虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/13(金)15:39:09 ゼロが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)15:39:09 No.670721242

ゼロが黒の騎士団団員ヒイロ・ユイの素性を洗う際にカトル暴走時の情報を得て それをシュナイゼルに故意に流した結果ホイホイ狙い通りにシュナイゼルが建造した ブリタニア製ウイングガンダムゼロ2号機貼る

1 20/03/13(金)15:41:10 No.670721562

原作でもそうだけど性質の割にすっごい気軽に新造されるねゼロシステム

2 20/03/13(金)15:42:43 No.670721792

正直めっちゃ好み

3 20/03/13(金)15:58:25 No.670724255

処理能力高そうだしドルイドシステムも積もう

4 20/03/13(金)15:59:53 No.670724490

こうしてウイングガンダムゼロカスタムに新たな仲間が加わった

5 20/03/13(金)16:02:19 No.670724929

>原作でもそうだけど性質の割にすっごい気軽に新造されるねゼロシステム オカルティックな要素も何もない本当にデータと機材のシステムだから…

6 20/03/13(金)16:12:55 No.670726702

ゼロはこの機体操りきれるの?

7 20/03/13(金)16:13:34 No.670726802

ウイングZZガンダム

8 20/03/13(金)16:13:49 No.670726836

前線向けのゼロシステムと指揮官向けのドルイドシステムはあんまり噛み合わせよくなさそうだしパイロットの脳への負担がヤバそう

9 20/03/13(金)16:22:39 No.670728325

>オカルティックな要素も何もない本当にデータと機材のシステムだから… 脳に直接作用して脳内分泌物制御するようなシステムですぞ…

10 20/03/13(金)16:23:55 No.670728544

>ゼロはこの機体操りきれるの? ルル山の技量なら全然使えるはず 問題は勝利のためにナナリーを犠牲にするとか出されるとけおって死にそうだけど

11 20/03/13(金)16:26:37 No.670728999

勝つためには指示する通り動けオラァ!って感じのシステムで良かったっけゼロシステム

12 20/03/13(金)16:27:12 No.670729094

ゼロシステムは使えそう ガンダムが無理だろルル山 エースパイロットでもGで死ぬんだぞ

13 20/03/13(金)16:28:09 No.670729243

後方でバスターライフルブッパするくらいならもやしでも持つだろう多分

14 20/03/13(金)16:29:07 No.670729390

>勝つためには指示する通り動けオラァ!って感じのシステムで良かったっけゼロシステム そんな感じ 勝つためにはお前の身体がどうなっても知らないけどな!って機動を要求したりそれさせるために神経伝達物質を制御したりもする

15 20/03/13(金)16:30:05 No.670729543

ルル山は操縦うまいほうなんだぞ戦う相手がどいつもこいつも規格外の奴らなだけ

16 20/03/13(金)16:30:07 No.670729556

>勝つためには指示する通り動けオラァ!って感じのシステムで良かったっけゼロシステム こうすれば勝てるよを色んなパターンでよこしてくる 問題はリアリティ高いのと相打ちや味方殺しの提案が混ざってる

17 20/03/13(金)16:32:01 No.670729929

ゼロの示すシミュレート結果を上手くフィルタリング出来ればかなり使いやすくはなると思う

18 20/03/13(金)16:32:14 No.670729956

メンタル面の強さが重要だからルル山が耐えれるか勝負だからな

19 20/03/13(金)16:33:11 No.670730142

これはどの時点のルル山が乗るの?

20 20/03/13(金)16:33:55 No.670730277

>ルル山は操縦うまいほうなんだぞ戦う相手がどいつもこいつも規格外の奴らなだけ 一般兵以上エース未満だから トールギスで吐血してた頃ゼクスよりやわだと思う

21 20/03/13(金)16:34:58 No.670730455

>メンタル面の強さが重要だからルル山が耐えれるか勝負だからな ナナリーとスザクが絡まないと行けそう 絡んだら無理そう

22 20/03/13(金)16:36:50 No.670730774

トレーズがゼロシステム使ったら何にも出なかったんだっけ?

23 20/03/13(金)16:37:00 No.670730803

やわならやわでゼロシステムがそう感じなくなるように神経伝達物を弄ってくれる 完璧だな

24 20/03/13(金)16:37:59 No.670730957

ウイングゼロの設計図を元にこのカラーリングで作るとかシュナイゼルゼロのこと好きすぎない?

25 20/03/13(金)16:38:03 No.670730972

>トレーズがゼロシステム使ったら何にも出なかったんだっけ? 絶対にこうなるぞ!って未来を持ってたからゼロシステムも流石に他の可能性を示唆できなかった

26 20/03/13(金)16:38:22 No.670731031

ヒイロガサンドロックのシステムのディスクカチャカチャ入れ換えたらゼロシステム機能したのすごいよね こわい

↑Top