20/03/13(金)20:39:33 株が下... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/13(金)20:39:33 No.670788156
株が下がってるのになんで円安になってるんだ 株安と円安が同時に来るとかキツ過ぎるだろ
1 20/03/13(金)20:40:56 No.670788607
アメリカの投資家が現金必要になったからドル以外の全てが下がってる
2 20/03/13(金)20:48:02 No.670790885
おーいしょ!おーいしょ!
3 20/03/13(金)20:48:07 No.670790905
このまま110円くらいまで戻るのか 今大量にドルを買い込むべきか
4 20/03/13(金)20:49:13 No.670791231
あと数回はこんな浮き沈みがあるだろう
5 20/03/13(金)20:50:48 No.670791731
ちゅうごくマジで変なことすんなよ今後の事だぞ 未来永劫恨まれるぞ 一万円札が聖徳太子や諭吉だった理由よく考えろよな
6 20/03/13(金)20:52:19 No.670792197
ダウ先物上がってるし週明けは株もちょっとは戻すよ
7 <a href="mailto:報道官">20/03/13(金)20:53:45</a> [報道官] No.670792631
>ちゅうごくマジで変なことすんなよ今後の事だぞ ウイルスはアメリカが武漢に持ち込んだんですけお
8 20/03/13(金)20:56:22 No.670793433
おあしすくらいならいいよ
9 20/03/13(金)21:03:16 No.670795674
ダウ先止まってるのは上がりすぎてCBなのか 意味わからんなもう
10 20/03/13(金)21:05:14 No.670796443
穀物無くなってマーズに武漢で油もダブついて 上手にやれたらマジでえらいけど
11 20/03/13(金)21:08:46 No.670797816
エア為替家でよかった 本当にやってたら10日あたりから円高一直線に賭けてるところだった
12 20/03/13(金)21:10:05 No.670798351
印旛部が月曜日滅ぶのか
13 20/03/13(金)21:11:55 No.670799110
アメリカの債券利回りが急激に戻ってるな しかしこのまま元に戻るとも思えんしやっぱまだまだ円高になるよな
14 20/03/13(金)21:12:49 No.670799461
何かあったらとりあえず円高になるんじゃなかったんですか?
15 20/03/13(金)21:13:22 No.670799700
来週まで印旛持ち越すと言っていた「」は元気だろうか
16 20/03/13(金)21:14:04 No.670799942
もう上がっていくの?底?
17 20/03/13(金)21:14:04 No.670799946
あれこれサーキットブレイカーなのか ほんとわけわからんな
18 20/03/13(金)21:14:51 No.670800245
上でもあるんだサーキットブレイカー 珍しいもんがたくさん見られるな
19 20/03/13(金)21:15:00 No.670800293
>ダウ先物上がってるし週明けは株もちょっとは戻すよ 日経も?信じていいの?
20 20/03/13(金)21:15:45 No.670800584
一時的に上がってまた下げるいつもの流れじゃないかな なにせ明るいニュースがない
21 20/03/13(金)21:16:17 No.670800787
今は未曾有すぎて何も分からん
22 20/03/13(金)21:16:20 No.670800808
アメリカ対印旛部
23 20/03/13(金)21:16:38 No.670800939
>日経も?信じていいの? 日経先物も18000まで戻してるからダウがこのままいい感じに引けたら上がるでしょ
24 20/03/13(金)21:16:48 No.670801003
実際日経先物も釣られて上がってるからなぁ オリンピック関連で変な発表があれば分からんけど
25 20/03/13(金)21:17:18 No.670801247
中国のコロナの発端はアメリカ発言はどう影響するんだろう?
26 20/03/13(金)21:17:44 No.670801430
>一時的に上がってまた下げるいつもの流れじゃないかな >なにせ明るいニュースがない 明るいニュースがないことはとっくに『織り込み済み』だぜー!
27 20/03/13(金)21:17:48 No.670801470
円もう107円なの!? なんなんだよ一体
28 20/03/13(金)21:18:03 No.670801576
急いで売るからCB発動ってのは分かるんだが 上げでCBってのはよく分からんな 今この時期に急いで買わないと際限なくどんどん上がっちまうぞ!とはとても思えないんだが
29 20/03/13(金)21:18:15 No.670801659
ドル円が上がり過ぎてて怖い
30 20/03/13(金)21:18:29 No.670801779
>実際日経先物も釣られて上がってるからなぁ >オリンピック関連で変な発表があれば分からんけど 延期ほぼ確実だから暴落っしょ
31 20/03/13(金)21:18:42 No.670801884
ショートカバーの一時的な上げなのかわかんねえな
32 20/03/13(金)21:18:44 No.670801904
>急いで売るからCB発動ってのは分かるんだが >上げでCBってのはよく分からんな >今この時期に急いで買わないと際限なくどんどん上がっちまうぞ!とはとても思えないんだが 乗るしかない!このビッグウェーブに!
33 20/03/13(金)21:19:02 No.670802022
やはり現金が一番安全か
34 20/03/13(金)21:19:22 No.670802163
金の相場も下がってるけどこっちはどれくらいで買えばいいかわからん
35 20/03/13(金)21:19:36 No.670802248
>延期ほぼ確実だから暴落っしょ テレワークで遠隔オリンピックをしよう
36 20/03/13(金)21:19:48 No.670802320
>延期ほぼ確実だから暴落っしょ ここ最近のニュースでそれも織り込み済みなんじゃないの むしろ延期じゃなかったら上がる状態
37 20/03/13(金)21:20:46 No.670802746
株やった事ないけどつい先月ロボアドバイザーアプリに50万突っ込んだけど -10万円とかになってて凄いね
38 20/03/13(金)21:21:18 No.670802930
円安不況ってマジでヤバイのでは
39 20/03/13(金)21:21:28 No.670802986
なんでもかんでも織り込まないよ
40 20/03/13(金)21:21:37 No.670803053
円安なら輸出が増えるのでは?
41 20/03/13(金)21:21:39 No.670803084
>円安不況ってマジでヤバイのでは ようこそスタグフレーションの森へ!
42 20/03/13(金)21:21:52 No.670803168
定期預金している給与振込の地方銀行の口座のお金をどこか安全な場所に移したいな
43 20/03/13(金)21:22:00 No.670803230
震災ぶりの就活生にとって冬の時代がきそうだな…いや新卒には関係ないのか…?
44 20/03/13(金)21:22:59 No.670803608
あれ?昨日まで円高だったのでは?
45 20/03/13(金)21:23:23 No.670803782
最早少しでもプラスニュースあると一気に上がる状態だよな そりゃまだ下がる可能性は幾らでもあるけどインバ持ち越しはもう怖くて無理
46 20/03/13(金)21:23:37 No.670803891
円安になるといいってなんかよく言ってる人いたじゃん いい感じなんでしょ
47 20/03/13(金)21:23:55 No.670804046
安全資産として微妙だと思われ始めてるのはマジで危険だよ
48 20/03/13(金)21:24:18 No.670804201
>震災ぶりの就活生にとって冬の時代がきそうだな…いや新卒には関係ないのか…? 企業倒産のリスクが増えてるから新卒も戦々恐々じゃないかな
49 20/03/13(金)21:25:05 No.670804537
もっと下がったら買えば10年後くらいには大儲けなんでしょ?
50 20/03/13(金)21:25:29 No.670804712
イフダン注文してたからなんとか助かったよ 落ち続けたらくたばってた
51 20/03/13(金)21:25:42 No.670804811
オリンピック中止もしくは延期の可能性 伸びしろたっぷりの欧州の患者激増 何時火がついてもおかしくない南半球の患者数 主要国間の渡航禁止 石油のチキンゲーム 誰かプラスのニュースくだち
52 20/03/13(金)21:26:02 No.670804948
この土日にトランプがコロナかかるよ
53 20/03/13(金)21:26:08 No.670804991
>もっと下がったら買えば10年後くらいには大儲けなんでしょ? 10年寝かせる前提なら現状で買っておいても全然問題無いよ
54 20/03/13(金)21:26:08 No.670804992
>ダウ先物上がってるし週明けは株もちょっとは戻すよ つまりこれが底で来週は買いって事ですね!!
55 20/03/13(金)21:26:48 No.670805250
欧州はなんであんなに流行してんだ 手洗いとかしないのだろうか
56 20/03/13(金)21:27:08 No.670805395
コロナワクチン大勝利!希望の未来へレディ・ゴー! なニュースがほしい
57 20/03/13(金)21:27:44 No.670805643
手洗いが一番でかいらしいからまあ日本ほどやってなかったんじゃないの あとマスクは患者が他人にうつさない意味では効果的だからねぇ
58 20/03/13(金)21:28:04 No.670805802
ワクチンが完成しても既に失ったものは帰って来ないのだ
59 20/03/13(金)21:28:15 No.670805861
アメリカと中国がコロナの押し付け合いやってるよ
60 20/03/13(金)21:29:03 No.670806149
イタリアは医療費削減のために医療機関と医療関係者削減しまくった結果だと聞いた
61 20/03/13(金)21:29:12 No.670806229
>欧州はなんであんなに流行してんだ (ハグ)(キス)
62 20/03/13(金)21:29:23 No.670806304
マスクは防御力は大したことないけど 広げるのを防止する意味では効果大だから これを気に欧米でもマスク文化が一般化してほしい
63 20/03/13(金)21:29:35 No.670806390
>ワクチンが完成しても既に失ったものは帰って来ないのだ ワクチンを投与された患者が超能力に目覚めるとか…
64 20/03/13(金)21:30:49 No.670806878
>オリンピック中止もしくは延期の可能性 >伸びしろたっぷりの欧州の患者激増 >何時火がついてもおかしくない南半球の患者数 >主要国間の渡航禁止 >石油のチキンゲーム その辺全部織り込み済みでしょ 来週はガッツリ上がるよ その証拠にダウも日経も先物が上がってるし
65 20/03/13(金)21:32:34 No.670807583
マスクはしないは手を洗わないは 挙句ハグしてキスしてってそりゃ病になる
66 20/03/13(金)21:34:51 No.670808508
>円安なら輸出が増えるのでは? 世界同時不況だから望み薄 そもそも日本の製造業が軒並み衰退してるからせいぜい自動車がちょっと売れるかも程度
67 20/03/13(金)21:34:54 No.670808519
手掴みでもの食べるしな
68 20/03/13(金)21:35:27 No.670808733
先物加熱しすぎだよ
69 20/03/13(金)21:35:35 No.670808789
世界中で猫が跳ねてる