ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/13(金)20:43:34 No.670789489
「」の好きな戦隊はなんだい?
1 20/03/13(金)20:44:16 No.670789711
俺はサンバルカン
2 20/03/13(金)20:45:40 No.670790152
チェンジマン
3 20/03/13(金)20:46:00 No.670790268
ジュウオウジャー!
4 20/03/13(金)20:46:04 No.670790294
シンケン
5 20/03/13(金)20:46:26 No.670790415
マスクマン 名前が地味だ
6 20/03/13(金)20:46:48 No.670790525
ゴーオンジャー!
7 20/03/13(金)20:47:07 No.670790627
最近は何とかマンとか無くなったな
8 20/03/13(金)20:47:10 No.670790641
ゴーカイジャー
9 20/03/13(金)20:47:25 No.670790718
バトルフィーバー
10 20/03/13(金)20:47:53 No.670790844
サンバルカンはスーツぶっ壊されたとこがなんか怖くて泣いちゃったな…
11 20/03/13(金)20:47:55 No.670790852
ゴーオン トッキュウ ジュウオウ 個人的TOP3
12 20/03/13(金)20:47:59 No.670790870
リュウソウ
13 20/03/13(金)20:48:56 No.670791148
カクレンジャーが好きなやつは俺以外いまい
14 20/03/13(金)20:49:30 No.670791323
ジュウレンジャー
15 20/03/13(金)20:49:39 No.670791377
ニンニンジャー
16 20/03/13(金)20:49:45 No.670791414
>最近は何とかマンとか無くなったな アホに女性差別だとかケチ付けられるくらいなら今後もレンジャー統一でいいと思う
17 20/03/13(金)20:50:36 No.670791664
スレ画何気にアキバレッド混ざっててダメだった
18 20/03/13(金)20:50:44 No.670791708
シンケンジャー
19 20/03/13(金)20:51:00 No.670791798
ああそれでか…
20 20/03/13(金)20:51:31 No.670791955
ダイレンジャー
21 20/03/13(金)20:53:20 No.670792498
ゴーオン
22 20/03/13(金)20:53:33 No.670792565
最後にマンが付いたのって何だ ギンガマン?
23 20/03/13(金)20:54:27 No.670792848
サムネで唐辛子の中華料理
24 20/03/13(金)20:55:20 No.670793101
ハリケンジャー というかシュリケンジャーと姫様が好き
25 20/03/13(金)20:55:42 No.670793219
ゴーバスターズやゴーグルファイブゴーゴーファイブみたいな ゴーなんとか系もっと増えていいと思うんだけどなあ
26 20/03/13(金)20:56:20 No.670793418
超電子! バイオマン!!
27 20/03/13(金)20:56:43 No.670793549
ボウケンジャー
28 20/03/13(金)20:57:31 No.670793814
昭和サンバルカン 90年代ジェット 00年代デカ 10年代ルパパト うーんミーハーだな……
29 20/03/13(金)20:58:03 No.670793979
光り輝けライブマン!
30 20/03/13(金)20:59:43 No.670794469
タイムレンジャー!
31 20/03/13(金)21:00:05 No.670794578
必ずしもリーダーというわけではなくなったのはいつからだろうか 今でも物語の中心ではあると思うんだけど
32 20/03/13(金)21:02:07 No.670795261
トッキュウジャー
33 20/03/13(金)21:08:25 No.670797690
リュウソウジャーかなり良かった… 1話2話で心配してたのがアホみたいだった
34 20/03/13(金)21:08:59 No.670797900
ジュウレンジャーは唯一おもちゃ買ってもらえたから記憶に残る
35 20/03/13(金)21:10:04 No.670798337
最近アマプラで戦隊の映画とか適当に見てるけどEDでだいたい踊っててそう言えばダンス長いなって思った あれっていつから踊り始めたんだっけ
36 20/03/13(金)21:11:10 No.670798819
カー ゲキ ゴーバスター
37 20/03/13(金)21:12:26 No.670799326
カクレンジャーとオーレンジャーが物心ついた時の最初の記憶 メガレンジャーの変身アイテムでめっちゃ遊んだ デカレンジャーあたりでようやく話を理解して楽しみ始めたけど次あたりで見なくなった ケボーンは久々にハマった
38 20/03/13(金)21:13:21 No.670799691
>カクレンジャーが好きなやつは俺以外いまい この青二才が!
39 20/03/13(金)21:13:28 No.670799733
ライブマン好き…
40 20/03/13(金)21:14:13 No.670800001
ダイレンゴーカイトッキュウ 他にもあって正直絞れない…
41 20/03/13(金)21:14:14 No.670800004
シンケンジャー
42 20/03/13(金)21:14:35 No.670800135
ルパパト
43 20/03/13(金)21:16:21 No.670800813
ゴーオンジャー 子供の時めっちゃ楽しみにして早起きした
44 20/03/13(金)21:16:59 No.670801076
リュウソウはほんと良かった
45 20/03/13(金)21:17:47 No.670801462
ゴーゴーファイブ
46 20/03/13(金)21:19:30 No.670802215
ダイレンジャー
47 20/03/13(金)21:22:10 No.670803285
一番エッチなヒロインのいる戦隊は
48 20/03/13(金)21:23:06 No.670803663
>ゴーオンジャー >子供の時めっちゃ楽しみにして早起きした ゴーオンジャーが…子供の時…?
49 20/03/13(金)21:23:10 No.670803699
唯一変身ブレス持ってるのはライブマンだなー記憶があるのもこの作品からだし 3人が5人になったりライブロボに被せるように追加装備がされたりと見ててワクワクしたなあ あの合体方法後付けとは思えん完成度だったけどヒントになったのが当時流行ってた聖闘士の聖衣と聞きなるほどなって思った
50 20/03/13(金)21:23:13 No.670803716
ゴーグルVの殺陣いいよね…
51 20/03/13(金)21:23:19 No.670803760
>あれっていつから踊り始めたんだっけ カクレン辺りから踊りだしてアバレデカマジ辺りでちょっと本格化 通例になったのはゴーバス辺り
52 20/03/13(金)21:23:24 No.670803795
>あれっていつから踊り始めたんだっけ アバレンジャーまでは踊ってなかったと思うからデカレンジャーあたりから?
53 20/03/13(金)21:23:35 No.670803877
ファイブマンのEDがとくにすき
54 20/03/13(金)21:23:37 No.670803902
>一番エッチなヒロインのいる戦隊は デカレンジャー
55 20/03/13(金)21:24:05 No.670804117
>必ずしもリーダーというわけではなくなったのはいつからだろうか >今でも物語の中心ではあると思うんだけど カクレンジャーがリーダー鶴姫だったよね
56 20/03/13(金)21:24:28 No.670804272
>>一番エッチなヒロインのいる戦隊は >デカレンジャー なんてったってデカいエロだからな
57 20/03/13(金)21:25:01 No.670804509
>カーレンジャーのEDがとくにすき
58 20/03/13(金)21:25:19 No.670804631
ゴーオン12年前だから当時保育園か小学生だとしたら…どっちにしろ若いな!
59 20/03/13(金)21:25:26 No.670804696
リュウソウジャーで個人的ベストが更新されてしまった
60 20/03/13(金)21:25:49 No.670804858
ゴーカイジャーで感じたけど昭和戦隊のデザインも今でも通用するやつ多いなって
61 20/03/13(金)21:25:54 No.670804888
>必ずしもリーダーというわけではなくなったのはいつからだろうか >今でも物語の中心ではあると思うんだけど むしろ初期は戦闘の中心であっても物語の中心になる回は少なかった バトルフィーバーとかデンジマンとかレッド回めっちゃ少ないよ
62 20/03/13(金)21:26:34 No.670805149
imgも新陳代謝してるな
63 20/03/13(金)21:26:40 No.670805201
ボウケンジゃー シュリケンジャー リュウソウジャー
64 20/03/13(金)21:27:02 No.670805354
>ゴーカイジャーで感じたけど昭和戦隊のデザインも今でも通用するやつ多いなって サンバルカン未見だけどカッコいいと思った
65 20/03/13(金)21:27:17 No.670805455
>ゴーカイジャーで感じたけど昭和戦隊のデザインも今でも通用するやつ多いなって 唇マスクは今だとキツいと思う
66 20/03/13(金)21:28:02 No.670805786
虹色クリスタルスカイ
67 20/03/13(金)21:28:31 No.670805965
ボウケンかなり好きだったな
68 20/03/13(金)21:28:45 No.670806042
ゴーカイで見た時マスクマンとターボレンジャーが特にかっこいいと思った
69 20/03/13(金)21:29:52 No.670806513
ボウケンジャーはチーフが面白すぎた
70 20/03/13(金)21:30:13 No.670806644
ハリケン映画の戦隊側だけじゃなくて敵側も一緒に歌う主題歌が大好きだったなぁ…
71 20/03/13(金)21:30:19 No.670806676
獣拳に相対する二つの流派があった... この最終回ナレを超えれるものがまだ無い
72 20/03/13(金)21:31:09 No.670807034
ジュウレンジャー アバレンジャー キョウリュウジャー キシリュウギャー
73 20/03/13(金)21:31:17 No.670807097
敵の印象が強かった戦隊は?
74 20/03/13(金)21:31:44 No.670807292
カーレンジャーはギャグ戦隊って聞いたけど大人が見ても楽しめるかな
75 20/03/13(金)21:31:45 No.670807297
>敵の印象が強かった戦隊は? ハリケン
76 20/03/13(金)21:31:55 No.670807357
>ボウケンジャーはチーフが面白すぎた チーフはいまだにTVでよく見るけど今の方がスッキリしてイケメンに見える
77 20/03/13(金)21:32:10 No.670807455
ニンニンとリュウソウ
78 20/03/13(金)21:32:25 No.670807526
>カーレンジャーはギャグ戦隊って聞いたけど大人が見ても楽しめるかな 大人が観ても笑える部分多いし自転車回とかアクションはかなり凄いよ
79 20/03/13(金)21:32:50 No.670807688
カクレンジャーはケインコスギのしゃべり方がやたら記憶に残ってる
80 20/03/13(金)21:32:50 No.670807689
ニンニンもリュウソウも正気を疑うギャグをやるくせに本筋になるとびっくりするぐらい真面目になるのがずるい
81 20/03/13(金)21:33:13 No.670807849
>敵の印象が強かった戦隊は? ゴーオンジャー いいキャラ過ぎた
82 20/03/13(金)21:33:17 No.670807881
>敵の印象が強かった戦隊は? 愉快なジュウレンジャー 一貫してラスボスしてたシンケンジャー
83 20/03/13(金)21:33:34 No.670807998
書き込みをした人によって削除されました
84 20/03/13(金)21:33:41 No.670808028
ゴーオンジャーのOPいいよね特にイントロ
85 20/03/13(金)21:33:41 No.670808031
>敵の印象が強かった戦隊は? フラッシュマン
86 20/03/13(金)21:33:53 No.670808134
ケインのBlackの発音の癖が強すぎる…
87 20/03/13(金)21:34:18 No.670808278
>大人が観ても笑える部分多いし自転車回とかアクションはかなり凄いよ 気になってたから助かる!見てみる!ありがとう!
88 20/03/13(金)21:34:19 No.670808293
敵じゃあないんだけど邪悪として印象に残ってるのはゴーオンイエローの姉
89 20/03/13(金)21:34:42 No.670808450
>敵の印象が強かった戦隊は? 高丘のぉ!!
90 20/03/13(金)21:35:04 No.670808586
こんなのやるな https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/recommend/sentai_gw2020/
91 20/03/13(金)21:35:33 No.670808773
>気になってたから助かる!見てみる!ありがとう! ギャグばっか言われるけど燃える展開はやってくれるから安心してくれていい
92 20/03/13(金)21:35:41 No.670808834
>敵の印象が強かった戦隊は? ゴーバスターズ 特にエスケイプ
93 20/03/13(金)21:35:51 No.670808899
>敵の印象が強かった戦隊は? ゲキレンゴーバストッキュウあたりで迷う
94 20/03/13(金)21:36:01 No.670808951
爺さんになって働けなくなったら幼いころちゃんと見てなかった特撮やアニメをちゃんと見直すのが夢なんだ 今からものすごく楽しみ、それも支えにして生きていたい
95 20/03/13(金)21:36:49 No.670809304
>カーレンジャー あまりにシュールなギャグやり過ぎて 当時の歴代最低視聴率を叩き出したらしいな 大好きだが
96 20/03/13(金)21:37:07 No.670809425
ガジャ様
97 20/03/13(金)21:37:44 No.670809639
少数精鋭型の敵は印象残るね
98 20/03/13(金)21:38:37 No.670809967
>敵の印象が強かった戦隊は? アハメス様は悪堕ちヒロインの完成形だよ
99 20/03/13(金)21:38:56 No.670810093
>>敵の印象が強かった戦隊は? >愉快なジュウレンジャー グリフォーザ強すぎません?
100 20/03/13(金)21:40:31 No.670810712
語り足りんな…
101 20/03/13(金)21:40:51 No.670810832
こういうとき新しいのあげるのってにわかっぽいし…という小賢しい気分を吹き飛ばすリュウソウジャー
102 20/03/13(金)21:41:02 No.670810896
敵対してたのに生き残るどころか次代の長官枠にまで収まったキャンデリラ様の印象が凄い
103 20/03/13(金)21:41:31 No.670811069
>敵の印象が強かった戦隊は? ワイズルー様はめっちゃ印象強かったけど敵…敵でいいのかな…
104 20/03/13(金)21:42:04 No.670811291
冥府神スフィンクスさんいいよね。あ
105 20/03/13(金)21:42:22 No.670811407
あれは
106 20/03/13(金)21:42:52 No.670811578
なんなんじゃ