虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/13(金)13:53:12 解釈違... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)13:53:12 No.670704126

解釈違いの面白いSSいいよね…

1 20/03/13(金)13:54:36 No.670704344

具体的には

2 20/03/13(金)13:57:41 No.670704760

>具体的には 目立つとこだとDBの戦闘力周りとかかな…

3 20/03/13(金)14:07:06 No.670706093

解釈違いの面白いssって全く思い浮かばない

4 20/03/13(金)14:09:46 No.670706484

独自設定独自解釈があたりまえの界隈にいるからわかんないな… >具体的には 東方

5 20/03/13(金)14:12:11 No.670706853

東方は独自解釈しないと口調すら安定させられん

6 20/03/13(金)14:12:37 No.670706929

自分と解釈違いなんて面白いわけないじゃんと思ったけど原作と解釈が違うってこと?

7 20/03/13(金)14:13:55 No.670707145

パッとは思いつかないけど「原作では弱い扱いされてる能力や兵器」とか「パッとしないまま死んだり主人公に酷い事しかしなかったキャラ」を何かこじ付けで「実はコイツ凄いんだよ」って活躍させる的な感じ?

8 20/03/13(金)14:17:37 No.670707716

>パッとは思いつかないけど「原作では弱い扱いされてる能力や兵器」とか「パッとしないまま死んだり主人公に酷い事しかしなかったキャラ」を何かこじ付けで「実はコイツ凄いんだよ」って活躍させる的な感じ? 極端な主人公下げがないならそういうのは『面白いじゃん!』で済ませちゃうかな 当然の作中原理として『これができるってことはあれもできるよね』ってやってる応用技が自分は原理的に出来ないと思ってる事だったりすると辛いかな

9 20/03/13(金)14:17:55 No.670707761

主人公とヒロインではなく主人公とサブヒロインのカップリングを推しているのも解釈違いに入る?

10 20/03/13(金)14:18:59 No.670707929

鬼滅の刃で言うと兄上の部下皆殺しにして縁壱に瞬殺された半裸鬼が実は当時最強の鬼だったとか、そういうこと……?

11 20/03/13(金)14:19:42 No.670708052

独自設定のことだと思われる

12 20/03/13(金)14:40:50 No.670711623

解釈違いの二次創作で殺すぞ以外の感情を持ったことがないからわからん…

13 20/03/13(金)14:42:02 No.670711824

面白い独自解釈はともかく解釈違いで面白いのはあまり浮かばない

14 20/03/13(金)14:43:47 No.670712139

どういう意図で解釈違いって言ってるのかが分からなすぎる…

15 20/03/13(金)14:45:50 No.670712483

拡大解釈のことかな

16 20/03/13(金)14:47:48 No.670712809

メラが使えるならメラガイアーも使えるよねみたいなレベルの拡大解釈は読んでてきっつい

17 20/03/13(金)14:51:06 No.670713383

原作で料理をしている描写があるキャラがやたら料理マニアになったりするとか

18 20/03/13(金)14:54:49 No.670714001

獪岳がなんか良い感じになってるサム8とか?

19 20/03/13(金)14:55:06 No.670714037

>原作でザクに乗っている描写があるキャラがやたらザクマニアになったりするとか

20 20/03/13(金)14:55:25 No.670714095

あるSSではある二線級のキャラが2つのバフを重ねがけしてトップ勢に食らいついてきてるけど その2つのバフは確かパワーソース同じだし原作でもできたタイミングあるのにやってないしできないんじゃないの…?みたいなやつ

21 20/03/13(金)14:55:44 No.670714133

キャラに対する解釈違いより設定や作中世界の歴史や習慣に対して別解釈あるのは結構楽しい

22 20/03/13(金)14:57:16 No.670714376

>藤堂さんがマニアになったりするとか

23 20/03/13(金)14:57:56 No.670714487

>原作でアメリカンなスーパーロボットに乗っている描写があるキャラがエセ外国人になったりするとか

24 20/03/13(金)14:59:12 No.670714669

シザースは浅倉捕まえてるからめっちゃ強い

25 20/03/13(金)14:59:24 No.670714715

>キャラに対する解釈違いより設定や作中世界の歴史や習慣に対して別解釈あるのは結構楽しい 私それ好き!

26 20/03/13(金)14:59:41 No.670714746

同じシーンに映ったのが1カットあるだけでカップルにするとか

27 20/03/13(金)14:59:54 No.670714775

ちゃんと考察深めた結果やってるのは好き ご都合主義のサゲ目的や無批判で他作の引用やってるのは許るさん

28 20/03/13(金)15:02:30 No.670715162

キラに不殺されたMSのパイロットは回収されずに苦しんで死んでるとかか

29 20/03/13(金)15:02:50 No.670715216

>原作で「やだもー!」って台詞の描写が…無い!?

30 20/03/13(金)15:04:02 No.670715404

>「左舷弾幕薄いよ!何やってんの!」って台詞があるキャラの搭乗艦がやたら左舷の弾幕薄くなったりするとか

31 20/03/13(金)15:04:51 No.670715551

ゲーム中でコーヒーが大事だからって方々でコーヒー求めまくるとか

32 20/03/13(金)15:04:57 No.670715569

ガルパンのエリカと家本の半分は解釈違いで出来てる

33 20/03/13(金)15:06:17 No.670715768

ふしだらな母だと笑いなさい…

↑Top