虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/13(金)14:23:02 全巻読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)14:23:02 No.670708604

全巻読んだけどケガしすぎでは?

1 20/03/13(金)14:24:08 No.670708790

くっ目にゴミが…

2 20/03/13(金)14:32:03 No.670710159

無双主人公のようで結構負けたりしてる

3 20/03/13(金)14:33:15 No.670710366

だから壊れた

4 20/03/13(金)14:37:09 No.670711034

現実的に考えるとガタイの限界を超えて剛速球投げまくってたからそのわりに長持ちした方かもしれない

5 20/03/13(金)14:40:22 No.670711552

180くらいだっけノゴロー まあ投手としては大きくないっていうか小さい方だね

6 20/03/13(金)14:41:09 No.670711678

トシ君も大概すごい

7 20/03/13(金)14:41:24 No.670711724

実際左腕壊れてメジャー引退の時もノゴローにしては長持ちしたなって思ってしまった

8 20/03/13(金)14:42:00 No.670711819

トシくん親に捨てられたのもそうだけど1巻の初めて出来たお友達の吾郎君から貰ったグローブ捨てる母親とかマジクソだと思う

9 20/03/13(金)14:44:11 No.670712196

メジャー行ってから壊れるの早いように思うけど省略されてるだけでとんでもない結果残してる…

10 20/03/13(金)14:46:04 No.670712518

>メジャー行ってから壊れるの早いように思うけど省略されてるだけでとんでもない結果残してる… 活躍してる時期を省略はどうかと思う…

11 20/03/13(金)14:46:10 No.670712532

2ndアニメも一挙放送か

12 20/03/13(金)14:48:08 No.670712877

>活躍してる時期を省略はどうかと思う… でもね…書くのもキツイと思うよ 中だるみしそうだし

13 20/03/13(金)14:48:45 No.670712977

2ndも全巻読ませて

14 20/03/13(金)14:49:41 No.670713142

カットしたところは順風満帆に見せて血行障害再発してクローザーになってるのにじわじわくる

15 20/03/13(金)14:50:58 No.670713364

メジャー行ってからはクローザーの印象が強すぎる そりゃパーフェクトクローザーなんてゲームも出る

16 20/03/13(金)14:51:26 No.670713447

ここまで一人の野球人生を描いたのはすごいと思う

17 20/03/13(金)14:51:55 No.670713515

クローザー(6回ぐらい投げてる)

18 20/03/13(金)14:52:04 No.670713539

右肩破壊がはやすぎる…

19 20/03/13(金)14:53:20 No.670713757

>ここまで一人の野球人生を描いたのはすごいと思う 舞台がほぼ横浜とアメリカだけで話が終わったのにはびっくり 福岡時代は省略されてた

20 20/03/13(金)14:53:32 No.670713786

>クローザー(6回ぐらい投げてる) 監督はさぁ!

21 20/03/13(金)14:54:03 No.670713861

おとさんが怪我から守ってくれるはず!

22 20/03/13(金)14:54:45 No.670713991

本田ノゴローくん5歳時点で90キロの速球投げるとかやばくない?

23 20/03/13(金)14:55:06 No.670714039

>福岡時代は省略されてた 劇場版MAJOR メジャー 友情の一球ばいなう!

24 20/03/13(金)14:55:10 No.670714060

それを受けるとし君もヤバくない?

25 20/03/13(金)14:55:36 No.670714122

おとさんを野球で亡くしたせいで野球に取り付かれてる感じもある

26 20/03/13(金)14:56:59 No.670714325

プロ題材にしてる野球漫画は描いてない時期のシーズンに帳尻合わせるような超活躍させてるのはよくある話

27 20/03/13(金)14:57:00 No.670714327

通して読んで思ったけど作中最強打者はギブソンでもトシ君でもなく本田茂治かもしれん…

28 20/03/13(金)14:57:52 No.670714473

というかキーンとバッテリー組んでた時代は隠さない限りは大丈夫だったしトシ君と組んで壊しただろ

29 20/03/13(金)14:57:58 No.670714491

ギブソンが嫌な奴かと思ったけど本人もジュニアもいいやつだった

30 20/03/13(金)14:58:11 No.670714517

凄い球投げるやつ居るけど捕れるやついねえ!はこれだけでネタになるが この漫画はあっさり捕れるやつが見つかるのが割り切ってていいよね

31 20/03/13(金)14:58:49 No.670714616

>というかキーンとバッテリー組んでた時代は隠さない限りは大丈夫だったしトシ君と組んで壊しただろ ノゴローに上からだめよ出来るキャッチャーキーンだけだからな…

32 20/03/13(金)14:58:54 No.670714627

こんなの野球であってベースボールじゃねえ!死ねジャップ!死んだ…

33 20/03/13(金)14:59:05 No.670714649

現実で例えるなら誰程度の知名度なんだろう

34 20/03/13(金)14:59:19 No.670714696

おとさん吾郎を守って…!っていう展開結構あったな ノゴローが無茶ばっかするからなんだけど

35 20/03/13(金)14:59:48 No.670714762

故障があったからこそここまで化け物に育ったんだろうけど 仮に故障がなかったらどうなってたんだろう

36 20/03/13(金)15:00:31 No.670714863

当時読んでたときも面白かったけど今読んだら序盤で泣いた

37 20/03/13(金)15:00:34 No.670714875

ケガしすぎだけどずっと無茶な練習や投球してるので あんまり違和感はなかった

38 20/03/13(金)15:01:05 No.670714969

正直相性的な意味ではトシ君よりキーンと組んだ方が良さそうな気はする

39 20/03/13(金)15:01:08 No.670714979

トシくんキャッチャーとしてはノゴローの言うこと全部OK出すから無茶苦茶させるよね…

40 20/03/13(金)15:01:26 No.670715025

両肩ぶっ壊すとか飛雄馬ですらやってないのに...

41 20/03/13(金)15:02:01 No.670715113

鼻っ柱圧し折られパート好き

42 20/03/13(金)15:02:16 No.670715132

両肩いわしても打者ってできるもんなんだな

43 20/03/13(金)15:02:21 No.670715141

2nd読んでないけど壊れた肩で外野手やってけるの DHやればいいのに

44 20/03/13(金)15:02:38 No.670715190

キーンの言うことは賭けで負けたから聞く 精神的な故障も肉体的な故障もキーンなら見抜く 打も並以上には打つ

45 20/03/13(金)15:02:44 No.670715211

どの年齢の話か忘れたけど休むことの意味知らなかったってのは流石に馬鹿すぎると思った

46 20/03/13(金)15:03:12 No.670715272

右肩を壊したけど左肩でやります!メジャーでサイヤング賞取って左肩も壊したけど野手やります!

47 20/03/13(金)15:03:45 No.670715353

>どの年齢の話か忘れたけど休むことの意味知らなかったってのは流石に馬鹿すぎると思った 海堂に来てからだから高2かな

48 20/03/13(金)15:04:03 No.670715412

ノゴローにほだされてそのままやらせるやつ多すぎなんだよ

49 20/03/13(金)15:04:23 No.670715475

闇落ちした光くんの辛辣なセリフレベルの豪速球が初代ではまあぽんぽん出ること出ること

50 20/03/13(金)15:04:32 No.670715501

としくんはホームラン打ってくれって言われたら打つから 捕手としてより打者としてやば過ぎる

51 20/03/13(金)15:04:42 No.670715525

昔読んだ時も面白かったけど今読むと少年時代の一試合一試合でもうるっと来ちまうな こういうのは感情の制御ができなくなってる証左だからあんまりよくないんだが…

52 20/03/13(金)15:04:44 No.670715531

リアルで連載してた頃は目にゴミあたりでボロクソに叩かれていたけど 通して読むとやっぱり名作だわ

53 20/03/13(金)15:05:18 No.670715619

>海堂に来てからだから高2かな 夢島の教育方針害悪なんじゃ…

54 20/03/13(金)15:05:25 No.670715635

選手壊す指示とかBOYかよ×2

55 20/03/13(金)15:05:28 No.670715646

全体的な評価では間違いなく高くするけど 細かいとこズームしてみるとカスじゃねこれって思うとこもぼつぼつある

56 20/03/13(金)15:05:34 No.670715661

成績見るとイチローレベルの偉人なんだけど 寿くんがメジャー史に残るレベルだからちょっと霞む

57 20/03/13(金)15:05:41 No.670715683

>右肩を壊したけど左肩でやります!メジャーでサイヤング賞取って左肩も壊したけど野手やります! 野球キチすぎる…

58 20/03/13(金)15:05:51 No.670715708

あんなの避けられないのが悪いんじゃん

59 20/03/13(金)15:06:01 No.670715731

眉村は何ちゃっかり監督とできてんの

60 20/03/13(金)15:06:11 No.670715757

>どの年齢の話か忘れたけど休むことの意味知らなかったってのは流石に馬鹿すぎると思った 野球バカに休むなんて言葉知ってるわけないだろう

61 20/03/13(金)15:06:19 No.670715773

最後の最後まで本当に勝てないな いつも途中で負ける

62 20/03/13(金)15:06:32 No.670715796

肩壊すってどんな感じになるんだ?

63 20/03/13(金)15:06:41 No.670715825

とんでもない性格してるけど行動力も情熱も本物だから人を惹き付ける男

64 20/03/13(金)15:06:57 No.670715870

78巻とか読めるわけねーだろと思ったけどセリフ少ないからサクサク読めて読破できそう

65 20/03/13(金)15:07:00 No.670715879

>あんなの避けられないのが悪いんじゃん 避けられるものなのかあれ?

66 20/03/13(金)15:07:05 No.670715894

清水が最初から最後まで可愛いんだよな

67 20/03/13(金)15:07:50 No.670716021

>清水が最初から最後まで可愛いんだよな ママ清水が一番可愛い

68 20/03/13(金)15:08:02 No.670716060

>肩壊すってどんな感じになるんだ? 間接とか靭帯とかがダメになる 可動域か狭くなったり重いものが持てなくなったり

69 20/03/13(金)15:08:19 No.670716113

左は完全に壊れて10mも投げられるか微妙 右は鍛え直して少しは遠投出来るようになったけど

70 20/03/13(金)15:08:42 No.670716179

おとさんが甲子園出てたとかすっかり忘れてた

71 20/03/13(金)15:08:58 No.670716247

>清水が最初から最後まで可愛いんだよな ガタイがいい時期はちょっと…

72 20/03/13(金)15:09:05 No.670716267

やっぱり聖秀時代が1番ファンタジーだと思う 弱小野球部どころか運動すらしてないやつらだし

73 20/03/13(金)15:09:10 No.670716283

>眉村は何ちゃっかり監督とできてんの あそこのエピソード詳しく欲しいよね…

74 20/03/13(金)15:09:24 No.670716338

おとさん海堂だっけ?茂野だけ?

75 20/03/13(金)15:09:49 No.670716416

おかさん…許してくれるよな…のシーンはグッとくる

76 20/03/13(金)15:09:50 No.670716418

>やっぱり聖秀時代が1番ファンタジーだと思う >弱小野球部どころか運動すらしてないやつらだし 成績的にはそんなもんって感じではあるんだよ 後ノゴローは海堂のマニュアル全部持ってる

77 20/03/13(金)15:09:51 No.670716423

>>あんなの避けられないのが悪いんじゃん >避けられるものなのかあれ? バッティングセンターで150見たことあるけど あれを避けるのは無理だわ...

78 20/03/13(金)15:10:05 No.670716461

>最後の最後まで本当に勝てないな メタ的には正直地方から全国優勝まで描いてたら間延びもいい所だから大正解だと思う ノゴローにはちょっとかわいそうだけど

79 20/03/13(金)15:10:25 No.670716517

眉村の方からちょっかいかけたとはとても思えない…

80 20/03/13(金)15:10:35 No.670716541

右手だとジャイロ投げれないからストレート早いだけのピッチャーで終わっちゃうんだよね

81 20/03/13(金)15:11:02 No.670716625

>間接とか靭帯とかがダメになる >可動域か狭くなったり重いものが持てなくなったり よくそんな状態でも野球やろうと思うな…

82 20/03/13(金)15:11:06 No.670716635

おとさんの場合球当たるだけじゃなくてこけてバットで頭打ったのもあるから本当に運が無い

83 20/03/13(金)15:11:37 No.670716733

眉村登場時の強キャラ感はすごい

84 20/03/13(金)15:11:40 No.670716740

>眉村の方からちょっかいかけたとはとても思えない… 成人してから繋がりあったとも思えないからやっぱ学生時代に手を出してるよね

85 20/03/13(金)15:11:43 No.670716749

>右手だとジャイロ投げれないからストレート早いだけのピッチャーで終わっちゃうんだよね そのかわり変化球完璧だから…

86 20/03/13(金)15:11:47 No.670716763

サンデーじゃ今本当に引退するかの瀬戸際になってるがノゴロー引退して欲しくないな…

87 20/03/13(金)15:12:36 No.670716900

名前忘れたけどたしかめだかボックスの作画の人がエロ同人描いてて100万回抜いたね

88 20/03/13(金)15:12:39 No.670716906

>サンデーじゃ今本当に引退するかの瀬戸際になってるがノゴロー引退して欲しくないな… 両肩ぶっ壊してるのに野球選手やってるのがやべーよ

89 20/03/13(金)15:13:10 No.670716985

>名前忘れたけどたしかめだかボックスの作画の人がエロ同人描いてて100万回抜いたね motherクソ抜ける

90 20/03/13(金)15:13:22 No.670717017

>おとさんの場合球当たるだけじゃなくてこけてバットで頭打ったのもあるから本当に運が無い 今のヘルメットになってからはデッドボールで死んだ人っていないと聞いた気がする ヘルメットに耳当てがない時代に死んだ人はいたらしいが

91 20/03/13(金)15:13:22 No.670717019

中学あがってなんの回想で脈絡も無しに右腕壊しましたは酷いと思う

92 20/03/13(金)15:13:23 No.670717020

ギブソンの年齢越したしそろそろいいんじゃねえかな引退も

93 20/03/13(金)15:13:52 No.670717102

>両肩ぶっ壊してるのに野球選手やってるのがやべーよ というか周りが引退してるのになんで一番故障してる奴が選手やってるの…?

94 20/03/13(金)15:14:08 No.670717149

ノゴロー世代の野球界はめちゃくちゃ盛り上がったんだろうなって思うよ

95 20/03/13(金)15:14:21 No.670717187

ノゴローボロボロでも野球やり続けるから…

96 20/03/13(金)15:14:24 No.670717198

>中学あがってなんの回想で脈絡も無しに右腕壊しましたは酷いと思う だからアニメでは映画だかOVAで掘り下げられてたよ

97 20/03/13(金)15:14:50 No.670717286

>成績見るとイチローレベルの偉人なんだけど >寿くんがメジャー史に残るレベルだからちょっと霞む 言いたい事分かるがメジャーでのイチローの評価ってもう少し高いぞ トシくんでやっと並ぶくらいだ

98 20/03/13(金)15:14:54 No.670717297

>名前忘れたけどたしかめだかボックスの作画の人がエロ同人描いてて100万回抜いたね 空鵺先生またエロ描いて…

99 20/03/13(金)15:15:25 No.670717397

メジャーの回想で完全に投手として駄目になったシーンの哀愁凄かったな

100 20/03/13(金)15:15:30 No.670717407

聖秀編は部員の実力とか以上にほぼ毎試合とんでもないラッキーが起きまくってるからまぁ…

101 20/03/13(金)15:15:41 No.670717434

正直メジャー2ndもいいけどプロ野球時代のノゴローもっと見たい

102 20/03/13(金)15:15:59 No.670717471

ギブソンもあらためて読むとしぶといよな

103 20/03/13(金)15:16:30 No.670717559

>聖秀編は部員の実力とか以上にほぼ毎試合とんでもないラッキーが起きまくってるからまぁ… まあ足を怪我させられたデバフがでか過ぎるから…

104 20/03/13(金)15:16:47 No.670717608

>ギブソンもあらためて読むとしぶといよな 桃子に呪いかけられたからな

105 20/03/13(金)15:17:19 No.670717697

パチンコ台ぶっ壊して休むギブソンすげえシュールだった

106 20/03/13(金)15:17:20 No.670717698

福岡行ってサインボール渡したのってメジャー上がってからだっけ…? ってか本編しか見て無かったら何か分からんのでは

107 20/03/13(金)15:17:28 No.670717719

>通して読んで思ったけど作中最強打者はギブソンでもトシ君でもなく本田茂治かもしれん… 思えば長嶋茂雄と王貞治を合わせた名前とかヤバいわ

108 20/03/13(金)15:17:54 No.670717796

野球バカのノゴローが引退するかぁって考えちゃうのが辛い 悟空さがオラ戦うのやめっぞっていうくらいショック

109 20/03/13(金)15:18:08 No.670717834

>パチンコ台ぶっ壊して休むギブソンすげえシュールだった 壊した後行ったけど間に合わなかったよ…はふく

110 20/03/13(金)15:18:13 No.670717849

完全体ノゴローはチートなので怪我させるね… これの繰り返しばっかじゃねえか!

111 20/03/13(金)15:18:53 No.670717947

30から打者転向したのにギブソンに何でアイツ下位打線なんだ!?って言われる男

112 20/03/13(金)15:19:03 No.670717969

31から急に野手に転向して代打成績8割とか意味わからないよおとさん

113 20/03/13(金)15:19:24 No.670718032

>サンデーじゃ今本当に引退するかの瀬戸際になってるがノゴロー引退して欲しくないな… たまに40過ぎてから狂い咲きみたいに活躍する選手いるから期待しよう

114 20/03/13(金)15:19:30 No.670718045

寿くんはメジャーで本塁打王だっけ? 何本打ったかわからんが偉業だわな

115 20/03/13(金)15:20:19 No.670718189

>寿くんはメジャーで本塁打王だっけ? >何本打ったかわからんが偉業だわな しかもキャッチャーだからな 化け物だわ

116 20/03/13(金)15:20:41 No.670718251

>たまに40過ぎてから狂い咲きみたいに活躍する選手いるから期待しよう いるんだ…

117 20/03/13(金)15:21:01 No.670718305

ノゴローの体で壊れてない部分あったっけ…

118 20/03/13(金)15:21:51 No.670718449

心かな

119 20/03/13(金)15:21:56 No.670718458

足は治ったし…

120 20/03/13(金)15:22:03 No.670718475

トシ君ホームランばっかだから走る印象ないけど足早いんだろうか

121 20/03/13(金)15:22:18 No.670718513

家庭頭心肩肘腰膝肘足首血管あとは股関節くらいかな

122 20/03/13(金)15:22:18 No.670718514

>ノゴローの体で壊れてない部分あったっけ… 左足

123 20/03/13(金)15:22:20 No.670718518

血行障害診断した医師の見た目凄く好みなのにえっちなシーン特に無くて残念

124 20/03/13(金)15:22:49 No.670718603

なんで終盤ぽっと出てきた血行障害を再発してるの

125 20/03/13(金)15:23:09 No.670718653

眉村とギブ父が途中から面白い人になってダメだった

126 20/03/13(金)15:23:12 No.670718664

>トシ君ホームランばっかだから走る印象ないけど足早いんだろうか 海堂の方針が打つだけのデブはいらないだから普通レベルはあると思う

127 20/03/13(金)15:23:42 No.670718737

ノゴローもトシ君も180ちょいであれだからな化け物

128 20/03/13(金)15:23:43 No.670718742

海堂編以降のアニメ見てただけだから事前知識あんまりなかったんだけど 中学編に入って急激に知ってるノゴロー君になっていって駄目だった

129 20/03/13(金)15:23:58 No.670718775

>なんで終盤ぽっと出てきた血行障害を再発してるの 血行障害は原因を取り除いたところで人体の限界を超えて手を振り回してるから血液が遠心分離されてまたなる

130 20/03/13(金)15:24:03 No.670718791

>現実で例えるなら誰程度の知名度なんだろう 甲子園出ていないいきなり渡米してる日本代表で大活躍&戦犯 そして9年メジャーで活躍して日本でも野手として数年活躍… 現実選手で例えるのが難しい波乱万丈さだ

131 20/03/13(金)15:24:58 No.670718938

>血行障害診断した医師の見た目凄く好みなのにえっちなシーン特に無くて残念 健康管理のマネージャーもえっち

132 20/03/13(金)15:25:00 No.670718941

選手としても人間としても波乱万丈すぎる…

133 20/03/13(金)15:25:06 No.670718965

>ノゴローの体で壊れてない部分あったっけ… 頭に死球で脳挫傷で両肩は壊れて右足は聖秀時代に怪我させられた だから左足だけは無事といえるのかな

134 20/03/13(金)15:25:07 No.670718968

>現実選手で例えるのが難しい波乱万丈さだ これくらいならまだでてくるかもなってレベル トシくんはベーブルースレベルの神

135 20/03/13(金)15:25:34 No.670719050

トシくんも引退までに膝か腰くらいやっててもおかしくないのに健康そうだな…

136 20/03/13(金)15:25:45 No.670719077

>>現実で例えるなら誰程度の知名度なんだろう >甲子園出ていないいきなり渡米してる日本代表で大活躍&戦犯 >そして9年メジャーで活躍して日本でも野手として数年活躍… >現実選手で例えるのが難しい波乱万丈さだ 作中の平均的な日本人だとWBCの発表で誰!?誰なのぉ!!

137 20/03/13(金)15:26:24 No.670719197

ホーネッツきたトシ君は足やっちゃって長期離脱してる

138 20/03/13(金)15:26:29 No.670719205

多分トシくんがインタビューで延々なれ初め喋るから知名度だけは高そう

139 20/03/13(金)15:26:35 No.670719224

その点寿くんって名門野球高校主将でプロ入りしてプロで活躍後にメジャー行ってホームラン王とか 野球の申し子かな?

140 20/03/13(金)15:26:43 No.670719241

トシくんとノゴロータッグは最強なんだけどケガ率が跳ね上がる

141 20/03/13(金)15:27:00 No.670719281

>トシくんも引退までに膝か腰くらいやっててもおかしくないのに健康そうだな… もしそこに爆弾を抱えてて田としてもノゴローや大吾に頼むぜ!されたら膝や腰がちぎれててでも飛んでくるよ?

142 20/03/13(金)15:27:07 No.670719292

経歴が海堂→聖秀だからWBCの時マニアの間で話題になってそう

143 20/03/13(金)15:27:08 No.670719295

日本のメディアしかみてないと突然わいたプレイヤーだよな…… 中高時代は完全に無名だし

144 20/03/13(金)15:27:28 No.670719356

衛星放送で放送してるし見る機会はたくさんあったと思う

145 20/03/13(金)15:27:45 No.670719397

成績を見ると眉村もかなりの化け物

146 20/03/13(金)15:27:58 No.670719420

>トシくんも引退までに膝か腰くらいやっててもおかしくないのに健康そうだな… トシくんは野球バカほどバカでないからセルフケアとかコンディションとの相談くらいちゃんとしそうだし負担の大きい捕手とはいえ投手程ではないからな

147 20/03/13(金)15:27:58 No.670719422

眉村とお嬢様監督いつのまにエロいことしてたんだよぉ……

148 20/03/13(金)15:28:31 No.670719515

ノゴローは物語開始直後からフィジカルエリートすぎるな…

149 20/03/13(金)15:28:40 No.670719538

100マイル高校生としてテレビで名前くらい出てると思うよ 茂野選手の義理の息子で惜しまれつつ亡くなった本田選手の息子ドラフト指名もあります!って

150 20/03/13(金)15:28:53 No.670719572

ノゴローは本人の野球観が瞬瞬必生すぎる

151 20/03/13(金)15:29:01 No.670719593

清水よりメス顔したトシ君の方がかわいくない?

152 20/03/13(金)15:29:11 No.670719623

>日本のメディアしかみてないと突然わいたプレイヤーだよな…… >中高時代は完全に無名だし そもそもプロ野球好きでも高校野球なんて知らない人も多いしリトルシニアなんてね

153 20/03/13(金)15:29:14 No.670719628

>経歴が海堂→聖秀だからWBCの時マニアの間で話題になってそう 向こうの壺とかここで根掘り葉掘り調べたら面白い経歴がどんどん出てくるな

154 20/03/13(金)15:29:48 No.670719709

地区予選でノーノーやった時新聞には出てるからマニアならまぁ知ってるだろうくらい?

155 20/03/13(金)15:30:07 No.670719763

今の甲子園の怪物みてると普通に160キロ近く投げてて現実もインフレしだしてるよね 150キロ出せば凄いみたいに言われてたのに

156 20/03/13(金)15:30:49 No.670719868

>今の甲子園の怪物みてると普通に160キロ近く投げてて現実もインフレしだしてるよね >150キロ出せば凄いみたいに言われてたのに 変化球も一昔前のプロならクルクルレベルがいるしな

157 20/03/13(金)15:30:55 No.670719879

現実だと日本が優勝してるしわからないもんだ

158 20/03/13(金)15:31:31 No.670719975

>現実だと日本が優勝してるしわからないもんだ キューバドミニカアメリカ押さえて優勝?冗談は寝て言えと思ってました

159 20/03/13(金)15:32:32 No.670720162

日本の野球がインフレしまくってるのが2に反映されてくるのかな

160 20/03/13(金)15:33:15 No.670720266

>日本の野球がインフレしまくってるのが2に反映されてくるのかな 試合描写は今もメジャー1の方が派手だと思う

161 20/03/13(金)15:33:18 No.670720273

あの世界ゴローとトシくんのカップリングでナマモノ描いてる腐女子いそう

162 20/03/13(金)15:33:55 No.670720368

連載で少しずつ追う読者だったらまた不良かよ……また怪我かよ……気持ちよく野球させなさい!!てなってたな

163 20/03/13(金)15:34:41 No.670720519

>成績を見ると眉村もかなりの化け物 作中では眉村世代って呼ばれてるからな トシくんはメジャーで捕手なのにホームラン王というインパクトがすごいから神と言う人いるが実際はそこまで評価されていない すごいのは間違いないがその年だけの確変だったかDH出場が多かったとかワケあり記録かもしれん

↑Top