虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)16:52:34 No.670733090

好きなフレーバーテキストある?

1 20/03/13(金)16:55:16 No.670733534

怒りの足取りで踊るダンス ────「獣の暴走」の意味のナントゥーコの言い回し

2 20/03/13(金)16:58:28 No.670734025

現実が私を追放したのだ。もう奴らの定めには縛られぬ。

3 20/03/13(金)17:02:35 No.670734735

the guilds of ravnica will destroy each other

4 20/03/13(金)17:03:33 No.670734879

ハンスの一連の流れ好き

5 20/03/13(金)17:03:46 No.670734912

歴戦経る素早い黒小鬼、怠けドワアフ達をひらり。裃の鵺、棟誉めて夜露誘う。

6 20/03/13(金)17:06:48 No.670735420

彼は世界に対して怒り、家族に対して怒り、自分の人生に対して怒っていた。だが、だいたいは理由もなく怒っていたんだ。

7 20/03/13(金)17:09:27 No.670735857

表か裏か、世の中の非情はコイントスのように偶然、そして絶対的に立ち現れる。

8 20/03/13(金)17:09:50 No.670735936

彼女の手が優しく差し招き、唇があなたの名をささやく。 ――― だが、彼女と共に行ってしまったら、ただでは済まない。

9 20/03/13(金)17:10:58 No.670736092

現在とは視点の問題なのだ

10 20/03/13(金)17:11:33 No.670736197

火花魔道士は叫び、彼が若かった頃の嵐の怒りを呼び起こそうとした。驚いたことに、空はもう再び見られないと思った恐るべき力で応えた。

11 20/03/13(金)17:13:15 No.670736493

狂気の発想、悪意の傑作。

12 20/03/13(金)17:14:06 No.670736659

彼は「故郷」という言葉を持たなかったが、それが守るべき何かであることは知っていた。

13 20/03/13(金)17:14:30 No.670736721

もう1人の自分は打ち消されない。

14 20/03/13(金)17:14:50 No.670736779

一般的なゴブリンの空力性能を馬鹿にするもんじゃない。

15 20/03/13(金)17:15:17 No.670736861

臆病者は戦士をブロックできない。

16 20/03/13(金)17:15:45 No.670736938

フレーバーじゃないのが紛れてきたな…

17 20/03/13(金)17:16:06 No.670737011

ファイレクシア病の好き

18 20/03/13(金)17:18:04 No.670737390

アーティファクト・クリーチャー ― - 魚 0 / 0 烈日(これは、これを唱えるために使われたマナの色1色につき蓄積カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。) 飛行

19 20/03/13(金)17:18:20 No.670737436

地より散りばめ、窓より惑いて、空へと備える。                ――霞のまじない

20 20/03/13(金)17:18:34 No.670737489

「人々がなぜ諸刃の剣が良くないというのかわからないな。剣なんだぞ。刃が二つもある。」――ピット・ファイター、カマール

21 20/03/13(金)17:18:46 No.670737534

「広がれ、マヌケ、広がるんだ!」 ― パーティーのリーダーだったマルスデンの最後の言葉 「そうね。あれは大きいし強いし火も吐くでしょう。でも、こちらには知恵があるわ。」 ― 智者タディスの最期の言葉 「計算してみたんだけど、空を飛ぶ1頭のドラゴンが1回火を吐くことによって焼ける面積は、最大……」 ― 利口者セイダスの最後の言葉 「これくらい頂いても、あいつはきっと気づきやしな……」 ― 小狡いサリアの最後の言葉 「この丈夫な瓶にはドラゴンの息が入ってるんですって。工匠の折り紙つきよ。後は十分遠くに投げればいいの。」 ― クン・メイの最後の言葉 「この子は私たちと遊んでるだけよ、マースデン。」 ― 光輝のダフィンの最後の言葉 「普通の噴火じゃないみたいだ!」 ― 石持ちグラズラッシュの最後の言葉

22 20/03/13(金)17:20:05 No.670737780

>アーティファクト・クリーチャー ― - 魚 >0 / 0 >烈日(これは、これを唱えるために使われたマナの色1色につき蓄積カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。) >飛行 夜が明けるとき、マンタは舞い上がる。

23 20/03/13(金)17:20:10 No.670737797

戦いに目的はいらない。戦いそのものが目的なのだ。 疫病が広がるとき、あるいは野火が燃えるとき、お前たちはなぜとは問うまい。 我も同じ。戦う意味を問うなかれ。

24 20/03/13(金)17:20:19 No.670737831

>アーティファクト・クリーチャー ― - 魚 >0 / 0 >烈日(これは、これを唱えるために使われたマナの色1色につき蓄積カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。) >飛行 し、死んでる…

25 20/03/13(金)17:23:28 No.670738444

「ここは通さん……無料では。」

26 20/03/13(金)17:25:24 No.670738863

頭の中の敵から逃げることはできない。

27 20/03/13(金)17:25:47 No.670738950

何年も前に、エルフの一団がある者が通り過ぎるのを待つために身を隠した。彼らは今でも待っている。

28 20/03/13(金)17:27:31 No.670739289

お前には家族がいるだろう。俺の家族は海門で死んだ。お前は家族のところに行け。俺も家族のところに行く。

29 20/03/13(金)17:27:37 No.670739312

英雄は果たせず、殉教者は堕つ。時間は捻れ、運命は入れ替わる。

30 20/03/13(金)17:27:52 No.670739364

「この地下からだったら、城壁をまるごと崩せるな!」 「へい、大将。でも、わしらはどうやって逃げるんで?」

31 20/03/13(金)17:29:13 No.670739641

育たぬものは、死ぬ。そして死んだものがタルモゴイフを育てる。

32 20/03/13(金)17:29:25 No.670739680

「我が屈辱が鉄より厚くダークスティールより強い壁を築かんことを。」 ——— 最後のトロール、スラン 《苦行主義》

33 20/03/13(金)17:31:00 No.670740003

光の戦士のための闇の武器。

34 20/03/13(金)17:31:11 No.670740040

ハイニイヤ 火打ち石の男の姿を見よそは我なり ってやつ

35 20/03/13(金)17:31:25 No.670740087

これはちとマズいかもしれん。

36 20/03/13(金)17:31:30 No.670740099

そらよッ!

37 20/03/13(金)17:31:50 No.670740158

最後の言葉シリーズひどすぎでは

38 20/03/13(金)17:31:56 No.670740181

いつか、誰かが私を打ち負かすだろう。 だがそれは今日ではないし、お前にでもない。

39 20/03/13(金)17:32:26 No.670740286

ヒトデが好物

40 20/03/13(金)17:32:40 No.670740321

ちょっと主旨違うかもしれないけどバニラクリーチャーにフレーバーテキストが詰め込まれまくってるカード好きだな

41 20/03/13(金)17:32:45 No.670740337

操縦士ならびに試作機は全損。甚大な二次的被害を誘発。結論:完全無欠の設計。 ― メーレクの手順書

42 20/03/13(金)17:32:52 No.670740354

「魔道士として恥ずかしい目を見るところだったな。 まあ、そうだな―秘密にしておいてやるよ。」ータジームの凪魔道士、ノヤン・ダール

43 20/03/13(金)17:33:14 No.670740416

お前の命は太陽と共に沈む。

44 20/03/13(金)17:34:28 No.670740645

君がいたあらゆる場所。

45 20/03/13(金)17:35:15 No.670740795

>ちょっと主旨違うかもしれないけどバニラクリーチャーにフレーバーテキストが詰め込まれまくってるカード好きだな ランドヴェルト・ゴブリン紛争の複雑な内部関係は、しばしば無政府状態と混同される。だが、その混沌は雷雲の混沌であり、荒々しくも突然のうちに、その矛先は現れる。パシャリク・モンスと彼の略奪隊は、まさにこの嵐を導く雲の切っ先である。

46 20/03/13(金)17:36:36 No.670741028

臆病者では戦士をブロックできない。

47 20/03/13(金)17:37:51 No.670741276

時間軸に関わらず、不変のまま残る伝説もある。

48 20/03/13(金)17:38:15 No.670741366

最も絶望的な時、ラノワールのエルフには最後に歌う歌がある

49 20/03/13(金)17:40:07 No.670741750

時として、人が手にできる最強の武器は、もう一人の手である。

50 20/03/13(金)17:40:42 No.670741867

君がいたあらゆる場所

51 20/03/13(金)17:42:39 No.670742246

もう一人の自分は打ち消されない。

52 20/03/13(金)17:42:59 No.670742314

>君がいたあらゆる場所。 物語の円だっけ

53 20/03/13(金)17:44:21 No.670742599

>物語の円だっけ ヴェズーヴァ あらゆる土地になれる

54 20/03/13(金)17:44:56 No.670742710

「俺が下水の王だ!」ネズミは言った。「俺はすばしっこくて悪賢い。どんなトンネルでも知ってる。」 「いや、俺が王だ!」ゾンビは言った。「俺は冷たくて恐ろしい。どんな腐敗も俺を蝕むことはできない。」 そこへワニがやって来て、どちらも食べてしまった。

55 20/03/13(金)17:46:41 No.670743077

31日目:ついに時間の逆行実験に成功した! 30日目:これはちとマズイかもしれん。

56 20/03/13(金)17:48:10 No.670743381

su3718866.jpg su3718867.jpg

57 20/03/13(金)17:48:47 No.670743517

昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるかきのうであるか?    __トレイリアのアカデミーにおける        時間操作入門クラス最終問題

58 20/03/13(金)17:49:09 No.670743595

ネコちゃん、おいで。ネコちゃん...... アアーッ! これがおバカすぎて好き

59 20/03/13(金)17:49:37 No.670743686

くにへ かえるんだな おまえにも かぞくがいるだろう みたいなやつ好き

60 20/03/13(金)17:49:40 No.670743699

"What part of ‘hayaku ikee' did you not understand?"

61 20/03/13(金)17:50:11 No.670743793

「ここの崖を登り、崩れ橋を渡って、向こう側にある火山の勾配を苦労して下っていくことになります。」 「峡谷を通るのが最短ルートじゃないのか?」 「そうです。」 「それなら最短ルートを――」 「駄目です。」

62 20/03/13(金)17:51:28 No.670744056

>su3718867.jpg タフネス4を道連れに死ぬのか…

63 20/03/13(金)17:51:55 No.670744144

時として、人が手にできる最強の武器は、もう一人の手である。

64 20/03/13(金)17:52:40 No.670744278

訓練? わたしに必要だったのはわたしの作物が焼けて灰になるのを見る訓練だけですよ。

65 20/03/13(金)17:53:41 No.670744482

最近のだいしゅきホールド起源論争を見てこれ思い出した su3718872.jpg

66 20/03/13(金)17:54:50 No.670744687

1枚ではないけどファイレクシア病の臨床記録好き

↑Top