虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/13(金)15:59:20 No.670724406

    「」に武器を与える

    1 20/03/13(金)16:00:01 No.670724528

    2 20/03/13(金)16:00:35 No.670724626

    トンファーキック!トンファーパンチ!トンファービーム!!

    3 20/03/13(金)16:01:15 No.670724726

    創作でも使い手をあまり見ない

    4 20/03/13(金)16:01:20 No.670724747

    孫の手に使えそう

    5 20/03/13(金)16:01:42 No.670724803

    警棒

    6 20/03/13(金)16:02:29 No.670724958

    警察官がこれで殴ってくる

    7 20/03/13(金)16:03:13 No.670725085

    どう使うのが正しいのか実はよく知らない 腕の外側を叩きつける動きになるの?

    8 20/03/13(金)16:04:13 No.670725257

    幻想水滸伝Ⅱの主人公くらいしか知らない

    9 20/03/13(金)16:05:27 No.670725454

    握って突くのと持って殴られるのは痛いだろうけど クルンって回す攻撃だけはそんなに痛くなさそう

    10 20/03/13(金)16:06:11 No.670725572

    飛び道具を相手するのはあまり考慮されてなさそう

    11 20/03/13(金)16:06:38 No.670725655

    >どう使うのが正しいのか実はよく知らない >腕の外側を叩きつける動きになるの? いろいろある

    12 20/03/13(金)16:07:06 No.670725728

    孫策だな

    13 20/03/13(金)16:07:15 No.670725754

    なんかの作品でレーザートンファーってのみた覚えあるんだが打撃受け止められるかと思った

    14 20/03/13(金)16:09:23 No.670726106

    さんせつこん

    15 20/03/13(金)16:09:31 No.670726125

    長い所を持ってハンドルの部分で叩く

    16 20/03/13(金)16:10:32 No.670726283

    ガンズトンファー

    17 20/03/13(金)16:10:42 No.670726319

    警察でも訓練を受けて許可を得たものしか扱えない武器

    18 20/03/13(金)16:12:25 No.670726616

    >創作でも使い手をあまり見ない ドラゴンボールのイラストとレイズナーくらいしか知らない

    19 20/03/13(金)16:13:26 No.670726776

    警官が数人で黒人を囲んで袋叩きにするイメージ

    20 20/03/13(金)16:13:43 No.670726822

          ∧_∧  トンファーキ~ック!      _(  ´Д`)     /      )     ドゴォォォ _  / ∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _ | | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_ | | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \ | | | |   `iー__=―_ ;, / / / | |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,' ∪     /  /       /  /|  |      /  /       !、_/ /   〉     / _/             |_/     ヽ、_ヽ

    21 20/03/13(金)16:14:42 No.670726987

    バラサイトイヴのアヤとか

    22 20/03/13(金)16:15:58 No.670727187

    サラコナーもトンファーつかいだし ワンビースやレイブにもトンファーつかい出てるのに

    23 20/03/13(金)16:16:12 No.670727228

    アファームド

    24 20/03/13(金)16:18:22 No.670727582

    なんでだか脱穀竿が元とか石臼の取っ手が元とかいろいろ言われてるけど どう考えても艪そのものだと思う

    25 20/03/13(金)16:18:35 No.670727622

    棒に垂直に棒が付くだけで使い方の幅がだいぶ広がる

    26 20/03/13(金)16:18:43 No.670727645

    近未来物とかで出るとやたら銃と一体化されてる武器

    27 20/03/13(金)16:19:46 No.670727798

    トンファーは忍者の武器 みんな知ってるね

    28 20/03/13(金)16:22:44 No.670728338

    羅生門エミー

    29 20/03/13(金)16:23:03 No.670728385

    出てないので思い浮かぶのは黒猫のハゲとるろ剣の爺ぐらい 地味で画面映えしないせいか

    30 20/03/13(金)16:23:12 No.670728416

    >脱穀竿が元 フレイルじゃないのか

    31 20/03/13(金)16:25:22 No.670728803

    軍鶏で隠し持ってたトンファー出すシーンが印象的

    32 20/03/13(金)16:26:33 No.670728987

    これ空手を習得してないと使いこなせないんだよね

    33 20/03/13(金)16:26:49 No.670729027

    仮面ライダーで誰か使ってた

    34 20/03/13(金)16:27:34 No.670729150

    >軍鶏で隠し持ってたトンファー出すシーンが印象的 武器なんていつの間に練習したんだと思っていた

    35 20/03/13(金)16:27:56 No.670729207

    琉球空手だとトンファーもサイも櫂も使えるぞ!

    36 20/03/13(金)16:28:22 No.670729282

    ヌンチャクよりは使いやすそう

    37 20/03/13(金)16:28:22 No.670729284

    映画ならターミネーター2の序盤とかかなあ

    38 20/03/13(金)16:29:36 No.670729458

    あのガンキャノン見るまであんなブンブン振り回せる物だとは思わなかった

    39 20/03/13(金)16:29:45 No.670729485

    カフスでよく見た

    40 20/03/13(金)16:30:54 No.670729693

    ちょうど今ゲームで使ってる

    41 20/03/13(金)16:31:26 No.670729803

    レイズナーで初めて見たので隠し武器だと思っていた

    42 20/03/13(金)16:31:33 No.670729825

    木のやつ~!!!!

    43 20/03/13(金)16:31:33 No.670729828

    薩摩に隠れて鍛錬するために農具を使ったらしいから カポエラに近いとこあるな

    44 20/03/13(金)16:32:19 No.670729972

    長い方持って取っ手で縦に殴ったら痛そう

    45 20/03/13(金)16:32:40 No.670730047

    長い部分の先っちょ持って持ち手の方を頭に叩き込むのが結局一番効きそうな気がする

    46 20/03/13(金)16:33:09 No.670730135

    >長い方持って取っ手で縦に殴ったら痛そう そういう使い方もする

    47 20/03/13(金)16:33:24 No.670730176

    中国を起源とする説と琉球独自のものとする説と似たような武器は世界中にある説でややこしい

    48 20/03/13(金)16:33:57 No.670730283

    原始的な武器だし離れた場所で独自に発生しても何ら不思議ではなおい

    49 20/03/13(金)16:34:49 No.670730426

    昔「」がおっさんにトンファーケツに入れられたのが忘れられないみたいなスレあったよね

    50 20/03/13(金)16:35:11 No.670730487

    握ってパンチするだけでもそこそこ機能しそうだし 街の喧嘩とかでは割と使い勝手良さそうだなと夜寝る前に妄想してる

    51 20/03/13(金)16:35:41 No.670730562

    見た目あんまり攻撃的じゃないから相手を下手に刺激しないまま制圧できそう

    52 20/03/13(金)16:35:43 No.670730568

    リボーンのヒバリとかロックマンゼロもトンファー使ってたような

    53 20/03/13(金)16:36:13 No.670730652

    櫂に鉄付けてブンブン振り回す空手家爺いて怖…ってなった

    54 20/03/13(金)16:36:14 No.670730656

    >創作でも使い手をあまり見ない コータローまかりとおる!にいた気がする

    55 20/03/13(金)16:36:50 No.670730776

    ゲイトキーパー=サン

    56 20/03/13(金)16:37:08 No.670730827

    着物は袖がたわんでるからトンファーとかの暗器隠しやすそう

    57 20/03/13(金)16:37:57 No.670730952

    防御には良いけど攻撃力低そう

    58 20/03/13(金)16:39:08 No.670731141

    実は琉球空手をある程度身につけた人がステップアップで使うのだ トンファーが上手くなると同時に空手も上手になるぞ!

    59 20/03/13(金)16:39:35 No.670731215

    前方にちょっと突き出てるのが何かいやらしいよね

    60 20/03/13(金)16:40:02 No.670731301

    短い方持って剣みたいにするのか長い方持って振り回すのか出っ張ってるところ持って漫画でよく見るスタイルにするのかわからないし両手に持つわけでもないらしいと聞いてもうわけわからん

    61 20/03/13(金)16:40:24 No.670731357

    https://m.youtube.com/watch?v=BuLTXgMUIWE 英語だが親切に説明してるビデオだ トンファーは楽しい

    62 20/03/13(金)16:41:25 No.670731506

    殴る部分を丸く大型にしてシールドバトンにしてくだち…

    63 20/03/13(金)16:42:10 No.670731613

    レッドブロンクスで使ってるキャラが性能最強じゃなかったっけ

    64 20/03/13(金)16:45:02 No.670732010

    いままさに仁王2で愛用してる トンファーキック強い

    65 20/03/13(金)16:46:22 No.670732206

    マーベルのデアデビルがこれかと思ったらただの棒だった

    66 20/03/13(金)16:46:27 No.670732218

    >>軍鶏で隠し持ってたトンファー出すシーンが印象的 >武器なんていつの間に練習したんだと思っていた トンファーは空手の技術が結構そのまま使えるって津田沼で言ってた

    67 20/03/13(金)16:46:28 No.670732226

    当たったらいかんもんコレで防いでトンファーキックはあながち使い方として間違ってないように思える

    68 20/03/13(金)16:48:08 No.670732436

    >英語だが親切に説明してるビデオだ めっちゃ強そうな人なのにそんな人でさえ尚回すとなんか微妙だな…

    69 20/03/13(金)16:51:09 No.670732873

    ラストブロンクスでのトンファーとキックのコンビネーションはかっこよかった

    70 20/03/13(金)16:51:26 No.670732921

    どう使うのが正しいのかって言うより 割とどうとでも使えるのが便利そうな武器

    71 20/03/13(金)16:52:03 No.670733009

    武器に転用しやすい防具って印象

    72 20/03/13(金)16:53:21 No.670733216

    手首のスナップでぐるぐる回して先端をガツン!しか有効打がない印象

    73 20/03/13(金)16:54:08 No.670733346

    >手首のスナップでぐるぐる回して先端をガツン!しか有効打がない印象 普通にぶん殴るだけで強いよ固いから

    74 20/03/13(金)16:54:25 No.670733385

    通常の構えの段階で相手の攻撃を腕ガードしやすいし そのまま殴ってもダメージ上乗せ 防御寄りのメリケンサックと思えば

    75 20/03/13(金)16:54:25 No.670733387

    実戦向き暗器で憧れる

    76 20/03/13(金)16:54:47 No.670733446

    マオくんいいよね…

    77 20/03/13(金)16:55:49 No.670733614

    単なるメイスとして使っても有効だしなんというかよくできた武器だよホント

    78 20/03/13(金)16:56:04 No.670733651

    特に捻りも無く普通に持ってパンチだけで大怪我貰いそうな感じがある

    79 20/03/13(金)16:56:57 No.670733794

    軍鶏で菅原との決闘で使ってたな 防具と振り回す以外の使い方を初めて知った

    80 20/03/13(金)16:57:19 No.670733845

    軌跡シリーズでは三人も使い手がいるぞ 一人は死人で一人はガントンファーだが

    81 20/03/13(金)16:57:41 No.670733907

    >>創作でも使い手をあまり見ない >コータローまかりとおる!にいた気がする 何の!ケツトンファー!

    82 20/03/13(金)16:58:46 No.670734073

    リボーンの黒髪とRAVEのヒロインしか思いつかなかった

    83 20/03/13(金)16:59:07 No.670734135

    引っ掛けて投げる事も出来る 強い

    84 20/03/13(金)17:00:14 No.670734341

    su3718754.jpg

    85 20/03/13(金)17:00:25 No.670734367

    構造がシンプルだから壊れにくくてメンテも楽

    86 20/03/13(金)17:01:04 No.670734479

    >軍鶏で菅原との決闘で使ってたな >防具と振り回す以外の使い方を初めて知った 相手の振り下ろした杖に両足で立って トンファーでいつでも頭蓋を割れる状態で静止するってマジ人間やめてる…

    87 20/03/13(金)17:01:46 No.670734598

    AAの印象が強すぎる

    88 20/03/13(金)17:03:34 No.670734881

    ビニールパイプで作れそうなのでやった 教え子の高校生が3000円でお買い上げしてくれたよ…

    89 20/03/13(金)17:04:48 No.670735077

    トンファーは武器というより空手ブースターだってなんかの漫画で言ってたけど忘れた

    90 20/03/13(金)17:05:18 No.670735150

    教え子からぼったくるなよ

    91 20/03/13(金)17:05:56 No.670735258

    >英語だが親切に説明してるビデオだ このおじさんの型のビデオは鍬とかサイとか鎌とか色々あってわかりやすいのがいい

    92 20/03/13(金)17:06:30 No.670735364

    >教え子からぼったくるなよ おもちゃにしては随分お高いな まぁビニールパイプだから滅多にケガすることはないだろうけど

    93 20/03/13(金)17:06:34 No.670735375

    >トンファーは武器というより空手ブースターだってなんかの漫画で言ってたけど忘れた メチャクチャ有名な話だ

    94 20/03/13(金)17:07:22 No.670735508

    ヘルボーイの敵が使ってたトンファーソードがかっこよかった

    95 20/03/13(金)17:09:03 No.670735786

    Ψは琉球の警察機関が使って トンファーは農民が使ってたらしい