ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/13(金)20:51:46 No.670792035
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/13(金)20:52:11 No.670792156
作品ごとに形状が異なるやつ
2 20/03/13(金)20:52:41 No.670792294
これじゃないデザインのドラゴンキラー
3 20/03/13(金)20:53:05 No.670792417
武闘家の装備なのでは
4 20/03/13(金)20:53:48 No.670792655
なんとなく説得力のあるデザイン 確かに硬い皮膚にもぶっ刺さりそう
5 20/03/13(金)20:54:39 No.670792915
鱗剥ぎ取る感じで刺しそうなので俺はこれでいいと思う
6 20/03/13(金)20:54:52 No.670792973
改めて見ると武闘家の武器っぽいよね… モデルはカタールなんだろうけど
7 20/03/13(金)20:56:32 No.670793488
su3719321.png 若干シンプルなほう
8 20/03/13(金)20:56:58 No.670793625
剣だったり爪だったりしろ
9 20/03/13(金)20:57:06 No.670793664
ダイ大世代だからこれぞドラゴンキラー
10 20/03/13(金)20:57:09 No.670793685
ゲーム内のビジュアルで確認できるのがトルネコが初めてだったからこの形状が馴染み深い
11 20/03/13(金)20:59:15 No.670794325
キルバーンにすぐ灰にされたイメージしかない
12 20/03/13(金)20:59:56 No.670794535
>作品ごとに形状が異なるやつ ゲーム中で実際にビジュアル出す必要があった際にデザイン変更に…
13 20/03/13(金)21:00:46 No.670794820
>su3719321.png >若干シンプルなほう 公然猥褻カットな時点でバッドデザイン
14 20/03/13(金)21:01:26 No.670795034
ドラクエの専門装備ってそこまで補正高くないし装備付け替えめんどくさいから使わなくなる印象
15 20/03/13(金)21:01:34 No.670795077
設定とビジュアルの整合性はこれが一番
16 20/03/13(金)21:01:45 No.670795145
>su3719321.png なにこれ…
17 20/03/13(金)21:02:16 No.670795309
バトルロードでもこれだったね 今じゃ普通の剣だけど
18 20/03/13(金)21:02:22 No.670795345
>su3719321.png >若干シンプルなほう 歩くのにも難儀しないかそれ
19 20/03/13(金)21:02:25 No.670795362
3Dになると共通モーションできないといけなくなるからな…
20 20/03/13(金)21:02:43 No.670795477
財テクおじさん…
21 20/03/13(金)21:03:16 No.670795673
竜の鱗を剥ぎ取りその隙間を貫く形なのかな
22 20/03/13(金)21:03:29 No.670795760
>>su3719321.png >なにこれ… ファミコン神拳版
23 20/03/13(金)21:04:27 No.670796146
ファミコン神拳の本だと鳥山絵も載せてたな エニックスから出す本だと鳥山絵載せられないからなあ
24 20/03/13(金)21:04:43 No.670796248
トルネコ1だとこれで普通の剣のように扱ってたよね
25 20/03/13(金)21:05:17 No.670796459
10だと普通の両手剣でがっかりしたやつ
26 20/03/13(金)21:05:48 No.670796652
>財テクおじさん… 2万G以上する武器を失ったけれど命には変えられないし…
27 20/03/13(金)21:06:27 No.670796915
>>su3719321.png >なにこれ… たぶん提供された設定資料にイラストが無くて文章で説明されてたんだと思う
28 20/03/13(金)21:06:31 No.670796936
>10だと普通の両手剣でがっかりしたやつ スレ画だと固有モーション作らないといけなくなるからな 近年のドラクエは武器の系統をカテゴリ分けしてるし
29 20/03/13(金)21:08:30 No.670797719
>ドラクエの専門装備ってそこまで補正高くないし装備付け替えめんどくさいから使わなくなる印象 まぁ言うほどドラゴンでてこないしな…
30 20/03/13(金)21:09:16 No.670797997
これが一線で活躍するのも短い印象がある
31 20/03/13(金)21:09:42 No.670798175
>ドラクエの専門装備ってそこまで補正高くないし装備付け替えめんどくさいから使わなくなる印象 ドラゴンライダーとかガメゴンがドラゴン判定されたかどうか覚えてないやそういえば
32 20/03/13(金)21:09:43 No.670798179
バトルロードだと爪扱いだったなこれ…
33 20/03/13(金)21:09:48 No.670798213
非売品なナンバリングもあるのが意外
34 20/03/13(金)21:11:44 No.670799042
>ダイ大世代だからこれぞドラゴンキラー ヒドラにぶっ刺してライデイーン!いいよね
35 20/03/13(金)21:12:01 No.670799159
>これが一線で活躍するのも短い印象がある 3では結構長く使ってた気がする 確か普通に購入可能な剣で最強じゃなかったっけ
36 20/03/13(金)21:12:55 No.670799496
3だとガメゴンはドラゴン判定じゃない
37 20/03/13(金)21:13:27 No.670799726
>確か普通に購入可能な剣で最強じゃなかったっけ 強いは強い 進め方にもよるけどこれ買って割とすぐにいなずまのけんやらまじんのオノが…
38 20/03/13(金)21:13:31 No.670799751
ゾンビキラーの方が対応範囲広かったりするからな…
39 20/03/13(金)21:14:14 No.670800005
エスタークに吹雪の剣は有名だが神龍にドラゴンキラーって強いのかしら
40 20/03/13(金)21:14:33 No.670800124
1番輝くのはドラクエ4
41 20/03/13(金)21:14:46 No.670800214
最強クラスの買える武器ってイメージ
42 20/03/13(金)21:15:42 No.670800564
5でやたら高額だったイメージ
43 20/03/13(金)21:15:56 No.670800648
俺は3はサマンオサでボストロールから雷神の剣もらってたんで
44 20/03/13(金)21:16:01 No.670800670
偽大臣で雷神の剣取るから要らないんだ… そういって1ヶ月が経った
45 20/03/13(金)21:16:10 No.670800728
ドラクエって基本金欠だからあんまり終盤の装備って買えないんだよな
46 20/03/13(金)21:16:49 No.670801014
マドハンドにだいまじん呼んでもらってドロップ狙うのが楽だよらいじんのけん
47 20/03/13(金)21:17:03 No.670801106
>エスタークに吹雪の剣は有名だが神龍にドラゴンキラーって強いのかしら 8で大ダメージ出すのに使ってたような記憶はある
48 20/03/13(金)21:17:16 No.670801237
ドラクエって名前の割にドラゴンそんなにいないしな…
49 20/03/13(金)21:17:19 No.670801256
ちょっとかっこいいけど使い道はないし結局ただの剣になった奴
50 20/03/13(金)21:17:46 No.670801456
ドラゴンキラーの補正はゲームによってかなり違う
51 20/03/13(金)21:18:19 No.670801695
>エスタークに吹雪の剣は有名だが神龍にドラゴンキラーって強いのかしら 会心込みなら期待値は破壊の鉄球より上 でも誤差
52 20/03/13(金)21:19:13 No.670802103
リーチ短すぎない?ドラゴンの懐に飛び込めとでも言うのか
53 20/03/13(金)21:20:32 No.670802654
ダイ大の再アニメ化の時にはこれ出てくるかな?
54 20/03/13(金)21:20:33 No.670802656
ドラゴンクエストなんだしFFでいうエクスカリバーくらいの ポジションでもよかったよね...
55 20/03/13(金)21:20:41 No.670802707
ゾンビキラーもだいたい買える以降はそんなにアンデッドがいない気が 後半でも出るのスカルゴンみたいなやつくらいで
56 20/03/13(金)21:21:03 No.670802833
>リーチ短すぎない?ドラゴンの懐に飛び込めとでも言うのか 呼び込んでぶっ刺して鱗剥がして…ってやるの考えたらまあ重装備の勇者戦士用だなって気はする
57 20/03/13(金)21:22:10 No.670803288
>ダイ大の再アニメ化の時にはこれ出てくるかな? 駆け足だとベンガーナの攻防はカットされそうだなあ ダイが大衆から恐れられる重要なシーンだからやってほしいが
58 20/03/13(金)21:22:26 No.670803396
装備わざわざ買うのって中盤までだよね
59 20/03/13(金)21:23:25 No.670803803
>ドラクエって名前の割にドラゴンそんなにいないしな… ドラゴンって聞いてすぐ思い浮かぶキースとかダースとかのあのドラゴンもナンバリングの半分くらいで出ない…
60 20/03/13(金)21:24:14 No.670804173
>リーチ短すぎない?ドラゴンの懐に飛び込めとでも言うのか ブレスの間合いを飛び越えて張り付いたほうが楽なんじゃね
61 20/03/13(金)21:26:15 No.670805038
>装備わざわざ買うのって中盤までだよね そこら辺はナンバリングにもよるような ギガントアーマーとかドラゴンローブとか有用だったし
62 20/03/13(金)21:26:22 No.670805075
>ドラゴンクエストなんだしFFでいうエクスカリバーくらいの >ポジションでもよかったよね... いなずまのけんがその位置にいる印象だったんだけど調べてみたら思ったより登場作品少ないな
63 20/03/13(金)21:28:37 No.670806003
>ドラゴンクエストなんだしFFでいうエクスカリバーくらいの >ポジションでもよかったよね... DQでそのくらいのポジションって言われると奇跡の剣あたりが近いかしら
64 20/03/13(金)21:29:12 No.670806227
>ドラゴンクエストなんだしFFでいうエクスカリバーくらいの >ポジションでもよかったよね... ロトとか天空とかメタル~とかの剣がその枠に居座るからね…
65 20/03/13(金)21:30:39 No.670806805
ところでこのおおばさみなんですが
66 20/03/13(金)21:33:04 No.670807787
>ところでこのおおばさみなんですが 新しい街には新しい装備売ってないとだめだから
67 20/03/13(金)21:33:45 No.670808073
>ギガントアーマーとかドラゴンローブとか有用だったし ドラゴンローブは欲望の街で貰えるやつだし…
68 20/03/13(金)21:33:58 No.670808169
ゾンビキラーはニフラムの耐性を参照してダメージを増やすのでゾンビ以外にも効く
69 20/03/13(金)21:34:24 No.670808326
魔物をハサミで真っ二つとかおおばさみはえげつない武器
70 20/03/13(金)21:34:55 No.670808529
>>エスタークに吹雪の剣は有名だが神龍にドラゴンキラーって強いのかしら >8で大ダメージ出すのに使ってたような記憶はある ドラゴン斬りとドラゴンスレイヤーのセットだと結構な補正がかかるから攻略法として人気だった
71 20/03/13(金)21:35:13 No.670808633
ファミコンだとてつかぶと売ってるのアッサラームのぼったくり店だけらしいな
72 20/03/13(金)21:35:25 No.670808717
書き込みをした人によって削除されました
73 20/03/13(金)21:35:58 No.670808936
むしろこの形じゃなくなったと聞いて割とがっかりしてるぞ俺
74 20/03/13(金)21:36:19 No.670809088
攻略本のイラストをドラクエ4コマで使ったので完全に正しいものとみんな認識してた
75 20/03/13(金)21:36:31 No.670809185
>ドラゴンローブは欲望の街で貰えるやつだし… 魔物とやりあって無傷のライフコッドもそうだけど欲望刺激されて殺し合って無傷なあそこの町も大概だと思う
76 20/03/13(金)21:36:41 No.670809255
>2 特効なし 稲妻の剣手に入れてからドラゴンでる階層に行くから特に問題はないな…
77 20/03/13(金)21:37:24 No.670809536
>むしろこの形じゃなくなったと聞いて割とがっかりしてるぞ俺 3D化した8からはモーションの問題が付きまとうようになったからな…
78 20/03/13(金)21:37:27 No.670809555
FFも巨人系いないオーガキラーとかあった
79 20/03/13(金)21:37:53 No.670809688
やっぱ言うほどドラゴンいないのが問題か 種族特効武器はこれに限らず使い勝手はいまいちよね
80 20/03/13(金)21:38:10 No.670809800
>くにおくんにもスライム系いないすらいむきらーとかあった
81 20/03/13(金)21:39:10 No.670810188
俺の中ではゴレムス用のイメージが強い
82 20/03/13(金)21:39:12 No.670810204
2 特効なし 3 16~32のダメージアップ 4 1.5倍 5 1.5倍 6 1.5倍 ドラゴン斬り重複で2.25倍 7 1.5倍 ドラゴン斬り重複で2.25倍 8 1.3倍 ドラゴン斬り重複で1.95倍 9 1.2倍 ドラゴン斬り重複なし 10 +20% 11 実質30%増加 ドラゴン斬り重複可
83 20/03/13(金)21:39:44 No.670810383
モノによるけどグループ攻撃か全体攻撃という範囲を気にするか攻撃回数を気にするかだから…
84 20/03/13(金)21:39:47 No.670810409
ファミコン神拳のイラストは他にそういうイラストがなかった時代だし子供心にワクワクしたな
85 20/03/13(金)21:40:59 No.670810879
>>ギガントアーマーとかドラゴンローブとか有用だったし >ドラゴンローブは欲望の街で貰えるやつだし… 買えないぞ6のドラゴンローブ 自宅に展示している金持ちからイベント後に貰える一品もので装備できるキャラ多いから悩まされる代物 買えるのは7のマールデドラゴーン内
86 20/03/13(金)21:41:41 No.670811133
11はギガスラとかに乗るからな… 崩壊後は片手剣が輝く
87 20/03/13(金)21:42:17 No.670811378
むしろくにおくんに武器?とかがあったってことがびっくりだよ…
88 20/03/13(金)21:43:04 No.670811641
性能的には8以降の剣になってからのほうがよく使われるようになった
89 20/03/13(金)21:43:22 No.670811766
オマエどう見てもドラゴンだろって奴でも適用されなかったドラゴンがいたと思う
90 20/03/13(金)21:44:47 No.670812258
星ドラだと通常盤は普通の剣状で錬金すると画像になる代わりに武器種が拳になってた
91 20/03/13(金)21:45:19 No.670812507
攻略本のイラストや解説はゲームに反映される必要はない と思うんだけど有名どころはやっぱりゲームに反映せざるを得ないというか どこまで反映するかの選定はゲームの都合のほうが優先されると思う トルネコだとドラゴンキラーより正義のそろばんのほうが大事故だった
92 20/03/13(金)21:46:00 No.670812749
>バトルロードだと爪扱いだったなこれ… 両手に装備しててすごい好きだった
93 20/03/13(金)21:46:22 No.670812884
>トルネコだとドラゴンキラーより正義のそろばんのほうが大事故だった SEがブリッ!なのいいよね…
94 20/03/13(金)21:48:13 No.670813591
どっちかというとFFの攻略本のほうが変なイラストは多かったかな