虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/13(金)18:33:43 花金の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)18:33:43 No.670753349

花金の一人酒の味は少し苦かった

1 20/03/13(金)18:35:20 No.670753758

今月いっぱいauゲームは20%還元よ 10000円がおとくよ

2 20/03/13(金)18:36:47 No.670754076

10000円が20%還元だと9800円?

3 20/03/13(金)18:37:59 No.670754342

数学2の「」だお来たな

4 20/03/13(金)18:38:02 No.670754352

しっかりいたせー!

5 20/03/13(金)18:38:56 No.670754574

マスターを名乗りマスターを引っ叩いた不審な女として見られても たくましくアヴァロン掘り出す九十九ばあちゃんの雑草魂がなんか可愛く見えてきた

6 20/03/13(金)18:39:18 No.670754667

>数学2の「」だお来たな 1だろ!? 数学2舐めてんじゃねえ

7 20/03/13(金)18:39:47 No.670754787

高難度難くね? なにその穴を埋めてくるような弱点補強

8 20/03/13(金)18:41:19 No.670755120

>高難度難くね? >なにその穴を埋めてくるような弱点補強 Wカーマちゃんで適当に倒せたよ 魅了は通じないけど

9 20/03/13(金)18:41:26 No.670755162

スレ画の影絵好き

10 20/03/13(金)18:41:38 No.670755218

オデはまだクソギミックを押し付けてくる系じゃなく ただただ硬いだけだからまだマシだ

11 20/03/13(金)18:41:55 No.670755290

auゲーム2割還元多いな… ぐぐプレももう少しやってほしい

12 20/03/13(金)18:42:21 No.670755377

無敵無効がなきゃ耐久敷くんだが…

13 20/03/13(金)18:43:45 No.670755705

>高難度難くね? >なにその穴を埋めてくるような弱点補強 スカディ戦法でも超オリオン主体でも始皇帝マーリンでもいける

14 20/03/13(金)18:43:53 No.670755747

>無敵無効がなきゃ耐久敷くんだが… ケリィやアルテミスでチャー減しまくろうぜ

15 20/03/13(金)18:44:20 No.670755860

無敵をゴミにする系宝具はどう攻略するのを想定されてんだろ まさか防御を上げて素耐えしろって言うんじゃないでしょうね

16 20/03/13(金)18:45:42 No.670756205

この紙芝居風の絵は一枚絵なのでは? ヒロインの証なのでは!?

17 20/03/13(金)18:45:45 No.670756217

今回そんなに難しいか…? いつもは令呪切るけど今回はノーコンテだったな まあ殆どカーマちゃんと殿ヘラクレスのおかげだが

18 20/03/13(金)18:45:46 No.670756221

カタ三歳

19 20/03/13(金)18:45:51 No.670756243

>無敵をゴミにする系宝具はどう攻略するのを想定されてんだろ >まさか防御を上げて素耐えしろって言うんじゃないでしょうね チャー減宝具封印で撃たせないorガッツ

20 20/03/13(金)18:46:02 No.670756285

>無敵をゴミにする系宝具はどう攻略するのを想定されてんだろ >まさか防御を上げて素耐えしろって言うんじゃないでしょうね そこでこのアイリさんかぴおす君

21 20/03/13(金)18:46:35 No.670756426

スカスカーマと後ろに孔明マーリン置いて普通にいけたな

22 20/03/13(金)18:46:35 No.670756428

木馬は防御強化状態を解除なので防御上げても無駄だぞ 攻デバフならいける

23 20/03/13(金)18:46:44 No.670756459

>無敵をゴミにする系宝具はどう攻略するのを想定されてんだろ >まさか防御を上げて素耐えしろって言うんじゃないでしょうね 牛くん宝具とリリスウィルスでほぼカットできるんだっけか

24 20/03/13(金)18:46:54 No.670756513

遅延で削るだけ削って大英雄といういつものやつ

25 20/03/13(金)18:47:12 No.670756584

今回のシナリオ本当に評判良いな

26 20/03/13(金)18:47:12 No.670756586

カーマちゃんはガッツ持ってるし回復もあるのが偉い 撫で撫でしたい

27 20/03/13(金)18:47:17 No.670756606

>たくましくアヴァロン掘り出す九十九ばあちゃんの雑草魂がなんか可愛く見えてきた わざわざ回収する描写入れるって事は今後何かに使うのかな まぁ聖堂教会に返す義理もないからかっばらうべきだけど

28 20/03/13(金)18:47:44 No.670756715

>今回のシナリオ本当に評判良いな おばちゃん可愛い! あんなん見せられたら第一再臨使うわ

29 20/03/13(金)18:47:52 No.670756739

今回敵の攻撃がそこまで激しくなかったから意外と耐久出来たな 術サポじゃない蘭ちゃんもチャージ減少できるし

30 20/03/13(金)18:48:25 No.670756889

というかこの頃のシナリオ評判いいの多くね

31 20/03/13(金)18:49:06 No.670757068

>無敵をゴミにする系宝具はどう攻略するのを想定されてんだろ >まさか防御を上げて素耐えしろって言うんじゃないでしょうね 解除耐性とかあるやつつかうか使わせないか威力をガン下げする 一応攻撃相性はライダーのままなのでアサシンかルーラーなら攻撃力下げた状態で受ければ耐える まあ勝てればなんでもいいというか初見で勝ちたいんじゃなければ情報集めて真似すりゃいい

32 20/03/13(金)18:49:30 No.670757174

これで本編の更新頻度がマシだったら最高なんだけどな!

33 20/03/13(金)18:49:53 No.670757283

ライダーだから宝具撃つまでのチャージめっちゃ長いし遅延も余裕で間に合うだろう チャージしてくるアサシンじゃあるまいし余裕だ

34 20/03/13(金)18:49:57 No.670757295

いいや俺は髪が長い方が好きなんだ絶対に第一はつかわないね!!

35 20/03/13(金)18:50:06 No.670757327

いくらやってもヴラド来ないんで本当にこいつと縁がないんだなって気になってきた 思い返せば最初のハロウィンでも何度倒してもドスケベ落としてくれなかった

36 20/03/13(金)18:50:07 No.670757335

黒聖杯男単体とスカスカが1番楽だと思う 毎ターンゲージ飛ぶから

37 20/03/13(金)18:50:47 No.670757495

伝統ある玉藻孔明オリオンが非常に楽だった 流石に熊の方のオリオンには無敵貫通持たせてたけど

38 20/03/13(金)18:50:52 No.670757522

どうせトンチキなオチが待ってるんだろと思ってたから余計に不意を突かれた

39 20/03/13(金)18:51:02 No.670757566

ヴラおじは単独ポッキも少ないからな…apoコラボの時の一回しか記憶にないわ

40 20/03/13(金)18:51:23 No.670757648

楊貴妃ちゃんオデュッセウスの火傷状態に宝具打てる機会があまりないまま沈んでだめだった 見せ場は当分先だ

41 20/03/13(金)18:52:00 No.670757817

>無敵をゴミにする系宝具はどう攻略するのを想定されてんだろ >まさか防御を上げて素耐えしろって言うんじゃないでしょうね ジャンヌとセミラミスで二人の宝具を合わせると無敵と強化解除無効が重なって剥がれなくなるよ

42 20/03/13(金)18:52:55 No.670758053

>というかこの頃のシナリオ評判いいの多くね 当然のようにこっちに謀反してきたり 進行の邪魔するおバカ枠が不在だったからサクサクすぎた やった事といったらエウうしとサイコを諌めて帰しただけだし

43 20/03/13(金)18:54:13 No.670758340

今回の高難度もそうだけど 永続・解除不可バフはそろそろ自粛した方がいいと思うぞ 色んな意味でウンコだから

44 20/03/13(金)18:54:43 No.670758460

そういや今回マシュの通信殆ど無かったな あと前回のCBCのように女は邪魔だ!みたいなメンツでもないし

45 20/03/13(金)18:54:43 No.670758462

聖杯の扱いが若干雑だかまあいつものことだろう…

46 20/03/13(金)18:54:43 No.670758464

今年のバレンタインなんかネタが寒くて面白くなかった

47 20/03/13(金)18:54:56 No.670758512

イベントは勢いによるゴリ押しみたいなのとかが通常営業だからな

48 20/03/13(金)18:55:17 No.670758598

>ジャンヌとセミラミスで二人の宝具を合わせると無敵と強化解除無効が重なって剥がれなくなるよ よく考えたらヌの出したスター使えるし二人は仲良しなのでは?

49 20/03/13(金)18:55:20 No.670758608

毎日のシナリオ進行自体は作中一日で終わってるようなことを長々と書いてるだけだが 鯖同士のああいうコミカルな掛け合いがシリアスじゃないイベではみたいからよかった

50 20/03/13(金)18:55:54 No.670758759

今更だけどこのゲーム他と比べて聖杯の価値が低すぎる… その辺に落ちすぎじゃない?

51 20/03/13(金)18:56:00 No.670758780

>聖杯の扱いが若干雑だかまあいつものことだろう… まあサイコなら魔力リソース聖杯の一つや二つ作れるだろうし

52 20/03/13(金)18:56:00 No.670758783

何かライター増えてたしイベシナリオに割けるリソース増えたんだろう

53 20/03/13(金)18:56:18 No.670758849

ギャグすぎずシリアスすぎずの温度感が良かったと思う

54 20/03/13(金)18:56:45 No.670758940

こういうちょっと豪華な幕間みたいなイベントもっと欲しい

55 20/03/13(金)18:57:17 No.670759075

さも楽にできてる風だが3ターンはカードによるからな!

56 20/03/13(金)18:57:32 No.670759144

個人的にはメタネタみたいなのが無かったのが良かった

57 20/03/13(金)18:57:44 No.670759189

>永続・解除不可バフはそろそろ自粛した方がいいと思うぞ >色んな意味でウンコだから むしろ最近は解除不可は自重気味で 解除できるけどやたら高倍率なバフデバフの方が多い気がする

58 20/03/13(金)18:58:35 No.670759396

ホワイトデーはメンバーが新鮮だったのも良い それだけでかなり評価できる

59 20/03/13(金)18:58:42 No.670759430

サイコもわりとひどいことしたと思うけど結果的に丸く収まったのでヨシ!

60 20/03/13(金)18:59:17 No.670759607

春風ってタイトルにぴったりだったよね… あったかくて楽しい気持ちになれてそれでいてちょっと肌寒い

61 20/03/13(金)18:59:19 No.670759611

まさか俺の考えたイメージソング合戦なんてものを15年越しに見れるとは叔母さまの失恋には参るね… su3718969.jpg

62 20/03/13(金)18:59:32 No.670759677

ジュナとゲオ先生が逸材だと思う

63 20/03/13(金)18:59:51 No.670759760

やった事といえば単に特異点を修復するいつもの仕事だしな 黒インドとゲオ先生だから変な野望を抱いて敵対してくるとか イアソンに同調して情け無い事も特に言わないしで …レイシフト→特異点修復って本来こうあるべきでは?

64 20/03/13(金)19:00:00 No.670759811

解除不可の弱体無効は章ボスクラスかつフレーバー的に納得できるものじゃないと割と萎える

65 20/03/13(金)19:00:32 No.670759922

イメソンはジャンプ作家もやる現役文化だし…

66 20/03/13(金)19:00:51 No.670759990

ゲオ先生とアルジュナの珍しいメンツがちゃんと会話に関わってるのいいよね…

67 20/03/13(金)19:00:59 No.670760015

アルジュナすり抜けて来てがっかりしたあと幕間とか今回とかテキスト面でギリ評価戻したわ

68 20/03/13(金)19:01:05 No.670760040

>…レイシフト→特異点修復って本来こうあるべきでは? 原因が身内で無ければね

69 20/03/13(金)19:01:10 No.670760066

解除不可も弱体無効もよくはないけどまぁいいよ クリティカルが事実上の即死攻撃になるのはマジでやめろ

70 20/03/13(金)19:01:47 No.670760220

というか関係ないアニメの曲聞いて話作ったりしてるゲームじゃないかこれ

71 20/03/13(金)19:02:06 No.670760313

>アルジュナすり抜けて来てがっかりしたあと幕間とか今回とかテキスト面でギリ評価戻したわ アルジュナは引いてから認識変わる人は多いと思う

72 20/03/13(金)19:02:18 No.670760363

イアソンとアルジュナってひょっとして生前の仲間とか因縁無視した方が良いキャラになるんじゃ…

73 20/03/13(金)19:02:25 No.670760401

>というか関係ないアニメの曲聞いて話作ったりしてるゲームじゃないかこれ レプリカに哀しき過去…

74 20/03/13(金)19:02:52 No.670760505

>というか関係ないアニメの曲聞いて話作ったりしてるゲームじゃないかこれ レプリカといえばキャメロットの曲ですよね!

75 20/03/13(金)19:03:05 No.670760549

まぁアルジュナやゲオルギウスがいる空気感で 世界の平和なぞ知った事かボケ!なハーブシナリオはやりづらそうだなとも思った マジレスするしきちんと特異点修復を優先してくれるし

76 20/03/13(金)19:03:22 No.670760620

個人的には春風は気になる原典の話しと解釈違いが小さかったのも高評価ポイント

77 20/03/13(金)19:03:36 No.670760679

話が面白かったから許されるもののそうでなかったら気持ち悪いわこんなものー!! 案件すぎるよレプリカ…

78 20/03/13(金)19:03:45 No.670760727

そういやアルジュナのイアソン言動チェックはメリィはこっちで見てたから必要ない訳だから 提出先はメディアさんの方なのだろうか…

79 20/03/13(金)19:04:31 No.670760925

作家が他の創作からインスピレーションを得るのは普通のことだ うっかり他のアニメの曲の名前を出してしまったのが悲劇なだけで

80 20/03/13(金)19:04:35 No.670760942

>イアソンとアルジュナってひょっとして生前の仲間とか因縁無視した方が良いキャラになるんじゃ… そう言って極端に定番のコンビや組み合わせを否定すんのもなんか違う

81 20/03/13(金)19:04:48 No.670761005

手持ちのこふ分だけ孔明回そうと思うけど単独ポッキって次の事件簿コラボまでは望み薄かな

82 20/03/13(金)19:04:57 No.670761055

>提出先はメディアさんの方なのだろうか… キャプテンがバレンタインの時みたいな死に方しちゃう…

83 20/03/13(金)19:05:10 No.670761120

高難易度はわりと弱体無効お前らの強化は無効みたいなメタメタやクリティカル4桁食らうやつは運が悪い!そっちもクリすれば?になってきてるような だいたいいつも弓王とかに例の奴ら添えてA選ぶで終わってた頃が懐かしい

84 20/03/13(金)19:05:26 No.670761181

レプリカ案件は普通に気持ち悪いわー!! ってなる

85 20/03/13(金)19:05:33 No.670761201

つまり金剣は大いに脈アリということだな「」種!

86 20/03/13(金)19:05:56 No.670761294

>そう言って極端に定番のコンビや組み合わせを否定すんのもなんか違う 極端に走るのは良くないからな...

87 20/03/13(金)19:06:21 No.670761397

今AUアプリ版に切り替えてるけどこれ常時10%ぐらい還元されてるんだね…

88 20/03/13(金)19:06:36 No.670761454

>手持ちのこふ分だけ孔明回そうと思うけど単独ポッキって次の事件簿コラボまでは望み薄かな 孔明は事前PUだったから復刻時のPUはあてにし過ぎないほうがいい気も

89 20/03/13(金)19:06:42 No.670761484

>>というか関係ないアニメの曲聞いて話作ったりしてるゲームじゃないかこれ >レプリカといえばキャメロットの曲ですよね! …すぞ

90 20/03/13(金)19:06:46 No.670761495

>つまり金剣は大いに脈アリということだな「」種! 服のセンスと一緒に千里眼も捨ててきたんですか?

91 20/03/13(金)19:06:50 No.670761516

金時×剣式

92 20/03/13(金)19:07:05 No.670761581

レプリカはよりにもよってFGOともFateとも全然関係ないアニメの主題歌を採用してるのが酷い

93 20/03/13(金)19:07:15 No.670761621

金剣といえば!

94 20/03/13(金)19:07:16 No.670761628

ゲオルギウスはチームの舵取りできるわタンク役できるわ記録も残せるわユーモアもあるわで完璧な引率の先生では?

95 20/03/13(金)19:07:42 No.670761723

>そう言って極端に定番のコンビや組み合わせを否定すんのもなんか違う でもアルジュナはカルナ見てけおってるのが大半だったしイアソンも自業自得的な部分があるとはいえ生前の仲間からdisられてばっかだったからなあ

96 20/03/13(金)19:08:00 No.670761805

同じまあやの曲でもプラチナとかトライアングラーならキャメロットのイメージにはならないし ぶっちゃけ元ネタがマイナーなのが...

97 20/03/13(金)19:08:43 No.670761979

今回は型月特有の同人っぽいノリをあまり感じなかったな

98 20/03/13(金)19:08:45 No.670761987

アルジュナ君がイアソンやオリオンみたいなタイプとも仲良くて鼻が高いよ…

99 20/03/13(金)19:08:48 No.670761995

>つまり金剣は大いに脈アリということだな「」種! 大いにアリだと思いますよギルガメッシュ王 ですがそれは古来より続く二次創作が表している通り 迫る王にセイバーさんが塩対応する空気感のかわいさに需要があるのだと僕は思います つまり金剣はカップリングではあっても恋愛カップリングではありませぬ王よ

100 20/03/13(金)19:08:54 No.670762023

>ゲオルギウスはチームの舵取りできるわタンク役できるわ記録も残せるわユーモアもあるわで完璧な引率の先生では? 欠点が無さすぎて話面白くするの難しいタイプ

101 20/03/13(金)19:08:59 No.670762040

アルジュナはやっとカルナありきのキャラクターから卒業できたって感じ

102 20/03/13(金)19:09:07 No.670762073

カーマちゃん入れてればどうとでもなるけどやっぱ相変わらずこっちも頼りになるな su3718990.jpg

103 20/03/13(金)19:09:26 No.670762153

聖ジョージが凄くない訳がないのだ

104 20/03/13(金)19:10:02 No.670762294

よしじゃあ次は誰王だな!

105 20/03/13(金)19:10:16 No.670762350

>そう言って極端に定番のコンビや組み合わせを否定すんのもなんか違う 正直アキレウスとトロイア勢は…

106 20/03/13(金)19:10:27 No.670762388

ゲオ先生の欠点はリアクション芸薄いぐらいか それ以外何でもできるよな

107 20/03/13(金)19:10:46 No.670762480

テスラとエジソンが出て来るたび いちいちまたかよと思ってそうな「」は大変だな…

108 20/03/13(金)19:10:50 No.670762506

そろそろゲオル先生とぬを絡ませたいな

109 20/03/13(金)19:11:16 No.670762629

>アルジュナはやっとカルナありきのキャラクターから卒業できたって感じ この二人は両方天然だからツッコミが不在で発展しにくい

110 20/03/13(金)19:11:16 No.670762633

>よしじゃあ次は誰王だな! 掘り下げ全然ないしな…AZOのCMとか出たのに

111 20/03/13(金)19:11:17 No.670762639

>そろそろゲオル先生とぬを絡ませたいな (見ないことにする先生)

112 20/03/13(金)19:11:31 No.670762702

アキレウスは正直誰に対しても同じような対応だからなぁ

113 20/03/13(金)19:11:58 No.670762834

100日ログボで30石貰えた! これは孔明を引けと言うことだな…

114 20/03/13(金)19:12:04 No.670762859

団長も大概リアクションが普通すぎるからな

115 20/03/13(金)19:12:29 No.670762978

ゲオル先生がサラッとファイヤートラップ防いでくれたシーンで俺のぐだ子がキュンキュン濡れ濡れになってしもうたでござるよ

116 20/03/13(金)19:12:30 No.670762982

初代様のおっきー働けチームでノー令呪で倒せたよ ほめて

117 20/03/13(金)19:12:42 No.670763037

定番の組み合わせが悪いわけじゃないんだ ただ同じようなことを何度も何度もやられたら飽きるんだ

118 20/03/13(金)19:12:44 No.670763047

しかしオデュッセウスって打ちづらいな なんかいいあだ名でもあればいいんだけどそういうのは次に出るイベントまでおあずけかな…

119 20/03/13(金)19:13:19 No.670763191

>つまり金剣は大いに脈アリということだな「」種! 真面目に人理のために戦ってる時の王ならまあワンチャンあったと思います

120 20/03/13(金)19:13:24 No.670763211

>アキレウスは正直誰に対しても同じような対応だからなぁ つまり誰と組み合わせてもいいってことじゃん!

121 20/03/13(金)19:13:25 No.670763219

聖杯戦争を描いた作品なら真面目キャラがいても間が持つんだけど 日常シーンが死ぬほど多いFGOだと 本来シリアスな作品で役立ちそうな生真面目キャラが天然キャラにならざるを得なくなるような

122 20/03/13(金)19:13:59 No.670763363

BBAまくまの交流はすごくいいぞ

123 20/03/13(金)19:14:00 No.670763368

槍兄貴が意外といい働きしてくれた オリオンはカード運ないとダメージうんちだな…

124 20/03/13(金)19:14:05 No.670763392

>しかしオデュッセウスって打ちづらいな >なんかいいあだ名でもあればいいんだけどそういうのは次に出るイベントまでおあずけかな… 元カレで

125 20/03/13(金)19:14:15 No.670763432

個人的にはレプリカはアポにも凄く合ってると思う というかぶっちゃけFateシリーズならどれでも大体合う ZEROはちょっと暗くて乾いてるからあんま合わないけど

126 20/03/13(金)19:14:43 No.670763548

>しかしオデュッセウスって打ちづらいな >なんかいいあだ名でもあればいいんだけどそういうのは次に出るイベントまでおあずけかな… オデュでいいじゃん

127 20/03/13(金)19:15:09 No.670763667

鉄男

128 20/03/13(金)19:15:21 No.670763724

狂エリちゃんもほぼ喋れないから奥さんに配慮して喋らないに変わったしやっぱり会話出来ないと掘り下げ様がないんだなと

129 20/03/13(金)19:15:30 No.670763766

金田ァ!

130 20/03/13(金)19:15:39 No.670763795

>鉄男 金田

131 20/03/13(金)19:15:57 No.670763883

>定番の組み合わせが悪いわけじゃないんだ >ただ同じようなことを何度も何度もやられたら飽きるんだ イアソンはボケもツッコミもできるから酷使されそう…

132 20/03/13(金)19:16:08 No.670763927

紅閻魔先生を朕やマシュやジャンヌで守っているところへ三連続クリティカルで紅閻魔先生がリタイア

133 20/03/13(金)19:16:18 No.670763962

伊達男だと他にも当てはまる奴結構いそうだな いい男だとドラえもんになっちゃうし

134 20/03/13(金)19:16:23 No.670763978

>聖杯戦争を描いた作品なら真面目キャラがいても間が持つんだけど ずーーーっとホロウの昼パートやってるようなもんだからなぁ シリアス崩すのを強要される感

135 20/03/13(金)19:16:34 No.670764024

>狂エリちゃんもほぼ喋れないから奥さんに配慮して喋らないに変わったしやっぱり会話出来ないと掘り下げ様がないんだなと やろうとしても結局ヘラクレスや呂布みたいに実はマスターを大事にしてる意外性くらいしかないしな

136 20/03/13(金)19:16:39 No.670764054

さんを付けろよデコ助野郎!

137 20/03/13(金)19:17:09 No.670764176

しゃべれない系の鯖でも幕間とかなら独白多めにしてガッツリ掘り下げるとかできるだろうが初期実装鯖の幕間は淡白なの多いという

138 20/03/13(金)19:17:23 No.670764241

イアソンはロビン並みの素質を感じられましてよ

139 20/03/13(金)19:17:46 No.670764350

>イアソンはボケもツッコミもできるから酷使されそう… あと女性キャラと絡んでもWメディアがいるからヘイト向かないって利点もあるらしい

140 20/03/13(金)19:17:50 No.670764359

バサスロとか大体がギャグになってるからな

141 20/03/13(金)19:17:57 No.670764384

真面目な場面でもシリアス通して天然ボケるかギャグ空間に巻き込まれて否が応でも突っ込まざるをえなかったりオンオフ切り替えて愉快な言動するか

142 20/03/13(金)19:18:01 No.670764403

>イアソンはロビン並みの素質を感じられましてよ イアソンのソロモンすごくよかったよ…

143 20/03/13(金)19:18:07 No.670764446

>伊達男だと他にも当てはまる奴結構いそうだな >いい男だとドラえもんになっちゃうし 股間が熱くなるやつもオーララも伊達男だしな

144 20/03/13(金)19:18:12 No.670764462

>定番の組み合わせが悪いわけじゃないんだ >ただ同じようなことを何度も何度もやられたら飽きるんだ 刑部姫とか毎回毎回働きたく無いって言って こっちに弱いボスとして敵対してはなぁなぁで付いてくるじゃん!

145 20/03/13(金)19:18:32 No.670764545

そういえば駄ニメに劇場版UBWが追加されたそうだよ

146 20/03/13(金)19:18:42 No.670764596

(物凄く紳士的な口調のヘラクレス)

147 20/03/13(金)19:18:57 No.670764660

そろそろソロモンが隠語に見えてきた...

148 20/03/13(金)19:19:26 No.670764783

>>イアソンはロビン並みの素質を感じられましてよ >イアソンのソロモンすごくよかったよ… うわぁ最低ねあの男… 流石にどうかと思いますよイアソン様!

149 20/03/13(金)19:19:39 No.670764841

>イアソンはボケもツッコミもできるから酷使されそう… くろひーもその枠だが実はできる男がオタクムーブしてるのが周知されちゃったからなあ

150 20/03/13(金)19:19:41 No.670764854

初期勢の幕間はいくつか無かったことにしてほしい

151 20/03/13(金)19:19:44 No.670764868

ポセイドンが隠語にされてるのも風評被害かなって思ったけどそんなこと無いなコイツ!

152 20/03/13(金)19:19:53 No.670764910

>バサスロとか大体がギャグになってるからな お父さん野郎が変装してるパターンもあるしな…

153 20/03/13(金)19:20:00 No.670764946

本編の頻度めっちゃ落ちたから シリアスな事出来る機会凄い少なくなっちゃってるんだよな 正直ギャグ落ちしなくてもいいキャラもいるだろうに そういうのは出番少ないと一括で言われちまう

154 20/03/13(金)19:20:26 No.670765060

つまりシリアスなイベントを増やす必要があるな

155 20/03/13(金)19:20:29 No.670765076

バサスロはなんか大型だけん感あるよね

156 20/03/13(金)19:20:34 No.670765098

>イメソンはジャンプ作家もやる現役文化だし… ねえこの雲の巨人って

157 20/03/13(金)19:20:46 No.670765147

>くろひーもその枠だが実はできる男がオタクムーブしてるのが周知されちゃったからなあ 大海賊の黒髭がモテないわけ無いんだよな…

158 20/03/13(金)19:20:53 No.670765183

>刑部姫とか毎回毎回働きたく無いって言って >こっちに弱いボスとして敵対してはなぁなぁで付いてくるじゃん! これにも飽きてるよ正直!!

159 20/03/13(金)19:21:12 No.670765269

ギャグ落ちしたら人気にブースト掛かるからしょうがないよね!

160 20/03/13(金)19:21:32 No.670765362

そもそも日常=ギャグってのがおかしい気がする 生前の仲間や家族との思い出を語り合うとかでいいのに

161 20/03/13(金)19:21:34 No.670765375

キャラを崩すならしっかり下積みしてから崩してくれないとカタルシスがない

162 20/03/13(金)19:21:55 No.670765458

>そういえば駄ニメに劇場版UBWが追加されたそうだよ あの噂に聞くおのれおのれおのおのおのおのれ! ってコレ?

163 20/03/13(金)19:21:57 No.670765468

>キャラを崩すならしっかり下積みしてから崩してくれないとカタルシスがない ポロロン

164 20/03/13(金)19:22:10 No.670765517

>くろひーもその枠だが実はできる男がオタクムーブしてるのが周知されちゃったからなあ あれ何気にキャラ殺しだよね…

165 20/03/13(金)19:22:33 No.670765604

>キャラを崩すならしっかり下積みしてから崩してくれないとカタルシスがない 香子さんは完璧な下積みだったな…

166 20/03/13(金)19:22:43 No.670765647

まあくろひーができる奴なのは初登場からわかってたことだし...

167 20/03/13(金)19:22:52 No.670765695

初期の幕間というとシミュレーションで鍛錬だー わーい倒したよーこれからもよろしくねー のイメージが強い

168 20/03/13(金)19:23:13 No.670765805

また下乳上と婦長の絡みが見たいんじゃが!

169 20/03/13(金)19:23:19 No.670765827

ぬ、アラフィフ、くろひー、おっきー、イバラギン、緑茶、死にたくないさんあたりはそろそろ禁止令を出すべきかもしれん

170 20/03/13(金)19:23:27 No.670765858

くろひー別に生前だってモテてなかったわけじゃないし

171 20/03/13(金)19:24:07 No.670766017

狂スロさん!新しい丸太です!使ってください!

172 20/03/13(金)19:24:16 No.670766058

>あれ何気にキャラ殺しだよね… どんなお笑い場面を出しても 最近の「」は二言目には黒髭は凄いんだよな… とか言い出すからギャグキャラとしてはもう飽きられてる感

173 20/03/13(金)19:24:26 No.670766089

モテるヤツのモテないムーブ…

174 20/03/13(金)19:24:37 No.670766136

>くろひー別に生前だってモテてなかったわけじゃないし FGO設定でも「女は沢山いたけど財産目当ての女ばかりで嫌気がさした」というものだしな

175 20/03/13(金)19:24:42 No.670766154

おっきーを初運用したが宝具回転率すごいな単騎だと まあ防御強化解除で死んだが

176 20/03/13(金)19:24:55 No.670766208

くろひーが有能で生前モテてたのは明らかになってたけど 長らくヲタとしておどけていたからこそあの指摘が刺さったというわけだね

177 20/03/13(金)19:24:59 No.670766226

>モテるヤツのモテないムーブ… あれこれオタクから1番嫌われる奴…

178 20/03/13(金)19:25:05 No.670766244

>どんなお笑い場面を出しても >最近の「」は二言目には黒髭は凄いんだよな… >とか言い出すからギャグキャラとしてはもう飽きられてる感 ぶっちゃけそれはかなり前から感じていた

179 20/03/13(金)19:25:51 No.670766444

くろひーと目隠れフェチどっちがキモい?

180 20/03/13(金)19:25:54 No.670766461

>バサスロとか大体がギャグになってるからな ロボのようにモノローグの独白ありの シリアスなまくま追加して欲しい いろんな喋れないバサカに言いたい事だけど

181 20/03/13(金)19:25:56 No.670766469

狂化されてると独白すら難しいってのはもう死に設定にしていいと思うの カルデア式なら特に

182 20/03/13(金)19:26:05 No.670766515

できない振りをしてるできる奴と普段駄目だがいざって時はできる奴 どっちが受けが良いかというとね…

183 20/03/13(金)19:26:09 No.670766536

くろひーはルルハワの時みたいな有能で気の効いた感じの動きが欲しいんだ

184 20/03/13(金)19:26:32 No.670766634

バレンタインはなぎこさんとパープルの物語は良かったけどそれ以外はいつもの面子すぎたしギャグがきつかった…

185 20/03/13(金)19:26:34 No.670766644

>ぬ、アラフィフ、くろひー、おっきー、イバラギン、緑茶、死にたくないさんあたりはそろそろ禁止令を出すべきかもしれん 死にたくない人そんなに出てたっけ メイヴのほうが多用されてるイメージ

186 20/03/13(金)19:26:35 No.670766648

>できない振りをしてるできる奴と普段駄目だがいざって時はできる奴 >どっちが受けが良いかというとね… (誰と誰のことだ…?)

187 20/03/13(金)19:26:49 No.670766692

今回はシンプルに良いシナリオだった

188 20/03/13(金)19:26:54 No.670766711

緑茶最近見てねえ気が...

189 20/03/13(金)19:27:03 No.670766763

>>モテるヤツのモテないムーブ… >あれこれオタクから1番嫌われる奴… つまりモテないやつのモテるムーブはオタクにウケる…

190 20/03/13(金)19:27:14 No.670766811

内容的には豪華な幕間みたいだったな

191 20/03/13(金)19:27:15 No.670766817

>バレンタインはなぎこさんとパープルの物語は良かったけどそれ以外はいつもの面子すぎたしギャグがきつかった… アビーはそこまで出番ないだろ!? 他のイベントで出たのルルハワくらいでは

192 20/03/13(金)19:27:28 No.670766878

緑茶はルルハワで酷使されてた印象がいまだに強い

193 20/03/13(金)19:27:54 No.670766995

>生前の仲間や家族との思い出を語り合うとかでいいのに 子持ち鯖も多いのにその手の話題が全く無いのは違和感ある

194 20/03/13(金)19:27:57 No.670767010

>今月いっぱいauゲームは20%還元よ >10000円がおとくよ ちょっと詳しく教えて「」神さま!

195 20/03/13(金)19:28:01 No.670767026

緑茶は1.5部でセラフとセイレムの二つに出たのがズルい

196 20/03/13(金)19:28:01 No.670767028

>緑茶最近見てねえ気が... まあ割とずっと引っ張りだこだったしこのくらい良いだろう

197 20/03/13(金)19:28:16 No.670767080

ツァーリとかは正直ギャグ落ちして欲しくなかった

198 20/03/13(金)19:28:23 No.670767104

やれる奴描写しすぎて 逆にギャグやれどやれどあんまギャグ方面を素直に受け止めて貰えなくなってる気がする 素直に黒ひげがクソで笑っていいシーンでも

199 20/03/13(金)19:28:31 No.670767140

アビーちゃんはあれで出番消費されてたらちょっとかわいそう

200 20/03/13(金)19:28:36 No.670767164

>子持ち鯖も多いのにその手の話題が全く無いのは違和感ある そりゃまあただの蘊蓄話にしかならないからでは

201 20/03/13(金)19:28:52 No.670767242

>内容的には豪華な幕間みたいだったな 長い間想像させられたおばちゃんとオデュの関係性とか同行鯖たちに解釈違いがほぼ発生しなかったので純粋に掘り下げとして楽しめた

202 20/03/13(金)19:28:53 No.670767247

緑茶はハロウィン・セイレム・ルルハワと酷使無双だったからな

203 20/03/13(金)19:28:54 No.670767250

>子持ち鯖も多いのにその手の話題が全く無いのは違和感ある 茶々とマリーとブーさんとええと…

204 20/03/13(金)19:28:55 No.670767262

出番がないときは担当ライターが何かやってると思う

205 20/03/13(金)19:29:12 No.670767345

>>子持ち鯖も多いのにその手の話題が全く無いのは違和感ある >そりゃまあただの蘊蓄話にしかならないからでは そこで型月オリジナル設定を混ぜる...というわけだね!

206 20/03/13(金)19:29:30 No.670767427

ぶっちゃけいま黒髭とバーソロミューどっちがやばいかと言われたら確実に後者

207 20/03/13(金)19:30:26 No.670767682

バーソロミューはメカクレ一本でここまでいい感じにキモくなるとは思わなかったよ…

208 20/03/13(金)19:30:31 No.670767706

>子持ち鯖も多いのにその手の話題が全く無いのは違和感ある ノッブとかどうなってるんだろう…

209 20/03/13(金)19:30:37 No.670767733

だから早くくろひーはTシャツ礼衣を出しとけと…

210 20/03/13(金)19:30:39 No.670767743

>ぶっちゃけいま黒髭とバーソロミューどっちがやばいかと言われたら確実に後者 海賊としてはどっちもヤバいだろうけど性癖込みだとな…

211 20/03/13(金)19:31:18 No.670767904

>生前の仲間や家族との思い出を語り合うとかでいいのに バレンタインのテルさん良かった…

212 20/03/13(金)19:32:31 No.670768232

>バーソロミューはメカクレ一本でここまでいい感じにキモくなるとは思わなかったよ… 黒髭みたいに作った感じじゃなくてナチュラルにキモい

213 20/03/13(金)19:32:48 No.670768303

身の上話はそれこそ幕間とかバレンタインに取っておきたいだろうからな

↑Top