虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/13(金)17:37:06 最近キ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)17:37:06 No.670741131

最近キン肉マン読み始めたんだけど滅茶苦茶面白くて驚いてる そして何故かここで泣いてしまって困惑してる

1 20/03/13(金)17:38:00 No.670741308

そこは泣いていいとこだと思う

2 20/03/13(金)17:38:33 No.670741429

お前は何も間違ってない

3 20/03/13(金)17:39:49 No.670741689

ちなみにこの後のネメシス戦のマッスルスパークでボロ泣きした

4 20/03/13(金)17:40:15 No.670741776

泣けるポイント多いよね

5 20/03/13(金)17:41:30 No.670742021

泣けるとこには違いないんだけどWEB掲載時は立ち上がって天井に頭頂部引っかかるところばかり目がいってた…

6 20/03/13(金)17:43:10 No.670742344

アビスと将軍の問答もそうだけど間がいい味出してるよね

7 20/03/13(金)17:44:01 No.670742527

なんならアトランティス戦でもう泣いちゃうぞ

8 20/03/13(金)17:46:25 No.670743012

改心したら3ヶ月で帰ってくるのでセーフ

9 20/03/13(金)17:46:26 No.670743021

完璧という在り方にあやつが揺れちゃうのも分かるしネメシスが完璧に救われたのも分かるのが良いよね

10 20/03/13(金)17:47:15 No.670743192

>泣けるポイント多いよね こうしてどこか切なかったり別の所では熱さからのもあったりで良いよね…

11 20/03/13(金)17:47:23 No.670743224

>なんならアトランティス戦でもう泣いちゃうぞ タワーブリッジで〆るのは本当に卑怯だと思うこんなもん泣くわ

12 20/03/13(金)17:47:24 No.670743225

武道は普段目が血走ってるから所々穏やかな表情になると印象に残りやすいよね まだ読んでないかも知れないけど少し先に個人的に一番好きな武道のシーンがあるから楽しみにしておいて欲しい

13 20/03/13(金)17:47:46 No.670743302

完璧始祖編の構成は完璧過ぎる…

14 20/03/13(金)17:48:18 No.670743403

>泣けるとこには違いないんだけどWEB掲載時は立ち上がって天井に頭頂部引っかかるところばかり目がいってた… su3718865.png

15 20/03/13(金)17:48:23 No.670743420

読み終わってからまた読み返すのもいいぞ タイルマンの時点であ・・・ってなる

16 20/03/13(金)17:48:43 No.670743497

銀にフェイバリットかけてる時のサイコの対話が詩的で格好良い過ぎる…

17 20/03/13(金)17:49:20 No.670743625

頭ぶつかってるの2度見するコラあった気がする

18 20/03/13(金)17:49:25 No.670743644

武道が座ってひしゃげたベンチ共々修正されてしまった

19 20/03/13(金)17:49:36 No.670743679

目しか見えてないキャラでここまで感情の機敏を表現できるって半端ない漫画力だよね 目どころか顔に穴しかないBHですらめっちゃ表情豊かに感じるのが凄い

20 20/03/13(金)17:50:34 No.670743865

なんなら大和魂が守ってくれるさあたりから既に泣ける話ある

21 20/03/13(金)17:51:08 No.670743983

なんなら魔雲天でも泣く

22 20/03/13(金)17:51:16 No.670744018

>武道が座ってひしゃげたベンチ共々修正されてしまった 修整されたのは頭の引っ掛かりだけだよ!

23 20/03/13(金)17:51:49 No.670744122

単行本と「」の指摘でわかったサイコマンの目の色が変わる話 あいつ本音の時だけ黒目になるんだな

24 20/03/13(金)17:52:01 No.670744165

>読み終わってからまた読み返すのもいいぞ >タイルマンの時点であ・・・ってなる カナディとスペシャルであれ…?ってなって待ってちょっと待ってとタイルの粛清に割り込んでくるのいいよね

25 20/03/13(金)17:52:05 No.670744179

個人的にはタツノリのシーンが感動すると同時に元老院の陰湿さに腹が立ってくる

26 20/03/13(金)17:52:57 No.670744331

ひしゃげたベンチも低い天井もザマンの体制の限界を表したいいコマだとおもうんだけどなぁ

27 20/03/13(金)17:53:05 No.670744356

>読み終わってからまた読み返すのもいいぞ >タイルマンの時点であ・・・ってなる は?一向に口だけ野郎を無様な人間にしただけですが?

28 20/03/13(金)17:53:29 No.670744436

なんか情緒あるシーンが多くて良い意味でゆでっぽくないよね…

29 20/03/13(金)17:53:32 No.670744449

ガンマン戦はあやつから眼を背けるシーンと決着後に過去を懐かしみながら自分の敗因はたった一つの嘘だったこととかバッファローマン認めて息を引き取るシーンも泣ける

30 20/03/13(金)17:53:41 No.670744485

>単行本と「」の指摘でわかったサイコマンの目の色が変わる話 >あいつ本音の時だけ黒目になるんだな 知らなかった…

31 20/03/13(金)17:54:09 No.670744567

>は?一向に口だけ野郎を無様な人間にしただけですが? 下等超人は全員粛清するって言ってましたよね?

32 20/03/13(金)17:54:15 No.670744585

     ネ     メ    シ   ス  よ /

33 20/03/13(金)17:54:16 No.670744591

小学生の頃に楽しんでた漫画でおっさんにもなっても こんなに楽しむ事になるとは予想もしなかった

34 20/03/13(金)17:54:26 No.670744621

「あくまで穏便に鎮圧するつもりだ~っ!」 「(あっやべこいつの処分他人に任せられねえ)ここは私にやらせてくれ!」

35 20/03/13(金)17:54:42 No.670744670

将軍はともかくジャンクマンに負けてるし なんか完璧始祖も大したことないな ↓ やっぱ凄えよジャンクマンは… ってなる

36 20/03/13(金)17:54:43 No.670744674

>>は?一向に口だけ野郎を無様な人間にしただけですが? >下等超人は全員粛清するって言ってましたよね? 「私が間違っていたのか?」

37 20/03/13(金)17:54:55 No.670744703

真面目なシーンもあるけど本人達はあくまでギャグ漫画として書いてるそうで

38 20/03/13(金)17:54:56 No.670744704

>タワーブリッジで〆るのは本当に卑怯だと思うこんなもん泣くわ 貫いたのは、悪魔の美学――

39 20/03/13(金)17:54:59 No.670744714

>    メ >   シ >  よ > /

40 20/03/13(金)17:55:12 No.670744749

SNS全盛期の現代とweb連載は相性が良すぎる

41 20/03/13(金)17:55:14 No.670744752

ここに来るまで始祖皆居なくなったし正義は自分の下から離れたしでかなり完璧の信念揺らいでたんだろうなって

42 20/03/13(金)17:55:14 No.670744756

>最近キン肉マン読み始めたんだけど

43 20/03/13(金)17:55:30 No.670744798

島流しみたいなもんだったろうによくまあここまで…

44 20/03/13(金)17:55:33 No.670744813

>単行本と「」の指摘でわかったサイコマンの目の色が変わる話 >あいつ本音の時だけ黒目になるんだな 私は完璧超人始祖なのですよ!が 不遜な自慢でなく私の崇拝する始祖をなめてんのかでこれは…大ファン…

45 20/03/13(金)17:55:48 No.670744861

>    ス >   シ >  よ > /

46 20/03/13(金)17:55:49 No.670744867

>真面目なシーンもあるけど本人達はあくまでギャグ漫画として書いてるそうで 真面目な話してるけど1点気になって仕方がない場所作るだけでギャグになるんだから間違ってない

47 20/03/13(金)17:56:21 No.670744959

>なんか情緒あるシーンが多くて良い意味でゆでっぽくないよね… いや元々そういうの多いし上手いんだよゆでは ただ普段の空気とイメージが全然違うだけで

48 20/03/13(金)17:56:22 No.670744963

見返す度に思う銀の発言の躊躇の無さ

49 20/03/13(金)17:56:25 No.670744968

色々問題は有ったのは確かだが ネプもネメシスも完璧に救われてるからな…

50 20/03/13(金)17:56:50 No.670745048

知らないおっさん知ってるのは配信見た人だけってのが勿体ない

51 20/03/13(金)17:56:53 No.670745062

あーはいはい0の悲劇で相手にデバフかけていたぶる系か汚いな完璧さすが汚い と最初期少しだけ思った 試合が始まったら一瞬でどっかいったけど

52 20/03/13(金)17:56:56 No.670745072

でもウルルと信長はギャグだよ

53 20/03/13(金)17:57:03 No.670745091

改めて見るとタイルマンの返答がマン特攻すぎて吹く

54 20/03/13(金)17:57:12 No.670745131

書き込みをした人によって削除されました

55 20/03/13(金)17:57:34 No.670745185

金とマンの会話のこれから?で吹き出してしまった 絶対「」を許さない

56 20/03/13(金)17:57:47 No.670745227

正義  正義   正義 とか編集もいい仕事する

57 20/03/13(金)17:57:49 No.670745235

>でもサタンと馬鹿はギャグだよ

58 20/03/13(金)17:57:52 No.670745249

マグパに手を出さなかったらサイコが最初にザマンの夢を叶えてあげれたかもしれないと思うとね切ない…

59 20/03/13(金)17:57:57 No.670745266

タイルマンはあのメンタルで未成年だからなあいつ…

60 20/03/13(金)17:58:10 No.670745301

私は変身などしなーい!

61 20/03/13(金)17:58:15 No.670745318

>島流しみたいなもんだったろうによくまあここまで… 流された先で王国を再建してる…

62 20/03/13(金)17:58:35 No.670745389

山と一緒に崖に落ちてやるのが慈悲深い

63 20/03/13(金)17:58:38 No.670745399

レコードのようなもの

64 20/03/13(金)17:59:07 No.670745470

先発がぶちのめされてるのに果敢に向かってくる下等超人たちを見て何かコメントないんですか武道

65 20/03/13(金)17:59:07 No.670745471

カレクックは何時元に戻してもらったんだろ

66 20/03/13(金)17:59:24 No.670745522

何が凄いって今までの伏線を丁寧に回収して 緻密なキャラ描写でめっちゃ感動させての終盤も終盤に ウルル=グロロ説をぶっ込んでくる所

67 20/03/13(金)17:59:41 No.670745574

>島流しみたいなもんだったろうによくまあここまで… 実際初期はヘコんでたらしいことを後のインタビューで語ってからな… ネット連載ならではの強みも見つかって考えも変わったようだけど

68 20/03/13(金)17:59:46 No.670745593

「永遠に強さを求めるのも完璧超人の義務」て赤ちゃんに言われたあやつはズタズタですよ

69 20/03/13(金)18:00:17 No.670745686

サイコはふっきれる事が出来たらスグル並のボワァが出来そうで困る

70 20/03/13(金)18:00:24 No.670745707

タイルマン多分始祖編時点では青年だと思うよ そうじゃないと初期オリンピックが10歳とかになるし

71 20/03/13(金)18:00:24 No.670745708

ほとんどの始祖が自分達には出来なかった師匠越えを下等が遂げ始めたと理解して穏やかに消えるのが何とも哀しい

72 20/03/13(金)18:00:27 No.670745716

どう見ても全身白タイツなペンタゴンが異様にカッコよく見えたりする!不思議!

73 20/03/13(金)18:00:30 No.670745723

惑わされるなと言っておるーっ!(当人も大分惑わされてる)

74 20/03/13(金)18:00:31 No.670745727

信長が超人墓場侵攻を企ててたから明智を唆して反乱させた説はキン肉マンで初めて見た

75 20/03/13(金)18:01:11 No.670745848

なぜ今になってそんな力をー!で泣いた

76 20/03/13(金)18:01:20 No.670745878

徹頭徹尾あやつが曇り続ける展開

77 20/03/13(金)18:01:23 No.670745893

ペインマンかぁ…ペインマン?!のコラは本当にその通りだと思う

78 20/03/13(金)18:01:25 No.670745898

アトランティスはロビンのこと好きすぎる…

79 20/03/13(金)18:01:32 No.670745920

これが夢なら私は永遠に眠り続けましょう この覚めない眠りの果てにこそ私達11人が見た 夢の続きがあるのですから

80 20/03/13(金)18:01:37 No.670745931

ベテランが惰性だ老害だ言われまくる中でここまで伸び直せる人がどれくらいいるのだろうと

81 20/03/13(金)18:01:37 No.670745933

アロガントといい神威といい既存の技の上位互換考えるの上手よねゆで

82 20/03/13(金)18:01:56 No.670745994

サイコマンは嫌な悪役とか黒幕だとか思ってたけど消える時には泣いてしまった… なんならグリムリィンカーネーションの時の台詞でもう泣いてる

83 20/03/13(金)18:02:06 No.670746034

>改めて見るとタイルマンの返答がマン特攻すぎて吹く 読者から見ても初見だとあやつの言う通り二軍の奇麗事なんだけど 後から見ると昔のザ・マンが立ち上げた始祖の理念そのものでまあえげつないというかなんというか こやつ構成が巧みすぎる

84 20/03/13(金)18:02:13 No.670746055

アロガント天の時の編集の煽りがキレッキレ過ぎる

85 20/03/13(金)18:02:32 No.670746117

読み返すと一人正義超人軍!までの一連の流れで色んな意味で決着してるんだよな…

86 20/03/13(金)18:02:33 No.670746119

>ベテランが惰性だ老害だ言われまくる中でここまで伸び直せる人がどれくらいいるのだろうと 自分が老害だったのを自覚した上であやつってキャラを出せるんだからすごいよ…

87 20/03/13(金)18:02:51 No.670746200

>単行本と「」の指摘でわかったサイコマンの目の色が変わる話 >あいつ本音の時だけ黒目になるんだな 確認したらネプキン罵倒してるとき殆ど全く黒目にならない… もしかして未練と後悔たらたらなんじゃ…

88 20/03/13(金)18:03:05 No.670746238

虐 殺 王

89 20/03/13(金)18:03:06 No.670746240

墓場に来た時の将軍とのやり取りが顕著だけど始祖同士のやり取りは本当に趣深いのが多いよね 億年単位で生きてきただけあって全体的に会話のIQ高い(おっさんとサイコのクソコテレスポンチバトルから目を背けながら)

90 20/03/13(金)18:03:06 No.670746241

俺涙腺ガバガバだからスニゲーターですら泣いちゃったよ

91 20/03/13(金)18:03:07 No.670746247

>信長が超人墓場侵攻を企ててたから明智を唆して反乱させた説はキン肉マンで初めて見た まあそんなことはどうでもいいで言い出した人間から即切って捨てられるのも初めて見た

92 20/03/13(金)18:03:24 No.670746296

スグルパイレートの試合も何度読んでも泣いてしまう 二人の良さが詰まっててすき

93 20/03/13(金)18:03:30 No.670746320

あやつも老害だけど同情させる書き方してるのが凄いゆで

94 20/03/13(金)18:03:43 No.670746372

>改めて見るとタイルマンの返答がマン特攻すぎて吹く 初手であやつの心へし折るのいいよね… 皆殺しだー!→人間にしてやろう…になっちゃってるし

95 20/03/13(金)18:03:43 No.670746373

今テリー対バカ戦見直すと尚更感慨深い

96 20/03/13(金)18:03:44 No.670746377

>もしかして未練と後悔たらたらなんじゃ… あいつはそういうやつだと思う

97 20/03/13(金)18:03:48 No.670746391

大きな区切りを迎えると超人の死亡はリセットされるもんだと勝手に納得してる …ロビンは?

98 20/03/13(金)18:03:57 No.670746416

元気に生きているももう少し別の台詞が

99 20/03/13(金)18:03:57 No.670746421

>虐 >殺 >王 ドボ

100 20/03/13(金)18:04:05 No.670746442

恩赦が本当に恩赦だこれ

101 20/03/13(金)18:04:23 No.670746497

>俺涙腺ガバガバだからスニゲーターですら泣いちゃったよ 教官いいよね…

102 20/03/13(金)18:04:25 No.670746505

>>改めて見るとタイルマンの返答がマン特攻すぎて吹く >読者から見ても初見だとあやつの言う通り二軍の奇麗事なんだけど >後から見ると昔のザ・マンが立ち上げた始祖の理念そのものでまあえげつないというかなんというか >こやつ構成が巧みすぎる 第一話の最初が銀の子孫のタツノリの言葉であり それが正義超人普遍の理念として浸透してるという流れもあるからな

103 20/03/13(金)18:04:28 No.670746515

六騎士登場はおおってなったけどプラネットとカーメンは全然記憶に残らんかった

104 20/03/13(金)18:04:29 No.670746520

銀も銀でタイラント一生監禁はやべえと思う

105 20/03/13(金)18:04:30 No.670746521

ゆでが遂にそっかースグルかっこいい方がみんな喜ぶのか!って気付いたのがデカ過ぎる

106 20/03/13(金)18:04:32 No.670746529

50歳超えて伸びる漫画家ってゆでくらい

107 20/03/13(金)18:04:38 No.670746549

下等超人にしては見所がある(やつばっかいるな…)

108 20/03/13(金)18:04:39 No.670746555

ガンマンの決着好きだったな ほぼ無敵の男が自分の能力ゆえに負けた流れは神話の一節のようだった

109 20/03/13(金)18:04:42 No.670746569

>大きな区切りを迎えると超人の死亡はリセットされるもんだと勝手に納得してる >…ディクシアは?

110 20/03/13(金)18:04:46 No.670746581

億年生きて全然しゃべり足りない知ってるおじさんなんなの

111 20/03/13(金)18:04:53 No.670746598

本編面白いのももちろんだけど毎週こうしてキン肉マンの話で盛り上がれる事自体がとても楽しい

112 20/03/13(金)18:04:55 No.670746605

タイルマンのあれはちょっとクリティカルにもほどがあるよ… 二軍というにも微妙なレベルの超人であれだもん…

113 20/03/13(金)18:05:10 No.670746664

最初武道が降ってきた時はまた過去作レイプかよまた完璧超人かよもういいよいい加減にしてくれよ読む気にもならんわってなってたけど ステカセインフェルノのあたりでみんなあれっ今回の肉なんか違うぞってなっていったのが面白かった

114 20/03/13(金)18:05:15 No.670746683

魔雲天が気合で0の悲劇に耐えた後しばらく帰ってこないあやつ

115 20/03/13(金)18:05:18 No.670746693

>50歳超えて伸びる漫画家ってゆでくらい 絵の方も話の方もレベル上がりすぎでは…?

116 20/03/13(金)18:05:19 No.670746699

>アトランティスはロビンのこと好きすぎる… ロビンと戦った奴大体のロビン大好きだぞ

117 20/03/13(金)18:05:24 No.670746711

ならば分かりやすく言い直してやろう以降の悪魔将軍の知能の高さには本当にため息が出た 悪魔超人の総大将の面目躍如だ

118 20/03/13(金)18:05:35 No.670746743

正 気 で す か ?

119 20/03/13(金)18:05:37 No.670746748

ネメ太郎残ってくれなかったらかわいそうすぎた

120 20/03/13(金)18:05:49 No.670746796

>これが夢なら私は永遠に眠り続けましょう >この覚めない眠りの果てにこそ私達11人が見た >夢の続きがあるのですから ナメきったイキりキャラだったと思ったら実は真面目過ぎるだけで メンタルだけなら正義超人に近かったサイコいいよね…

121 20/03/13(金)18:05:52 No.670746808

>もしかして未練と後悔たらたらなんじゃ… 弟子に思い入れ持っちゃうタイプだろうし マグネットパワーの正しさを示すべき機会に結果がアレだし

122 20/03/13(金)18:05:54 No.670746816

>恩赦が本当に恩赦だこれ それを断って仲間のために自らの命を投げ捨て相討ち狙いにいく金の弟子 あやつの心境や如何に

123 20/03/13(金)18:06:06 No.670746857

お前が綺麗事だけの雑魚だと言いながら殺すのやめるあやつ…

124 20/03/13(金)18:06:12 No.670746871

>ロビンと戦った奴大体のロビン大好きだぞ ジャンクもロビンリスペクト戦法で勝利掴んだしね

125 20/03/13(金)18:06:24 No.670746909

>>ウルルが本当はグロロ説はキン肉マンで初めて見た

126 20/03/13(金)18:06:26 No.670746917

何度読みなおしても泣いちゃう

127 20/03/13(金)18:06:27 No.670746922

金も銀も完璧超人で閻魔の弟子で似たような強さの奴が他八人居ますは 全部後付け設定なのが今となってはすげえなと思うよ

128 20/03/13(金)18:06:51 No.670747020

ステカセ戦がココで人気出た始まり

129 20/03/13(金)18:06:51 No.670747022

次々と盛られていくネプキンの人望と実績に吹く

130 20/03/13(金)18:06:53 No.670747032

連載当時はネメシスと戦う段階になって今更逃げるのかよ!って思ったのに あそこで逃げ出してしまうスグルが金とザ・マンの戦いには迷わず割って入るところも感動してボロボロ泣いちゃったよ

131 20/03/13(金)18:06:57 No.670747054

>魔雲天が気合で0の悲劇に耐えた後しばらく帰ってこないあやつ ただでさえメンタルがボロボロなのに下等の奮闘を体感したらな…

132 20/03/13(金)18:07:00 No.670747070

ジャンクって腕治るの?

133 20/03/13(金)18:07:13 No.670747119

マンコサイコー!!

134 20/03/13(金)18:07:15 No.670747123

>ガンマンの決着好きだったな >ほぼ無敵の男が自分の能力ゆえに負けた流れは神話の一節のようだった 嘘や偽りが嫌いな男が自分で自分についた嘘のせいで負けるのいいよね…本人も自覚してる…

135 20/03/13(金)18:07:23 No.670747154

たった一度師匠の為に使う完璧壱式奥義はズルいよ…

136 20/03/13(金)18:07:27 No.670747174

連載開始時はチッゆでのウスノロめ!初代まで晩節汚しにきやがった!みたいな反応だった

137 20/03/13(金)18:07:29 No.670747179

あの悪魔達の覚悟の決まった戦い振りを見せられて心熱くならない奴なんているだろうか それに無量大数軍の連中も負けたら負けたで非常に潔くてある種の美しさを感じたよ

138 20/03/13(金)18:07:30 No.670747185

そういやネプキンの事馬鹿にしてるときのサイコって目の色黒くないんだっけ

139 20/03/13(金)18:07:34 No.670747197

ネメシスvsスグルも良い…

140 20/03/13(金)18:07:42 No.670747221

同じ技連打してるだけなのにジャンクとティーパックは随分印象違ったな

141 20/03/13(金)18:07:47 No.670747239

キン肉マンに影響されて1ヶ月前からWWE契約しちゃったわ

142 20/03/13(金)18:07:48 No.670747241

su3718884.jpg 好きで超人閻魔になりたかったわけではないのを告白したシーンは辛い…

143 20/03/13(金)18:07:49 No.670747251

>お前が綺麗事だけの雑魚だと言いながら殺すのやめるあやつ… 下等といえばヒャッハー!なのばっかりでそんなんが神に認められるとかふざけんな!!!しに行った マジに高潔なのをお出しされた

144 20/03/13(金)18:07:52 No.670747264

>本編面白いのももちろんだけど毎週こうしてキン肉マンの話で盛り上がれる事自体がとても楽しい 本誌買った奴が学校に持ってきてクラスでわちゃわちゃだべってる感覚と同じだこれ・・

145 20/03/13(金)18:08:00 No.670747294

>連載開始時はチッゆでのウスノロめ!初代まで晩節汚しにきやがった!みたいな反応だった テリーがグロい目に遭ってる時まではまだヤジ飛んでたよね…

146 20/03/13(金)18:08:04 No.670747307

将軍様を止める時のスグルがまばゆく光過ぎる…

147 20/03/13(金)18:08:17 No.670747361

ガンマンが大きな嘘をついていたのはWeb版追ってた全員知ってたと思う

148 20/03/13(金)18:08:17 No.670747364

>>泣けるとこには違いないんだけどWEB掲載時は立ち上がって天井に頭頂部引っかかるところばかり目がいってた… >su3718865.png ここ見てると武道としての仮面被ったのも昔みたいに対等に喋れる相手が欲しかったのかもと思える

149 20/03/13(金)18:08:29 No.670747415

>次々と盛られていくネプキンの人望と実績に吹く ネプキンだけスグルとやって改心してないってのが異質すぎる…

150 20/03/13(金)18:08:37 No.670747440

スレ画はネメシスの中義心が存分に現れてるシーンだけど 今の自分が間違ってるのか?ってザ・マンを かつてのあなたの考えは正しかった!ってフォローするのって なんというか、トドメの一撃では…

151 20/03/13(金)18:08:42 No.670747463

>好きで超人閻魔になりたかったわけではないのを告白したシーンは辛い… おつらい…

152 20/03/13(金)18:08:44 No.670747473

>ステカセ戦がココで人気出た始まり 完璧超人相手にステカセがマッスルインフェルノぶちかましたとか聞いて そうか何言ってんだお前病院に行け頭のだぞってなったのが最初の頃の俺です…

153 20/03/13(金)18:08:46 No.670747484

>本編面白いのももちろんだけど毎週こうしてキン肉マンの話で盛り上がれる事自体がとても楽しい 読み始めたの遅かったけど割りと頻繁にスレ立つおかげでいっぱい語れて楽しい

154 20/03/13(金)18:08:57 No.670747526

牛の必殺技潰してやるつもりだったのにあやつが視界のど真ん中に入ってしまって思わず目を反らしてしまうガンマンが…あのガンマンが…ってなった…

155 20/03/13(金)18:08:57 No.670747527

>金も銀も完璧超人で閻魔の弟子で似たような強さの奴が他八人居ますは >全部後付け設定なのが今となってはすげえなと思うよ やたら物騒な平和の神が説得力しかなくなるのいいよね

156 20/03/13(金)18:09:04 No.670747547

キン肉マン史上最強のラスボスと戦った三人がタイルマン魔雲天悪魔将軍って言われたら大混乱すると思う

157 20/03/13(金)18:09:23 No.670747607

スグルがネメシスに最後のマッスルスパーク決めるときのセリフが好きだ 我々にも我々の理想があるのです! それを…今私が繰り出せる 最高のこの技で あなたにぜひ 私は見せたい!!

158 20/03/13(金)18:09:41 No.670747684

あやつあともう数億年くらい待てばなんとかなったのかもしれない

159 20/03/13(金)18:09:42 No.670747691

ストロング武道時代の血走ってる目より ザ・マンの姿で明智光秀唆してた時の卑劣な感じの目の方がショックだった

160 20/03/13(金)18:09:45 No.670747703

粛清に来た初手にそれもスグルどころかアイドル超人ですらないタイルマンが百点満点の理想をぶつけてきた!

161 20/03/13(金)18:09:46 No.670747709

>ガンマンが大きな嘘をついていたのはWeb版追ってた全員知ってたと思う いかん!

162 20/03/13(金)18:09:53 No.670747734

>なんというか、トドメの一撃では… そんでネメシス自身は自分を超える事が出来なかった弟子の技をリスペクトして自爆して負ける おつらい

163 20/03/13(金)18:09:57 No.670747749

アニメ化してもおかしくないと思うのだけれど何でしないんだろう

164 20/03/13(金)18:10:06 No.670747773

懐かしい技だ… なぁ、バッファローマン?

165 20/03/13(金)18:10:06 No.670747774

早バレ(byゆで)

166 20/03/13(金)18:10:07 No.670747783

悪魔超人のジャイアントキリングや旧肉で不遇だったウォーズやブロッケンが大活躍するのもいい…

167 20/03/13(金)18:10:11 No.670747797

>アニメ化してもおかしくないと思うのだけれど何でしないんだろう 声優が…

168 20/03/13(金)18:10:14 No.670747806

銀の素晴らしい完成度とあまりの強烈さ

169 20/03/13(金)18:10:34 No.670747869

悪魔将軍といいネプチューンといいフェニックスといいピークアブーといいスグルと戦った連中がみんなスグルに一目置いて敬意払ってるのがいい いいんだ

170 20/03/13(金)18:10:41 No.670747895

対ネメってキン肉族の因縁が大きいから そういう自分のための戦いではスグルは日和やすい

171 20/03/13(金)18:10:49 No.670747922

>完璧超人相手にステカセがマッスルインフェルノぶちかましたとか聞いて まさに連載追い始めた動機だわ…

172 20/03/13(金)18:10:58 No.670747968

>連載開始時はチッゆでのウスノロめ!初代まで晩節汚しにきやがった!みたいな反応だった いけないなァゆでのことを悪く言っては

173 20/03/13(金)18:11:01 No.670747980

本当に今はサーガと呼べるレベルなのが凄い

174 20/03/13(金)18:11:05 No.670747997

su3718889.jpg サイコは深みがあって本当に良いキャラだった

175 20/03/13(金)18:11:11 No.670748017

ピークを倒すときに風林火山出してきたのは本当に盛り上がった 派手で威力がある物だけが必殺技ではない!って感じで

176 20/03/13(金)18:11:11 No.670748018

当時キン肉マン読んでた読者層が今はおっさんになってるから武道や始祖の気持ちに共感できちゃう部分も大きいと思う

177 20/03/13(金)18:11:11 No.670748019

>アニメ化してもおかしくないと思うのだけれど何でしないんだろう ファンの高齢化で声優とか荒れそうではある…

178 20/03/13(金)18:11:18 No.670748043

>それに無量大数軍の連中も負けたら負けたで非常に潔くてある種の美しさを感じたよ その結果後戻り出来なくなってるネメ太郎良いよね…

179 20/03/13(金)18:11:23 No.670748062

>銀の素晴らしい完成度とあまりの強烈さ 虐殺インフェルノ待ちしてたファンが全員黙る更新日いいよね…

180 20/03/13(金)18:11:24 No.670748066

タツノリの肉のカーテンの話をそう持ってきたかぁ~って手を打った

181 20/03/13(金)18:11:24 No.670748067

>アニメ化してもおかしくないと思うのだけれど何でしないんだろう 旧作通してみてるの前提だからなあ

182 20/03/13(金)18:11:39 No.670748123

テリーマンが完璧超人軍と一人で戦ってるとこに悪魔超人が救援に来ます

183 20/03/13(金)18:11:45 No.670748146

>懐かしい技だ… >なぁ、バッファローマン? い、いやあの時は…

184 20/03/13(金)18:11:47 No.670748153

>でもウルルと信長はギャグだよ でもあやつが本能寺の変を起こした説は 明智光秀の子孫が出した本と同じくらいの説得力って 呉座勇一先生も言ってるし…

185 20/03/13(金)18:11:55 No.670748179

>懐かしい技だ… >なぁ、バッファローマン? (にやつくサンシャイン)

186 20/03/13(金)18:11:56 No.670748189

あやつの画像が立つといつも思うんだけど 「」はこどものじかんにひどい事したよね

187 20/03/13(金)18:12:03 No.670748215

正義超人を次々と病院送りにしたウォーズマン相手にフェアプレイを貫くスグルと それに応えてベアクローを捨てるウォーズマンいいよね…

188 20/03/13(金)18:12:08 No.670748239

コーホー

189 20/03/13(金)18:12:10 No.670748248

>悪魔超人のジャイアントキリングや旧肉で不遇だったウォーズやブロッケンが大活躍するのもいい… ブレーメンサンセットは超かっこいいけど 美しい技ですね…でも夕日はいずれ沈むものですよ? って返すサイコが盛り上げ上手過ぎる

190 20/03/13(金)18:12:14 No.670748265

su3718892.jpg 武道が哀しい目をしている…

191 20/03/13(金)18:12:16 No.670748276

あれは痛かったなぁバッファローマン?

192 20/03/13(金)18:12:23 No.670748302

>アニメ化してもおかしくないと思うのだけれど何でしないんだろう 背景知らないと難しいから

193 20/03/13(金)18:12:38 No.670748369

>あやつの画像が立つといつも思うんだけど >「」はこどものじかんにひどい事したよね 惑わされるな

194 20/03/13(金)18:12:43 No.670748388

>本編面白いのももちろんだけど毎週こうしてキン肉マンの話で盛り上がれる事自体がとても楽しい テハハマンの気持ちがわかるね 喋れる機会があるだけでいいもんなんだ

195 20/03/13(金)18:12:51 No.670748418

スグルのせいじゃないし置かれてた状況も違うけど自分と同じく迫害されてたキン肉族の親戚とか最初から殺る気出せって方が無理よね

196 20/03/13(金)18:12:58 No.670748446

今になって黄金聖闘士並の集団をお出しされるとは思わんよ

197 20/03/13(金)18:13:00 No.670748455

>>でもウルルと信長はギャグだよ >でもあやつが本能寺の変を起こした説は >明智光秀の子孫が出した本と同じくらいの説得力って >呉座勇一先生も言ってるし… 呉座先生?!

198 20/03/13(金)18:13:05 No.670748476

>惑わされるな 惑わされるな

199 20/03/13(金)18:13:09 No.670748492

描写が全員分がっつりあるわけでもないのに言葉戦いの一つ一つ重いのが重なり合って始祖達のつらさがしっかり伝わって来て…

200 20/03/13(金)18:13:19 No.670748531

更新ないはずの日にゆでが間違ってヒで更新告知をしちゃった時 もしかしたら更新あるかも!って期待して経ってたスレが12時以降荒れまくってたのめっちゃ笑った

201 20/03/13(金)18:13:26 No.670748550

サイコは本当にプロレス上手だったからね… 聞いてんのか三階のバカ

202 20/03/13(金)18:13:28 No.670748556

>次々と盛られていくネプキンの人望と実績に吹く メガトンキングおとしもすごい技だよ 他の足に足つけて落下する技は大体スカイラブハリケーン止まりなのにネプキンは直立した敵の足に直立して落下するから桁が違う そんな技をフェイバリットにする極めて優秀な超人を腐らせたサイコはさぁ…

203 20/03/13(金)18:13:34 No.670748575

ブロもサイコ戦で終わってたら可哀想だったけどアリス戦で勝てたから大満足

204 20/03/13(金)18:13:47 No.670748625

あやつ編でも随分と泣かされたが今のシリーズでもすごい泣かされる まさかビッグボディーの大活躍に興奮しながら泣く日が来るとは思わなかった

205 20/03/13(金)18:13:48 No.670748627

>なんならグリムリィンカーネーションの時の台詞でもう泣いてる 始祖十一人も要らない!アナタと私と閻魔さんだけで充分!(嘘) 目を覚ませ?お断りします。この先にこそ私たち十一人が見た夢の完成が有るのですから(本音)

206 20/03/13(金)18:14:01 No.670748675

個人的にはジャンクマンの金星が一番好きな展開だったわ

207 20/03/13(金)18:14:11 No.670748714

>アニメ化してもおかしくないと思うのだけれど何でしないんだろう アニメ化をする前に以前のキン肉マンのストーリーを理解する必要がある

208 20/03/13(金)18:14:12 No.670748724

始祖だけじゃなくニンジャの違うのだ!とかグッとくる

209 20/03/13(金)18:14:14 No.670748728

>サイコは本当にプロレス上手だったからね… >聞いてんのか三階のバカ そんな三階のバカも消してしまうわけにはいかないとサイコが独りで背負うの悲しい…

210 20/03/13(金)18:14:23 No.670748772

>ブレーメンサンセットは超かっこいいけど >美しい技ですね…でも夕日はいずれ沈むものですよ? >って返すサイコが盛り上げ上手過ぎる 始祖の中で一番プロレスが上手だよね… 敢えて相手の技喰らってリアクションしてるし…

211 20/03/13(金)18:14:24 No.670748777

>更新ないはずの日にゆでが間違ってヒで更新告知をしちゃった時 >もしかしたら更新あるかも!って期待して経ってたスレが12時以降荒れまくってたのめっちゃ笑った 惑わされるな

212 20/03/13(金)18:14:25 No.670748783

>あやつの画像が立つといつも思うんだけど >「」はこどものじかんにひどい事したよね 意師 のの ま ま !

213 20/03/13(金)18:14:32 No.670748803

正義超人になりたかった銀 完璧超人になりたかったサイコ いいよね…

214 20/03/13(金)18:14:40 No.670748839

二世があんまり好きじゃなくてなんならキン肉マン自体が嫌いになりかけてたけどその後で出てきたのが一番欠けてたものが埋め合わされた本物だったってのが劇的だった

215 20/03/13(金)18:14:40 No.670748840

旧作を読み直すとネプキンは思想が違うヒール団体なだけで悪行超人のたぐいではなかった

216 20/03/13(金)18:14:47 No.670748868

>su3718889.jpg >サイコは深みがあって本当に良いキャラだった これガンマンが見たらキレると思う

217 20/03/13(金)18:14:54 No.670748899

台詞回しなんでこんなに上手くなったの…?

218 20/03/13(金)18:15:02 No.670748938

>あやつ編でも随分と泣かされたが今のシリーズでもすごい泣かされる >まさかビッグボディーの大活躍に興奮しながら泣く日が来るとは思わなかった 改心したけど善人にはなってないフェニックスもいい…

219 20/03/13(金)18:15:02 No.670748939

>su3718889.jpg 見返して普通に泣いたわ…

220 20/03/13(金)18:15:06 No.670748954

サイコはほんとにプロレス上手かったね…聞いてんのかバカ

221 20/03/13(金)18:15:21 No.670749008

サイコもグリムリパー時代はなんだよこのクソキャラって思っててごめんね…

222 20/03/13(金)18:15:31 No.670749051

>>アニメ化してもおかしくないと思うのだけれど何でしないんだろう >ファンの高齢化で声優とか荒れそうではある… そう言えばサタン様の回ではスグルの中の人もキン肉マン面白いってTwitterで呟いてたな

223 20/03/13(金)18:15:32 No.670749054

このスレ画なら銀でもそこそこのダメージ残せそう

224 20/03/13(金)18:15:37 No.670749081

そして全編くまなく読み込んで改めて思うバカの自由さ

225 20/03/13(金)18:15:43 No.670749106

>あやつ編でも随分と泣かされたが今のシリーズでもすごい泣かされる >まさかビッグボディーの大活躍に興奮しながら泣く日が来るとは思わなかった 知ってる知らないフェイバリットは盛り上がるなって方が難しい

226 20/03/13(金)18:15:47 No.670749124

始祖負けたけど誰も弱いって思わせないのが凄い

227 20/03/13(金)18:16:01 No.670749172

>サイコは本当にプロレス上手だったからね… >聞いてんのか三階のバカ バカの最近の試合はプロレスとは別次元ですごい楽しかったな… なんで俺サタン様がんばえー!してんだろ…ってなった

228 20/03/13(金)18:16:02 No.670749177

武道の時は黒目があるのに面が取れたら無くなるのはなんで?

229 20/03/13(金)18:16:08 No.670749199

>これガンマンが見たらキレると思う ひとつガンマンさんあたりに犠牲になってもらおうと考えたんですがね ニャガニャガ

230 20/03/13(金)18:16:18 No.670749244

>始祖だけじゃなくニンジャの違うのだ!とかグッとくる よく文字コラされるけどあそこ熱くも切ないシーンだよね 言うのがブロッケンJrなのも懐かしさが込み上げる

231 20/03/13(金)18:16:40 No.670749322

>>su3718889.jpg >>サイコは深みがあって本当に良いキャラだった >これガンマンが見たらキレると思う 何でお前はそんな真似しかできんのだー!って泣きながらキレるだろうな…

232 20/03/13(金)18:16:42 No.670749328

>サイコもグリムリパー時代はなんだよこのクソキャラって思っててごめんね… 初登場時からシリーズの黒幕だろうなと思っていたけど別の意味で黒幕だった…

233 20/03/13(金)18:16:50 No.670749364

>まさかビッグボディーの大活躍に興奮しながら泣く日が来るとは思わなかった 期待通りメイプルリーフクラッチ出してくれて ペンチマン!レオパルドン!ゴーレムマン!キャノン・ボーラー!で期待を超えてくるからもう大好き

234 20/03/13(金)18:16:58 No.670749390

>武道の時は黒目があるのに面が取れたら無くなるのはなんで? 元超人の神だから

235 20/03/13(金)18:17:00 No.670749398

>知ってる知らないフェイバリットは盛り上がるなって方が難しい 試合終了後のギヤマスターとビッグボディのやり取りもいいんだまた…

236 20/03/13(金)18:17:01 No.670749409

おっさんも真眼でサイコの心中を目の当たりにして悩んでそう

237 20/03/13(金)18:17:01 No.670749410

>su3718892.jpg >武道が哀しい目をしている… 事を成し遂げるか弟子の手にかかって死ぬかしか選択肢がなくなってる感じの顔いいよね…

238 20/03/13(金)18:17:01 No.670749411

旧肉読んでた人にこそ読んでほしいよね新シリーズ…

239 20/03/13(金)18:17:02 No.670749413

プラネット戦も最初からマグパ使えば完全封殺出来たのにプラネット最大の技である宇宙地獄を繰り出すまでは一切出さなかったからな…

240 20/03/13(金)18:17:05 No.670749424

>読み終わってからまた読み返すのもいいぞ >タイルマンの時点であ・・・ってなる 人間にするとかなんて酷いことするんだ… なんて酷いことするんだ…

241 20/03/13(金)18:17:12 No.670749461

>>サイコは本当にプロレス上手だったからね… >>聞いてんのか三階のバカ >そんな三階のバカも消してしまうわけにはいかないとサイコが独りで背負うの悲しい… 泣けるシーンなんだけど サイコの心中の描写でバカだけ後ろ向きで顔も見えないの笑っちゃう

242 20/03/13(金)18:17:16 No.670749482

始祖は全員いいキャラしてるけどやっぱりテハハさんが一番好きだなあ

243 20/03/13(金)18:17:18 No.670749491

これだけ超人が沢山マッチバトルしてて 捨てキャラがいないのすっごい

244 20/03/13(金)18:17:20 No.670749503

始祖にも友情はあるんだー!

245 20/03/13(金)18:17:42 No.670749577

シルバー戦の前後でサイコマンに対する印象を180°変えてくるから凄いわ

246 20/03/13(金)18:17:43 No.670749580

>始祖負けたけど誰も弱いって思わせないのが凄い アリスちゃんたちとかここまで戦えるなら或いは…と思ってたが三階のバカみる限りとてもとても…

247 20/03/13(金)18:17:44 No.670749583

>始祖にも友情はあるんだー! キレるサイコマン

248 20/03/13(金)18:17:47 No.670749595

結果的にジャスティスVSサタンは最高のエキシビションマッチになったよね

249 20/03/13(金)18:17:49 No.670749609

マッスルグランプリ新作こねーかな…

250 20/03/13(金)18:17:50 No.670749614

>ファンの高齢化で声優とか荒れそうではある… けど神谷明以外担当声優なんて知らないぜ

251 20/03/13(金)18:18:05 No.670749678

マリポーサとビッグボディは株上がったな

252 20/03/13(金)18:18:09 No.670749696

丁度いいわ 俺も調印式あたりから読み直すか

253 20/03/13(金)18:18:11 No.670749709

「じゃあサイコマンは何のために死んだんだ!」のシーンでめっちゃ泣いてしまった

254 20/03/13(金)18:18:26 No.670749773

色々忙しかったゼブラはともかく四王子は頭の中にあるキャラのイメージまんまで格好よくなってたな マリポーサとか特に

255 20/03/13(金)18:18:34 No.670749802

>これだけ超人が沢山マッチバトルしてて >捨てキャラがいないのすっごい あえて言うならカーメンはお前何しに来たんだ

256 20/03/13(金)18:18:35 No.670749811

ただひたすらに純朴なビッグボディと最早非の打ち所がない高潔さのマリポーサはカッコよすぎた

257 20/03/13(金)18:18:41 No.670749845

サイコ気持ち悪いししつこいし黒幕だろうし 早く死なないかなとか思ってたんだよ なのにあのバカ野郎…

258 20/03/13(金)18:18:43 No.670749851

>結果的にジャスティスVSサタンは最高のエキシビションマッチになったよね アリスちゃんが放心しながら観てるのいいよね…

259 20/03/13(金)18:18:45 No.670749863

サイコマンの願い叶えるのいいよね… マグパもいいように扱って欲しい

260 20/03/13(金)18:18:48 No.670749875

>>su3718889.jpg >>サイコは深みがあって本当に良いキャラだった >これガンマンが見たらキレると思う それは無いよサイコは冗談であんなこと言ったけど力の向きを変える時に自分以外の選択肢なんか欠片も思ってないよきっと そしてガンマンもそんなの言わなくても分かってれるよきっと

261 20/03/13(金)18:18:55 No.670749897

六鎗客も序盤はいまいちだけど王子達が出てきてから面白い

262 20/03/13(金)18:18:59 No.670749913

>初登場時からシリーズの黒幕だろうなと思っていたけど別の意味で黒幕だった… (よりにもよってザ・マンから「私は良いと思う」されてメッチャ困惑するサイコマン)

263 20/03/13(金)18:19:00 No.670749919

神谷明には偉大なキン肉タツノリ演じてもらおうぜ

264 20/03/13(金)18:19:13 No.670749968

>あえて言うならカーメンはお前何しに来たんだ 神のお告げを実現しに…

265 20/03/13(金)18:19:36 No.670750046

>神谷明には偉大なキン肉タツノリ演じてもらおうぜ 天才かよ…

266 20/03/13(金)18:19:43 No.670750076

>あえて言うならカーメンはお前何しに来たんだ 名前すら忘れられるカーメンは不遇すぎる

267 20/03/13(金)18:19:44 No.670750079

>>あえて言うならカーメンはお前何しに来たんだ >神のお告げを実現しに… ビッグボディの台詞がめっちゃ刺さるな…

268 20/03/13(金)18:19:56 No.670750116

あの日に続きをやりに来たビッグボディいいよね… しかし言いくるめられて出た試合であんな目に遭ったのによくまた神の呼びかけに応えたな…

269 20/03/13(金)18:20:03 No.670750142

「」達が盛り上がってるスレを見て今更キン肉マンかよ…ってなってたけど 偶々月曜日が有休で暇で試しに見てみるかとアビスVS将軍様の試合から見始めてハマった ゆでたまご先生ごめんなさい

270 20/03/13(金)18:20:09 No.670750164

究極タッグ編も酷いところは本当に酷いだけで劣化する人も多いベテランのわりにはマシな方かな…って思ってたら無量大数軍編から現在まで面白いキン肉マンを描き続けてるから本当に驚く 描く方のゆではⅡ世はじまってからずっと画力の維持と向上を続けてるから更にすごいと思うけど

271 20/03/13(金)18:20:23 No.670750225

私たちがこんなことで死んでいいわけがない やりやがったかこいつ…! 死ぬのは私一人で充分です お前ってやつは…!

272 20/03/13(金)18:20:24 No.670750234

最後の方は閻魔状態でも時々ザ・マンの頃の目に戻ってたよねあやつ

273 20/03/13(金)18:20:34 No.670750264

なんだ?サッ この一撃一撃に込められたサッサッ 闘志の重さは?サッ

274 20/03/13(金)18:20:37 No.670750275

>>始祖負けたけど誰も弱いって思わせないのが凄い >アリスちゃんたちとかここまで戦えるなら或いは…と思ってたが三階のバカみる限りとてもとても… 第二段階に達してる海賊がスグルと紙一重でやり合ってるし 目論見通り1億ラーニング成功+ボワア+マグネットパワーまで行けば戦えると思うけどなあ

275 20/03/13(金)18:20:41 No.670750290

「」には語らねばなるまい キン肉タツノリという男の抱く慈悲のなんたるかを…

276 20/03/13(金)18:20:48 No.670750327

慈悲の心を理解しても尚完璧としてアロガントに挑むネメシス良いよね ピークのどこまでお前は生真面目な男なんだー!が心に響く…

277 20/03/13(金)18:20:51 No.670750337

>始祖負けたけど誰も弱いって思わせないのが凄い 序盤将軍様が乗り込んでいった時のあたりはまだ始祖微妙なんじゃね?って声もあった気がする 後から見返すと微妙なんてとんでもないと思うけど

278 20/03/13(金)18:20:52 No.670750345

最近だとオメガマンのなぜ使えない~!が切なすぎてボロボロ泣いてしまった

279 20/03/13(金)18:21:11 No.670750408

>「じゃあサイコマンは何のために死んだんだ!」のシーンでめっちゃ泣いてしまった 俺はその直前の「お前がこいつの何を知ってる口を挟むな」に対する 「でもさっきの試合を見ていた!」でも泣いた

280 20/03/13(金)18:21:11 No.670750410

>「じゃあサイコマンは何のために死んだんだ!」のシーンでめっちゃ泣いてしまった そこから魔の将軍クローを跳ね返しながらの世界一カッコいい「へのツッパリはいらんですよ」 スグル本当に強くてカッコいいヒーローよね

281 20/03/13(金)18:21:14 No.670750422

>「」には語らねばなるまい >キン肉タツノリという男の抱く慈悲のなんたるかを… 兄語りの永久禁止だーっ!

282 20/03/13(金)18:21:19 No.670750436

>なんだ?サッ >この一撃一撃に込められたサッサッ >闘志の重さは?サッ 受けろや!

283 20/03/13(金)18:21:31 No.670750489

今更キン肉マンとかそりゃ誰もが思ってたよ テリーでかなりそんな考え吹っ飛んだけど

284 20/03/13(金)18:21:34 No.670750501

たとえどれだけ強いキャラがたくさんいても ザ・マンを倒せるのは将軍だけって説得力が凄かった

285 20/03/13(金)18:21:38 No.670750513

>最近だとオメガマンのなぜ使えない~!が切なすぎてボロボロ泣いてしまった 理由はなんとなくわかってるだけにおつらい…

286 20/03/13(金)18:21:47 No.670750545

>シルバー戦の前後でサイコマンに対する印象を180°変えてくるから凄いわ シルバー自身の印象も変わってるからな やってきた時こいつブロッケンに止めさしにしたのでは?と言われてたのもいい思い出

287 20/03/13(金)18:21:49 No.670750553

アリスちゃんも最初はオメガマンのコンパチじゃねえかと思ってたら良いキャラに仕上がった

288 20/03/13(金)18:21:55 No.670750571

>あの日に続きをやりに来たビッグボディいいよね… >しかし言いくるめられて出た試合であんな目に遭ったのによくまた神の呼びかけに応えたな… なんというか底抜けのお人よしなんだろうなってのは伝わってくる

289 20/03/13(金)18:21:56 No.670750576

始祖はいいキャラしすぎててもっと掘り下げてほしいんだけどな 過去編やったらそれこそ小話で済まないで1編埋まりそう

290 20/03/13(金)18:22:10 No.670750622

一話で負けて奥義も出せなかったミラージュマンの幻影が 真眼持ちのガンマンをして突破できない効果だと知って評価上がるの良いよね…

291 20/03/13(金)18:22:11 No.670750626

(この引き的に来週はタツノリの黒い所が明かされるっぽいな…)

292 20/03/13(金)18:22:12 No.670750629

>>始祖負けたけど誰も弱いって思わせないのが凄い >序盤将軍様が乗り込んでいった時のあたりはまだ始祖微妙なんじゃね?って声もあった気がする >後から見返すと微妙なんてとんでもないと思うけど むしろ最初のミラージュとアビスが後々とんでもない奴等だったということに…

293 20/03/13(金)18:22:15 No.670750642

先が見えないから今おもしろく見えても台無しにされるかもって不安が連載当初は実際あった 今はもう全部最高と言える

294 20/03/13(金)18:22:16 No.670750647

格の話なら新シリーズは負けるにしても誰も格を落とさず負けてると言っても過言ではないと思う

295 20/03/13(金)18:22:16 No.670750648

読み返すとスグルのマッスルスパークがマジ美しい

296 20/03/13(金)18:22:22 No.670750669

タツノリなんかより弟の方が強かったらしいな 弟はタツノリに暗殺されたと聞いた

297 20/03/13(金)18:22:35 No.670750706

>最近だとオメガマンのなぜ使えない~!が切なすぎてボロボロ泣いてしまった アリスちゃんももうわかってるのがつらい でも認めたら何のために今まで鬼になって仲間の死も乗り越えてきたのか

298 20/03/13(金)18:22:40 No.670750732

カーメンは麺が乱入したおかげで正義超人と因縁が薄くなっちゃったのが痛すぎる

299 20/03/13(金)18:22:43 No.670750745

口の悪さ全く治ってないのにスグルにはデレデレなフェニックスいいよね…

300 20/03/13(金)18:22:44 No.670750747

>最近だとオメガマンのなぜ使えない~!が切なすぎてボロボロ泣いてしまった ぐるぐる回りながら落ちてくるシーンの迫力もあってアリスちゃんにめちゃくちゃ感情移入してしまう…

301 20/03/13(金)18:22:52 No.670750771

>慈悲の心を理解しても尚完璧としてアロガントに挑むネメシス良いよね >ピークのどこまでお前は生真面目な男なんだー!が心に響く… >最近だとオメガマンのなぜ使えない~!が切なすぎてボロボロ泣いてしまった この辺りまとめて負ける理由が納得できる上に話の都合を全く感じさせないキャラ付け出来てるの本当にすごいなってなる

302 20/03/13(金)18:22:57 No.670750787

あやつ編があんまりにも綺麗に完結して続きとか蛇足になると思ってました ごめんなさいゆでたまご先生…

303 20/03/13(金)18:22:59 No.670750797

ここまで始祖を盛り上げて盛り上げて そこでサタン様にバカをぶつける展開もすごいと思う そのあとの展開ももはやなんも言えねぇ

304 20/03/13(金)18:23:00 No.670750801

オレにも使えるはずだ!その力… オレにだってその力がっ!なのに!

305 20/03/13(金)18:23:03 No.670750807

>口の悪さ全く治ってないのにスグルにはデレデレなフェニックスいいよね… アイツは 優しすぎる

306 20/03/13(金)18:23:03 No.670750809

>>始祖にも友情はあるんだー! >キレるサイコマン わかりたくて悩むシルバーマン

307 20/03/13(金)18:23:07 No.670750820

敗北して以降アリスちゃんの目付きが変わってるのいいよね 今まで無理してたんだなってわかって

308 20/03/13(金)18:23:11 No.670750837

始祖編はタツノリの言葉で始まりタツノリの言葉で終わるのが良い…

309 20/03/13(金)18:23:14 No.670750850

最初の試合の決着がただのブレーンバスターだからな… まあテリーマンの使うただのブレーンバスターなんだけど

310 20/03/13(金)18:23:16 No.670750856

お前達は疑問に思わなかったのか? 王が敵に捕まってずっと攻撃されてたとかあり得ないだろ?

311 20/03/13(金)18:23:24 No.670750885

>>あの日に続きをやりに来たビッグボディいいよね… >>しかし言いくるめられて出た試合であんな目に遭ったのによくまた神の呼びかけに応えたな… >なんというか底抜けのお人よしなんだろうなってのは伝わってくる 一農民には重すぎる話だけど放っておけないタチだろうし四人への義理というか償いもあるし

312 20/03/13(金)18:23:27 No.670750893

>口の悪さ全く治ってないのにスグルにはデレデレなフェニックスいいよね… ビッグボディが勝った時の「あいつめ」もいいぞ!

313 20/03/13(金)18:23:31 No.670750906

>口の悪さ全く治ってないのにスグルにはデレデレなフェニックスいいよね… オレが?

314 20/03/13(金)18:23:40 No.670750938

高潔な奴等ばかりなのに進展が無くなり狂っていくけど 最終的には次世代の高潔な奴等に精神が救われるのいいよね…

315 20/03/13(金)18:23:54 No.670750977

円満に消滅する場合白けるだけだし外敵に始祖が負けるとも思えない そして自分が消滅するんだからみんながあとから自発的に消えるのを止めることもできない 装置の改造は始祖同士での仲間割れを見越した陰腹以外の何物でもないはず

316 20/03/13(金)18:23:58 No.670750985

権力欲に酔った愚かな独裁王タツノリにはお似合いだ

317 20/03/13(金)18:23:59 No.670750988

>オレにも使えるはずだ!その力… >オレにだってその力がっ!なのに! なぜつかえない~!? のとこはもう…分かってるだろうに…って居たたまれなくなった…

318 20/03/13(金)18:24:05 No.670751016

よく考えなくてもアビスマン強すぎるから… 正面から背後を攻撃しないといけないって普通の超人じゃ無理だから…

319 20/03/13(金)18:24:07 No.670751022

アリスちゃんたちも話が進めば進むほどオメガの正義超人だって説得力が増してきたからな… 正義同士の戦いは定番だがお辛い

320 20/03/13(金)18:24:08 No.670751024

スグルとフェニのタッグのリアルマスクマンズ見たかったなぁ 超人牛裂き刑レイジングオックスも見れなかったし

321 20/03/13(金)18:24:08 No.670751027

>むしろ最初のミラージュとアビスが後々とんでもない奴等だったということに… あの馬鹿が正面からじゃ分が悪いアビス様とかなんなの…ってなる

322 20/03/13(金)18:24:11 No.670751037

シルバーマンの何が悲しいって友情を説いてる時はちゃんと光ってるのに試合になると発動できなくなる事だよ

323 20/03/13(金)18:24:12 No.670751040

新シリーズのゆではカッコいい負けを描けるようになったよね

324 20/03/13(金)18:24:18 No.670751061

>口の悪さ全く治ってないのにスグルにはデレデレなフェニックスいいよね… その辺もこういうキャラで出してくるのかなって期待を良い方に越えてきてくれて本当楽しい

325 20/03/13(金)18:24:22 No.670751075

今の話が終わってからでいいから現在のゆでに二世の話をまた描いて欲しい 色々あるし悪く言われることもあるが結構愛着持ってるんだ

326 20/03/13(金)18:24:28 No.670751098

ジャスティスが一気に好きになったシーンやっぱズルいよジャスティス su3718910.jpg

327 20/03/13(金)18:24:33 No.670751123

>なんというか底抜けのお人よしなんだろうなってのは伝わってくる セリフから普段は田舎の気のいいあんちゃんなんだろうなって感じ取れるのいいよね…

328 20/03/13(金)18:24:36 No.670751145

フェニはお前たちの闘志に反応してるぞ!って言ってるコマでめっちゃ笑った あいつだけだわあんなことするの

329 20/03/13(金)18:24:39 No.670751156

試合前はボワァボワァしてるのに試合が始まるとスッと消える銀

330 20/03/13(金)18:24:43 No.670751176

お兄ちゃんが丁寧にアリスちゃんの心を折る

331 20/03/13(金)18:24:47 No.670751185

>お前達は疑問に思わなかったのか? >王が敵に捕まってずっと攻撃されてたとかあり得ないだろ? そこ掘り下げるんだ!?

332 20/03/13(金)18:24:54 No.670751214

ネメのセコンドにピークとネプがつくので もう試合がどうなってもお前好き!!!てなった

333 20/03/13(金)18:24:54 No.670751216

アニメにするとしても毎話プロレスを描ける人材集めるの大変だろうて… 直近だとけものみちがプロレス回は毎度制作先一社増やしてるし ネトフリのケンガンくらい予算用意して貰えるとかなら… ネトフリにやってもらおう!

334 20/03/13(金)18:25:10 No.670751280

>よく考えなくてもアビスマン強すぎるから… >正面から背後を攻撃しないといけないって普通の超人じゃ無理だから… 意図しては無いと思うけどサタン様特効だしな背面無敵バリア…

335 20/03/13(金)18:25:15 No.670751297

>一農民には重すぎる話だけど放っておけないタチだろうし四人への義理というか償いもあるし あいつ登場シーンから最新シリーズまで他人の為にしか動いてない…

336 20/03/13(金)18:25:18 No.670751312

闘将とグルマンくん読んで読めば反動で元に戻るよ

337 20/03/13(金)18:25:21 No.670751323

>>>始祖負けたけど誰も弱いって思わせないのが凄い >>序盤将軍様が乗り込んでいった時のあたりはまだ始祖微妙なんじゃね?って声もあった気がする >>後から見返すと微妙なんてとんでもないと思うけど >むしろ最初のミラージュとアビスが後々とんでもない奴等だったということに… ミラージュは後からやってる事知ったらもう将軍様と戦った時はもう色々疲れてたんだろうなとしか言いようがない

338 20/03/13(金)18:25:24 No.670751337

早く本当の真マッスルインフェルノ見せて

339 20/03/13(金)18:25:26 No.670751345

>お兄ちゃんが丁寧にアリスちゃんの心を折る 一旦折らないと話受け入れられない段階に入っちゃったからね…

340 20/03/13(金)18:25:26 No.670751346

将軍のとうとう見つけたのシーンがいい

341 20/03/13(金)18:25:30 No.670751365

su3718912.jpg 表情が良すぎる…

342 20/03/13(金)18:25:43 No.670751415

わかんない振りしてるのもわかんだよ! って差し込むブロッケンJrいいよね…

343 20/03/13(金)18:25:45 No.670751419

>闘将とグルマンくん読んで読めば反動で元に戻るよ あ、IQが溶けゆ…

344 20/03/13(金)18:25:51 No.670751446

ビッグボディはフィニッシュといい試合はめっちゃ良かったけど試合後の降ってくるので困惑した

345 20/03/13(金)18:25:58 No.670751468

>>オレにも使えるはずだ!その力… >>オレにだってその力がっ!なのに! >なぜつかえない~!? >のとこはもう…分かってるだろうに…って居たたまれなくなった… もう早くアリスちゃん楽にしてやってくれ…思ってた

346 20/03/13(金)18:26:08 No.670751507

>お兄ちゃんが丁寧にアリスちゃんの心を折る 間違って長年凝り固まった心は丁寧に砕いて新しい方に向けようとしてただけだから…

347 20/03/13(金)18:26:12 No.670751534

>新シリーズのゆではカッコいい負けを描けるようになったよね 許してくれ…許してくれ… お前との約束果たせぬまま朽ちる俺を許してくれ…スペシャルマン

348 20/03/13(金)18:26:29 No.670751598

金と銀の関係者を見て始祖達がめっちゃ嬉しそうにしてる…

349 20/03/13(金)18:26:34 No.670751615

サイコの吐血を何の感情もなくマントで防ぐのがね 骨の髄まで完璧で悲しい

350 20/03/13(金)18:26:53 No.670751688

>>新シリーズのゆではカッコいい負けを描けるようになったよね >許してくれ…許してくれ… >お前との約束果たせぬまま朽ちる俺を許してくれ…スペシャルマン 正義の五本槍は格好よかったよね…

351 20/03/13(金)18:26:54 No.670751695

>>新シリーズのゆではカッコいい負けを描けるようになったよね >許してくれ…許してくれ… >お前との約束果たせぬまま朽ちる俺を許してくれ…スペシャルマン お前誤解してわスマンなって返すパイレートも好き

352 20/03/13(金)18:26:59 No.670751713

なんだかんだで戦いはじめたころはウォーズやブロッケンの試合運びはちょっと不安で色々言われてたような覚えがあるあと麺も

353 20/03/13(金)18:27:04 No.670751731

アリスちゃんは更新の度に好感度上がっていく 単純にデザインもいい

354 20/03/13(金)18:27:13 No.670751766

何億年と生きてる始祖相手にボーイと啖呵をきるのいい…

355 20/03/13(金)18:27:13 No.670751768

>ビッグボディはフィニッシュといい試合はめっちゃ良かったけど試合後の降ってくるので困惑した ピッグボディもまさか本当に降ってくるとは…!ってなるわあんなの!

356 20/03/13(金)18:27:17 No.670751784

>お前との約束果たせぬまま朽ちる俺を許してくれ…スペシャルマン パイレートが真摯に相手してくれるのもいい…

357 20/03/13(金)18:27:21 No.670751801

>ミラージュは後からやってる事知ったらもう将軍様と戦った時はもう色々疲れてたんだろうなとしか言いようがない ネメシス来た時のおかえりシルバーマンがマジに疲れてんなこの人…ってなった

358 20/03/13(金)18:27:24 No.670751818

泣いちゃうアリスちゃんでなんか益々スグルとダブって見えてしまった

359 20/03/13(金)18:27:28 No.670751842

>su3718912.jpg >表情が良すぎる… 頭についてるオメガハンドがニーサンを振りほどこうとしてるアリスちゃんを抑え込もうとしてるように見えてつらい…

360 20/03/13(金)18:27:31 No.670751853

マリキータの胡乱ムーブと 実際はただの義理堅い虫じゃねーか!のギャップ

361 20/03/13(金)18:27:34 No.670751869

ベンキマンはマジで惜しかったんだけどな…あのメンツだとやっぱ残るのはウルフだけだよな…ってなった

362 20/03/13(金)18:27:51 No.670751937

海賊はカナディ戦の時点で高潔すぎる

363 20/03/13(金)18:27:55 No.670751959

始祖編は正義の試合とネメの試合は掲載当時賛否両論だった気がする オメガ編だとティーパックとゼブラの最後とアタルがナパームストレッチ即殺狙った辺りとか

364 20/03/13(金)18:27:58 No.670751971

正直こんなにキン肉マンに今更ハマるとは思わなかったよ…

365 20/03/13(金)18:28:02 No.670751985

>サイコの吐血を何の感情もなくマントで防ぐのがね >骨の髄まで完璧で悲しい 悪魔将軍の方は返り血を直に浴びてるのとの対比もあってもうなんというかゆでどうしたの本当…って気分だった

366 20/03/13(金)18:28:04 No.670751993

悲しいなあ 非力というのは実に悲しい …ヘイルマンお前…敵に共感してたのか…

367 20/03/13(金)18:28:06 No.670752001

テリーマンが苦悩の末ダンベルを渡す決意するとこで泣きました

368 20/03/13(金)18:28:15 No.670752041

>su3718912.jpg >表情が良すぎる… なんで仮面キャラでこうまで生き生きした表情描けるんだろうな… テハハさんとかも

369 20/03/13(金)18:28:23 No.670752070

ベンキとカレクックは読み切りで掘り下げてもらったのも良かったね

370 20/03/13(金)18:28:34 No.670752113

>泣いちゃうアリスちゃんでなんか益々スグルとダブって見えてしまった 比較的早い段階で力を得たけど根本がコンプレックス持ちの泣き虫だからな…

371 20/03/13(金)18:28:38 No.670752131

別に黒幕でもなくたまたまアリスちゃんのお隣さんだった超人強度8200万パワーのダマシマンは何なの…

372 20/03/13(金)18:28:42 No.670752154

サタン様はその何恥じぬお手本のようなヒールをやってくれてるのに

373 20/03/13(金)18:28:47 No.670752178

始祖編終わって流石にもうここまでだろうと思ったのに今のもめちゃくちゃ面白いのが信じられない 本当にグルマンくん描いた作者か

374 20/03/13(金)18:28:52 No.670752203

こんな数億年の感情の中やっとボワッと光るのが精一杯な始祖に対してゴキブリ面のあいつは数日試合見たり参加したりしただけでビカッと光るんだから参るね

375 20/03/13(金)18:28:55 No.670752218

>>>後から見返すと微妙なんてとんでもないと思うけど >>むしろ最初のミラージュとアビスが後々とんでもない奴等だったということに… >ミラージュは後からやってる事知ったらもう将軍様と戦った時はもう色々疲れてたんだろうなとしか言いようがない ダイヤモンドパワーのトレーニングしながら海の幻影や死後解けない幻影とかをしつつ門番とか仕事し過ぎだよね…

376 20/03/13(金)18:28:56 No.670752224

>サイコの吐血を何の感情もなくマントで防ぐのがね >骨の髄まで完璧で悲しい 血染めのマントの風習って多分あそこから来てるよね…

377 20/03/13(金)18:29:01 No.670752253

>ベンキとカレクックは読み切りで掘り下げてもらったのも良かったね ウンコを投げないでください!ウンコを投げないでください!

378 20/03/13(金)18:29:02 No.670752256

>テリーマンが苦悩の末ダンベルを渡す決意するとこで泣きました ミーは殺すために戦ったんじゃないって言うのは正義超人の理念そのものだよね

379 20/03/13(金)18:29:10 No.670752285

フェニックスは狡いやつが絆された結果として凄く納得できる仕上がりになってたね

380 <a href="mailto:BH">20/03/13(金)18:29:11</a> [BH] No.670752288

なに!ゆでなら俺の表情も描けるのか!?

381 20/03/13(金)18:29:13 No.670752302

色々完璧過ぎる正義も始祖編ではメンタル不調だったんだろうなってサタン様相手の絶好調ぶりで分かるのが笑う アシュラ相手ではハワー天秤が!とかテリーでのああやっぱり自分は間違っていたかとかが無い三階のバカマジで手に負えない

382 20/03/13(金)18:29:16 No.670752314

モチーフがダマシなのがいけない

383 20/03/13(金)18:29:17 No.670752318

始祖は皆テリー大好きだと思う

384 20/03/13(金)18:29:23 No.670752336

テリーばっか言われてるけどネメシス戦で負けを悟っても仲間やネメシスに意思を伝えようとするロビンや麺も永遠性をもってるよね

385 20/03/13(金)18:29:34 No.670752375

書き込みをした人によって削除されました

386 20/03/13(金)18:29:49 No.670752434

>別に黒幕でもなくたまたまアリスちゃんのお隣さんだった超人強度8200万パワーのダマシマンは何なの… 戦ってから越してきたんじゃねえかなダマシマンは 激ウザ問題だったはずなのに魔王一本杭でとどめ刺されたのすごく寂しい気分でいっぱいになった

387 20/03/13(金)18:29:50 No.670752442

完璧始祖はパッと見大丈夫そうに見えるおっさんからどう見てもメンがヘラってるシングまで全員等しくメンタルボロボロになってるからな… 3階のバカですら迷いを振り切った今と比較すると悩みまくってる…

388 20/03/13(金)18:29:59 No.670752478

これがサタンの…

389 20/03/13(金)18:30:04 No.670752495

>なに!ゆでなら俺の表情も描けるのか!? 描けてましたよね?

390 20/03/13(金)18:30:19 No.670752560

やっぱりそろそろアニメ化していいんじゃないかな始祖編 4クールは最低欲しいけど

391 20/03/13(金)18:30:19 No.670752561

これだけ歴史のある作品でその中でも最強格のキャラと同格のキャラを何人もポッと出すって 相当上手くやらないとすごいブーイングが起きるだろうに これまでのキャラに負けない魅力をしっかり描いてて本当にすごい

392 20/03/13(金)18:30:21 No.670752570

後になればなるほどわかる大金星のジャンクマン 魔雲天もそうだけど

393 20/03/13(金)18:30:24 No.670752586

>これがサタンの… これだけでもう大爆笑してしまう

394 20/03/13(金)18:30:26 No.670752595

>これがサタンの… ハワーッ!

395 20/03/13(金)18:30:31 No.670752612

>これがサタンの… (腹キック)

396 20/03/13(金)18:30:36 No.670752634

私はカレーを乗せた外道カレクック! 怒りを!もっと怒りを!!

397 20/03/13(金)18:30:46 No.670752670

ミラージュは門番やりながらテストしつつガンマン抑えるって明らかにオーバーワークの部署に付けられてると思う

398 20/03/13(金)18:30:48 No.670752684

>描けてましたよね? 悪魔をなめるな! はともかくとしてリングに斃れて舞い散る白い羽を見つめるカットは間違いなく表情があった

399 20/03/13(金)18:30:51 No.670752694

https://www.youtube.com/watch?v=6ZLEkrFu-lQ

400 20/03/13(金)18:30:54 No.670752705

ダマシマンはジャスティスマンの話が始まったらアタル兄さんがこっそり地面に下ろしてて耐えられなかった

401 20/03/13(金)18:30:54 No.670752707

>なに!ゆでなら俺の表情も描けるのか!? BHも十分伝わってきてると思うけど

402 20/03/13(金)18:30:55 No.670752714

誰がだと!? この私が逃がすのだ 正義の名の元に!

403 20/03/13(金)18:31:07 No.670752760

>テリーばっか言われてるけどネメシス戦で負けを悟っても仲間やネメシスに意思を伝えようとするロビンや麺も永遠性をもってるよね 実際ロビンの魂は受け継がれたしね「ロビン戦法No.1」をウォーズとスグルが言うのマジでいいんすよ

404 20/03/13(金)18:31:07 No.670752762

本当に腹の立つ「」だー!

405 20/03/13(金)18:31:11 No.670752779

ミラージュリニンサンはサダハルの肉のカーテン見ただけでようやく帰ってきたのかシルバー…ってなっちゃった辺りでもう大分限界だったんだろうなと

406 20/03/13(金)18:31:19 No.670752814

>悲しいなあ >非力というのは実に悲しい >…ヘイルマンお前…敵に共感してたのか… 超人強度至上主義のオメガ社会とアリスちゃんの過去を知るとまた違ったニュアンスが出てくるな…

407 20/03/13(金)18:31:21 No.670752818

七人の悪魔超人が出て来た時のテンションの上がり方は尋常じゃ無かった

408 20/03/13(金)18:31:23 No.670752825

>テリーばっか言われてるけどネメシス戦で負けを悟っても仲間やネメシスに意思を伝えようとするロビンや麺も永遠性をもってるよね ロビンからウォーズマンに後を託すのがそういやこいつら師弟だったわって思い出させる

409 20/03/13(金)18:31:23 No.670752833

試合に負けて勝負に勝ったって奴がホントうまい

410 20/03/13(金)18:31:24 No.670752841

>ミラージュは門番やりながらテストしつつサダハル抑えるって明らかにオーバーワークの部署に付けられてると思う

411 20/03/13(金)18:31:29 No.670752862

ネットで見れて良かったよ 自分が気づかない所も誰かが気付いて感心出来るし

412 20/03/13(金)18:31:31 No.670752881

黒幕こんなあっさり負けて良いのってなったサタン様…

413 20/03/13(金)18:31:35 No.670752892

>別に黒幕でもなくたまたまアリスちゃんのお隣さんだった超人強度8200万パワーのダマシマンは何なの… オメガの星の自由超人

414 20/03/13(金)18:31:46 No.670752929

これでよかったんだよな…

415 20/03/13(金)18:31:59 No.670752970

あのハワー!は1コマ間をおいてるせいで完全にコントの話運びになってるのが酷い

416 20/03/13(金)18:32:07 No.670752999

>これでよかったんだよな… ダメです

417 20/03/13(金)18:32:34 No.670753105

また「」がキン肉マンの話してる 俺も混ぜて

418 20/03/13(金)18:32:41 No.670753130

まさかスピーチとパフォーマンスの最中に蹴りはすまないな?

419 20/03/13(金)18:32:42 No.670753135

>別に黒幕でもなくたまたまアリスちゃんのお隣さんだった超人強度8200万パワーのダマシマンは何なの… だから 隣の 家じゃ ねえって

420 20/03/13(金)18:32:50 No.670753165

>七人の悪魔超人が出て来た時のテンションの上がり方は尋常じゃ無かった ステカセのゼブラ見て一気にテンション上がりましたよ私は

421 20/03/13(金)18:32:52 No.670753172

>ネットで見れて良かったよ >自分が気づかない所も誰かが気付いて感心出来るし バレが無いのとすぐ感想が話せる環境は素晴らしいね

422 20/03/13(金)18:32:53 No.670753175

真弓とボテちんの全盛期スピンオフ待ってるよ…

423 20/03/13(金)18:32:54 No.670753177

>ダマシマンはジャスティスマンの話が始まったらアタル兄さんがこっそり地面に下ろしてて耐えられなかった この上ダマシマンサタンに乗っ取られたらまたアリスちゃん泣いちゃうからな…

424 20/03/13(金)18:33:02 No.670753213

>誰がだと!? >この私が逃がすのだ >正義の名の元に! (観戦)

425 20/03/13(金)18:33:05 No.670753220

>誰がだと!? >この私が逃がすのだ >正義の名の元に! この時ばかりはいもげでも「オイオイオイ死ぬわジャスティス」言われてたんすよ 翌週になって「オイオイオイ死ぬわサタン様」になっただけで

426 20/03/13(金)18:33:20 No.670753280

ティーパックとヘイルマンの死に様が同じなのがなんともつらい

427 20/03/13(金)18:33:22 No.670753287

>>ネットで見れて良かったよ >>自分が気づかない所も誰かが気付いて感心出来るし >バレが無いのとすぐ感想が話せる環境は素晴らしいね あと手軽に見られるし外に出る必要もない 凄い

428 20/03/13(金)18:33:33 No.670753328

サイコマンは本当に惜しい奴を亡くした感がある

429 20/03/13(金)18:33:50 No.670753376

別に倒してしまっても構わんのだろう? 倒した

430 20/03/13(金)18:34:06 No.670753443

カッコいい口上垂れ流しながらヌムヌムしていくサタン様 苦しむジャスティスマン

431 20/03/13(金)18:34:08 No.670753448

>翌週になって「オイオイオイ死ぬわサタン様」になっただけで 乗っ取り展開でああ残念だけど株は落とさない負け方よな…とか一瞬思った こいつさぁ!?

432 20/03/13(金)18:34:12 No.670753466

ネメシスがボテちんの事覚えてたのがなんか嬉しい

433 20/03/13(金)18:34:13 No.670753470

>黒幕こんなあっさり負けて良いのってなったサタン様… いやいやいやここで負けないだろう? まだ奥の手があるんだろう? まだオーバーボディがやられてるんだろう? 実は偽者だったりするんだろう? …本物な上に完膚なきまでに負けやがった…ってなった

434 20/03/13(金)18:34:22 No.670753502

悪魔超人7人の中で2戦して生き残ってるBHはやっぱすごいよ 2戦目はまあうん…

435 20/03/13(金)18:34:23 No.670753510

ジャスティスのやりたい放題を見せつけられてアシュラマンとテリーマンの株が上がるとか ゆでどこまで計算してたん…って

436 20/03/13(金)18:34:31 No.670753547

>サイコマンは本当に惜しい奴を亡くした感がある 存在そのものが消滅ってまず絶対に復活しないからな… 変な花にフェイスフラッシュでもしない限り

437 20/03/13(金)18:34:33 No.670753551

といってもあの最期があったからこそサイコマンというキャラが完成された部分もあるからなぁ

438 20/03/13(金)18:35:07 No.670753704

>悪魔超人7人の中で2戦して生き残ってるBHはやっぱすごいよ >2戦目はまあうん… サンちゃんといいペンタゴンといい悪魔らしいダーティなプロレスしやがる

439 20/03/13(金)18:35:08 No.670753706

ハガ~ッ↑ ハワ~ッ↓

440 20/03/13(金)18:35:12 No.670753723

>>翌週になって「オイオイオイ死ぬわサタン様」になっただけで >乗っ取り展開でああ残念だけど株は落とさない負け方よな…とか一瞬思った >こいつさぁ!? 「私を乗っ取るなんて出来たら苦労してないだろアホか」というのはまあそうだけどさ…

441 20/03/13(金)18:35:24 No.670753770

異議なし!された次回の開幕でバラバラのグシャグシャになったサタン様から始まるのほんとひどい

442 20/03/13(金)18:35:24 No.670753772

ジャスティスが圧倒したときもサタンが滅茶苦茶卑怯な手で出し抜くって予想してたのにあっさり退散して未だにびっくりだよ

443 20/03/13(金)18:35:31 No.670753791

まあ帽子残ってるから謎理論で復活しても驚かない

444 20/03/13(金)18:35:33 No.670753795

>>>翌週になって「オイオイオイ死ぬわサタン様」になっただけで >>乗っ取り展開でああ残念だけど株は落とさない負け方よな…とか一瞬思った >>こいつさぁ!? >「私を乗っ取るなんて出来たら苦労してないだろアホか」というのはまあそうだけどさ… マジで正論で殴るしかしねえなこいつ!?

445 20/03/13(金)18:35:37 No.670753807

>悪魔超人7人の中で2戦して生き残ってるBHはやっぱすごいよ >2戦目はまあうん… でもあれのお陰で正義超人の層それなりに厚いんだなってなったし…

446 20/03/13(金)18:35:39 No.670753818

>といってもあの最期があったからこそサイコマンというキャラが完成された部分もあるからなぁ 消える直前の表情は本当にすごいと思ったあんなの描けるんだって

447 20/03/13(金)18:35:46 No.670753846

そもそもサタン様始祖が壊滅したタイミングを見て攻めてきてるわけだからね

448 20/03/13(金)18:35:48 No.670753858

>ハワ~ッ↓ もうこの時点で体の中のパワーバランスひっくり返ってて笑うしかない

449 20/03/13(金)18:35:50 No.670753868

>ジャスティスが圧倒したときもサタンが滅茶苦茶卑怯な手で出し抜くって予想してたのにあっさり退散して未だにびっくりだよ 滅茶苦茶卑怯な手はしてたじゃん! 真っ向から跳ね返されただけで

↑Top