虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/13(金)20:05:57 CLもEL... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)20:05:57 No.670777333

CLもELもプレミアもリーガもセリエもブンデスもJリーグも全部中断になってしてしまった…

1 20/03/13(金)20:07:17 No.670777729

中断してる時ってサッカー選手は何すんの?

2 20/03/13(金)20:08:10 No.670778047

本来なら練習だけど今は感染避けるためにみんな自宅待機かなあ

3 20/03/13(金)20:08:15 No.670778072

無観客試合やったらスタジアムの外に集まって声援送るぜ!ってやりやがったからな あいつら馬鹿じゃねえの

4 20/03/13(金)20:14:13 No.670779941

これだけ大規模に中断中止となるとかなりの収益減だろうし後々にまで色々響きそうだなあ

5 20/03/13(金)20:15:18 No.670780315

下手したら来年まで持たないチームもあるんじゃ…

6 20/03/13(金)20:16:17 No.670780650

イタリアだけかと思ったらスペインもシャレになんないぐらい死んでた

7 20/03/13(金)20:17:08 No.670780936

これきっかけにアホみたいな移籍金やら年俸なんかが下がればいいと思う

8 20/03/13(金)20:19:12 No.670781628

無観客やっても勝手に集まるだけだからな…

9 20/03/13(金)20:19:12 No.670781629

吉田いい感じでセリエAデビューしたのに 同僚のガッビアディーニが陽性で関係者全員隔離か

10 20/03/13(金)20:20:29 No.670782018

トムハンクスとかカナダの首相夫人とか 有名人の感染報告も相次いできてるしなぁ もう無観客試合とかでお茶を濁している場合じゃないね

11 20/03/13(金)20:20:33 No.670782042

仕方ない流れだがせめてCLは最後まで見たかった……

12 20/03/13(金)20:21:50 No.670782471

なぜか欧州人いまだに殆どマスクしてないしな…

13 20/03/13(金)20:23:22 No.670782986

手洗いうがいどころか風呂も毎日入らねえんだから感染するわね…

14 20/03/13(金)20:23:57 No.670783191

プレミアは現在アーセナルのアルテタ監督とチェルシーのハドソンオドイが陽性確定 シティレスターエヴァートンワトフォードボーンマスの選手が感染の疑いで隔離されてるって一気にヤバいことになってる

15 20/03/13(金)20:24:50 No.670783486

ユーベで感染したっていうのは誰なの

16 20/03/13(金)20:25:11 No.670783607

>仕方ない流れだがせめてセリエAは最後まで見たかった……

17 20/03/13(金)20:25:19 No.670783643

>ユーベで感染したっていうのは誰なの ルガーニ

18 20/03/13(金)20:25:44 No.670783760

ちょっと待ってプレミアの関係者の感染多くない?

19 20/03/13(金)20:26:18 No.670783932

なんかプレミアの関係者が一気にきたな…

20 20/03/13(金)20:27:16 No.670784236

もしかしていくつかクラブ潰れる…?

21 20/03/13(金)20:27:47 No.670784392

イギリスは政府が施設閉鎖に積極的じゃなかったからこれから増えるよ

22 20/03/13(金)20:28:58 No.670784769

バイエルー! 早く来てくれー!!!

23 20/03/13(金)20:28:59 No.670784778

リバプールの初優勝はお預けです

24 20/03/13(金)20:29:10 No.670784840

プレミアでその規模ならアメリカの渡航規制にも影響が出そうだがそもそも「」の言う情報だからな

25 20/03/13(金)20:29:56 No.670785097

>なぜか欧州人いまだに殆どマスクしてないしな… アメリカの映像見てもそんな感じだしマスクって習慣自体が無いのかな…

26 20/03/13(金)20:30:28 No.670785258

totoも中止か

27 20/03/13(金)20:30:53 No.670785420

ユーロとかコパアメリカも来年とかに延期しそうだな

28 20/03/13(金)20:31:03 No.670785467

マスクはアジアの文化らしいから・・・

29 20/03/13(金)20:31:51 No.670785725

万が一再開出来たら日程どうなるんや…

30 20/03/13(金)20:33:32 No.670786250

コロナはどこかでもう開き直って受け入れるしかないだろうがそれがどこになるかは皆目見当もつかん

31 20/03/13(金)20:33:36 No.670786272

実は俺ちょっと前はJの外国人選手国に帰りたいとか言い出さないかしら・・・って少し心配してたんだ そんな場合じゃなくなってきてる・・・

32 20/03/13(金)20:34:23 No.670786537

今なら帰った方が危ないまであるな

33 20/03/13(金)20:34:43 No.670786640

日本にいた方が安全まであるから…

34 20/03/13(金)20:35:03 No.670786734

終息したって言ってるからCLは武漢でやろうぜ!!!

35 20/03/13(金)20:36:10 No.670787065

スペインの感染増加理由考えるとますます自粛緩められないなってなってつらい

36 20/03/13(金)20:37:07 No.670787364

ユーロもいつ最終プレーオフできるかわからんしこのまま流れそう

37 20/03/13(金)20:37:49 No.670787587

>実は俺ちょっと前はJの外国人選手国に帰りたいとか言い出さないかしら・・・って少し心配してたんだ >そんな場合じゃなくなってきてる・・・ もう世界で感染者数的なもので比較的安全なのが南米になってるという… 本田さん…いい時期に移籍したな

38 20/03/13(金)20:38:20 No.670787763

欧州のサッカーが見れない そしてJリーグも4月中旬まで延期 どっかサッカーやってる場所はねーのかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

39 20/03/13(金)20:38:48 No.670787923

>スペインの感染増加理由考えるとますます自粛緩められないなってなってつらい でもリーガは2週間延期だけでいいって…

40 20/03/13(金)20:39:02 No.670787985

>スペインの感染増加理由考えるとますます自粛緩められないなってなってつらい メスタージャの場外で騒いでる連中見たらもうね

41 20/03/13(金)20:39:25 No.670788104

DAZNも何を見れば良いのかわからない

42 20/03/13(金)20:39:33 No.670788161

>どっかサッカーやってる場所はねーのかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!! サッカーゲームしようぜ

43 20/03/13(金)20:39:56 No.670788298

スペインでキャンプしていて帰れなくなっていた武漢のクラブが 「何かこっちの方がヤバいから帰るね…」と言うぐらいだからな…

44 20/03/13(金)20:40:00 No.670788321

クリロナさん故郷に引きこもる

45 20/03/13(金)20:40:42 No.670788533

しばらくDAZN解約かなー ウチだと月頭の4日なんだけど来月どうしよう

46 20/03/13(金)20:41:21 No.670788739

実際問題どうなったらパンデミック終息になるんだ…? 薬やワクチンなんてそう簡単には出来ないだろ…?

47 20/03/13(金)20:41:34 No.670788811

このままだとDAZNが倒産しそうだな…

48 20/03/13(金)20:41:53 No.670788914

>どっかサッカーやってる場所はねーのかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!! そういやこういう時でもないと見向きもしないが 南米リーグってどっか放映権とって番組としてやってないの? ブラジルでもアルゼンチンでもウルグアイでもなんでもいいけど…

49 20/03/13(金)20:41:58 No.670788948

ゆっくり広がって免疫が出切るが出来るのを待つとか? 出来るのかな…

50 20/03/13(金)20:42:14 No.670789043

>クリロナさん故郷に引きこもる あの島なら誰かが持ってこなきゃ安全かもしれんが本人が一番やばそうだからな…

51 20/03/13(金)20:42:30 No.670789125

>このままだとDAZNが倒産しそうだな… 過去の名試合とかやるしかねぇ!

52 20/03/13(金)20:43:03 No.670789310

>実際問題どうなったらパンデミック終息になるんだ…? 世界のはわかんないけど日本の自粛の方はいつまでするわけにはいかんし 小中学生の春休みが終わる頃にはいろいろ再開させちゃいそうな気がする

53 20/03/13(金)20:43:07 No.670789342

今アメリカでコロナが流行しつつあるから南米も時間の問題だろ 大体さ来週ぐらいまでに世界中にいきわたりそう

54 20/03/13(金)20:44:09 No.670789673

五輪代表とか延期するならどうするんだろ 24までに制限伸ばす?

55 20/03/13(金)20:44:30 No.670789796

イタリアのは突然倒れるL型と聞いた なんかイタリアから日本に帰ってきた人が感染してたとニュースになってたけど…

56 20/03/13(金)20:44:52 No.670789891

南米は蔓延して死者がそこそこ出ても死因不明とかになりそう

57 20/03/13(金)20:44:59 No.670789922

toto…死んでしまうん…?

58 20/03/13(金)20:45:10 No.670789976

最悪の事態はいつまで待てばいいんだ!ってサポーターが暴動起こすことかな・・・ さすがにないよな・・・

59 20/03/13(金)20:45:19 No.670790027

長くても1年経てばワクチンできるらしいから来年は大丈夫だよ…多分…

60 20/03/13(金)20:45:23 No.670790055

>このままだとDAZNが倒産しそうだな… 4月にJリーグが再開したらDAZN唯一のコンテンツがJリーグになって世界中のサッカーファンが日本のJ2やJ3の選手の名前覚える事態になる

61 20/03/13(金)20:46:30 No.670790433

南米やアフリカとかに行けば偉いことになりそう

62 20/03/13(金)20:46:35 No.670790454

>小中学生の春休みが終わる頃にはいろいろ再開させちゃいそうな気がする 大阪は春休み明けから府立高校を通常モードでやるとか言ってる 小中は市立なんでそれぞれの市長の判断でうんたら

63 20/03/13(金)20:46:47 No.670790519

今日本だと感染者一日50人ずつぐらい増えてるけどこれが少なくなっていったら終息判断出すか議論が始まると思う

64 <a href="mailto:バロ">20/03/13(金)20:46:50</a> [バロ] No.670790539

自宅待機しねー奴は俺がぶん殴りに行くから

65 20/03/13(金)20:47:20 No.670790692

>>このままだとDAZNが倒産しそうだな… >4月にJリーグが再開したらDAZN唯一のコンテンツがJリーグになって世界中のサッカーファンが日本のJ2やJ3の選手の名前覚える事態になる それは…アリだな!

66 20/03/13(金)20:47:22 No.670790708

あっちはすでに感染広まっててもわかんないまでありそう

67 20/03/13(金)20:47:28 No.670790730

せっかく目がビッグ始めたのにね

68 20/03/13(金)20:48:20 No.670790968

こまめな手洗いうがいしか信じられない…

69 20/03/13(金)20:48:36 No.670791037

ユーベはルガーニ サンプドリアはガッビアディーニ アーセナルはアルテタ チェルシーはオドイ

70 20/03/13(金)20:49:58 No.670791482

日本は高温多湿の気候だし大丈夫っしょ!わからんけど Jリーグ再開してくだち

71 20/03/13(金)20:50:47 No.670791725

ブンデスは今季終了の案もあるとか 降格なしで2部から昇格はアリで

72 20/03/13(金)20:50:51 No.670791751

制御可能なパンデミックらしいのにあちこちで酷い有り様じゃないですか

73 20/03/13(金)20:51:35 No.670791978

制御できてたらパンデミックになってねえんだよなぁ…

74 20/03/13(金)20:52:11 No.670792150

欧州は完全に対岸の火事気分だったよねこれ

75 20/03/13(金)20:52:18 No.670792189

症状が風邪と大差ないってのがな 重篤化しやすいお年寄りや持病持ち以外

76 20/03/13(金)20:53:07 No.670792428

即中止にしたり無観客試合にしてるから日本の報道が欧州と全くコネ無いの露呈しただけじゃねえかな

77 20/03/13(金)20:56:33 No.670793497

監督や選手が感染してはじめて中止考え出すプレミアはさぁ…

78 20/03/13(金)20:57:27 No.670793793

日本は著名人の感染報道がまだないだけに海外のやばさを感じる そっから死者でも出た日には...

79 20/03/13(金)20:57:32 No.670793823

世界同時異常事態ってたぶん二度と見れないと思う

80 20/03/13(金)20:59:05 No.670794277

>4月にJリーグが再開したらDAZN唯一のコンテンツがJリーグになって世界中のサッカーファンが日本のJ2やJ3の選手の名前覚える事態になる どのチームも横並びでどこが一位になるかわからないからトトカルチョすると脳汁ドバドバでるぜーっ!! ってなる イギリスでは既になってた

81 20/03/13(金)20:59:36 No.670794431

イタリアやばいことになってるのに国境パスの国外はガンガン試合してたからな…

82 20/03/13(金)20:59:42 No.670794461

リーマンショック・ユーロ危機を超える事態とか言われてるしな… こんな事態は二度と見たくない

83 20/03/13(金)21:00:25 No.670794693

もう今年は興業関係が無茶苦茶だな 路頭に迷う人どんだけ出るやら

84 20/03/13(金)21:02:57 No.670795558

影響出てるのイベント事に限らないからな ごく近い未来の歴史の教科書に確実に載るだろう

85 20/03/13(金)21:04:36 No.670796198

リヴァプールがこれのせいで優勝出来なかったら本当に呪われてるな

↑Top