虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/13(金)17:05:58 Noitaを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)17:05:58 No.670735262

Noitaを遊ぶのじゃ! https://www.twitch.tv/daikiti8427 わらわはリアル魔術師じゃからなーこのぐらいちょちょいのちょいじゃよ 今日はずんちゃんのVRCにお邪魔する予定なので2時間ぐらいで終わる予定なのじゃ

1 20/03/13(金)17:11:51 No.670736253

呪文の構築方法覚えるまでは死にゲーだから気長にやろう

2 20/03/13(金)17:13:32 No.670736550

こ、こやーん

3 20/03/13(金)17:16:21 No.670737066

ベータテスト版でラスボスが強くなってたからそうなる前にクリアしたいところだ

4 20/03/13(金)17:17:33 No.670737286

>ベータテスト版でラスボスが強くなってたからそうなる前にクリアしたいところだ 強くなったかな…強くなったかも…

5 20/03/13(金)17:18:46 No.670737536

着火手段あるなら適当に木材着火して道を作って置くのもいい 爆発物は危ないから予め爆破しておくと安全

6 20/03/13(金)17:18:57 No.670737577

>強くなったかな…強くなったかも… いやぎりぎりで美術抜けてきたくらいだとちょっと厳しい 油断してると死ぬ 死んだ

7 20/03/13(金)17:21:11 No.670737996

基本的にはマナチャージとリチャージを見て回復力が多くリチャージが短い物が好ましい スロット数も多い方がいい 詠唱遅延が大きすぎると連射しにくいが短縮させる手段はある

8 20/03/13(金)17:22:31 No.670738252

シャッフルはいいえの方が使いやすいけどあくまで調整呪文が揃ってきてからの話なので 序盤で普通に撃つだけならシャッフルはどっちでもいい

9 20/03/13(金)17:23:36 No.670738478

マナ周りは重要だけどインクルマナがいっぱいあるなら無視できる部分でもある でない

10 20/03/13(金)17:23:53 No.670738534

一番上にスパークも入れておくといいかな クリティカル5%がスピッター側にも乗る

11 20/03/13(金)17:24:34 No.670738680

今のままだと採掘手段がないよ 杖が埋まってても取り出せない

12 20/03/13(金)17:25:58 No.670738982

ちょっと呪文の並べ方が不味かった タイマー付きは右にある呪文を格納して発射するので スパークと同時に撃つならスパーク、スピッター、スピッターにした方がよかった

13 20/03/13(金)17:26:52 No.670739152

まあ今のままでもスパークを射程延長して飛ばせてるし使えない訳ではない

14 20/03/13(金)17:27:32 No.670739296

問題はマナチャージが… 捨ててきた杖の方がよかったかもね

15 20/03/13(金)17:28:21 No.670739465

採掘にも使えるし今なら主力にしてもいい杖

16 20/03/13(金)17:28:49 No.670739550

砂金掘り放題!

17 20/03/13(金)17:29:02 No.670739593

それで採掘して砂金集めるとお金の問題はだいたい解決する

18 20/03/13(金)17:30:57 No.670739994

だいたい次のフロアで杖が販売してた場合の最高額は400ぐらい その次が800ぐらい パークガチャしない前提なら1200ぐらいあれば次のエリア強行突破してしまう選択肢も出てくる 勿論多ければ多いほどいい

19 20/03/13(金)17:32:24 No.670740275

それは撃った呪文の周囲の地形を砂に変える危険な呪文 中間点で使うと神がブチ切れるから気を付けて

20 20/03/13(金)17:33:46 No.670740509

シャッフルがはいだから3倍スキャッターが機能してたりしてなかったりする 3倍が出るかどうかは運次第

21 20/03/13(金)17:34:38 No.670740685

アークは弾が同時に2発以上出る状態じゃないと効果でないのじゃ

22 20/03/13(金)17:34:43 No.670740696

アーク呪文は同時に発射した呪文の間を繋ぐ呪文 3倍が出た後じゃないと発生してないし その3倍で出た呪文にアークが乗るかどうかも運

23 20/03/13(金)17:35:46 No.670740880

呪文の拡散角度を抑えるが反動が増える

24 20/03/13(金)17:36:54 No.670741082

さっきまで3倍が出た時ちょっと散らばってたのが塊になって発射されてる アークとは相性が良くないが単純に命中精度上がってるので弱くはない

25 20/03/13(金)17:39:08 No.670741538

ちょっと詠唱遅いけど凍結チャージはクッソ強い なんと凍ってる間に蹴ると即死する 自分も凍ってる時に近接攻撃されると即死する

26 20/03/13(金)17:39:50 No.670741695

今のは割引杖の方がよかったかな 使える呪文多かった

27 20/03/13(金)17:41:09 No.670741961

オーブは単品だと射程と速度がなぁ

28 20/03/13(金)17:42:19 No.670742184

透明は攻撃せず一切濡れていない状態だと一定時間で敵に感知されない状態になる 攻撃したり濡れたりすると駄目

29 20/03/13(金)17:44:15 No.670742580

次のフロア辺りからもう普通の呪文使ってるだけじゃまともに戦えなくなるから気を付けてね

30 20/03/13(金)17:45:55 No.670742904

どんどん進めていけばいいスタイルだとこの辺が限界 探索と引き際を知るのも大事なのよ

31 20/03/13(金)17:47:10 No.670743176

はい、これぐらいタフなのがいっぱいいます

32 20/03/13(金)17:49:49 No.670743721

雨雲かスピッター杖と交換かな

33 20/03/13(金)17:50:44 No.670743901

ブラックホールは地形しか壊せない呪文 ただし地形の強度はガン無視する

34 20/03/13(金)17:50:54 No.670743933

杖の性能がすごくいい

35 20/03/13(金)17:51:26 No.670744050

でも今の手札だとギガディスクぐらいしか戦える呪文がないような

36 20/03/13(金)17:52:24 No.670744233

飛行エネルギーが足りない時に上昇ボタン押し続けてると回復すらできないので気を付けて

37 20/03/13(金)17:53:01 No.670744343

槍ロボはマジで強い 攻撃も高いしタフだし

38 20/03/13(金)17:53:52 No.670744517

HP高くて機械だから耐性も高くて攻撃力もあって いやこいつ欠点どこにあるんだよってなる

39 20/03/13(金)17:54:43 No.670744675

タフという言葉は槍ロボのためにある

40 20/03/13(金)17:56:42 No.670745014

頑丈さだけならシールド近接ロボの方が上だけど あいつは遠距離攻撃ないからパークで完全に無効化できちゃうからな…

41 20/03/13(金)17:57:07 No.670745109

水中に雷石とか殺意高いな

42 20/03/13(金)17:58:58 No.670745444

上で爆発して流れ落ちてきた水に触れたら電撃流れてきて死んだ時ははぁ!?って声出たな

43 20/03/13(金)17:59:56 No.670745622

ちなみに機械系は爆発と電撃以外の呪文に耐性だけど 物理演算アタックはそのまま通るのでタブレット投げつけると割と楽に倒せる

44 20/03/13(金)18:01:23 No.670745890

縦バリアは割と使い道多いのよね 下手すると自爆して死ぬけど発生させて下がっていくとどんどん敵を殺してくれる

45 20/03/13(金)18:03:45 No.670746383

初期杖は性能、特に最大マナがゴミなのである程度いい杖出たら即交換ぐらいでいいよ

46 20/03/13(金)18:05:05 No.670746632

おばあちゃんなんか雨雲好きだよね

↑Top