったはずなのに実は本当に強いのはりっくんで木村の方が虚構だったのいいよね…

167 20/03/13(金)22:15:04 No.670824081

まあ木村は後年指導者として慕われて りっくんは死後子供たちに借金しか残さなかったけどなブヘヘ

168 20/03/13(金)22:15:07 No.670824101

焼肉連れてかれて力道山先生にしごかれてるけど同じ移民同士頑張ろうぜ!って大木金太郎に励まされて 俺本当は日本人なんだけどな…って苦笑いする猪木のエピソード好き

169 20/03/13(金)22:15:16 No.670824154

1割だろうが9割だろうが海に捨てる殺人未遂の時点でもう何が出て来てもという感じ

170 20/03/13(金)22:15:26 No.670824213

>猪木いじめは9割が嘘だよ >実態は公衆の面前に出せる代物じゃないし >それ以下の扱いの人間は他にも居た 戦後こわ…

171 20/03/13(金)22:15:43 No.670824332

>1割だろうが9割だろうが海に捨てる殺人未遂の時点でもう何が出て来てもという感じ 先生、ここはまずいです

172 20/03/13(金)22:15:55 No.670824417

5㎝下駄履いて公称176㎝だったかりっくん タッパは現代では並だけど体の厚みは現代でも十分デカい

173 20/03/13(金)22:16:03 No.670824490

木村の方が弱いってのを受け入れがたいのかな

174 20/03/13(金)22:16:05 No.670824508

りっくんは方々から金掻き集めて元手にして これから稼ぐぞって事業資金投入した直後に死んだからな…

175 20/03/13(金)22:16:55 No.670824864

>タッパは現代では並だけど体の厚みは現代でも十分デカい 当時からステとか薬物あったんだろうなあのいかれにいかれた異常な精神性鑑みるに

176 20/03/13(金)22:17:09 No.670824951

>大山先生は親交あったのは事実だけどりっくんは対等な関係だったん? リキさんのプロレス試合結果をリキさんがよく思わない形で記事にしてリキさんはキレて梶原先生を呼び出した 激おこリキさんの面前で一向に悪びれない態度を見せたら感心され以降一騎先生・リキさんと呼び合う仲になった

177 20/03/13(金)22:17:15 No.670824998

空手チョップの威力はさほどでもないが合間の顔面蹴りは堪えるだろな 最後はグーパンチか

178 20/03/13(金)22:18:09 No.670825423

リキ先生の暴は鍛えに鍛えた体に生来の気質と 相撲界の体験とその他いろいろが混ざっているので 並の人間が付き合える存在ではない

179 20/03/13(金)22:19:41 No.670826168

>りっくんは方々から金掻き集めて元手にして >これから稼ぐぞって事業資金投入した直後に死んだからな… 貫禄あるから年相応に見えないだけで死んだ年齢39だからな…

180 20/03/13(金)22:21:28 No.670826934

むしろ正統後継は馬場が作った全日本プロレスなのに なぜか政治的基盤は猪木が受け継いでる不思議

181 20/03/13(金)22:22:23 No.670827295

キャリアは本物だし必要以上に貶めるような事を言うのも良くないけどスレ画の時点では心技体で木村側が勝てる要素はなかったと思う

182 20/03/13(金)22:22:34 No.670827369

>リキ先生の暴は鍛えに鍛えた体に生来の気質と >相撲界の体験とその他いろいろが混ざっているので >並の人間が付き合える存在ではない 鍛えた体に相撲界の闇と当時の朝鮮生まれのコンプレックスとプロレス事業時の裏世界とのやり合いで出来上がった怪物にしごかれた移民上がりの猪木はよく生きてたな

183 20/03/13(金)22:22:39 No.670827414

スーパースター列伝は猪木というか新日のプロパガンダ

184 20/03/13(金)22:22:49 No.670827478

背中しか見えないけど凄い事になってる木村の筋肉

185 20/03/13(金)22:23:17 No.670827677

こりゃあ馬場さんも暗殺を企てるわ

186 20/03/13(金)22:23:31 No.670827785

ゲームの餓狼伝じゃトップクラスに強い先生

187 20/03/13(金)22:23:59 No.670828005

>猪木はよく生きてたな 生きていたというよりは死ななかったというほうが正しい

188 20/03/13(金)22:24:01 No.670828016

エリオグレーシーの腕折ったのは今でも柔道界の伝説なんだから偉大

189 20/03/13(金)22:24:02 No.670828021

りっくんの苛烈な生き方を見てるととても今の百田ファミリーのほのぼのさと繋がらない

190 20/03/13(金)22:24:30 No.670828223

>夢枕獏の餓狼伝じゃトップクラスに強い先生 >板垣惠介の餓狼伝じゃトップクラスに弱い先生

191 20/03/13(金)22:24:34 No.670828255

移民の子は今では事あるごとにりっくんへの感謝を口にするけれど それでもりっくんから教えてもらったことは何もない、ただ背中を見せてもらいましたと言ってるからね…

192 20/03/13(金)22:24:51 No.670828358

>大山倍達と木村政彦は拓殖大学で同門だから仲良かったらしい >力道山と倍達がお互いを気にくわなかったみたいなのも聞いたことはある 力さんを気にいる奴なんているの?

193 20/03/13(金)22:25:12 No.670828493

今読んでもミル貝で真偽をわざわざ確認するという行為をしてしまう なんか迫真さがあるからなプロレススーパースター列伝

194 20/03/13(金)22:25:14 No.670828508

まずパッと見で体重が違う時点でドツキ合いで勝てるわけない ズブの素人が相手ならともかくりっくんだし

195 20/03/13(金)22:25:22 No.670828573

>むしろ正統後継は馬場が作った全日本プロレスなのに >なぜか政治的基盤は猪木が受け継いでる不思議 興行仕切るヤクザやタニマチに百田家はあらかた日プロ~全日に流れてて猪木がどこでパイプ作ったのか謎だけど どうもパチ絡みで近付いてきたのを猪木が上手い事利用したのではと「」が言ってた

196 20/03/13(金)22:25:26 No.670828601

>力さんを気にいる奴なんているの? 私は泣いた!ただただ泣いた!(アントニオ猪木・談)

197 20/03/13(金)22:25:37 No.670828681

りっくんがアメリカを倒すために作ったのがBI砲だってプロレススターウォーズで見た

198 20/03/13(金)22:25:49 No.670828783

>りっくんの苛烈な生き方を見てるととても今の百田ファミリーのほのぼのさと繋がらない 正直実子ってだけでりっくんと百田の間には果てしなく深い谷が横たわっていると思う

199 20/03/13(金)22:26:03 No.670828883

>>夢枕獏の餓狼伝じゃトップクラスに強い先生 >>板垣惠介の餓狼伝じゃトップクラスに弱い先生 拳刃でも糞弱かったし板垣先生の中では糞弱になってるんだろうか

200 20/03/13(金)22:26:05 No.670828899

結局ガチも八百もやりつつ試合数も稼いでテレビ露出して儲けるという プロレス団体が目指した興行スタイルを最も成功させたのは 力道山の出身母体の大相撲だったという

201 20/03/13(金)22:26:30 No.670829075

倍達が世渡り上手過ぎて で普通にケンカしてもまず負けないというハイスペック

202 20/03/13(金)22:26:59 No.670829260

>むしろ正統後継は馬場が作った全日本プロレスなのに >なぜか政治的基盤は猪木が受け継いでる不思議 新日低迷期に闘魂ショップが経営難に陥った時も力道山の奥さんが特別店長になったりしてるのよね

203 20/03/13(金)22:27:08 No.670829311

今に存在してもなんか世間が驚く凄いことやって壮絶に死ぬよねりっくん

204 20/03/13(金)22:27:19 No.670829385

何気に先生の筋肉やばいな

205 20/03/13(金)22:27:36 No.670829510

強い奴はそこそこいたけど興行を理解してたのはリキと倍達くらいじゃ

206 20/03/13(金)22:27:36 No.670829511

>猪木はよく生きてたな 生存者バイアス!

207 20/03/13(金)22:28:03 No.670829695

映画力道山だとタニマチが用意したブック破りがメインになってた 何者なんだあのタニマチカタギに見えなかったけど

208 20/03/13(金)22:28:16 No.670829782

>今に存在してもなんか世間が驚く凄いことやって壮絶に死ぬよねりっくん 今だとなんかやらかして凄いバッシング受けそう

209 20/03/13(金)22:28:22 No.670829820

あの…猪木以外のいびられてた人は…?

210 20/03/13(金)22:28:39 No.670829936

この頃ってプロテインとかあったっけ? なにこの筋肉量

211 20/03/13(金)22:28:58 No.670830049

>今に存在してもなんか世間が驚く凄いことやって壮絶に死ぬよねりっくん いや利権団体をつくってそこで長いこと寄生虫をやったと思うよ ナンだったら現代でもいきてそうですらある

212 20/03/13(金)22:29:06 No.670830103

絶対に気絶するまで殴るという強い意思を感じてこわい

213 20/03/13(金)22:29:15 No.670830168

柔道技ほぼ封じられてるからどうにもならない

214 20/03/13(金)22:29:18 No.670830198

スーパースター列伝のブロディ編はほぼ史実だぞ

215 20/03/13(金)22:29:23 No.670830257

>あの…猪木以外のいびられてた人は…? 馬場さんが全日本プロレス立ち上げしたときにほぼパージしたので…

216 20/03/13(金)22:29:48 No.670830430

新日は東京プロレス騒動の時に猪木がコネクション作ったんじゃないかなあ 新間もその時からの仲だし

217 20/03/13(金)22:30:03 No.670830562

>倍達が世渡り上手過ぎて >で普通にケンカしてもまず負けないというハイスペック 倍達は凄すぎるよ 剛柔流と松濤館両方で4段とって道場作ってガンガン支部増やしていったし 漫画とかメディアにも取り上げてもらって認知度も凄かったし まあ芦原とか死後の分裂騒動は正直目も当てられないけど

218 20/03/13(金)22:30:05 No.670830580

実際は馬場さん結構黒いエピソードあるよね

219 20/03/13(金)22:30:08 No.670830605

馬場さん路線からどうなったら四天王プロレスに行き着くのか本当に分からん

220 20/03/13(金)22:30:31 No.670830755

空手バカ一代の大ヒットで池袋の極真は道場の外にまで練習性があふれ出す始末で 人数が多すぎるのでそれを減らすために滅茶苦茶なシゴキをやったって話だ

221 20/03/13(金)22:30:55 No.670830948

当時としては凄まじい体だよなあリキ

222 20/03/13(金)22:31:34 No.670831198

決別した弟子ですら大山は強いというくらいには強かったみたいだしなあマス

223 20/03/13(金)22:31:40 No.670831234

>あの…猪木以外のいびられてた人は…? 猪木は目をかけて貰って可愛がられてたと大木は言い 大木は目をかけて貰って可愛がられてたと上田は言い 上田は目をかけて貰って可愛がられてたとそれ以下のレスラーが言う環境 鬼籍に入られた方も多いけどみんなしぶとく生きてた

224 20/03/13(金)22:31:43 No.670831257

ウルティモ校長の登竜門でも練習生増えすぎて減らすためのシゴキやってたな

↑Top