20/03/13(金)16:11:14 軍師好き? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/13(金)16:11:14 No.670726407
軍師好き?
1 20/03/13(金)16:13:44 No.670726828
人の不幸を笑うな
2 20/03/13(金)16:15:48 No.670727159
ちゃんと労働階級が喰うようなレベルに落ちてるじゃない いいね
3 20/03/13(金)16:18:44 No.670727649
ダメな店とわかっているのに撤退をしない軍師
4 20/03/13(金)16:19:05 No.670727713
スコーンのあのボソボソ感が好きなんです
5 20/03/13(金)16:20:44 No.670727971
ただのケチャップはダメなのか
6 20/03/13(金)16:22:40 No.670728328
スコーン スコーン スコーン
7 20/03/13(金)16:22:51 No.670728353
ある意味現地の味の再現なのでは?
8 20/03/13(金)16:24:42 No.670728686
スキャン下手だな!
9 20/03/13(金)16:25:44 No.670728854
力石は何を注文すんの?それとも「あの店マズイし近所に良い店あるよ!」ってガンスルー?
10 20/03/13(金)16:28:00 No.670729215
スコーンがボソボソしてるのはそういうもんだからだ! ベーグルが硬い!って文句言うみたいなもんだ 他はうn…
11 20/03/13(金)16:28:23 No.670729285
イギリス旅行の話かと思ったら日本での話か
12 20/03/13(金)16:31:28 No.670729811
スコーンってクロテッドクリーム付けるって聞いたけど生クリームなんだ
13 20/03/13(金)16:31:36 No.670729843
不味いスコーン店ってことは人間関係かな…
14 20/03/13(金)16:32:19 No.670729973
不味い英国料理とかちゃんと英国式でいいじゃないか
15 20/03/13(金)16:32:32 No.670730012
>スコーンがボソボソしてるのはそういうもんだからだ! >ベーグルが硬い!って文句言うみたいなもんだ 良く読め ボソボソしてる事に文句は言ってない 喉を潤す手段を全部潰されてキレてる ビールまではギリギリわからないでもないけどそこでなんで撤退せずに追加の注文しちゃうの…?
16 20/03/13(金)16:33:20 No.670730166
モデルの渋谷の人間関係は確かに不味い店だったな
17 20/03/13(金)16:34:20 No.670730346
アイツ紅茶入れるのヘタ!
18 20/03/13(金)16:35:44 No.670730575
もう水飲めよ
19 20/03/13(金)16:36:32 No.670730717
これ普通に外観そのまんまで実在する店だし レビューを読むと同じようなこと書いてあって 普通にくずみさんが最近行って失敗した体験談そのままなんだろうなって
20 20/03/13(金)16:36:42 No.670730749
>もう水飲めよ これ水もダメなパターン入ってるわ
21 20/03/13(金)16:38:01 No.670730963
それを敢えて…とかやっちゃうのが軍師
22 20/03/13(金)16:38:21 No.670731027
コレもとになった店あるんだよね
23 20/03/13(金)16:38:32 No.670731050
塩辛いポテトはマックで時々あるからわかる
24 20/03/13(金)16:39:11 No.670731149
典型的なコンコルドの誤り 回収不能なコストを取り返そうとして余計にコストかけて失敗してる
25 20/03/13(金)16:40:16 No.670731341
まだあるの?ここ
26 20/03/13(金)16:40:26 No.670731360
ORAOスコーンって何だろと思ったけどオレオ?
27 20/03/13(金)16:40:29 No.670731369
>もう水飲めよ す…すっぺぇ!
28 20/03/13(金)16:41:23 No.670731499
外観はお洒落風なのに
29 20/03/13(金)16:42:09 No.670731608
日本でこんなリアルなの食えるならいい気がしてきた…
30 20/03/13(金)16:43:01 No.670731715
>もう水飲めよ カ…カルキ臭ぇ!!
31 20/03/13(金)16:43:21 No.670731770
現地風にしても雑菌繁殖してそうなビールはちょっと
32 20/03/13(金)16:43:38 No.670731808
そんな有名な店なのか…よく続いてるな…
33 20/03/13(金)16:43:51 No.670731838
この回珍しくどう足掻いても悪い方に転がる回だよね確か
34 20/03/13(金)16:44:39 No.670731943
>日本でこんなリアルなの食えるならいい気がしてきた… スコーンに生クリームもフィッシュアンドチップスにケチャップも全然リアルじゃないぞ
35 20/03/13(金)16:45:03 No.670732011
モデルありなのにこれはどうかと思う瞬間はある 具体的に言うとうちの隣の市がバカにされてた su3718740.jpg 謝ったから許した
36 20/03/13(金)16:45:25 No.670732056
ここがそうかは知らんがまじで水がまずい店はあるからな…なんで水道水よりまずいの…
37 20/03/13(金)16:45:26 No.670732062
酸っぱいビールはマジで絶望するからな…
38 20/03/13(金)16:46:23 No.670732209
>力石は何を注文すんの? 力石は不味い店に絡んでこない
39 20/03/13(金)16:46:27 No.670732222
というか店の売りっぽい紅茶とスコーンがクソ不味い時点で適当に残して撤退するべきじゃん? なんで「他の料理が美味しい保証が有る」どころか「不味い可能性が高い状況」でドンドン追加注文するの…?
40 20/03/13(金)16:46:36 No.670732241
>典型的なコンコルドの誤り >回収不能なコストを取り返そうとして余計にコストかけて失敗してる とりあえず喉を潤せればなんとかなりそうなのにそれを全滅させられて今度は全く別の組み合わせも全滅してるからさっさと撤退すべきだったな…
41 20/03/13(金)16:46:48 No.670732265
よくそんな店に女の子が集まるもんだ
42 20/03/13(金)16:46:53 No.670732272
店名変えてても有名店だからcafe bar スコーンで検索したら出てきちゃうな
43 20/03/13(金)16:47:13 No.670732313
本当に駄目な店だと力石来ないパターンが多かった気がする
44 20/03/13(金)16:47:19 No.670732326
https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13012683/ ビールは飲んでないからわからんけどスコーンはマジで微妙だったなここ…ただ値段的にそんなもんなのかなって感じもした
45 20/03/13(金)16:47:39 No.670732365
すっぱいギネス出されてクレームしないのは意外だな
46 20/03/13(金)16:47:41 No.670732372
他微妙でもビールうまければ許しちゃう軍師が退路を塞がれている
47 20/03/13(金)16:48:23 No.670732483
イギリスの安パブとしての再現度は凄い高いと思う そんなもん再現せんでええ
48 20/03/13(金)16:48:49 No.670732536
ビールがすっぱいなんてことあんの…?
49 20/03/13(金)16:49:01 No.670732563
いやパブのビールは美味いんだよ ましてやギネスとなれば専用の泡だて器がリースされて最高の喉越しに… >サーバーの洗浄がなってない やめちまえそんな店!
50 20/03/13(金)16:49:08 No.670732574
紅茶美味しくないのは嫌だな...
51 20/03/13(金)16:49:17 No.670732592
本郷さんは失敗しても面白いからな…
52 20/03/13(金)16:49:23 No.670732612
スタンド化してからの軍師はあんま好きじゃない
53 20/03/13(金)16:49:24 No.670732616
力石は性格も嗜好も軍師に近い面が有るから一回来てスコーンと紅茶を食ってる程度の失敗はやってそう
54 20/03/13(金)16:49:46 No.670732672
>https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13012683/ 店名だっせえ!
55 20/03/13(金)16:49:52 No.670732685
>https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13012683/ 食べログで3.6超えてるってことは店が金払ってこの酷評なんだな…
56 20/03/13(金)16:50:07 No.670732716
いくらなんでもサーバー洗浄まるっきりしない店なんてそうないからタイミングによってはうまい時もあるだろう まあ一度でもまずいタイミングに当たった店はもう行かないし嫌いになるけど 都内の200円くらいで生飲める店は軒並みこんな感じで行かなくなった
57 20/03/13(金)16:50:22 No.670732749
>というか店の売りっぽい紅茶とスコーンがクソ不味い時点で適当に残して撤退するべきじゃん? >なんで「他の料理が美味しい保証が有る」どころか「不味い可能性が高い状況」でドンドン追加注文するの…? 夜はパブやってる店なら昼に食えるものはオマケの可能性が高いし…
58 20/03/13(金)16:50:32 No.670732781
すっぱいビールなんてあるんだ...
59 20/03/13(金)16:51:24 No.670732914
洗浄してないから雑菌でビールが傷んでるってこと?
60 20/03/13(金)16:52:02 No.670733008
ビールのあたりはまーあるよねーって感じくらいだけど ローズマリーポテトになると流石に笑う
61 20/03/13(金)16:52:10 No.670733029
>他微妙でもビールうまければ許しちゃう軍師が退路を塞がれている 東京ドイツ村いったとき ビールあっただけで全部許したんだっけ
62 20/03/13(金)16:52:18 No.670733049
クロテッドクリームは日本だとお高いんだよねぇ… 期限切れ近くて値引きされてる奴で我慢せざるを得ない
63 20/03/13(金)16:52:43 No.670733117
賞味期限切れの食品と同じ 瓶ビールならともかくろくすっぽ洗ってないビールサーバーなんて雑菌繁殖し放題だぜー
64 20/03/13(金)16:52:51 No.670733147
大昔バイトしてたビルオーナー経営のカラオケ店ではサーバーの洗浄なんてほとんどしてなかったよ 今思うと食中毒とか良く出なかったなと思うほど
65 20/03/13(金)16:53:01 No.670733171
フルーツビールとか酸っぱいのを売りにしてるビールはあるけどギネスが酸っぱいのはどうかしている
66 20/03/13(金)16:53:33 No.670733248
この軍師撤退が下手だからな…
67 20/03/13(金)16:53:33 No.670733249
>洗浄してないから雑菌でビールが傷んでるってこと? サーバーはちょっと通すだけで貯まってるのはビール樽無いだからそれはないけど汚れてる所通ってきてる結果
68 20/03/13(金)16:53:36 No.670733255
ハゲのおっさんだからあえて出涸らしのクソ渋い紅茶出したのかもしれんし…
69 20/03/13(金)16:53:49 No.670733294
渋谷のど真ん中でコーヒー一杯200円で喫煙できるほぼ唯一の店なので許してやってほしい
70 20/03/13(金)16:53:57 No.670733308
畳み掛けるポテトのしょっぺー!でダメだった
71 20/03/13(金)16:54:06 No.670733341
酸っぱいまでいくのは少ないけどなんか微妙に臭う位の店はあるね生ビール
72 20/03/13(金)16:54:26 No.670733389
1パイントって何CCなの
73 20/03/13(金)16:54:28 No.670733396
>su3718740.jpg >謝ったから許した 牛久シャトー? この前見たらショップ関係全て閉鎖してて悲しかった
74 20/03/13(金)16:54:43 No.670733435
>ハゲのおっさんだからあえて出涸らしのクソ渋い紅茶出したのかもしれんし… >やめちまえそんな店!
75 20/03/13(金)16:55:01 No.670733496
俺だったら最初の紅茶が不味い時点で撤退してるのに どうしてそこまで注文しちゃうのよ・・・?
76 20/03/13(金)16:55:06 No.670733511
生ビールはマジでサーバーの状態次第でいかようにも劣化するので 初めて行く店では瓶ビール頼んだほうが安パイ
77 20/03/13(金)16:55:22 No.670733553
夜バーの店で酒がマズいのは流石に読めない
78 20/03/13(金)16:55:32 No.670733579
俺も色んな店でバイト転々としたけどサーバー洗浄のマメさはかなり差がある よく洗浄する店で基本覚えたおかげで俺がよくやるようになったけどすげえキレイ好きに思われたりした
79 20/03/13(金)16:55:50 No.670733617
地ビールでそういう酸っぱいのかと思ったらギネスか…
80 20/03/13(金)16:56:22 No.670733703
ちょっと前に外はサクサク中はふわふわのスコーン❤みたいなクソ記事に スコーンはモスモスモソモソだンなもんスコーンじゃねぇってツイートがバズってた気がする
81 20/03/13(金)16:56:24 No.670733708
フィッシュアンドチップスのソース何だったら嬉しいかな 俺はタルタルついてたらそれでもう全てを満足しちゃう
82 20/03/13(金)16:56:42 No.670733753
洗浄は基本毎日やる やるとどうしてもビールロスが出るからギリギリな店は週一とかになる そうなると劣化する
83 20/03/13(金)16:56:43 No.670733756
>牛久シャトー? >この前見たらショップ関係全て閉鎖してて悲しかった そう牛久編 まあこの回でバカにされてた駅前は逆にキレイになってたり色々変化はしてる
84 20/03/13(金)16:56:45 No.670733765
食べ物は基本悪くなるとすっぱくなるからうn
85 20/03/13(金)16:57:16 No.670733837
>夜バーの店で酒がマズいのは流石に読めない ビールくらいはまともだろうと考えての策かな…
86 20/03/13(金)16:57:36 No.670733895
>洗浄は基本毎日やる >やるとどうしてもビールロスが出るからギリギリな店は週一とかになる >そうなると劣化する ハハッ週一なんてマメな店だな
87 20/03/13(金)16:57:56 No.670733938
逆に近所にドラマの孤独のグルメの方に出た店あってくずみさん結構褒めてたけど前に行った時は微妙だったわ…放送してから未だに混んでるけど
88 20/03/13(金)16:58:38 No.670734053
サーバーとか置かない方がよいのでは?
89 20/03/13(金)16:59:08 No.670734140
ビールは本体からグラスまでの間に通る管を毎日水通して綺麗にしてやらないと恐ろしい勢いでまずくなる この管はビールが待機しててそれを毎日捨てるとなると結構な金額になるのだ…
90 20/03/13(金)16:59:13 No.670734162
>逆に近所にドラマの孤独のグルメの方に出た店あってくずみさん結構褒めてたけど前に行った時は微妙だったわ…放送してから未だに混んでるけど めちゃくちゃ混むようになるから適当になっていくんだろうなとシーズン1でやってた焼肉屋行った時に思った
91 20/03/13(金)16:59:33 No.670734220
ビールサーバー洗ってないのはマジヤバい
92 20/03/13(金)16:59:47 No.670734257
>サーバーとか置かない方がよいのでは? ギネスはサーバーないと…
93 20/03/13(金)16:59:48 No.670734261
>洗浄は基本毎日やる >やるとどうしてもビールロスが出るからギリギリな店は週一とかになる >そうなると劣化する あれ内部の回路に残ってる分だけだからコップ一杯ちょいくらいじゃん…それもったいないってどんだけギリギリなんだよ俺みたいに洗浄するときこっそり取って飲みゃいいのに
94 20/03/13(金)17:00:44 No.670734418
>逆に近所にドラマの孤独のグルメの方に出た店あってくずみさん結構褒めてたけど前に行った時は微妙だったわ…放送してから未だに混んでるけど くずみさんは別にグルメじゃないしゴローちゃんもそうだ
95 20/03/13(金)17:00:49 No.670734428
おしゃれな喫茶店に入ってお水がまずかった時はほとほと困り果てた 紅茶まで不味くなってしまっていてミルクココアを注文して難を逃れた
96 20/03/13(金)17:00:59 No.670734459
>初めて行く店では瓶ビール頼んだほうが安パイ だから店卸しの瓶ビールが無くならないからなマジで…
97 20/03/13(金)17:01:03 No.670734476
>俺みたいに洗浄するときこっそり取って飲みゃいいのに 最初泡調整?する時とかに別のジョッキとかに出しておく奴も飲んだりする?
98 20/03/13(金)17:01:16 No.670734507
回路通す水冷式のサーバーならまだいい 小規模な個人店だとコストかからない樽自体を冷やすタイプのサーバー使ってそれをろくにメンテしないと酸っぱい上にぬるいのが出てくるぞ
99 20/03/13(金)17:01:16 No.670734509
お皿は四回洗うんだよ サーバーは毎日洗うんだよ グラスは曇りも埃も無いように磨いてね 店舗の定期清掃と衛生管理の調査も毎月しようね
100 20/03/13(金)17:01:43 No.670734589
瓶の方が店も管理が楽だろうに スペースは取るけど
101 20/03/13(金)17:01:49 No.670734607
サーバーなんて客がすぐ気づく所でさえ不潔なんだから 他のもっと見えない部分も不潔そうだ
102 20/03/13(金)17:02:02 No.670734643
軍師は基本的に話のくず先生と絵のふらい先生が実際に体験した事ベースだから 失敗の時は本当に腹立ったんだろうなってよく分かる
103 20/03/13(金)17:02:09 No.670734659
>最初泡調整?する時とかに別のジョッキとかに出しておく奴も飲んだりする? あれおいしくない…
104 20/03/13(金)17:02:18 No.670734685
ビールの洗浄週一って管の中にミニスポンジ通す方の洗浄じゃなくて水通す方の洗浄を週一…?
105 20/03/13(金)17:02:25 No.670734709
>サーバーとか置かない方がよいのでは? 店も顔なじみになると楽だから瓶にしろとか言ってくる やだね大ジョッキ!
106 20/03/13(金)17:02:51 No.670734783
開店時にビール開けた時のロスに閉店時の洗浄ロス あと樽入れ替え時のロスとかあいつ結構ロスするからな
107 20/03/13(金)17:02:55 No.670734792
近所の思い出のお店が出てきた回でその店メインの品がコケにされて力石がこっちの隠しメニューのが美味いぜってなる展開だった 齢80すぎの優しい老夫婦が健気に営業していた店だったんだけど漫画にされたのを知らなかったみたいでメイン料理を否定されたことにショックを受けていた それ以降見慣れない客が来たら「お客さんもしかして漫画で読んでうちに来た人?」って尋ねるようになってしまった
108 20/03/13(金)17:03:07 No.670734824
瓶は瓶で結構注ぐコツとか面倒なところあるからな…
109 20/03/13(金)17:03:16 No.670734841
>瓶の方が店も管理が楽だろうに >スペースは取るけど 楽だけど利益率が全然違うんだよ樽とビンだと 客に注がせる手前グラスより割高にはできないし
110 20/03/13(金)17:03:24 No.670734855
ネパール人がやっているであろうインドカレー屋で不味いとこに当たったのはビックリしたな 不味いっていうか味がしなかった
111 20/03/13(金)17:03:58 No.670734943
>ビールの洗浄週一って管の中にミニスポンジ通す方の洗浄じゃなくて水通す方の洗浄を週一…? 左様
112 20/03/13(金)17:03:59 No.670734944
サーバーだと泡だけいくらでも追加できるのが大きい
113 20/03/13(金)17:04:10 No.670734973
>ビールの洗浄週一って管の中にミニスポンジ通す方の洗浄じゃなくて水通す方の洗浄を週一…? スポンジの方のこと言ってるか水のこと言ってるかで話は変わってくるよね水のは本当に毎日やらなきゃまずい
114 20/03/13(金)17:04:15 No.670734990
>>ビールの洗浄週一って管の中にミニスポンジ通す方の洗浄じゃなくて水通す方の洗浄を週一…? >左様 オイオイオイ死ぬわ味
115 20/03/13(金)17:04:28 No.670735030
>逆に近所にドラマの孤独のグルメの方に出た店あってくずみさん結構褒めてたけど前に行った時は微妙だったわ…放送してから未だに混んでるけど ラーメン発見伝でそんな展開見た
116 20/03/13(金)17:05:13 No.670735135
実際に読んでみたら力石との馴れ初めにびっくりした漫画 本郷さんあんた何してんの…
117 20/03/13(金)17:05:49 No.670735233
毎日水通してりゃスポンジはなんか一回二回忘れた所でどうとでもなるしな…
118 20/03/13(金)17:06:22 No.670735331
瓶は当たり外れないしすぐ出てくるし料理来るまでの間が保つ
119 20/03/13(金)17:06:39 No.670735396
ひどい所になるとスポンジ?捨てちまったよ!してメーカーが来て頭抱えたりする
120 20/03/13(金)17:06:58 No.670735443
なに?サーバーの洗浄が面倒?ではもう一式そろえて片方を洗剤漬け置きして毎日交換… なんで両方使うんだよ!!
121 20/03/13(金)17:07:02 No.670735453
まだ秋葉のHUBがオタクに占領されてなかった頃
122 20/03/13(金)17:07:10 No.670735480
なんで諦めて帰らないんだ…
123 20/03/13(金)17:07:12 No.670735489
サーバー洗浄の実態は働いてる店員次第な所もある
124 20/03/13(金)17:09:05 No.670735790
スポンジ清掃やってたら異空間に消えたことある
125 20/03/13(金)17:09:07 No.670735796
>ネパール人がやっているであろうインドカレー屋で不味いとこに当たったのはビックリしたな うちの近所にも凄い淡白っていうか味の薄い中華料理屋があるが 中国人客がいつもいっぱいだから中国の人にとって本場の味なんだろうな多分
126 20/03/13(金)17:10:53 No.670736083
クロテッドクリームじゃないんだ…
127 20/03/13(金)17:11:15 No.670736141
その手の職業じゃないから分からないけどサーバー洗浄はかなり大変なの?
128 20/03/13(金)17:11:23 No.670736164
ビールサーバー洗浄しようと思って洗浄缶に付け替えたつもりがビール樽につないだまま洗浄モードで流してました! そんなもんでいいんだよ飲食店勤務なんて…
129 20/03/13(金)17:12:51 No.670736424
>その手の職業じゃないから分からないけどサーバー洗浄はかなり大変なの? 慣れたら1分2分で終わる 受け皿とか洗っても5分10分 スポンジ通しは分解が必要だからちょっとだけ面倒
130 20/03/13(金)17:13:08 No.670736475
人間関係は安くて場所がよくて喫煙可なのがいいのだ…
131 20/03/13(金)17:13:24 No.670736519
>なんで諦めて帰らないんだ… 久住先生的にはこれもマンガのネタになると思って撤退はしなかったのだ…
132 20/03/13(金)17:13:40 No.670736575
あのお洒落な店いつか寄ってみるかでいつの間にか潰れてるパターン
133 20/03/13(金)17:14:16 No.670736684
>うちの近所にも凄い淡白っていうか味の薄い中華料理屋があるが >中国人客がいつもいっぱいだから中国の人にとって本場の味なんだろうな多分 ウルルン滞在記かなんかで料理に自信ある人が本場でホームステイして中華修行って企画で 最初に作った料理が味濃すぎ調味料使いすぎってダメ出しされてたからやっぱり好みがあるんだと思う
134 20/03/13(金)17:14:33 No.670736726
>ビールサーバー洗浄しようと思って洗浄缶に付け替えたつもりがビール樽につないだまま洗浄モードで流してました! >そんなもんでいいんだよ飲食店勤務なんて… あー!あー……ってなるやつ
135 20/03/13(金)17:15:45 No.670736935
クロテッドクリームって2000年以上食われてきてたのか… そりゃスコーンに生クリームはちげぇってなるわ
136 20/03/13(金)17:15:57 No.670736980
>スポンジ清掃やってたら異空間に消えたことある これは作り話なんぬが一月くらい新人バイトにスポンジ清掃任せてた後たまに生の出が悪くなる時があってふと樽との接続部のフィルターを見たらスポンジがみっちり詰まってたんぬ あいつ洗浄缶にスポンジ入れてスポンジ洗浄してたつもりだったらしいんぬ
137 20/03/13(金)17:16:12 No.670737036
中華も地域によっていろいろあるからなあ こないだタモリ倶楽部に出てた中国出身の人は とにかくめちゃくちゃ辛いのが出てくると「中国の味です!」って褒めてた
138 20/03/13(金)17:16:40 No.670737124
イギリスのクオリティを再現してるんだろ?
139 20/03/13(金)17:17:34 No.670737288
>こないだタモリ倶楽部に出てた中国出身の人は >とにかくめちゃくちゃ辛いのが出てくると「中国の味です!」って褒めてた あの娘なんかウザかったな…
140 20/03/13(金)17:17:49 No.670737335
>とにかくめちゃくちゃ辛いのが出てくると「中国の味です!」って褒めてた 四川の人〜〜
141 20/03/13(金)17:17:50 No.670737336
びっくりするほど味薄いんだけどめちゃくちゃ美味いなにこれ みたいな上海?焼きそばは美味かったな…
142 20/03/13(金)17:18:14 No.670737418
>久住先生的にはこれもマンガのネタになると思って撤退はしなかったのだ… ネタになるならここまでだめだとどこまでだめなのか確かめたくなるからか
143 20/03/13(金)17:19:01 No.670737588
札幌のジンギスカンとビールで有名なところの非常灯設備検査にいったんぬ 閉業時間を過ぎてもまだ居座る観光客にやきもきしつつ深夜のリネン室に入ったんぬ この世のものとは思えない臭いがしたんぬ
144 20/03/13(金)17:19:12 No.670737617
>これは作り話なんぬが一月くらい新人バイトにスポンジ清掃任せてた後たまに生の出が悪くなる時があってふと樽との接続部のフィルターを見たらスポンジがみっちり詰まってたんぬ 雑菌…
145 20/03/13(金)17:20:17 No.670737827
>近所の思い出のお店が出てきた回でその店メインの品がコケにされて力石がこっちの隠しメニューのが美味いぜってなる展開だった >齢80すぎの優しい老夫婦が健気に営業していた店だったんだけど漫画にされたのを知らなかったみたいでメイン料理を否定されたことにショックを受けていた >それ以降見慣れない客が来たら「お客さんもしかして漫画で読んでうちに来た人?」って尋ねるようになってしまった なんだろうすき焼きの店かな
146 20/03/13(金)17:21:04 No.670737978
食品扱うのになんでちゃんと洗わないの...
147 20/03/13(金)17:21:25 No.670738038
>なんで諦めて帰らないんだ… 失敗を認めたくない
148 20/03/13(金)17:21:37 No.670738076
>渋谷のど真ん中でコーヒー一杯200円で喫煙できるほぼ唯一の店なので許してやってほしい だから他が残念でもやっていけるんだな...
149 20/03/13(金)17:21:43 No.670738098
>なんだろうすき焼きの店かな すき焼きの店は別にボロクソに言ってなくね?
150 20/03/13(金)17:22:39 No.670738275
>>渋谷のど真ん中でコーヒー一杯200円で喫煙できるほぼ唯一の店なので許してやってほしい >だから他が残念でもやっていけるんだな... 今度の分煙法で死ぬんじゃねえかな…