ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/13(金)20:49:33 No.670791347
初めてロードバイク買う時って緊張するね…
1 20/03/13(金)20:51:13 No.670791863
初めてのロードバイクは人から貰ったなぁ
2 20/03/13(金)20:51:27 No.670791936
買ったのか!
3 20/03/13(金)20:51:48 No.670792040
やっちまったな…
4 20/03/13(金)20:54:46 No.670792948
>初めてのロードバイクは人から貰ったなぁ 人から貰ってからの方が良かった気がする くれる人はいない…
5 20/03/13(金)20:55:11 No.670793065
やっぱりディスクブレーキなのかい
6 20/03/13(金)20:57:04 No.670793651
そりゃ貰えるならもらいたいよ!
7 20/03/13(金)20:58:08 No.670794007
俺は本格的な自転車屋に尻込みして全国チェーン店でいっぱい並んでるやつ買うマン!
8 20/03/13(金)20:58:25 No.670794088
>やっぱりディスクブレーキなのかい 普通のブレーキのやつ ラレー
9 20/03/13(金)20:59:06 No.670794282
>俺は本格的な自転車屋に尻込みして全国チェーン店でいっぱい並んでるやつ買うマン! 独特な雰囲気あるからね… あさひとかのが入りやすいよね
10 20/03/13(金)20:59:39 No.670794450
乗るときの方が緊張するから安心してほしい
11 20/03/13(金)21:00:04 No.670794573
自転車乗りになって何十年だけどやっぱり初めての店は雰囲気掴めなくて怖いよ…
12 20/03/13(金)21:00:17 No.670794654
本格的な店で入門とか安いの買おうとしたら雑魚かって適当に扱われそうだし…
13 20/03/13(金)21:01:09 No.670794940
振れ取りはあさひに頼む 春先のプロショップは殺気立ってるからな
14 20/03/13(金)21:01:11 No.670794954
ビアンキ公式店でめちゃめちゃ愛想の良い店員に乗せられて…
15 20/03/13(金)21:01:25 No.670795028
会社近くのビアンキ屋が閉店しちゃった
16 20/03/13(金)21:02:13 No.670795294
>ビアンキ公式店でめちゃめちゃ愛想の良い店員に乗せられて… ビアンキはしょうがねーよ 一時期その辺で走ってるのジャイアントかビアンキかってくらい売りまくってたもん
17 20/03/13(金)21:02:18 No.670795323
全身チェレステマンは2度見してしまう
18 20/03/13(金)21:02:49 No.670795513
ビアンキそんなにいいのかなぁ
19 20/03/13(金)21:03:28 No.670795756
好きな見た目のやつを買え
20 20/03/13(金)21:04:08 No.670796018
弱ペ流行ってた頃は意味分からん店がいっぱいあった… 今は接客悪い店員はかなり消えた
21 20/03/13(金)21:04:43 No.670796245
>ビアンキそんなにいいのかなぁ メーカー公式サポートがあるかどうかは初心者向けには重要だと思う
22 20/03/13(金)21:04:53 No.670796315
コンポ105に絞ると凄い値段上がる…
23 20/03/13(金)21:04:59 No.670796352
接客がいいかやすいかどっちかしか残ってない
24 20/03/13(金)21:05:44 No.670796633
触角ソラだけど今ではこれがベストだわ ヘルメット置けるし
25 20/03/13(金)21:06:18 No.670796851
今のclaris悪くないね ポタリングぐらいならかえっていい感じ
26 20/03/13(金)21:07:06 No.670797174
タイヤとホイールの性能以外ってそこまで走り変わらんよね?
27 20/03/13(金)21:07:09 No.670797203
コスパで選ぶとジャイアントかメリダに絞られていく
28 20/03/13(金)21:07:32 No.670797351
楕円リングはいいゾ
29 20/03/13(金)21:07:32 No.670797355
今のSoraはフツーに昔よりグレード上がってSTIも一緒になったしな…
30 20/03/13(金)21:07:44 No.670797430
ルイガノが破産したと聞いた
31 20/03/13(金)21:07:51 No.670797476
他人から貰うとサイズ合わないでしょ 全身測って貰ったら結構特殊な体型だったので色々調整して貰った
32 20/03/13(金)21:09:42 No.670798173
グラベルもいいなーとか思っちゃったりもする
33 20/03/13(金)21:11:29 No.670798946
>他人から貰うとサイズ合わないでしょ オーダーで組もうとしたらほしかったフレーム屋さんが身長170cm以下のサイズ売れないからやめちゃっていっぱい悲しい
34 20/03/13(金)21:11:37 No.670798999
>グラベルもいいなーとか思っちゃったりもする 何も考えずに雑に乗れて楽だ 派手にこけたけど人体ダメージだけで済んだ
35 20/03/13(金)21:12:14 No.670799250
gff…12速コンポで組むんじゃ…
36 20/03/13(金)21:12:25 No.670799317
シクロ車のブレーキとタイヤ強化中ボトムチューブにもっこり凹み見つけた もう9mmQRのディスクホイールないし買い替えどきかな…
37 20/03/13(金)21:13:23 No.670799704
>派手にこけたけど人体ダメージだけで済んだ やっぱ丈夫なのか 速さはそこまで求めてないし次はグラベルにしようかなぁ
38 20/03/13(金)21:13:39 No.670799801
>ルイガノが破産したと聞いた マジかと思って調べたけど影響ないとか それよりも販売権がサイクルベースあさひだったのがビックリだよ
39 20/03/13(金)21:13:46 No.670799839
>コスパで選ぶとジャイアントかメリダに絞られていく コスパと色で選んで初めてのクロスバイクはジャイアントのR3で初めてのロードCANYONだった
40 20/03/13(金)21:13:54 No.670799885
ロングライドすると絶対登りあるからグラベル選びづらい
41 20/03/13(金)21:14:36 No.670800148
>>ルイガノが破産したと聞いた >マジかと思って調べたけど影響ないとか >それよりも販売権がサイクルベースあさひだったのがビックリだよ あさひになってからはロードバイクの新型つくってないしな ガノーは残ってるけど見かけんし
42 20/03/13(金)21:15:01 No.670800305
今もまともにカーボン焼けるのはジャイアントとメリダぐらいなんだろうか
43 20/03/13(金)21:17:43 No.670801421
>やっぱ丈夫なのか >速さはそこまで求めてないし次はグラベルにしようかなぁ どんくさいからどうせこけるだろうと思ってこれにしたけど 本当何回もこけても大丈夫だし段差とかまったく気にしてないし 石とか踏んでも石が砕けるから本当楽だよ
44 20/03/13(金)21:17:59 No.670801544
グラベルだとキャリア付けたくなるけど カーボンだとキャリアつけると割れそうで怖い というわけでJAMISののクロモリが欲しい
45 20/03/13(金)21:18:09 No.670801618
ほとんどのパーツ中国で作ってるらしいから今どこのメーカーも大変らしいな
46 20/03/13(金)21:18:22 No.670801718
チェレステカラーかっこいいけど全身まで染めたくはないな!
47 20/03/13(金)21:18:53 No.670801967
よくわからんがビアンキはオシャレでいいと思う 高い
48 20/03/13(金)21:20:11 No.670802509
ひと目で見てわかるカラーリング!
49 20/03/13(金)21:20:30 No.670802628
>グラベルだとキャリア付けたくなるけど >カーボンだとキャリアつけると割れそうで怖い >というわけでJAMISののクロモリが欲しい 自分もJAMISにしようと思ってたけど取り扱ってる店がほとんどないからちくしょう!
50 20/03/13(金)21:20:31 No.670802644
ブーム時に比べると店もずいぶん減ったなあ あとはガイツーに対応したメンテ専門店が年に数軒出来るけど しばらくして死ぬか大幅に値上げする
51 20/03/13(金)21:20:35 No.670802669
ジャイアントはパワーメーター搭載であの値段ってなんなの…
52 20/03/13(金)21:20:55 No.670802794
>グラベルだとキャリア付けたくなるけど >カーボンだとキャリアつけると割れそうで怖い >というわけでJAMISののクロモリが欲しい ・前後ディスクブレーキ ・前後スルーアクスル ・前後にパニアバッグ載せるキャリアつけることできる ・クロモリは錆びそうで怖いからアルミ ・安い こういうグラベルなりアドベンチャー欲しい
53 20/03/13(金)21:21:18 No.670802925
ワイズもバタバタ閉めてるからな…
54 20/03/13(金)21:22:03 No.670803240
JAMISはシーズン終わりに値下げ結構するからいい… 新しいレネゲートほしいな
55 20/03/13(金)21:22:09 No.670803283
ロード専門店なんて常に店員が常連とくっちゃべって一見なんて無視してるイメージ
56 20/03/13(金)21:25:27 No.670804701
>こういうグラベルなりアドベンチャー欲しい https://www.canyon.com/ja-jp/road-bikes/gravel-bikes/grail/grail-al-7.0-sl/2371.html 近いのなら 後ろにキャリア付けられるかはわからん
57 20/03/13(金)21:25:49 No.670804854
>>グラベルだとキャリア付けたくなるけど >>カーボンだとキャリアつけると割れそうで怖い >>というわけでJAMISののクロモリが欲しい >・前後ディスクブレーキ >・前後スルーアクスル >・前後にパニアバッグ載せるキャリアつけることできる >・クロモリは錆びそうで怖いからアルミ >・安い >こういうグラベルなりアドベンチャー欲しい JAMIS RENEGADE A1を
58 20/03/13(金)21:26:07 No.670804982
>ロード専門店なんて常に店員が常連とくっちゃべって一見なんて無視してるイメージ 払いのいいお客様を大切にするのは仕方ないのだろう 店員も少ないし
59 20/03/13(金)21:26:40 No.670805203
29erにスリックタイヤが自分に一番合ってたわ
60 20/03/13(金)21:27:01 No.670805346
>・クロモリは錆びそうで怖いからアルミ クロモリは代食用に亜鉛のワッシャつけとけばそいつが先に錆びるから意外と管理楽よ あとアルミも海風とかあてるとフツーに錆びるぞ
61 20/03/13(金)21:27:22 No.670805483
ロードにしばらく乗ってたけど不自由さに嫌気が指してやめちゃったな 自転車に乗るのが好きなんじゃなくて自転車であちこち行くのが好きなんだって気づいた 今はミニベロのebikeが楽しくてしょうがない
62 20/03/13(金)21:28:36 No.670805997
>今はミニベロのebikeが楽しくてしょうがない 街乗り上級者だなー
63 20/03/13(金)21:30:32 No.670806756
ロードだと飯屋で駐輪するのも苦労するからね…
64 20/03/13(金)21:31:10 No.670807048
>>・クロモリは錆びそうで怖いからアルミ >クロモリは代食用に亜鉛のワッシャつけとけばそいつが先に錆びるから意外と管理楽よ >あとアルミも海風とかあてるとフツーに錆びるぞ クロモリ買うから怖くなってきた 雨の日乗る気ないけど…
65 20/03/13(金)21:31:14 No.670807076
だれか俊敏の日までに雪溶かしてくれよ!
66 20/03/13(金)21:31:34 No.670807222
ebikeなんて流行るのかよと思ってたけど普通に流行ったなあ…
67 20/03/13(金)21:32:28 No.670807550
ロードはスピードと長距離適正以外のすべてを犠牲にするからな… 自分の中のブーム過ぎた後はなんでこんなに不便な自転車に…みたいなことになるのは自然だと思う
68 20/03/13(金)21:32:36 No.670807596
>今はミニベロのebikeが楽しくてしょうがない 輪行しやすそうで良いな
69 20/03/13(金)21:33:10 No.670807827
屋内に置けばそうそう錆びないんじゃない?
70 20/03/13(金)21:33:40 No.670808026
>クロモリ買うから怖くなってきた >雨の日乗る気ないけど… 雨の日もガンガン乗ってるうちのスポルティーフは年一でサビたワッシャ変える以外は全然錆びてないよ
71 20/03/13(金)21:34:04 No.670808200
>ebikeなんて流行るのかよと思ってたけど普通に流行ったなあ… 速さを競ったり筋肉をいじめたりが目的じゃないなら快適さを選ぶのが正解なんだなって
72 20/03/13(金)21:34:17 No.670808276
>>今はミニベロのebikeが楽しくてしょうがない >輪行しやすそうで良いな 20kgとかあるから輪行は茨の道よ できなくはないけどね
73 20/03/13(金)21:34:18 No.670808284
田舎から東京に越してきたけど車怖くてロード乗れない…邪魔だし実家に置いとこうかな…
74 20/03/13(金)21:34:30 No.670808375
>>クロモリ買うから怖くなってきた >>雨の日乗る気ないけど… >雨の日もガンガン乗ってるうちのスポルティーフは年一でサビたワッシャ変える以外は全然錆びてないよ さすがに濡れた後は拭きとるんだよね?
75 20/03/13(金)21:34:34 No.670808404
ロードもクロスも買ったけど最終的にブロンプトンに落ち着いたよ 買い物や市内散策にも遠出にも便利すぎてもう戻れない
76 20/03/13(金)21:34:48 No.670808485
ロード持ってないけどようつべでDreamBuild見るの凄い好き けど皆んな自分で組み立てたりパーツ付け替えたりする訳では無さそう?
77 20/03/13(金)21:34:58 No.670808550
アルミエントリー買ったけど日本の道路にはまだ早いって感じだ クロモリクロスが段差にスーッと効いてこれは...
78 20/03/13(金)21:36:36 No.670809215
錆が怖い? ならチタンだ!
79 20/03/13(金)21:37:09 No.670809438
>ロード持ってないけどようつべでDreamBuild見るの凄い好き >けど皆んな自分で組み立てたりパーツ付け替えたりする訳では無さそう? パーツをちょこちょこ変えていったらフレーム以外ほぼ別物になってたはあるあるだけど一から組む人はあんま見ないな
80 20/03/13(金)21:37:17 No.670809498
弱ペダ見てると山に行く気はないがマウンテンバイク欲しくなッタ バネと太いタイヤで田舎道すげー楽そう
81 20/03/13(金)21:37:43 No.670809637
訳あって田舎の方に1年ぐらい住んでたけど ロード乗るなら都会よりも田舎の方が良かったな(猪から全力で逃げながら)
82 20/03/13(金)21:38:05 No.670809762
ロードはまずドロハンが必要か好ましいアクティビティに特化してる時点でかなりの人に向いてない 色々試したけど100km位までならフラバの方がいい場面が多いわ
83 20/03/13(金)21:38:08 No.670809780
マウンテンバイクに向いてる街ってあるよな 段差多い地方都市
84 20/03/13(金)21:38:22 No.670809867
都会でロードとかまず盗難が怖すぎる…
85 20/03/13(金)21:38:37 No.670809962
カッコイイヘルメット欲しい!
86 20/03/13(金)21:38:46 No.670810034
これからはショートクランクが来るそうじゃないですか
87 20/03/13(金)21:40:12 No.670810567
>さすがに濡れた後は拭きとるんだよね? 日常使いする自転車で毎回そんなにやってられないから週末に全体拭いて注油するぐらいだよ
88 20/03/13(金)21:40:19 No.670810630
>カッコイイヘルメット欲しい! https://www.makuake.com/project/safetec/ これ買ったよ!
89 20/03/13(金)21:41:03 No.670810903
今までエスケープで長距離乗ってたからクロモリ楽しみだ
90 20/03/13(金)21:41:31 No.670811072
>ロード乗るなら都会よりも田舎の方が良かったな(猪から全力で逃げながら) 俺は夜の夜間走行でタヌキのケツを追い回してたな
91 20/03/13(金)21:41:42 No.670811142
クロモリは組む前にラスペネ加工ってのをすると、良いらしい?
92 20/03/13(金)21:41:58 No.670811265
そもそもクロモリは素材自体が結構サビにくいからきちんとメンテしてりゃ大したメンテは必要ないよ 台風の中走ったとか川に落としたとかなら話は別だけどさ
93 20/03/13(金)21:43:02 No.670811628
初めて買ったのがTTバイクで 乗るの怖くて2ヶ月盆栽でした! 自転車乗りなんてそれでいいんだよ…
94 20/03/13(金)21:43:03 No.670811635
職場が広い上に未舗装路が多いからMTBを敷地内に置いてる というかビアンキのパールホワイトっぽい色に一目惚れしたんだけど
95 20/03/13(金)21:43:10 No.670811692
今後遠乗りしようと思うからヘルメット買うかねえ
96 20/03/13(金)21:43:23 No.670811774
>錆が怖い? >ならチタンだ! たかぇい... パナチタンとか所有欲高そう
97 20/03/13(金)21:43:32 No.670811832
カーボンだとリアキャリアの荷重に耐えられないからクロモリにすればよかったよ
98 20/03/13(金)21:44:25 No.670812137
>初めて買ったのがTTバイクで なんで買ったんだよ!?
99 20/03/13(金)21:44:35 No.670812185
錆びるのはチェーン
100 20/03/13(金)21:44:45 No.670812249
>こういうグラベルなりアドベンチャー欲しい 安田団長のとこの自転車は?
101 20/03/13(金)21:45:39 No.670812622
>錆が怖い? >ならステンレスだ!
102 20/03/13(金)21:46:57 No.670813086
マッディフォックスでもいいんだけどフルリジッドMTBの選択肢もうちょっと増えたらありがたい
103 20/03/13(金)21:47:46 No.670813417
>>ならステンレスだ! ミヤタ「せやな」